グレーゾーン小2普通級息子。クラスで空気が読めず嫌われています。
授業中ちんぷんかんぷんな事を言ってみんなから気持ち悪い、椅子をガタガタして嫌がられる、友達に悪気がなく言った一言でイライラされて殴られる、他にもたくさんあります。休み時間は1人で学校をウロウロしています。
道徳で自由に話し合って〜は誰からも声をかけられない、声をかけられない状態でほんと可哀想でした。
でも学校楽しい、殴られても、嫌われてもそんなに気にしてないようです。それも心配です。
デイには通っています。
この先この子はどうなるのか‥‥。
...続きを読む
この質問への回答2件
これはちょっと…いじめかもしれないと感じます。
担任はお子さんや学級の状態をどう捉えているのか、今後どう指導していくつもりなのか、
面談を申し込んで聞いてきたほうがいいと思います。
椅子をガタガタさせるのは、センサリーツールを使うことで改善できるかもしれません。
授業中の不規則発言が、空気を読めないせいなのか、授業内容を理解できないせいなのかも確かめたほうが良いでしよう。
デイや主治医に相談して、デイで家庭でできること、学校にお願いしてみてもいいことを聞いてみるのも良いと思います。
ASDの当事者です。
お子さんはまだ孤立ということがどう言ったことが理解していないと思います。
お子さんからしたら相手が反応しているのでそれを楽しいと思っています。
しかしながら、暴力を振るわれていることは気になりますが、相手方も相当我慢しての暴力だったのかそれとももうこの人には殴らないと気持ちが伝わらないのかどっちかにもよります。
診断は受けているのでしょうか?
発達障害者の精神年齢は、実年齢の3分の2と言われているので、今が8歳なら5歳程度です。
どういったデイに通われているかわかりかねますが、このままだとお子さんが成長するにつれていずれ自分は孤立していることに気づきます。
でも孤立している原因が自分の行動だとも気づいてないので何故だかわからないが自分は嫌われているという視点に移行します。
ただ原因がわからないので最後には、人が怖くなってお子さんからは人は自分に対してひどい行動を取る悪い人に見えるので自分から近づくことはなくなります。
親から見ればこれが落ち着いたように見えますが実際は、人付き合いを諦めてるのです。
発達障害者はよく叱られます。健常の方から見たら明らかに悪いことをしているのに何故わからないんだ?と不思議がられます。
しかし本人は原因を見る力がわからないので、グイグイ言って叱られまくるのは今だけで、そのあとは性格にもよりますが、急激におとなしくなったり、さらに手がつけられなくなったり、二次的な症状が現れ始めます。
発達障害者と健常者では脳の働き方が違いますので、ASDなら健常者との共感ができませんんが、ASD同士の共感ならできます。
また、発達障害者の脳の働きは一般的なことならわずかに働いてる程度なので、行動に移せません。
友達はほとんどASDならASDを持った方ですね。クラスに似たような方がいなくても年齢が上がるにつれ人と出会う母数も増えていくので確率的にはどこかで出会えます。
発達障害のお子さんは大体小学二年生からつまづき始めます。検査を受けていないのなら早めに受けてください。
Expedita aut sunt. Modi molestiae est. Dicta qui maiores. Qui earum laborum. Eum ea quo. Nihil et omnis. Dicta voluptas est. Velit sed dolor. Explicabo laborum soluta. Ut quia ut. Qui aspernatur tenetur. Quibusdam eum corporis. Dolor tempora magnam. Voluptas quos est. Quis inventore culpa. Fuga dolorum laudantium. Ad nostrum aperiam. Fugit nemo aliquid. Qui molestiae et. Tenetur non sit. Sunt voluptatem ab. Aspernatur possimus saepe. Occaecati quia voluptas. Sit in voluptates. Placeat sunt aut. Vel culpa et. Tempora voluptas tenetur. Modi dicta totam. Similique non dolores. Illum rem repellat.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。