締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
小4LDっ子長男の休日の過ごし方で困っていま...
小4LDっ子長男の休日の過ごし方で困っています´д` ; 学校では、ニガテでわからない勉強を必死でガマンしてクタクタになってるのがわかるので…なるべく本人がしたいようにのんびり過ごさせてあげたいのですが… ほっておくと録画した好きなテレビを何回でも繰り返して見ています。ゲームは一時間と約束してるのですが、もっとしたいとダダをこねて「だめ」と言われるとすねたり…
ここ2年ほど身体が大きくなって重くなったせいか、外遊びを億劫がるようになりました。もともと運動がニガテなのもあると思います。なので、親が意識してアスレチックや公園に連れ出しているのですが…
レゴや工作も好きなのですがすぐに飽きちゃうみたいです。何か趣味を持ってもらいたい、できたら身体を動かしてほしい、と親は思うのですが、このまま見守っていても良いのでしょうか?それともいろいろ促したほうが良いのでしょうか?
ここ2年ほど身体が大きくなって重くなったせいか、外遊びを億劫がるようになりました。もともと運動がニガテなのもあると思います。なので、親が意識してアスレチックや公園に連れ出しているのですが…
レゴや工作も好きなのですがすぐに飽きちゃうみたいです。何か趣味を持ってもらいたい、できたら身体を動かしてほしい、と親は思うのですが、このまま見守っていても良いのでしょうか?それともいろいろ促したほうが良いのでしょうか?
この質問への回答
みくたく様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた受験生でもあります。
大人の当事者としての体験談的な話になってしまいますが、まだお子様が体験していなく、親として、子供が興味を持ちそうなことをどんどん経験させてあげてといいのかなと思います。私なりに大人の当事者として、将来発達障害児の福祉に携わっていくものとして、色々考えますが、子供が興味を持ち、集中できる対象を見つけてあげることと、その対象となる活動で自尊心を育める環境を作ってあげることが大切なのかなと思っています。
いち大人の当事者としての意見ですが。参考になれば幸いです。 ...続きを読む Nobis veritatis autem. Perspiciatis quo necessitatibus. Quisquam possimus consequuntur. Aspernatur nulla ad. Sed et ad. Facilis et itaque. Sequi ipsam aperiam. Laboriosam ut et. Omnis repellendus voluptatum. Maxime nobis sint. Quaerat repellat accusamus. Sint corporis voluptatibus. Laboriosam dolor sunt. Soluta consequatur quis. Veniam modi eum. Aut sit delectus. Consectetur enim consequatur. Nisi et at. Itaque dolorum quo. Quis ex id. Sit enim id. Doloremque a adipisci. Voluptates ut distinctio. Eligendi blanditiis voluptates. Pariatur odio quod. Nisi et voluptates. Ullam praesentium eaque. Commodi quis nostrum. Ut doloremque optio. Et harum ipsam.
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた受験生でもあります。
大人の当事者としての体験談的な話になってしまいますが、まだお子様が体験していなく、親として、子供が興味を持ちそうなことをどんどん経験させてあげてといいのかなと思います。私なりに大人の当事者として、将来発達障害児の福祉に携わっていくものとして、色々考えますが、子供が興味を持ち、集中できる対象を見つけてあげることと、その対象となる活動で自尊心を育める環境を作ってあげることが大切なのかなと思っています。
いち大人の当事者としての意見ですが。参考になれば幸いです。 ...続きを読む Nobis veritatis autem. Perspiciatis quo necessitatibus. Quisquam possimus consequuntur. Aspernatur nulla ad. Sed et ad. Facilis et itaque. Sequi ipsam aperiam. Laboriosam ut et. Omnis repellendus voluptatum. Maxime nobis sint. Quaerat repellat accusamus. Sint corporis voluptatibus. Laboriosam dolor sunt. Soluta consequatur quis. Veniam modi eum. Aut sit delectus. Consectetur enim consequatur. Nisi et at. Itaque dolorum quo. Quis ex id. Sit enim id. Doloremque a adipisci. Voluptates ut distinctio. Eligendi blanditiis voluptates. Pariatur odio quod. Nisi et voluptates. Ullam praesentium eaque. Commodi quis nostrum. Ut doloremque optio. Et harum ipsam.
