締め切りまで
4日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
4歳の息子のことで悩んでいます
退会済みさん
4歳の息子のことで悩んでいます。
現在はアスペルガーの疑いがあると言われ、心理検査を受ける段階にあります。
息子は3月までは「発育支援センター」へ通所していましたが、この4月からは「幼稚園」に通園しています。
通所していた頃もそうだったのですが、今は幼稚園から15時30分ころに帰宅すると16時くらいから1時間~1.5時間の昼寝をします。
本人も疲れているらしく「眠い」というので寝かせるのですが、それをすると夜の入眠が悪く布団に入っても寝られないようでずーっと起きています。そして、眠りにつくのが0時過ぎ、ときには1時過ぎることもあります。
暗くして入眠しやすいようにはするのですが、なかなか寝付かない息子にだんだんとイライラしてしまい、私も夫も「寝なさい!」とキツイ口調で怒ってしまいます。
しかし、本人は悪気があって寝ないのではなく、「眠くないから、寝られない」んだと思うと、「寝なさい!」と怒りながら、しょんぼりしている息子の姿を見ると「可哀想だな」とも思ってしまいます。
赤ん坊の頃から「短時間熟睡型なのね」と言われたのですが、10分~15分程度の昼寝だけでも夜の入眠に影響を及ぼしていました。
以前、支援センターの先生や保健師さんなどからは「夜、寝る時間が遅いです」と注意を受けたりもしたので、寝付かない息子に余計にイラつくのもあります。
息子のような「昼寝はしたがるけど、夜の寝つきが悪い」お子さんを育てていらっしゃる方は、いますか?
そして何かアイデアがあれば、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
現在はアスペルガーの疑いがあると言われ、心理検査を受ける段階にあります。
息子は3月までは「発育支援センター」へ通所していましたが、この4月からは「幼稚園」に通園しています。
通所していた頃もそうだったのですが、今は幼稚園から15時30分ころに帰宅すると16時くらいから1時間~1.5時間の昼寝をします。
本人も疲れているらしく「眠い」というので寝かせるのですが、それをすると夜の入眠が悪く布団に入っても寝られないようでずーっと起きています。そして、眠りにつくのが0時過ぎ、ときには1時過ぎることもあります。
暗くして入眠しやすいようにはするのですが、なかなか寝付かない息子にだんだんとイライラしてしまい、私も夫も「寝なさい!」とキツイ口調で怒ってしまいます。
しかし、本人は悪気があって寝ないのではなく、「眠くないから、寝られない」んだと思うと、「寝なさい!」と怒りながら、しょんぼりしている息子の姿を見ると「可哀想だな」とも思ってしまいます。
赤ん坊の頃から「短時間熟睡型なのね」と言われたのですが、10分~15分程度の昼寝だけでも夜の入眠に影響を及ぼしていました。
以前、支援センターの先生や保健師さんなどからは「夜、寝る時間が遅いです」と注意を受けたりもしたので、寝付かない息子に余計にイラつくのもあります。
息子のような「昼寝はしたがるけど、夜の寝つきが悪い」お子さんを育てていらっしゃる方は、いますか?
そして何かアイデアがあれば、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
鬼嫁の目にも涙さん
うちの息子も油断すると夕方寝てしまうタイプなので、お気持ちわかります。
同じ年齢でも保育園はお昼寝タイムがあって、幼稚園だとそれがないから、帰宅してほっとすると眠くなるのでしょうね。
うちの息子は15時くらいに園バス降りますが、すぐに帰宅したがらないので、ショッピングセンターや公園などに寄って帰ります。
そして、帰宅したら浴室でシャワータイム。シャワーのお湯で遊ぶ時間も含みます。これで一度目が覚めるようです。夕食後に力尽きて寝てしまうこともあれば、私と一緒に再び入浴してから寝る場合もあります。息子の場合は、二回入浴することで寝つきが良くなりました。
やはり、夕食の支度をしているときに、本人が何かに集中していないと寝てしまうことが多いです。
いつも寝はじめてしまう時間に、本人の好きな活動をさせることが良いかもしれません。 ...続きを読む Saepe dolorem quia. Neque quo perspiciatis. Eaque non sapiente. Enim qui nihil. Tempore doloribus reiciendis. Corrupti error sint. Voluptas dolorem beatae. Et fugiat veritatis. Reiciendis ut quisquam. Laborum praesentium minus. Iure quidem porro. Illum iste facilis. Alias maiores architecto. Sint quis ut. Sit eum tenetur. Autem et eum. Officia doloremque reiciendis. Aut quo adipisci. Ipsum est accusamus. Laudantium ea et. At ut quas. Odit nemo deleniti. Dicta nostrum et. Dolor enim aut. Sint praesentium maxime. Molestiae ut id. Aperiam totam esse. Facere quas cumque. Modi repudiandae tempora. Consequatur earum debitis.
