質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

マニアックな興味や得意なことの伸ばし方につい...

2017/11/16 13:11
15
マニアックな興味や得意なことの伸ばし方について。
5才の長男が、自閉症スペクトラムです。
現在保育園の年中クラスで、療育は週2回通っています。

息子は、機械やボタン、あとは何がどんな風につながっているのかに興味があります。
保育園にある機械や配線を細かい箇所まで記憶して、家で絵を描いたり、粘土で作ったりします。

エアコンと室外気がどんな風に繋がっているのか、トイレの水を流すとどうやって海まで行くのか、どこに降った雨がどの雨樋を通るのか、など何がどんな風につながってるかという種類の質問を毎日してきます。

保育園の先生方や、親戚、友人に、「こうゆうとこ伸ばしてあげて!」と本当によく言われます。

事典など買ってみても、あまり見ません。
博物館など連れていっても、そこにある機械に釘付けで展示物にはあまり興味を示しません。

どんな風に伸ばしてあげればいいのでしょうか??
みなさんの工夫や経験談など教えていただきたいです。
色んな方から言われる度に「ほんとですね!そうします!」と言いつつ、「私も色々してるつもりだけど…苦笑」と思ってしまいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/78427
こんにちは。
私の息子がお子さんととてもよく似ています。
小一男児、スペクトラムです。

配管や機械、何かが作られる動画とかエレベーター裏側とか仕組みというのかな?大好きです。

博物館科学館とかも、確かに展示品よりもむき出しの機械?とか好きですね~。

動かない展示物より動く方が楽しいみたいなので、工場見学や車両基地で一般公開とか実際に動いている物を見学出来る所によく連れて行ってます。

図鑑で「物の仕組み」など買ってあるのでそちらも自主的に眺めています。これは最近ですが。

テレビでは、NHKがおすすめです。機械や電車、工事現場など特集を録画しておいたり、「ピタゴラスイッチ」でたまに機械ものをやってます。アニメでは「おさるのジョージ」が彼の興味を惹いています。

おもちゃでは、学研のニューブロックなどおすすめです。我が家は大量にあります。他にはレゴ、段ボールや空き箱で色々作っています。
頭に浮かぶ作りたい彼なりの仕組みイメージが実際にどうやって作れるか、日々癇癪起こしながらも取り組んでいます。
作った物がものすごく場所をとるのが悩みです(笑)

何かお役に立てれば嬉しいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/78427
5才だから、あまり気負わなくてもいいと思いますよ😊親が関わりすぎて、知らず知らず強制感が出ると嫌になることもあると思います。

私なら散歩して、色んな配線を見せるぐらいかなぁ。面白い機械だねぇとか面白い配線だねぇとか、幸い身近に色々ありますもんね。日常的に関わるのがいいかも。本もって出かけて、気に入った配線を一緒に調べる。自然も同じように、沢山色んなものに触れるといいと思います。花も水脈とか構造を教えてあげるとまた違う見方があるかもです。

後はリサイクルショップで安いジャンクの家電を一緒に分解してみるとか。
大きくなったら、自分で分解するかも。そのときに役立つように専門っぽい本があるといいですね。工作もモーター使うものとか、少しずつレベルアップしていけばいいと思います。

博物館は興味ある分野でも意外と子どもは食いつかないかも。息子が恐竜好きだったけど、博物館はいまいちでした。化石もさほど興味なく。でも興味が途切れないように、たまに連れては行きました。そのうち化石にも興味をもち、博物館のバックツアーに参加したりで、今は地層の話でも化石がらみだと楽しめるようになりました。なので、いまいちでも興味ありそうなところは連れていってあげると良いと思います。講座とかの情報はまめに集めて出掛けてます。

興味を伸ばすのは環境作りも必要ですが、好きにする事をただ認めるだけでも、子どもは自分で興味のはばを広げていくと思います。広がったときに最初の入り口だけ整えてあげて、後はまた好きに道を開拓させる。情報は一応与えていきますが。

