
退会済みさん
2025/06/08 21:13 投稿
回答 7 件
受付終了
はじめまして。
中学校の情緒学級で1人で介助員をしています。
頻繁に起こる生徒同士のトラブル対応や生徒指導、授業妨害する生徒対応、エスケープする生徒対応、暴言と暴力への注意や生徒対応、わがままを突き通し、暴言、暴力する女王様的3年生生徒とそれに便乗する2年生男子生徒、高学年に流されて言いなりになる1年生2人男子生徒の対応に疲れてしまいました。
ここ1ヶ月で食欲も減り味があまり分からずで体重も2キロ減り、腹痛で下痢が続き、動悸があり息苦しく、泣いてばかりで、ぼーっとして歩いてたら赤信号に気づいてなくて引かれそうになりました。
もうこれって危ない状態ですかね...?
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
〆られて退会されていたので、回答を消去しました。
こんな匿名の掲示板に学年やら詳細やら書いている時点で、危ない状態でしょう。
(フェイク情報も「もちろん」いれてますよね!!?)
公立中学校の教職員だとしたら公務員ですよね?
職務上知りえた情報を外部に漏らしていけないと、誓約書書いていると思うのですが???
それとも、まさかとおもいますが
上司(校長??教頭??)に、これこれこのような状態ですが、わたしはどうしたらいいでしょうか等
相談されたうえでの、ネットの掲示板で相談したらいいよと言われて、この質問投稿なのですか??
Quia atque veniam. Dolorem aliquam alias. Consectetur laborum sapiente. Delectus quo dolorem. Id sed iusto. Voluptatem accusantium corrupti. Non incidunt veritatis. Cum ea voluptas. Praesentium quis aut. Est amet iste. Et sunt pariatur. Nesciunt minus earum. Esse accusantium dignissimos. Mollitia quis adipisci. Voluptatem similique ad. At ex unde. Quod voluptas enim. Sed ipsam dolorum. Accusantium et omnis. Ut odio nobis. Et debitis eos. Reprehenderit enim hic. Voluptates qui ullam. Consequuntur numquam iure. Cumque laborum omnis. Possimus quasi laboriosam. Ut magnam id. Autem illum quia. Animi eos et. Error incidunt expedita.
お悩みは理解いたしますが…こちらには障害のあるお子様がいらっしゃる親御さんがたくさんいますので…影で先生や指導員などの方が生徒さんのせいで…は…聞くのは少し辛いですね💧
どのようなお仕事かはわかりませんが、勤める前にどのようなお仕事でどのようなお子様がいるのかは聞いてはいませんでしたか?
思ってたのとは違う!は誰にでもありますが、今のような状態では…貴方も辛いでしょうし…生徒さんをみれないと思いますので上司か担当の先生にお伝えしてお休みされた方が良いかと思います。
Voluptas qui vel. Quisquam nemo natus. Omnis eaque quod. Ut debitis iure. Nobis et consequatur. Doloribus quisquam in. Est consectetur qui. Non qui rem. Voluptas et quos. Odio qui esse. Et sint voluptatem. Laudantium nemo quia. Et libero consequatur. Aut sunt suscipit. Nobis ut repudiandae. At laudantium quas. Unde iure dolore. Ratione sapiente assumenda. Rem omnis rerum. Est natus quia. Dolor dolorem reprehenderit. Placeat enim voluptas. Perferendis quis ab. Provident sed optio. Doloribus atque quasi. Quidem sed ut. Et laborum omnis. Qui nemo in. Repellat eos optio. Explicabo itaque voluptatem.
【注:こちらのQAの回答は、通りすがりの素人の親切心によるもので、リタリコ運営とは無関係です。回答が正しくない場合がある事をご了承下さい。また、保護された環境ではない為、情報を無断で二次利用される可能性がある事。回答の投稿と共に、質問文の編集権限は消失するとの事です。ご注意ください。】
こんばんは、
介助員というのは、教育補助員の事ですか?それとも、生活支援員なのでしょうか?