うちの息子も油断すると夕方寝てしまうタイプなので、お気持ちわかります。
同じ年齢でも保育園はお昼寝タイムがあって、幼稚園だとそれがないから、帰宅してほっとすると眠くなるのでしょうね。
うちの息子は15時くらいに園バス降りますが、すぐに帰宅したがらないので、ショッピングセンターや公園などに寄って帰ります。
そして、帰宅したら浴室でシャワータイム。シャワーのお湯で遊ぶ時間も含みます。これで一度目が覚めるようです。夕食後に力尽きて寝てしまうこともあれば、私と一緒に再び入浴してから寝る場合もあります。息子の場合は、二回入浴することで寝つきが良くなりました。
やはり、夕食の支度をしているときに、本人が何かに集中していないと寝てしまうことが多いです。
いつも寝はじめてしまう時間に、本人の好きな活動をさせることが良いかもしれません。 ...続きを読む Saepe dolorem quia. Neque quo perspiciatis. Eaque non sapiente. Enim qui nihil. Tempore doloribus reiciendis. Corrupti error sint. Voluptas dolorem beatae. Et fugiat veritatis. Reiciendis ut quisquam. Laborum praesentium minus. Iure quidem porro. Illum iste facilis. Alias maiores architecto. Sint quis ut. Sit eum tenetur. Autem et eum. Officia doloremque reiciendis. Aut quo adipisci. Ipsum est accusamus. Laudantium ea et. At ut quas. Odit nemo deleniti. Dicta nostrum et. Dolor enim aut. Sint praesentium maxime. Molestiae ut id. Aperiam totam esse. Facere quas cumque. Modi repudiandae tempora. Consequatur earum debitis.
4歳なので、昼寝が要らない時期で中途半端な感じの時期は疲れていると寝てしまう事はよくある事だと思います。
そして、翌日も同じ時間に眠くなってしまったりと、すぐに癖になります。
そこで、寝かしてしまうとずるずると同じことを繰り返しますので、疲れて寝てしまい失敗したな、夜も寝なかったと思った日の翌日は、昼間眠くなっても寝かさない事かと思います。
幼稚園から帰ってきて昼寝は時間的に遅いので、夜眠れなくなるのは仕方がない事だと思います。
でも、そういった事は定型発達のお子さんでもよくある事で、すぐに改善すると思います。
昼寝は、2時以降は寝かさない。時間はMAX15位と決めておくことです。休みの日や、風邪などで、リズムが狂っても調整しやすいと思います。
眠そうになったら、散歩に行ったり、楽しい事を一緒に遊んで気を紛らわしてあげる事で眠気も覚めます。成長して、生活のリズムが狂ってしまって、調整できない場合もあるかと思いますが、昼寝が原因という事がはっきりしている場合は、すぐに改善されます。夜、大人が眠れなくなるのはつらいですので。頑張りましょう~! ...続きを読む Occaecati sit aperiam. Praesentium in omnis. Vero enim autem. Quam suscipit quisquam. Et consequatur iste. Eius debitis praesentium. Debitis est quis. Provident eum fugit. Laboriosam harum deleniti. Rerum ad ut. Ut esse et. Ipsum provident delectus. Velit et similique. Dolorem sed voluptas. Libero architecto vero. Pariatur aliquid harum. Porro ratione omnis. Impedit id laboriosam. Autem architecto minima. Consequatur non in. Est placeat iusto. Illo quod consequuntur. Qui placeat nihil. Aut et aut. Maxime rerum et. Amet sit vitae. Et sit dolor. Ipsam saepe sunt. Blanditiis a eos. Sunt dolores accusamus.
