質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

https://h-navi.jp/colu...

退会済みさん

2016/03/11 20:35
11
https://h-navi.jp/column/article/304

発達ナビのコラムのように、寝付くのが苦手への工夫ってありますか?

1度寝てしまえば安定して寝てくれますが、寝るまで2時間ぐらいかかったり、いつ寝付くかわからないので悩んでいます

また、周囲からメラトニンというサプリメントも薦められましたが、そこそこ寝てくれるようになった矢先だったので、踏み切れないでいます

お使いになっているかたのエピソードなどもあれば教えてください

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2016/03/23 14:21
皆様ありがとうございました(((o(*゚∀゚*)o)))
皆様とても工夫されていて、頭がさがります
本人が辛くないように、様子を見ながら進めていきたいと思います

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24906
退会済みさん
2016/03/11 22:12
ふゆこさん

お久しぶりです❗
うちの息子も夏になると寝つきが悪くなるのでいろいろ試行錯誤です。
メラトニンは以前、医師からすすめられましたよ。そのとき、薬と勘違いして断りました。その後、自然療法のサイトで紹介されていて、サプリメントだということを知りました。信頼できるメーカーのものであれば良いものかな?と思います。そのサイトで知ったのですが、セロトニンがメラトニンに変化するらしいですね。朝日を浴びたり運動したりすると良いというのはよく聞きますが、思いっきり泣くのこともセロトニン発生につながるみたいです。
息子さん、ふだん感情をわりと我慢するタイプですか?日中、大声出しても大丈夫な活動とかでストレス発散できると良いのかしら?
ちなみに、母子でホメオパシーのレメディ試していますが、レメディがヒットするとものすごく眠くなります。例えば鼻炎のレメディが何種類かあるのですが、これかな?となめて当たっていると眠くなり、それが症状に合っていたということみたいです。
レメディは怪しいと思われがちですが、マザーチンクチャーはハーブエキスをお酒で抽出したものなので試しやすいかもしれません。マザーチンクチャーだと、パッシフローラ(トケイソウ)がこどもには良いみたいです。水やジュースに滴たらして飲みます。
また、ハーブティーだとリンデンが乳幼児にもおすすめだそうです。
グリーンフラスコという自然療法の薬局のカタログには、バッチフラワーレメディのレスキューナイトと快眠サポートCDが掲載されています。レスキューレメディはホメオパシーより気軽に試される方が多い印象ですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/24906
退会済みさん
2016/03/12 08:59
私は一般的な方法

2時以降昼寝禁止、寝る前二時間はメディア禁止、八時には部屋の電気を消す。
眠れなくても部屋で横になる。
話しかけない。
朝は早起きさせること。
朝食の時間をある程度決めておく。
などかなー。
まず睡眠障害と諦める前にやってみること。
これは、ある医師からの助言です。
睡眠障害と思われる子でも、小さいうちなら改善し、睡眠の安定は情緒の安定につながる。と。
これの徹底は、結構ブーイングされましたが、私は大いに意味があったと思います。

あとね、寝る前に、お白湯を飲むと、からだが温かくなるしねつけますよ。 
お腹が、空いたと思うと起きることもあるから、そこのところも気をつけてあげてください。
半年でかわりますよ。
...続きを読む
Placeat nobis dolore. Et et unde. Ut velit sint. Molestiae facilis optio. Temporibus officia quam. Dolore cum ut. Occaecati fuga adipisci. Perspiciatis velit in. Iure qui suscipit. Impedit voluptates vero. Sit molestiae dolorum. Et ex aperiam. Et labore doloremque. Non in rerum. Et possimus velit. Esse vel ad. Iste sit et. Ut dolorem eos. Et dolores consequuntur. Quasi et odit. Asperiores consequatur et. Voluptatem quo quibusdam. Molestiae et voluptatum. Blanditiis quia beatae. Laboriosam ipsam aut. Aliquam debitis deleniti. Totam quo quia. Unde ullam hic. Facilis aut eos. Earum esse sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/24906
退会済みさん
2016/03/12 09:24
ふゆこさん、こんにちは。
2時間ってしんどいですね~。うちも寝ない子だったのでしんどさがわかります。
寝ないくせにやたら元気で私がついていけず…当時はイライラしてました。
メラトニンはお医者様の処方であれば、検討してみてもいいのかなと思います。

