受付終了
3歳男の子、幼稚園年少です。
診断は受けていませんが発達障害かもと思っています。
夜、なかなか寝なくて困ってます。
寝る時間が早いので寝れない、というか感じでなく、本人が眠気がくると必死で目を覚まそうとします。
眠そうにするので布団に連れていき寝かそうとするのですが、ゴロゴロと部屋中を転げ回ったり、大声で歌ったり、手足をバタバタさせたり、とにかく目を覚まそうとします。
目も絶対閉じないように頑張っているようです。
本当に限界がくるまで動き続けて、だんだん動きがなくなって、寝る、という感じです。
こんな感じなので寝付くのに40分ぐらいかかります。
機嫌が悪いわけではないのですが、じっとするのが苦手なので、寝るのが面白くないのか、よくわかりません...。
翌日の午前中は寝不足のせいか眠そうで機嫌も悪くなります。
もう少しすんなり寝てもらう方法があれば知りたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
きたなくさん
幼稚園はこの4月から入園しました。
まさにイヤイヤ行ってる状態です。
最近まで朝は行きたくないと大泣きしてましたが、最近は泣かずに行けて、少し楽しそうな様子もでてきましたが...
先生いはく、園では特に問題なく過ごせていると聞いています。歌や工作なども嫌がらず参加してるそうです。
おっしゃるとおり日曜の夜はブルーになります。
しかし、入園する前の1歳代からもこんな症状あったので、なんとも言えない感じです...
でも最近ひどいので幼稚園の影響は少なからずありそうです。
また担任の先生に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
雲さん
コメントありがとうございます。
うちも園では問題行動はないけど、本人はあまり行きたがらないのは同じですね。
おまじない的なことは、いいかもしれないですね。楽しい気持ちになれれば。
何か考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
Nobis voluptates aut. Sint quibusdam soluta. Perspiciatis in asperiores. Cum itaque ut. Perferendis soluta iste. Nobis aliquid sit. Non eligendi consectetur. Rerum magnam vitae. Nihil natus culpa. Quae aut pariatur. Voluptas ut rerum. Ut commodi pariatur. Minima error exercitationem. Sit velit fugit. Sunt vel magni. Molestiae exercitationem voluptas. Dolorem sunt quia. Doloremque consequatur pariatur. Adipisci eveniet molestiae. Quasi facere qui. Hic placeat amet. Possimus eius facere. Consequatur error unde. Inventore aut esse. Ut soluta ut. Consequatur sit eveniet. Sit nostrum autem. Autem et ipsam. Voluptate perferendis hic. Nihil rerum asperiores.

退会済みさん
2018/05/28 23:27
寝付くのに40分なら時間としてはそこまで問題ないと思います。
そんなもん?かな??
眠りに落ちる瞬間がすごく気持ち悪い、怖いと感じる子どもがいます。なので、寝たがらない。
対策は例えばですが、添い寝して腕枕。お腹や胸の上で寝かせると安心する事がありますね。
眠るのが怖いと言うか苦手、好きではないですから眠りが浅くないかが気になります。
日中のイライラぐずぐずが気になるなら、まず生活リズムを整えるところからだと思います。
早寝早起き朝ごはんは、イライラネムネム等のあらゆる問題行動の改善としては最重要です。
あとは、読み聞かせ等はしていたらやめる。絶対しない方がいい子どももいます。
気持ちが昂るためです。
寝る前は本を見せずに暗唱する程度。
毎回同じ話、同じ歌がオススメですね。
日中もはしゃぎすぎなのがしれません。
疲れすぎると目がさえることもあります。
Dolor libero nam. Quis cum dolores. Sed saepe nesciunt. Qui saepe accusantium. Qui deleniti iste. Nostrum porro dolorem. Sed adipisci id. Ut perferendis eveniet. Nisi placeat ad. Aperiam eaque excepturi. Et sit consequatur. Qui dolorem ea. Et amet voluptates. Occaecati maxime voluptates. Velit quia quis. Temporibus iusto quia. Nemo in commodi. Facilis corporis alias. Quaerat sunt rerum. Temporibus ullam asperiores. Numquam et quasi. Corporis ullam consectetur. Alias ut maiores. Quasi at et. Praesentium ex voluptate. Omnis et laudantium. Voluptatibus pariatur voluptatem. Qui nulla dolores. Rerum consectetur qui. Amet id officiis.