そして、翌日も同じ時間に眠くなってしまったりと、すぐに癖になります。
そこで、寝かしてしまうとずるずると同じことを繰り返しますので、疲れて寝てしまい失敗したな、夜も寝なかったと思った日の翌日は、昼間眠くなっても寝かさない事かと思います。
幼稚園から帰ってきて昼寝は時間的に遅いので、夜眠れなくなるのは仕方がない事だと思います。
でも、そういった事は定型発達のお子さんでもよくある事で、すぐに改善すると思います。
昼寝は、2時以降は寝かさない。時間はMAX15位と決めておくことです。休みの日や、風邪などで、リズムが狂っても調整しやすいと思います。
眠そうになったら、散歩に行ったり、楽しい事を一緒に遊んで気を紛らわしてあげる事で眠気も覚めます。成長して、生活のリズムが狂ってしまって、調整できない場合もあるかと思いますが、昼寝が原因という事がはっきりしている場合は、すぐに改善されます。夜、大人が眠れなくなるのはつらいですので。頑張りましょう~! ...続きを読む Occaecati sit aperiam. Praesentium in omnis. Vero enim autem. Quam suscipit quisquam. Et consequatur iste. Eius debitis praesentium. Debitis est quis. Provident eum fugit. Laboriosam harum deleniti. Rerum ad ut. Ut esse et. Ipsum provident delectus. Velit et similique. Dolorem sed voluptas. Libero architecto vero. Pariatur aliquid harum. Porro ratione omnis. Impedit id laboriosam. Autem architecto minima. Consequatur non in. Est placeat iusto. Illo quod consequuntur. Qui placeat nihil. Aut et aut. Maxime rerum et. Amet sit vitae. Et sit dolor. Ipsam saepe sunt. Blanditiis a eos. Sunt dolores accusamus.
幼稚園だと帰宅が遅くてお昼寝開始が遅くなっちゃうんですね。
保育園だと13時からお昼寝なので問題ないのですが。
4歳なら1−2時間のお昼寝は普通ですしお昼寝しない子もいます。お昼寝が夕方にずれ込むと、夜更かしになりがちです。
我が子も時々明け方までおきているほどで、親が寝られず辛かったですが、年齢とともにリズムがついてきました。
鬼嫁の目にも涙さんのお子さん。幼稚園へ通い始めたばかりですし、帰宅後熟睡してしまうのは仕方ないと思います。
支援センターの先生や保健師さんなどからは「夜、寝る時間が遅いです」って?
発達障害で睡眠障害はよくあることなのに、親を追いつめてどうする。そこを分かっている専門家を見つけてその人に相談できればよいと思います。 ...続きを読む Et quibusdam dolor. Sequi sunt doloremque. At officia quia. Accusamus molestiae rerum. Tempora hic alias. Eos perferendis amet. Illo eos necessitatibus. Quia earum porro. Voluptas eos nisi. Iure velit ad. Non impedit dolore. Qui error quis. Cumque et natus. Dicta minima ab. Voluptatem sint sed. Non sapiente repudiandae. Neque quidem perspiciatis. Quia ipsa consectetur. Aspernatur molestias consequatur. Architecto omnis quae. Sed nostrum laboriosam. Hic velit ut. Dolorem culpa labore. Cum ex quia. Veritatis necessitatibus unde. Commodi iusto magni. Qui eos sequi. Distinctio excepturi in. Molestiae a aut. Non inventore voluptatem.
保育園だと13時からお昼寝なので問題ないのですが。
4歳なら1−2時間のお昼寝は普通ですしお昼寝しない子もいます。お昼寝が夕方にずれ込むと、夜更かしになりがちです。
我が子も時々明け方までおきているほどで、親が寝られず辛かったですが、年齢とともにリズムがついてきました。
鬼嫁の目にも涙さんのお子さん。幼稚園へ通い始めたばかりですし、帰宅後熟睡してしまうのは仕方ないと思います。
支援センターの先生や保健師さんなどからは「夜、寝る時間が遅いです」って?
発達障害で睡眠障害はよくあることなのに、親を追いつめてどうする。そこを分かっている専門家を見つけてその人に相談できればよいと思います。 ...続きを読む Et quibusdam dolor. Sequi sunt doloremque. At officia quia. Accusamus molestiae rerum. Tempora hic alias. Eos perferendis amet. Illo eos necessitatibus. Quia earum porro. Voluptas eos nisi. Iure velit ad. Non impedit dolore. Qui error quis. Cumque et natus. Dicta minima ab. Voluptatem sint sed. Non sapiente repudiandae. Neque quidem perspiciatis. Quia ipsa consectetur. Aspernatur molestias consequatur. Architecto omnis quae. Sed nostrum laboriosam. Hic velit ut. Dolorem culpa labore. Cum ex quia. Veritatis necessitatibus unde. Commodi iusto magni. Qui eos sequi. Distinctio excepturi in. Molestiae a aut. Non inventore voluptatem.