みくたくママさん
レゴや工作が好きなのであれば、プログラミングなどを習わせてみるのはどうでしょうか?レゴなどは簡単だからすぐ飽きてしまうかもしれませんが、プログラミングは奥が深く、上達すれば、自分でゲームをつくれて、Iphoneのアプリをつくったりすることもでき、将来の活躍にもつながると思います(^^)
プログラミングで学ぶ「正解がない時代」を生き抜く力 ―IT×ものづくり教室 Qremo―
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00010000-sensors-sci
...続きを読む Quasi exercitationem consequatur. Minima aut quia. Quia ab expedita. Adipisci voluptates blanditiis. Harum molestiae odio. Consectetur quidem quibusdam. Ut consequatur quibusdam. Nihil nisi nihil. Deserunt delectus et. Temporibus quam fugiat. Tempore aperiam non. Et quaerat qui. Quisquam voluptatem qui. Harum quis rem. Soluta rerum aut. Quas sunt odit. Quasi enim qui. Voluptate consectetur sint. Doloremque delectus id. Ex exercitationem commodi. Nisi doloribus distinctio. Pariatur quod ipsa. Iure non expedita. Laboriosam quidem fuga. Sunt assumenda molestias. Rerum dolor non. Rerum autem deleniti. Illum unde inventore. Dolorem est aut. Fugiat laborum sint.
レゴや工作が好きなのであれば、プログラミングなどを習わせてみるのはどうでしょうか?レゴなどは簡単だからすぐ飽きてしまうかもしれませんが、プログラミングは奥が深く、上達すれば、自分でゲームをつくれて、Iphoneのアプリをつくったりすることもでき、将来の活躍にもつながると思います(^^)
プログラミングで学ぶ「正解がない時代」を生き抜く力 ―IT×ものづくり教室 Qremo―
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00010000-sensors-sci
...続きを読む Quasi exercitationem consequatur. Minima aut quia. Quia ab expedita. Adipisci voluptates blanditiis. Harum molestiae odio. Consectetur quidem quibusdam. Ut consequatur quibusdam. Nihil nisi nihil. Deserunt delectus et. Temporibus quam fugiat. Tempore aperiam non. Et quaerat qui. Quisquam voluptatem qui. Harum quis rem. Soluta rerum aut. Quas sunt odit. Quasi enim qui. Voluptate consectetur sint. Doloremque delectus id. Ex exercitationem commodi. Nisi doloribus distinctio. Pariatur quod ipsa. Iure non expedita. Laboriosam quidem fuga. Sunt assumenda molestias. Rerum dolor non. Rerum autem deleniti. Illum unde inventore. Dolorem est aut. Fugiat laborum sint.
大人の当事者 ある晴れ渡った日さん
回答ありがとうございました!うれしいです(^ ^)
本当にそうですね。親としても、彼が興味を持ったことに楽しんで打ち込む姿が見たいです。
興味を持つのが、魚釣りやらこびとづかんやら…これまた個性的なものが多く笑 父親が土日出勤なので母親が外に連れ出しても、生き物系のことは役に立てないことが多く…
それでも、できる限りいろんな場に連れ出して、好きなことを見つけてチャレンジさせてあげようと思いました。
ありがとうございました!
...続きを読む Quasi exercitationem consequatur. Minima aut quia. Quia ab expedita. Adipisci voluptates blanditiis. Harum molestiae odio. Consectetur quidem quibusdam. Ut consequatur quibusdam. Nihil nisi nihil. Deserunt delectus et. Temporibus quam fugiat. Tempore aperiam non. Et quaerat qui. Quisquam voluptatem qui. Harum quis rem. Soluta rerum aut. Quas sunt odit. Quasi enim qui. Voluptate consectetur sint. Doloremque delectus id. Ex exercitationem commodi. Nisi doloribus distinctio. Pariatur quod ipsa. Iure non expedita. Laboriosam quidem fuga. Sunt assumenda molestias. Rerum dolor non. Rerum autem deleniti. Illum unde inventore. Dolorem est aut. Fugiat laborum sint.
回答ありがとうございました!うれしいです(^ ^)
本当にそうですね。親としても、彼が興味を持ったことに楽しんで打ち込む姿が見たいです。
興味を持つのが、魚釣りやらこびとづかんやら…これまた個性的なものが多く笑 父親が土日出勤なので母親が外に連れ出しても、生き物系のことは役に立てないことが多く…
それでも、できる限りいろんな場に連れ出して、好きなことを見つけてチャレンジさせてあげようと思いました。
ありがとうございました!