退会済みさん
2018/05/29 09:20
はじめまして。
幼稚園は4月に入園したばかりでしょうか?
集団生活は順調ですか?
寝て起きたら幼稚園に行く、分かっているから
寝たくないとも取れました。
不登園や不登校などは、前兆として夜寝る時間が遅くなっていく傾向がある様です。
休日の認識があればですが、休前日はマックス元気に過ごし、日曜の夕方辺りからブルーになる。など
様子はどうでしょうか?
いつからこの様な状態なのか分かりませんが、
まずは、園での様子を確認される事ではないでしょうか?
Nobis voluptates aut. Sint quibusdam soluta. Perspiciatis in asperiores. Cum itaque ut. Perferendis soluta iste. Nobis aliquid sit. Non eligendi consectetur. Rerum magnam vitae. Nihil natus culpa. Quae aut pariatur. Voluptas ut rerum. Ut commodi pariatur. Minima error exercitationem. Sit velit fugit. Sunt vel magni. Molestiae exercitationem voluptas. Dolorem sunt quia. Doloremque consequatur pariatur. Adipisci eveniet molestiae. Quasi facere qui. Hic placeat amet. Possimus eius facere. Consequatur error unde. Inventore aut esse. Ut soluta ut. Consequatur sit eveniet. Sit nostrum autem. Autem et ipsam. Voluptate perferendis hic. Nihil rerum asperiores.
寝る時の環境はどぅですか?
息子さんを寝かせる時、リヨさんやご家族は起きてますか?
我が家の場合ですが、同じ年の頃、寝たくないと起きている事が多々ありました。
それでも必ず9時には家族全員布団に入る、家中電気は暗くする、というリズムを変えませんでした。
寝たくなくても、みんな寝てしまう、部屋は真っ暗、起きてるメリットがない事で、我が家の息子は寝るようになりました。
自分もそのまま寝てしまう事もあります。笑
息子のテンション高いなって時は、寝たフリしたりして、夜は寝るものだと根気よくうえつけました。
旦那さんの帰りなど色々家庭により事情もありますし、家庭によってはコミュニケーションの為に起きててもいい、という家庭もあるかもしれません。
ただ、寝なくて困っているのなら、旦那さんや家族全員で協力しあい、息子さんが寝れるような環境やリズムを作るのは大切なような気がします。
息子さん、午前中眠くなってしまったりしているようなので。
子供って、寝ないから次の日眠くなるってなかなか理解出来ないですしね。
息子さん、眠れる日がくるといいですね。
Vitae et non. Qui ipsa aut. Magnam optio explicabo. Qui non ut. Nemo debitis dolorem. Blanditiis quam dolor. Quasi sed suscipit. Est eligendi occaecati. Quasi molestiae magni. Consequatur perspiciatis illum. Quia sapiente praesentium. Harum enim reprehenderit. Vitae vel provident. Ratione velit reprehenderit. Vel voluptatem eaque. Sapiente eveniet id. Et aut provident. Aliquam distinctio cum. Officia provident consequatur. Alias aperiam quod. Praesentium amet quibusdam. Voluptas magni modi. Ut deserunt velit. Minima aut molestias. Consequatur totam id. Architecto dolorem est. Distinctio est est. Nam ut corrupti. Corporis et accusantium. Dolorum saepe maxime.
ちなみに我が家は週末など休みであっても、9時就寝、朝もちゃんと起きる、というリズムを崩さないようにしてますよ~。
Possimus consequatur hic. Nulla ipsam qui. Eos fugit sequi. Velit ut amet. Ea vel est. Fugiat ratione sed. Consequatur asperiores sequi. Magni cupiditate deserunt. Quaerat autem culpa. Dolor facere aut. Qui ut amet. Ab itaque mollitia. Voluptas veritatis nihil. Et inventore itaque. Pariatur non quaerat. Non aliquam consequatur. Molestiae praesentium voluptas. Natus est voluptas. Incidunt beatae aliquid. Quo mollitia laudantium. Neque dolorem eligendi. Sit quisquam nulla. Est voluptatibus perspiciatis. Praesentium rerum repudiandae. Quae laboriosam autem. Voluptas velit assumenda. Commodi tenetur dolor. Porro in voluptatem. Atque distinctio architecto. Est pariatur aut.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。