質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳半の息子、言葉が年齢よりも遅く幼く、こだ...

退会済みさん

2013/12/28 14:59
2
2歳半の息子、言葉が年齢よりも遅く幼く、こだわりや興味に偏りがあります。
通る道へのこだわりや、クルクル回る遊びが好きで、気持ちの切り替えも上手く出来ません。
公園に行っては同年代の子に近づき、いきなり胸ぐらを掴んで離さない…。
うまく他人との距離がつかめず、社会性が低いようです。
(療育センターでの検査結果)

他人の視線や言葉に傷つく事も多く、出かけるのも億劫。

この立場にならないと解らない事って本当に多いですね。

軽度なので、なかなか理解してもらいにくいし、社会サポートも対象外。

地域にもよると思いますが、どんな社会サポートを利用されていますか?


《補足》
私のつたない文章に回答して戴き、有り難うございます。
こちらは東京多摩地域に在住。
市の療育センターで「発達障害のなにかしらもってる」と心理士の判定があり、焦る事はないから4月から週1回通園したら…と言われました。
3歳にならないと診断は難しい、との事。
宙ぶらりんな気持ちのまま、過ごすのは精神的にツライし、病院の予約から診察まで、2ヶ月待ちの現実をみると、早々に紹介状をもらって待機しなきゃ。

いつか「あの時、大変だったな」と息子と語れる日がくるといいな…。



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/835
初めまして。
もうすぐ3歳になる息子の母です。

うちも言葉が遅く、まだほかの子と仲良く遊ぶことができません。
他人の視線や言葉に傷つくことが多いこと、わかります。
私も同じです。
この立場にならないとわからないことは本当に多いですよね。

うちは保健センターの発達相談を受けました。
相談した結果市の親子教室へ通うことができました。

親子教室には軽度の子供たちがたくさん来ています。
なんで来てるんだろう?と疑問になるような子から、発語が非常に少ない子まで幅広いです。

一度市の保健センターで発達相談を受けてみてはいかがですか?
道が開けるかもしれませんよ!!
https://h-navi.jp/qa/questions/835
hancanさん
2013/12/28 16:15
はじめまして。
私の地域では、市に親子活動教室や、2〜幼稚園年長までの未就学児童デイが活動であります。
これは、地域差がありますから何とも言えませんが未就学児童デイも、軽度、重度関係なく行けます。
手続きは必要ですが、長男は自閉症かもしれないの診断で行けました。
今は、小学生なので、放課後児童デイに通っています。
次男は、検査結果待ち(多動)ですが未就学児童デイに通う事になりそうです。
2、3児もいます。
市などに相談しみて、あるか聞いてみてはいかがでしょうか?

ちょっと、いじめっ子という印象が強くなり理解が薄いのはわかります。
理解されないことが返って辛いですよね。でも、わかる人はわかります、私は、わかってあげれますよ。
長男も、家族から理解度が薄いので、ジャイアンとのび太が混ざった子だと思われていますし。
地域差で、アドバイス出来なくてごめんなさい。 ...続きを読む
Possimus delectus enim. Voluptatem voluptas molestias. Inventore voluptatibus nihil. Aut facilis minus. Aliquid enim architecto. Qui vel nihil. Et exercitationem possimus. Similique minus est. Et labore illo. Sit quo necessitatibus. Nulla dolore voluptate. Neque aut eligendi. Autem voluptatem dolorem. Dolore voluptas blanditiis. Incidunt praesentium odit. Non rerum doloremque. Voluptatem ut eum. Ut aut illo. Saepe facere ea. Eligendi velit incidunt. Et fugit eum. Alias perferendis blanditiis. Sed enim quaerat. Exercitationem culpa autem. Nisi eos ipsum. Harum dolorem ipsum. Nemo velit sed. Et sapiente omnis. Nesciunt ut exercitationem. Pariatur velit id.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
はじめまして、kouです。 ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
返信、拝見しました 娘が頑張っているのは分かります。でも、塾の宿題もギリギリまでやらない。最近は愚痴ばかり言うし、そんな調子ならいつまでも...
45

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
頑張っておられますね。大丈夫ですよ、今のサポートで。これ以上、増やす事はお勧めしません。負担になります。 68のスコアだと、軽度知的になり...
9

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
支援学校が魅力的ですね。デメリットの「人数が少ないので、社会性が身に付きにくい? 手厚い支援のなかで過ごして、社会にでたとき対応できるか?...
12

三才の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、会話ができるようになり、育てやすくはなってきました。ただ、人の多いところ、初めてのところ、大きな音がなるところ、など苦手で、怖がるし...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士をしています 療育のお祭りは楽しめましたか。良かったですね。 でもそこから、地域の盆踊りはちょっと背...
7

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 児童発達支援事業所で管理責任者をしています。 柊子さんが書かれていたアドバイス以上のことはないのですが、お母様のはっきりさせ...
5

小学1年生の息子です病院に行ってはいないのでまだ診断はついて

いません。★すぐ泣くが長引きはしない★割と聞き分けがよく、わがままでは無いし、暴力などはしない★普段は温厚だが、怒って物にあたってしまうこ...
回答
追伸ですが 登校時忘れ物をする場合は玄関にカゴを置いて持って行くもの全て入れて置くことで忘れ物が減ります。(持ち物検査を一緒にやったりご褒...
2

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
そこまで認識されているのなら、早く病院に行くべきです。うちの子は現在高1です、小5まで障害に気がつかずにイジメなどで二次障害を併発し育成学...
12

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
こんにちは!癇癪などはどうでしょうか?癇癪がひどかったりするようであれば、精神障害の方の手帳であれば 撮れる場合もあるみたいですよ。税金、...
12

三歳半になる男の子です

一歳過ぎから、人見知りがエスカレートしていき、児童館等の人がたくさんいる建物に入れなくなりました。公園でも人が近づくとこわがっているように...
回答
困ってしまいますよね。人との距離に不安や抵抗があるのですね。 うちの次男がそうでした。 児童館入り口で頑として入らず、泣きわめく子を仕方...
7

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

はじめまして

保育園年長の息子が療育に通っています。区の中で1つしかない施設で、就学前にたまたま月1~2回の個別相談の枠に空きがあり、入ることができまし...
回答
みきMOM様 診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2

初めまして

小学校5年生の男の子の母親です。保育園の時に保育士さんから「少し問題あり」のような事を言われ、療育センター及び心療内科で検査した結果、アス...
回答
共感してもらえて良かったです。 小学校高学年では同級生がしっかりしてくるので、幼さが気になるでしょうね。 授業の進度が早くなりノートを取る...
3