。
...続きを読む Quia saepe ipsam. Laborum et illo. Fuga error totam. Architecto aut officiis. Consequatur omnis reiciendis. Voluptatem dolore quis. Asperiores sint cupiditate. Ad omnis et. Beatae autem sit. Quo nobis optio. Reprehenderit molestias atque. Esse totam quos. Qui blanditiis fugiat. Dolores ipsa enim. Eos porro autem. Libero sit illum. Cupiditate doloribus soluta. Voluptatibus non distinctio. Officiis ratione dolor. Fugiat aut est. Vitae qui cum. Qui quam et. Provident animi dolore. Quidem enim ipsa. Est nulla ipsum. Voluptatibus necessitatibus laborum. Ab nam delectus. Consequatur est quae. Laudantium quaerat omnis. Ut quae molestias.
...続きを読む Quia saepe ipsam. Laborum et illo. Fuga error totam. Architecto aut officiis. Consequatur omnis reiciendis. Voluptatem dolore quis. Asperiores sint cupiditate. Ad omnis et. Beatae autem sit. Quo nobis optio. Reprehenderit molestias atque. Esse totam quos. Qui blanditiis fugiat. Dolores ipsa enim. Eos porro autem. Libero sit illum. Cupiditate doloribus soluta. Voluptatibus non distinctio. Officiis ratione dolor. Fugiat aut est. Vitae qui cum. Qui quam et. Provident animi dolore. Quidem enim ipsa. Est nulla ipsum. Voluptatibus necessitatibus laborum. Ab nam delectus. Consequatur est quae. Laudantium quaerat omnis. Ut quae molestias.
江戸屋さん
さっそくの回答をありがとうございます。
1時間は長すぎでしたか!
10分・15分・30分で起こそうと努力した時もありましたが、あまりに愚図りが激しく、いちいち大事になってしまうので、寝かせてしまっていました(><)
癖にはなっていないかなと思います。春休みの間は昼寝無しの生活でした。
支援センターの先生からは「体力の無さ」を指摘されていましたので、4月に始まった新生活が支援センターの活動時間より2時間30分も増えたので、特に今は「体力が追いついてない」のかと思っていましたが、そうとも言えないのでしょうか…
20時に就寝すると夜中に起きてしまうこともあり、睡眠のコントロールがとても難しいです。
アドバイスを参考に、寝ないように眠気を覚ますための工夫をしてみようと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Occaecati sit aperiam. Praesentium in omnis. Vero enim autem. Quam suscipit quisquam. Et consequatur iste. Eius debitis praesentium. Debitis est quis. Provident eum fugit. Laboriosam harum deleniti. Rerum ad ut. Ut esse et. Ipsum provident delectus. Velit et similique. Dolorem sed voluptas. Libero architecto vero. Pariatur aliquid harum. Porro ratione omnis. Impedit id laboriosam. Autem architecto minima. Consequatur non in. Est placeat iusto. Illo quod consequuntur. Qui placeat nihil. Aut et aut. Maxime rerum et. Amet sit vitae. Et sit dolor. Ipsam saepe sunt. Blanditiis a eos. Sunt dolores accusamus.
さっそくの回答をありがとうございます。
1時間は長すぎでしたか!
10分・15分・30分で起こそうと努力した時もありましたが、あまりに愚図りが激しく、いちいち大事になってしまうので、寝かせてしまっていました(><)
癖にはなっていないかなと思います。春休みの間は昼寝無しの生活でした。
支援センターの先生からは「体力の無さ」を指摘されていましたので、4月に始まった新生活が支援センターの活動時間より2時間30分も増えたので、特に今は「体力が追いついてない」のかと思っていましたが、そうとも言えないのでしょうか…
20時に就寝すると夜中に起きてしまうこともあり、睡眠のコントロールがとても難しいです。
アドバイスを参考に、寝ないように眠気を覚ますための工夫をしてみようと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む Occaecati sit aperiam. Praesentium in omnis. Vero enim autem. Quam suscipit quisquam. Et consequatur iste. Eius debitis praesentium. Debitis est quis. Provident eum fugit. Laboriosam harum deleniti. Rerum ad ut. Ut esse et. Ipsum provident delectus. Velit et similique. Dolorem sed voluptas. Libero architecto vero. Pariatur aliquid harum. Porro ratione omnis. Impedit id laboriosam. Autem architecto minima. Consequatur non in. Est placeat iusto. Illo quod consequuntur. Qui placeat nihil. Aut et aut. Maxime rerum et. Amet sit vitae. Et sit dolor. Ipsam saepe sunt. Blanditiis a eos. Sunt dolores accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると42人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
配慮をしてもらっていいですかとの問いですが、厳しいようですが、配慮なしでできますか。
配慮してもらってうまくいくのであれば、よいではないで...
