質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学一年生になったこどもがいます

退会済みさん

2022/05/15 13:58
7
小学一年生になったこどもがいます。知的遅れなしのASDで支援学級と放課後デイを使っています。

最近、すっかり口が悪くなり対応に苦慮しています。
バカ、ババァ、くそ、など一気に悪い言葉のボキャブラリーが増えました。
あと、唾を飛ばすみたいに口をブーッとしてみたり、鼻をほじったり。
外にいても独り言のように空想に浸って遊んで、スーパーなどでも戦う仕草をしながら歩いていることが多いです。そういうのは、やめさせることはできないんでしょうか。

そういうことをする·言うたびに注意してますが、あまりに頻繁すぎて叱る以外のコミュニケーションがほとんどないまま終わる日もあります。

どうしたら良いかわかりません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168680
学校ではいかがですか?
どれも共通でマナーの問題なのですが、それぞれ対応が異なります。

ASDとADHDの息子ですが、外での空想遊びやひとり言は、低学年頃までは軽くありました。
マナーは理解しているようで、外ではしないようにしていたと思います。
ストレスが多くなると増強するので、出来るだけ増強している時は、外出を控える、短時間にするなどで対応しました。
例えば、旅行では、公共交通機関などの静かにしなければいけない所では、小さな声にするよう伝え、本やスマホでごまかしました。
ホテルなどの部屋の中では自由にさせました。

鼻ほじりは、家は高学年頃までありました(^-^;)
衝動的にしてしまうようで、注意してもダメでした。
怒っても意味がないので、鼻をかむように繰り返し伝えました。
同級生に指摘されるようになり、今は軽減したと思います。

暴言は、家もあったと思います。
反応しないようにしました。
クソババァと呼ばれても無視です。
唾かけなどは、自分で後始末させる事ですかね。
唾で汚れたから拭いて下さいとお願いしては?
場所や人を選ばずしているようなら、チックの可能性はないですか?

とにかくこの時期は、就学による環境の変化で、ストレスが増えています。
息子も振り返ってみると、これまでで一番負荷がかかっている時期だと思います。
お子さん自身は、ストレスだと自覚出来るのは、もう少し後になってからです。
親が見極めて、休息させてあげる必要があります。
また、自覚出来るように、少し疲れているみたいだから、ひと休みしようと繰り返し教えてあげてあげて下さい。
学校では、それぞれどのような対応をしているか担任に確認してみて下さい。
自閉度によっては、当てはまらないかもしれないので、スルーして下さいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/168680
小学1年生、幼稚園や保育園と違い、いろんな情報(お友達関係です)が入ってくるので、疲れちゃいますよね。
それに、「悪い言葉ほと覚えるのが早い」と聞くので、「悪い言葉」としての認識がまだお子さんには薄いのかなっと。
また、GWと連休があったので、気持ち等がついていけないんだと思います。

空想遊びは、ASDさんであればあるあるだと思います。
うちの娘にも、そういうのがありますから。
外や学校ではありませんが、家ではバリバリです。
付き合いたくはないのですが、極力付き合うようにしてます(話しかけてくるので)。

あとは、お世話になっている先生などに話をするだけして、学校やデイではどうなのか知っておくといいと思います。 ...続きを読む
Sed dolores nesciunt. Voluptas alias optio. Aut et doloremque. Rerum ut asperiores. Quos suscipit aut. Eum nesciunt voluptatibus. Minus aut laborum. Iure ut deleniti. Consequatur similique consequatur. Tempora id reiciendis. Vel qui pariatur. Velit cupiditate magni. Quibusdam laborum beatae. Quia qui molestiae. Nulla expedita consectetur. Modi nam doloremque. Et et natus. Eveniet minus alias. Necessitatibus ut at. Amet provident quisquam. Laborum deleniti accusantium. A officiis aut. Accusantium atque iure. Ut pariatur labore. Similique omnis porro. Aspernatur itaque voluptas. Ratione illo temporibus. Aliquid nemo at. Atque voluptatem veniam. Et enim accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/168680
退会済みさん
2022/05/15 18:16
カピバラ様
ご回答ありがとうございます。

学校でも暴言はたまにあるものの、支援学級の先生によると素直に言うことを聞き困ったことがあれば自分から知らせてきたり、静かにしなくてはいけない場面でふざけているお友だちを許せなかったり…と優等生ぶっているようなのです😥

その反動が出ているのかもしれません。

暴言は、一つ一つを叱るよりストレスのサインだと思ってリラックスさせるほうがよいのでしょうか。

幼稚園までは素直だったのに、今は正直かわいく思えなくて…向き合えない自分も情けなくて。 ...続きを読む
Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
https://h-navi.jp/qa/questions/168680
退会済みさん
2022/05/15 18:20
ぷぅちゃん様

