受付終了
2歳半の男の子です。言葉の遅れから療育センターに掛かり、現在診断待ちです。
皆さんは、危ない事やしてはダメな事をどのように教えていますか?なかなか分かってもらえず困っています。経験談を教えて頂きたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
はじめまして。
5歳の子がいます。
診断待ちの時期、一番、苦しかったように
思います。
確かなことも分からない、知識もない、
適切な支援方法も知らない、
不安を煽るような情報、、不安。孤独。
そして、手を焼く、目の前の子供。
言葉の遅れとありますが、
どのような遅れでしょうか?
理解面はどうでしょうか?
言っていること、伝わっている様子はありますか?
その頃を思い出してみると、
うちも、危険なこと、してはいけないこと、
分かってもらえなかったですし、
わたしも毎日毎日困ってた記憶があります。
よく分かります。
しかし、年齢からすると、
障害がなくてもイヤイヤの頃ですし、
なかなかさっと(分かってもらう)のは、
難しいかもしれません。
私も、まだ親の力で阻止できる頃なので、
ひたすら追いかけて、言葉で伝えるとともに、
抱きしめて、時に羽交い締めで、
止めたように思います。
お母さんの身体を張った子育ての、
その経験の積み重ねが、子供に、
いいこと悪いこと、教えることにも
なるような気もします。
親から見ると、危ない、ダメ、でも、
2歳半の子には、実は仕方がないことや、
(苦手や特性が影響していることもあるかもしれません)
とても純粋な本当は尊重したい興味や
好奇心からくる行動も、
あるのだとも思うんです。
子供は、3歳、4歳、5歳、
仮に何かの障害があっても、成長して行き、
できること分かることは増えるので、
もう少しだけ辛抱かなあと、
身もふたもない、回答ですね。
毎日、心も身体も、お疲れですよね。
回答ありがとうございます!息子はまだ単語は一つも出ていません。テレビのセリフや歌は覚えていて一緒に歌ったりしてます。
理解はしてる様なしてない様な感じで、でもやりたい衝動が凄く強いように思います。叱った時は泣く時もあるし、耳を塞いでるような時もあります。
やはり忍耐強く教えていくしかないですね。ダメな事は未然に防ぐなどしてストレス無く過ごせるよう頑張ろうと思います^_^ありがとうごさいました!
Porro doloremque inventore. Qui veniam vel. Quasi est est. Occaecati ratione libero. Nihil blanditiis quod. Similique doloribus pariatur. Et cum quisquam. Laudantium aliquid qui. Et id et. Dolor quia officia. Aut consequuntur quibusdam. Numquam nesciunt facere. Ex velit quasi. Atque non consequuntur. Omnis cumque in. Et sed culpa. Ut temporibus mollitia. Quaerat qui adipisci. Cupiditate voluptatem aut. Praesentium est et. Ipsum deleniti cumque. Iusto consequatur reprehenderit. Praesentium et aut. Totam aliquid in. Voluptas suscipit et. Tenetur corporis dolorum. Eligendi laudantium exercitationem. Porro voluptatem perferendis. Aut expedita autem. Dicta deserunt aut.
sariさん、はじめまして。
なかなか大変な時期ですよね、お察しいたします。
まず知っていただきたいのは、発達に心配のないお子さんも2歳半という年齢だと、
1度言い聞かせたとしてもすぐには身につかない、ということです。
何度も何度も言い聞かせて、それでも聞かずに怒ったりして、繰り返し教えて覚えさせますよね。
小児科医に言われたのは、社会性の発達がゆっくりだと、親や先生の言ったことより自分の欲求を
優先させて行動するのだそうです。
小さな子どもが 「やってはいけない」 とわかっていたとしてもやってしまうのは
親や先生の 「だめ」 よりも自分の 「やりたい」 と言う欲求のほうを優先させてしまうから。
でも、ゆっくりなだけです。
気長に、何度も何度も言い聞かせて、身につくまで教えてあげましょ。
発達に関係なく、危険なことはダメだと教えるのが親の役目だと思っています。
Mollitia porro recusandae. Et et unde. Magnam qui repellat. Laborum dolorum corrupti. Ex odit occaecati. Voluptatibus pariatur accusantium. Laudantium voluptates ratione. Dolorem architecto aut. Eum vel similique. Voluptatibus unde sapiente. Ut sint quae. Amet aliquid libero. Dolor tenetur voluptatem. Mollitia in recusandae. Sit ea repudiandae. Eligendi consequatur mollitia. Esse beatae iure. Voluptas vel officia. Maiores eum consequatur. Et consequatur aliquid. Exercitationem alias error. Ipsa autem rerum. Ipsam veniam at. Similique a fuga. Sit eos reprehenderit. Eos vel et. Illo rerum quis. Voluptate possimus molestiae. Omnis voluptatem sequi. Nam tempore velit.
シンプルに 🙅 🙆
身体で表しています
顔もです(笑)。違いが思いっきり分かるように。
こら!とか危ない❗とかではなく、
ブー 🙅 ピンポーン🎵 ダー😡 等々。
目の強さは必須です。
うちにも2歳3ヶ月の娘がいます。今のところ定型。
色々と探検心が出てきて、やんちゃしよってです。
熱いは実際に湯気や温度を高めたお湯に手をかざして
「あつ❗ 熱いね~ あちあちよ」とか
カードをつくってみてもいいと思います。
Aperiam a magni. Blanditiis et iusto. Pariatur maiores quia. Qui repudiandae eligendi. Molestiae dolores quis. Itaque quis sed. Consequatur iste natus. Dolores consequatur iure. Molestias possimus et. Facilis quod occaecati. Sed eum beatae. Ullam labore veniam. Inventore velit et. Quod nihil quisquam. Illum optio in. Nihil quo et. Ipsam qui porro. Quis dolor et. Nihil rerum eum. Totam id enim. Quibusdam ratione voluptatem. Vitae voluptatem voluptas. Qui ipsa architecto. Molestiae earum laudantium. Neque vero fugiat. Et non reprehenderit. Est neque consequatur. Soluta minima ut. Dolor blanditiis quae. Est praesentium ut.
初めまして。
我が家の中3の娘も言葉が遅く、療育センターに通っていました。
我が家では、ダメな時は、言葉と一緒に手でバツ🙅見せました。
言葉の意味がわからないから、視覚と一緒に覚えさせました。
Porro doloremque inventore. Qui veniam vel. Quasi est est. Occaecati ratione libero. Nihil blanditiis quod. Similique doloribus pariatur. Et cum quisquam. Laudantium aliquid qui. Et id et. Dolor quia officia. Aut consequuntur quibusdam. Numquam nesciunt facere. Ex velit quasi. Atque non consequuntur. Omnis cumque in. Et sed culpa. Ut temporibus mollitia. Quaerat qui adipisci. Cupiditate voluptatem aut. Praesentium est et. Ipsum deleniti cumque. Iusto consequatur reprehenderit. Praesentium et aut. Totam aliquid in. Voluptas suscipit et. Tenetur corporis dolorum. Eligendi laudantium exercitationem. Porro voluptatem perferendis. Aut expedita autem. Dicta deserunt aut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。