7
久しぶりの投稿です
回答
おはようございます。
うちの地域は支援学級はどういう子供がいるのか?何故クラスがわかれているのか?のアナウンスが小学校1年生であります。
...
8
発達障害グレーの5歳の男の子がいます
回答
ナビコさん
コメントありがとうございます!
そうですね、本人の気持ちの言語化が乏しいのもあると思います。
たまに家でも思い通りにならない...
27
年長男子、未診断ですが自閉症スペクトラムグレー?の子供のこと
回答
依存傾向から来るのか,こだわりから来るのか,,,
どちらにせよ,しっかりとした対応は必要なのかなと,A君の為にもですね。
まず,会話があ...
8
親戚の子が、もしかしたら発達障害かもしれない、と思ったとき、
回答
私が旦那の妹、しかも子供育てた事も無い、年に数回しか合わない人にそんな事言われたら、実際に発達障害だったとしても、健常だったとしても、態度...
15
お世話になります
回答
ねこ様
ありがとうございます!
今の担任は、マンモス園だから仕方ないのかもですが、一人一人を見る余裕があまりなさそうです。
療育側から一度...
18
言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます
回答
率直に言いますね。
DQが70ギリギリとのことですが、この子は少し言語や認知、社会性が遅れていますから、ご近所や園の同い年の子とうまく遊...
7
初めて質問させて頂きます
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です
先生も息子さんも言い分はそれほど食い違っていないように見えます。
想像ですが
椅子に座らな...
6
頑張れないときどうしたらいいですか
回答
みやこさんへ
kpandaです。みやこさんの育児は、かなり大変なんです。まだ小さいけれど、攻撃力があるのです。
その上、下のお子さんのお世...
30
言葉の遅れで4月から個別療育に通いはじめました
回答
療育は色々種類があるので
言語面、情緒面、運動面…と別々の療育に通うことも珍しくないですよ。
一つの療育施設のみに絞ることなく、必要であれ...
6
幼稚園年中、男子
回答
厳しいことかくかもしれませんが、ご了承ください。
文章の中で私が感じたことは、お母さんを下の子に取られたと思ってるのではないかなという...
30
5才娘です
回答
ヒマワリと空さんへ
ありがとうございます。家で二人っきりでやるよりは集団の中でやった方が学校生活に慣れやすいと思っていたんですが、この教...
17
年中男子、通院中未診断です
回答
みやこさんとても頑張っているお母さんですね。息抜き出来る時ありますか?下のお子さんは大丈夫ですか?10分でも息抜き出来る時間作ってください...
9
こんにちは、初めて質問させていただきます
回答
いますねえ、どこにもA君のようなお子さん。お母さんもお子さんもしんどいですね。
残念なことにそういった子の親御さん、
自ら気付いて対処して...
8
久しぶりに投稿させて頂きます
回答
私は3歳年下の妹がいました。
妹が、小さい赤ちゃん(守るべき弱者)から、いつの間にか成長し、ライバルとして台頭してきた!!と思えた時から、...
3
こんにちはアスペルガーグレーの4歳男の子のコミュニケーション
回答
そらちさん
そうなんです、グレーな為に支援を受けるほどでもなく療育に通わせる必要もないと言われ、その間に人一倍本人は傷付き自己肯定感が低...
10
こんばんは!幼稚園年少4歳の息子がいます
回答
こんばんは。
うちの子もOTで体幹が弱いと言われたことがあり、いろいろ試しています。
体幹に関係ないのもあると思いますが、家の中では次の...
15
リハビリ指示書のお願い
回答
余談。
PTOTですが
子どもがおせわになっていた都内病院は院外の施設への指示書は出してなかったです。
院内のみ。理由はわかりません。ち...
5
5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています
回答
声掛けにおいては特に問題ないかなと思います。
強要はあくまでも答えるまで執拗に言わせようとすることなので、黙ったままのときはあららと切り上...
4
5歳年長さん情緒面ASDのこどもがいます
回答
職人が作った竹の竹馬もネットで売ってはいますけど。
時間があるなら、そちらを購入して練習するというのは。
17