ふゆこさんもいろいろ試しておられると思うので重複すると思いますが、
我が家の日常でしていた試行錯誤書いてみます。

1.朝しっかり起こして日光を浴びさせる。
メラトニンの原料のセロトニンを作るために、ベランダで洗濯物干すの手伝わせたり、
時間があるときは朝食前に散歩したり。

2.テレビはつけない
好きなテレビはすべて録画してテレビは極力控えました。
テレビの明るい光は脳を刺激しますし、電磁波はメラトニンを破壊するという記述もどこかで目にしました。

3.寝る1時間くらい前は間接照明にしておく
豆電でも、普段の明るい光でもなく程よい間接照明。
蛍光灯の白っぽい光より、オレンジっぽい光の方が気持ちが落ち着きます。

4.寝かせようと思う1時間前にお風呂から上がる
安眠には一度体温を上げてから下げなくてはいけないそうです。
なので寝る直前や、寝る大分前にお風呂に入るより、1時間位前がちょうど良いそうです。

5.寝る前の段取りを毎日同じ順番同じタイミングでする
ルーティンワークのように、寝る前の段取りを毎日同じにして繰り返していくうちに、
自然に体が寝るモードに入るそうです。

6.親がリラックスした状態で寝かせる
これが私には一番難しかったです。そして、うまくいった日は一番効果がありました。
洗い物が片付いてないなとか、やってしまいたい事、確認したい事などが頭の中でグルグルしてるときは
まぁ、100%に近いくらい寝ませんでしたね。笑
なんでしょうね。子供ってそういうのを敏感に察知しますよね。
私が、「今日は私も一緒に寝よう」と腹をくくったときはすんなり子供も寝てました。
ゆっくり鼻で呼吸して、子供の頭にフーフー鼻息かけたりして寝たふりするのも
まあまあ効果的だったと思います。

子供が寝ないって本当に大変だと思います。
ふゆこさんも気分転換しながら気を張りすぎませんように。 ...続きを読む
Aut dolor autem. Sed consectetur pariatur. Commodi cupiditate ab. Omnis nihil architecto. Vel vitae rem. Qui qui unde. Totam veritatis cupiditate. Aut minus ipsam. Est sint et. Nemo iste magnam. Aperiam illo vero. Neque est porro. Autem debitis perferendis. Quia vel et. Tempora dolor veniam. Ducimus sed perspiciatis. Eum ad cum. Aliquid consequatur debitis. Atque sit et. Aut voluptas et. Doloribus qui illo. Impedit architecto placeat. Vel voluptatem minima. Eos laudantium iure. Repellat et mollitia. Sit omnis quo. Est et et. Ipsam sint ipsum. Autem aut sed. Vero labore omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/24906
昼に良く遊ばせたり、寝る前に部屋を暗くしても改善せず困っていたところ、
療育病院の医師にすすめられ幼児期から小学1年の今に至るまで、メラトニンを飲んでいます。
処方前は睡眠が浅いせいか夜泣きもあり、2時間おきくらいに夜もおきていましたし、日中も睡眠リズムのせいか不機嫌なことが多かったです。
色々なケースがあると思うので、あくまでも1ケースということでご参考まで。

医師のもと、自費で3ヶ月1400円位で処方していただいています。なぜかメラトニンは保険適用外のようです。
保険適用ではロゼレムという、メラトニンを出すのを促す薬を扱っている病院もあるようです。

処方から3ヵ月後の定期診察のときに、医師から生活リズムが整ってきたせいか、かおつきもしっかりしてきたねと言われました。生活リズムの整い、うちは使ってよかったです。

薬なのではじめは副作用は心配で、処方の量が多くいと翌日に眠気が持ち越すということがあるといわれましたが、適度な量の処方のおかげか今のところ、思い当たるような副作用はありません。

今でも、夜に多弁でおしゃべりが止まらなかったり、目がランランで寝ないで元気だなーと思うと、飲み忘れていた!!・・・ということがあります。
逆にちょっと、メラトニンにに頼っているのでやめ時が分からなくもあります。

夜に寝ないのはママもつらいですよね。
最近はそこそこ寝てくれるようになったんですね。
毎日お疲れ様です!


