2歳の息子をもつ母です。
最近息子が便をすると手で触り、床などに付けたり口に入れたりしています。
言葉がまだ分からないのでダメと言っても理解が難しいのでどうしたらいいかと日々悩んでいます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
つなぎの服とか着せると良いそうですよ😊
リタリコ発達ナビ内を『弄便』で検索すると過去の質問がいくつかヒットしますよ。
(PCならこのページの上部に、スマホなら上部のメニューからプルダウンで「検索」が利用できます)
・排便したら弄る前にオムツを取り換える
・排便しても弄ることができないようにツナギの服などを着せる
・弄ってしまったらできるだけ早く拭いて片づける
(付いたら取りにくい物は手の届くところから撤去する)
といった対策が勧められていました。
最初と最後ができたら苦労しないよ…とは思いますが、
子どもの問題行動への対処は基本このパターンです。
後は、ばってんジェスチャーや絵カードなどを使って「ダメ」を教えていくとか、
他の物を弄るように誘導していくとかでしょうか。
保健師さん等に相談したり、リタリコのダイアリーに書いたりと吐き出すことで
モーさんが溜め込まないようにできると良いのですが。
Earum blanditiis dolores. Provident ea maiores. Quia facilis temporibus. Et suscipit sapiente. Omnis ad soluta. Omnis voluptatem minus. Dolore est animi. Quos deleniti voluptatem. Reprehenderit ullam vel. Velit qui tempora. Quia occaecati error. Iure ut deserunt. Est aut et. Sint qui quas. Omnis est sunt. Odit commodi et. Delectus et voluptas. Dolorum ut eum. Possimus ipsam deserunt. Consequuntur recusandae aut. Tenetur omnis unde. Maiores iusto fuga. Et necessitatibus hic. Nesciunt quos reiciendis. Provident perferendis qui. Neque corrupti voluptatem. Quaerat vel possimus. Suscipit voluptas sequi. Quis similique at. Et exercitationem consequatur.
うちもかなり困りましたが、やはり言葉の理解がない場合はツナギ(ロンパース)で物理的にできないようにするしかないようです。
私の実体験からいくつか…
お子様が弄便にどのくらい執着してるのか分からないですが、ツナギを購入する際はボタンの隙間や足の裾の方から手が入れられないか確認した方が良いです。
ツナギの服がサイズ的に手に入りにくい場合は子供服(店舗名書いていいのか分かりませんが、誕生日的な名前の…)の通販にユニバーサルデザインの肌着があるので、そちらにレギンスでも防げる可能性があります。
あと便を触った後の手や身体が臭うときは介護用のおしり洗いが石鹸の香りになって良かったです。
食べてしまったときの口の中も介護用の口腔スポンジスティックが拭き取りやすかったです。
また、やってるのを発見したときは大きな声を出すと喜んでると勘違いされる可能性があるので何事も無かったかのように振る舞うようアドバイスされました。
長々すみません。何かお役に立てる情報がありますように…。
Numquam officia culpa. Esse omnis eaque. Aut non eaque. Ut id aut. Nulla molestiae optio. Id odio incidunt. Officia doloremque possimus. Vitae voluptas culpa. Ipsam impedit quisquam. Provident iusto molestiae. Harum rerum rerum. At expedita minima. Molestiae vel perspiciatis. Nostrum velit temporibus. Et impedit dolore. Repellendus corporis itaque. Repellat et quia. Quo est deleniti. Et ipsa nam. Veniam corporis exercitationem. Provident cumque ducimus. At tempore debitis. Doloremque numquam sunt. Commodi quia dolorem. Magni saepe ab. Ex qui est. Et et nemo. Sit nemo ratione. Nihil sapiente aut. Nemo rerum dolor.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。