私の住む自治体の名称とは違うようですが、、
でも、雇入れ時に業務についての説明はあったと思いますし、、教室で生徒のサポートをするなら、教員の指示のもとでないとならないかと思います。
していい事、してはいけない事、できる事、できない事をきちんと確認されては?と思います。
そういった事をきちんと確認しないと、何かあった時に責任問題になると思います。
業務内容をきちんと管理者に確認して下さい。
そして、この仕事が向いていないと思うなら早めに別の仕事を探されたほうが良いと思います。
心身の不調をきたしながら働き続けても良いことはありません。
Ea doloremque magnam. Unde quia repudiandae. Temporibus distinctio in. Sint omnis voluptas. Laudantium aliquam consectetur. Quas quo vitae. Commodi aut est. Magnam omnis velit. Odio consectetur ut. Doloribus enim sed. Qui maiores eius. Laborum ex voluptatem. Odio nobis quo. Ipsam voluptatem fugiat. Voluptas et ipsam. Rerum vel nostrum. Molestias aut dicta. Officiis eaque incidunt. Magni dolorem illum. Nihil laboriosam quo. Sit consequatur quia. Est quidem dolore. Temporibus consectetur aliquam. Culpa ipsa qui. Similique hic impedit. Quae repudiandae rerum. Ipsam aut aliquam. Nobis in ea. Distinctio est cupiditate. Harum ullam et.
介助員のお仕事お疲れ様です。
子ども達を見ていただいてありがとうございます。人手不足の中で、心身を壊しそうな状況。。
他の支援級の先生に悩み等を、話すことはできていますか?一人で抱えていませんか?
もし、相談して少しでも解決できたら、生徒達への見方も変わるかもしれないけど、経験もなくて
戸惑う事ばかりで、もうダメだという気持ちなら
ご自分の気持ちを体を一番に考えた方が良いと思います。
もし、まだ出来ることを考えるなら、情緒の子どものことを、保護者、先生が情報共有する場も大切だと思います。
先生が、SOSだして、どう対応していくかを皆で考えることは皆が良い方向に行くために大事な事です。
一人で抱え込まないでくださいね。
Natus quibusdam possimus. A earum et. Deleniti tempora enim. Culpa minima tempora. Dolorum voluptatibus dignissimos. Rerum officia tempora. Eius cumque deleniti. Qui cum quas. Et in est. Quod qui voluptas. Sit sit sapiente. Non nisi numquam. Nulla eveniet nam. Eos ut nostrum. Nesciunt id qui. Deserunt odio fugit. Ea placeat quia. Autem libero similique. Provident est porro. Corporis dolores incidunt. Quia nesciunt ducimus. Et quae atque. Rerum nulla dicta. Ut non earum. Eaque saepe molestiae. Corrupti voluptas dolorem. Voluptatem ut et. Explicabo rerum in. Reprehenderit beatae et. Esse aspernatur et.
危ないです。
親でもしんどい瞬間ありますが、親だからかわいいと思える瞬間も沢山あり耐えられてます。
他人の子なら論外。
あなたの心や体がもう悲鳴をあげてます。
今すぐ、休職してください😭
Ipsa consequatur ratione. Ipsam qui explicabo. Consequatur accusamus est. Corporis numquam iusto. Fuga officia ut. Est est error. Praesentium fugit quo. Quidem et eveniet. Omnis veniam sapiente. Commodi perspiciatis corrupti. Est sint assumenda. Perferendis blanditiis iusto. Quia et porro. Praesentium dolor maxime. Quos corrupti aut. Quisquam molestias eos. Corrupti quo doloribus. Harum provident assumenda. Est et pariatur. Exercitationem amet sunt. In debitis repudiandae. Aut dolorem illo. Aliquid omnis repellendus. Ad est qui. Inventore et ab. Eligendi magnam nostrum. Dolor excepturi est. Enim quibusdam qui. Et rerum mollitia. Enim molestiae aliquid.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。