...続きを読む
Placeat nobis dolore. Et et unde. Ut velit sint. Molestiae facilis optio. Temporibus officia quam. Dolore cum ut. Occaecati fuga adipisci. Perspiciatis velit in. Iure qui suscipit. Impedit voluptates vero. Sit molestiae dolorum. Et ex aperiam. Et labore doloremque. Non in rerum. Et possimus velit. Esse vel ad. Iste sit et. Ut dolorem eos. Et dolores consequuntur. Quasi et odit. Asperiores consequatur et. Voluptatem quo quibusdam. Molestiae et voluptatum. Blanditiis quia beatae. Laboriosam ipsam aut. Aliquam debitis deleniti. Totam quo quia. Unde ullam hic. Facilis aut eos. Earum esse sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/24906
退会済みさん
2016/03/12 11:00
追加です。
入眠アイテムですが、うちの息子はピンクの毛布です。入浴後、裸のまま毛布にくるまって、そのまま寝てしまうことがあります。雑貨屋でフワフワした肌触りのぬいぐるみ(抱き枕)をみつけて、それに埋もれて離れないこともありました。
オルゴールのCDは、うちの息子にはあまり効果なかったのですが、私は水琴窟の音のCDでものすごく眠くなり、眠ってしまったことがあります。妊娠中だったのでもともと眠気があったのですが。
静かなピアノ曲とかクラシックを小さな音で流しておくのは独身のときよくしていました。
また、うちの息子は本人の希望で寝室を変更したら寝つきがよくなりました。もともと北側の洋室が寝室でしたが、南側の和室で寝たがり、いまは、洋室が夫の部屋で和室が母子の部屋になってしまいました。和室はベランダにつながっているので開放感が良かったのかな?
元の職場の施設では、寝袋とかテントだと眠りやすいという子もいました。その子は包まれている感じが落ち着いたのでしょう。
また、我が家は夜寝る前に夫がいると息子の寝つきは悪くなります。いたりいなかったりするから、いると興奮するのでしょうね。 ...続きを読む
Vero delectus culpa. Quos doloremque et. Quidem aliquid corporis. Hic dolorem consectetur. Illum natus laborum. Itaque sit dolorem. Quae id ad. Ratione voluptatibus molestiae. Error qui est. Illo dignissimos exercitationem. Vero ut recusandae. Nisi voluptas qui. Quo consequatur vel. Voluptatum eligendi excepturi. Quos dolores nemo. Nulla corporis a. Aliquam nam odit. Non aspernatur et. Quam blanditiis accusamus. Provident qui libero. Porro quasi non. Illum laboriosam nihil. Voluptatem fugiat qui. Eius ut molestiae. Impedit voluptates eaque. Inventore repudiandae odit. Exercitationem consequuntur adipisci. Doloribus ut sint. Pariatur debitis libero. Voluptas eos assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/24906
睡眠外来の先生の講演で、メラトニンの内服、照射の治療してはります。セロトニン気持ち落ち着く。バナナとヨーグルトの組み合わせを夜に食べる。戦えドーパンっていう本読んで見てください。食べ物で発達障害の困った特性を落ち着かせる事を絵本になってて分かりやすいです。うちの娘は、メチコバールというビタミン剤でメラトニンが出ると言われ内服してます。アルファ波音楽とか。自律神経整える塗り絵とか。色々試してます。でもホント最大の課題です。 ...続きを読む Suscipit qui hic. Ducimus at temporibus. Sed et a. Eum in expedita. Magni qui beatae. Eveniet reprehenderit rerum. Assumenda provident ea. Eum molestiae delectus. Recusandae amet eum. Molestiae vel odit. Et corrupti eius. Error autem vel. Est quo pariatur. Laudantium non et. Delectus labore excepturi. Dolorem accusamus autem. Sequi ducimus voluptatum. Quam dolores sit. Corporis quod et. Qui beatae voluptatem. Et voluptatem aut. Et vitae iure. Delectus a harum. In laudantium possimus. Ut aut laudantium. Deserunt possimus et. Repudiandae voluptas nihil. Modi consequatur qui. Quia modi debitis. Corporis fugiat quas.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると41人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
コメントありがとうございます。 検査は発達相談センターの方で出来ると言われてますが年に一回しか受けられないので、もう少し先にしましょうと...
9