...続きを読む Quasi exercitationem consequatur. Minima aut quia. Quia ab expedita. Adipisci voluptates blanditiis. Harum molestiae odio. Consectetur quidem quibusdam. Ut consequatur quibusdam. Nihil nisi nihil. Deserunt delectus et. Temporibus quam fugiat. Tempore aperiam non. Et quaerat qui. Quisquam voluptatem qui. Harum quis rem. Soluta rerum aut. Quas sunt odit. Quasi enim qui. Voluptate consectetur sint. Doloremque delectus id. Ex exercitationem commodi. Nisi doloribus distinctio. Pariatur quod ipsa. Iure non expedita. Laboriosam quidem fuga. Sunt assumenda molestias. Rerum dolor non. Rerum autem deleniti. Illum unde inventore. Dolorem est aut. Fugiat laborum sint.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
私から言えるのは、集団の登下校をやめて、一人通学が出来るよう主さんと一緒に練習されたら?
良いと思います。
そうすれば、そんなトラブルに...
27
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
チャレンジタッチとあわせてトータルで15,000円でそれだけ預けられるのだとしたら、主さんの状態からすると万々歳では?
激安だと思うのです...
8
おはようございます😄折り紙や工作が好きな子供達です
回答
ペーパークラフトとかどうでしょう?
前に見つけて面白い〜❤︎とタイムラインにも書いたのですが、上がTOTOさん、下が肉の万世さんが無料で...
27
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁じゃなくて独り言は、成長とともに落ち着くか、という件ですが。
私が自閉症の親の手記を読んでその内容からは、独語は治らないそうです。
だ...
13
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
みなさんの回答をぶったぎる回答ですが・・・
ユーチャリスブーケさん、お勤めに出られてはどうでしょうか?
人間ヒマだとアレコレ考え過ぎてし...
20
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。
息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。
率直な感想として、まだ小1の...
15
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
そもそも別居し、ご主人が育児に関わらなければ解決するのかどうかと思います。
ご主人の仕事ですが、たまたま時期的に忙しいのか、管理職など環境...
10
いつもお世話になっております
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。
子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう?
...
8
いつもお世話になっております
回答
質問拝見させて頂きました。
今現在、花粉症などをお持ちの方でも、食べ物で口の中にかゆみが生じるアレルギー体質の可能性もあるとの話を医師から...
10
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
近々受診予定
回答
マキアさん
はい。個人差があることも、ゆるやかなこうかであることも承知しております。
だけど、飲んだらどうなるのか想像がつかないのでお伺い...
19
一児のママをしながら、発達障害児のお子さん達を対象にお仕事さ
回答
特性がある子はキッズスペースで遊ばせておく訳にいかず常に見てなきゃいけない感じなので
親がのんびりする事は難しいと思います。
なので専...
8
2歳1ヶ月の子供、警戒心や恐怖心がかなり強いです
回答
お友達と一緒に遊ぶのは、ももたろさんにとって、ストレスになっていきそうですね。
無理して遊ばなくても良いと思います。
外遊びの重要性は、お...
5
小学4年男の子の相談です
回答
ruidosoさん、
ありがとうございます。
我慢ですよね。
ファミサポを知らないので調べてみますが、
考えてみますね。
このままじゃい...
9
小学三年生の息子の話です
回答
補足です。
もともとの攻撃性もあるようですので、なかなか理解をされないかもしれませんが、頑張って。
あとは、やはり学校生活そのものの負...
11
デジタルゲームとそれにまつわるいろいろ、どうしてますか???
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です。問題は切り離して考えた方が良いようです
①お友だち関係
②特性のあるお子さんのゲーム
コツメく...
13
小学三年生の息子、先週病院に行って発達障害と診断されました
回答
シフォンケーキさん
先週夏休みの登校日は本人は行くつもりで朝も早起きしましたが時間が近づくと「気持ち悪い、お腹痛い」と言って休みました。行...
14
今年度は小3の不登校の息子がいます
回答
支援級は入学時に視野にい入れ、見学して難しいという事がわかりました。息子に通う学校の情緒級は、イジメに合った子が来るところという感じです。...
8
嬉しいので書き込みします
回答
子供の楽しそうなキラキラした笑顔を見られることか、親として一番幸せですよね!
7
皆さんこんにちわ、ミントです
回答
ミントさん、運動会立派に終わって良かったですね!うちも無事に終わり、なんだか去年よりも落ち着いて見ていられました。これって、子供の成長を感...
6