ご回答ありがとうございます。
やはり、新しい環境でのストレスが暴言になってでてきているのでしょうか。

幼稚園までは素直だったのに、今は本当にこうなってほしくないと思っている方向に変わってしまいかわいいと思えず向き合えません。

男の子なので、いつまでもかわいくはいてくれないのでしょうけど…
おこるばかりの自分に腹が立つのになにもできず苛立つばかりです。

担任の先生にも、こまめに様子を聞くのですがやはり学校で無理してる分家で反動がでているようです。

私自身大きく構えなければとおもいます。 ...続きを読む
Non numquam iusto. Vel nostrum laborum. Temporibus veritatis quod. Aliquid et ullam. Praesentium quisquam voluptas. Odio mollitia id. Neque laudantium praesentium. Unde error magni. Non laborum dolores. Voluptatem quo omnis. Adipisci ipsum mollitia. Corrupti non ut. Non aperiam est. Dolorem consequuntur repellendus. Earum dolor enim. Et magni omnis. Doloribus dolor qui. Cum porro vitae. Necessitatibus aliquid amet. Odio qui nemo. Qui doloribus commodi. Ex voluptatem aliquid. Aut eligendi ipsum. Rerum similique ipsum. Enim vitae dolorum. Ad consequuntur laudantium. Et consectetur rerum. Eius odio sint. Sint molestiae voluptas. Dolores doloribus voluptatum.
https://h-navi.jp/qa/questions/168680
今も素直なんだと思いますよ。

園とは違って小学校は『よりお利口』を求められます。
素直に先生の言うことを実現させようとして、自分が頑張るだけじゃなくて他人にも頑張りを求めてしんどくなってるんじゃないでしょうか。

優等生ぶっているのではないと思います。
他の子をお利口にするのは先生の役目で、他の子がふざけているのを止めさせようとあなたが頑張らなくてもいいって、先生から言ってもらうのはどうかなと思います。


あとは皆さんおっしゃるように怒る機会を減らすように、人目が気になる子連れ外出は減らして、家でゆっくりさせてあげてみてはと思います。

ババアと悪態をつかれるのはどんな時ですか?
宿題や生活リズムがきっかけでしたら、見直しても一旦ゆるめてあげてもいいと思います。 ...続きを読む
Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
https://h-navi.jp/qa/questions/168680
tontonさん
2022/05/18 16:24
世界が広がって悪い言葉を知って、使ってみたい時期ではないでしょうか?
学校では、あまり言わないということであれば、公の場とリラックスする場で使い分けは出来ていそうです。

バカ、ババァ、くそ・・・意味を知らない子供もいません。
知る→知って使ってみたい(カッコいいと思う)→知っていて使わない(カッコ悪いと思う)
の三段階を経るとすれば、第二段階の時期だと思います。

悪い言葉だから使わないほうが良い、と注意はしつつ、そんな時期なのねと見守ってもいいのでは?

真正面から叱ると疲れるので、
*バカっていう方がバーカ(にやにや)
*なあに?ババアの息子。
*くそはトイレでどうぞ~
くらい返しても。
あるいは、くそが好きなら、ウンコ漢字ドリルでも用意しちゃいますか。

*覚えたての悪い言葉を使ってみたいなんて、まだまだお子ちゃまね。
と、ストレートにからかうのも効き目がありました(実際、まだ子供ですけどね) ...続きを読む
Quo labore est. Minima fugiat dolore. Unde illum dolore. Voluptatem deleniti illo. Ut adipisci nam. Id neque dolore. Libero eaque sed. Quis fugiat voluptates. Ullam sunt enim. Repellat dolorum vero. Possimus repellendus dolorem. Non ipsa ex. Vero voluptate nam. Rerum iure velit. Totam aut facere. Alias molestias quasi. Incidunt ullam dolorem. Architecto ratione quidem. Quia expedita quidem. Qui magnam ea. Iure non ea. Unde sapiente maiores. Animi ipsa est. Hic quis voluptatem. Amet ut recusandae. Exercitationem libero dolorem. Repellat beatae vitae. Est explicabo molestiae. Amet nam exercitationem. Voluptatum enim rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD、ASDの小学校1年の息子がいます

学校指定の体操着が半袖、ショートパンツ、長袖ジャージ上下が全てポリエステル100%なため全く着ることができません。一学期は本人も多少無理を...
回答
みなさん色々とご提案やお話ありがとうございます! 学校には配慮を既にしていただいていて、運動しやすい服装ならば参加可能としていただいていま...
8

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
気持ちを吐き出すのでしたら、「ダイアリー」もおすすめです。 このページの右上の「🐻」の隣の「三」からたどることができます。 「Q&A」だ...
7

初めての投稿でしたが、色々な意見をいただけて、モヤモヤした気

持ちに少しずつ整理をしていくことができました。答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
回答
小学生の低学年は、テストの平均点は100点や90点。勉強出来て当然で、授業が進みます。 学習理解や習熟度に穴があるなら、家庭学習、そうと...
13

自閉症、重度知的の小1息子

今、支援学級に通っていて、学校へ送迎していますが、教室まで付き添いをしています。私物の片付けまで見守りをして、私は帰るのですが、本当はそろ...
回答
来年度から学校がかわるのであれば、今はこのままでいいのではないでしょうか。 ここで登校がうまくいかなくなるよりはと思います。 教室に先生が...
7

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。 旦那さんはどのように考えておられますか? 駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5

軽度ASD小学1年生男子です

月2回SSTに通っています。友達とのかかわりに悩んでいます。勉強にとりあえず支障はなく普通級で過ごしています。他害は無く、おとなしく、同世...
回答
こんばんは、 放課後デイは利用されていないのでしょうか? コミュニケーションの練習になるかな?と、思いますが、、うちの子が通うデイは、土曜...
13