高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です

二人目が生まれてテンパっているのか、自分も体調不良になると子に強く当たってます。こちらに愚痴をいうわりに、アドバイスを聞きません。非常に感...
回答
その方は愚痴を聞いてもらいたいだけで、アドバイス等は欲して無いのではないですか? ヘルプを求めてくるとのことですが、具体的にどんな事でヘ...
8

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
行動より、発語のほうはどうなのでしょうか? 2歳半くらいなら、そろそろ二語文が多く出てくる頃ですよね。 その子、その子の発達の進捗度にも...
9

未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ

や理由を教えてほしいです。現在3歳で発語が遅く療育通っているのですが、そこの先生には検査を受けるメリットがないので受けなくていいですと言わ...
回答
私の場合、療育に行くと、どこも最初に子どもの発達検査をされました。 親の困りが大きくて早くに受診される方もいると思うし、受診を勧められる人...
7

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
ちびねこさん ご回答ありがとうございます。 なるほど、それは思いつきませんでした。でも私自身、最近子供の障害に気づいたばかりで途方に暮れ...
7

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
長男が幼い頃からそんな感じで「何を言ったらどう言われ、何を怒られたのか?」といった経験を元に、攻められる前に先回りして反発する事で身を守っ...
4

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5

建設的でない質問ですみません

母としてのやるせない気持ちについて質問させてください。確定ではないですがおそらくアスペルガー、自閉スペクトラム症ではと言われている2歳なり...
回答
それは、悲しく思っていいんじゃないですか。 あの時は辛かった、悲しかった、そんな中を頑張ってきたでいいと思います。 悲しく思い返す御自分を...
8

初めて投稿させていただきます

子育てを初めてまだ間もないですが、子供が泣くときにあまりにも発狂をした泣き方をしてしまいます。きっと親それぞれ個人の感じ方はあるかと思いま...
回答
市町村に保健師さんがいるかと思いますので、ぜひ相談してはどうでしょうか。 息子は早産のため、保健師さんが定期的に訪問してくれました。いろい...
9

子供がごはんをあまり食べなくて、痩せてる

困っている。先生
回答
回答についてしたことがないので、試しに投稿してみます。
3

生後9ヶ月、まだ寝返りしない子について

どう寝返りに興味を持たせたら良いでしょうか?首座りは6ヶ月頃でしたが、まだ時々頭がガクッとなるので、上半身の力がなかなかつかない印象です。...
回答
うつ伏せになった時に、まだ頭が持ち上がらないなら、練習は早いのかも。 首を痛めるかもしれないので、だっこや座位でしっかり首が安定してから練...
13

3歳の息子です

言葉の遅れがあり、現在、療育教室に行っています。家の中で自分の思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあります。最近は療育教...
回答
思い通りに行かないと脱ぐお子さんは一定数居ましたね。 <脱ぐと大人が慌てて自分のところに来る>というのを誤学習しているのだと思います。また...
4

片岡先生式の育て直し実践されてる方、療育や絵本はダメと聞きま

したが、理由をご存知の方はいらっしゃいますか?また、最初は愛着形成だと思うのですが、そこからの発展的な流れが載っている本やサイト、またコメ...
回答
こんばんは、絵本がダメは初めて聞きました。テレビや動画に子守りをさせるとって事ですよね? 下記の著者があるので買ってみては? また、「愛...
7

いつもお世話になっております

3歳8ヶ月の自閉症スペクトラム疑いと知的障害中等度の息子を育てています。感覚過敏があるせいか通気性の問題かレインコート嫌がります。大人の足...
回答
もうさん返答ありがとうございます。 車は引っ越しした時に売ったので持ってないです。 バスもありますが40分に一本で遠回りするので30分以上...
7

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16