うちはそこまで興味が固執してなかったので参考にならないかもですが、私だったらって考えました。ちなみ息子は小学生から折り紙にはまり、今では創作してます。一日中折ってますよ。もともと折ってはいましたが、大人向けの折り紙本をあげたのがきっかけでドハマリでした。普段は折り紙買うだけで、好きに折らせてるだけです。口出しはしません。技術をあげるために、あれ作ってみてとかたまにリクエストして、飽きないように刺激するくらいかな。後は、小学生の高学年から折り紙については大人扱いで講座も行かせてます。

まだまだどこまで興味が深まるのか楽しみですね😆✨一緒に楽しみながら、見守りながら、付き合ってあげてくださいね🍀 ...続きを読む
Maxime est expedita. Amet eaque nihil. Ipsa itaque voluptatem. Et commodi ut. Quia laudantium aut. Autem hic totam. In fugiat ad. Voluptatem blanditiis nulla. Voluptate dolor aut. Omnis modi nemo. Repellat officia tenetur. Eos eaque voluptas. Occaecati rem repudiandae. Voluptates odit sed. Cum esse quos. Mollitia accusamus dolores. Vero modi autem. Perspiciatis et laborum. Facere id enim. Occaecati aut similique. Doloribus maxime rerum. Laborum sapiente rem. Sit sapiente debitis. Sint doloribus quos. Delectus autem nam. Dicta et repellendus. Illum optio id. Ea libero quaerat. Aperiam est quasi. Natus quis impedit.
https://h-navi.jp/qa/questions/78427
ネロリさん
2017/11/16 17:10
5歳年長ASD長男がいます
うちは恐竜が大好きで、図鑑も博物館も大好きですが、博物館は動く恐竜が大好きです
自分も作りたい!と最近よく言っているのです、来月に迫った誕生日プレゼントにLEGO WeDoを買い与えることにしました
https://afrel.co.jp/product/wedo2-0-introduction

うちの場合はLAQやLEGOで恐竜を作ったりすることも好きで、また恐竜のラジコンが欲しいと言っていたので、LEGOを使ったプログラミングの第一段階のようなセットを購入して、試しに家でやってみようかなと思っています
プログラミングもiPadなどで視覚的に簡単な指示を作るだけですし、もしかしたらハマるのではないかな?と思い回答いたしました

サイエンス教室や、名古屋のLEGOランド、プログラミング教育(ハード系)は同じようなものでものづくりが体験できたりするようですし、年中くらいから習えるところもあるようです
体験などが出来るところを探してみてもいいかもしれません
プログラミングはこれから必修化されるかも?しれないですし、配線や動く機械が好きなら、もしかしたらハマるかも?しれませんね! ...続きを読む
Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/78427
烏有さん
2017/11/16 20:02
電脳サーキット、という知育玩具があります。パーツを組み合わせて電子回路を作るものです。パーツのつなげ方が100種類もから500種類もあり、全部ちゃんとマニュアルがあるので小さい子でもできます。もちろん好きなように接続して楽しむことも可能です。

うまく電子回路がつながると、ランプが点灯したり竹とんぼみたいなのが飛んだり音が出たり、大人でもワクワクします。お子さん向きなのでは^_^ アマゾンや楽天で数千円で売っています。

あと最近は大学や高校で子供向けに理系公開イベントをよくやります。そういうところに行って話を聞いたりすると、自分の知りたいことに詳しい、つまり尊敬できる、将来目指したい人といいますか、そういう人間の存在を具体的に目で見てイメージさせられるので、やる気を出す糸口になるのでないかと思います。
相手の先生たちにとっても、嬉しいお子さんでしょうね〜^_^

...続きを読む
Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/78427
退会済みさん
2017/11/16 13:32
好きなことをとことん追及したら?
配線やスイッチの絵、とことん描いたらいいのだと思います。
勉強に繋げるために、色々こちらから言わなくても、とことんやりたいことをやらせてみてはどうかなー。
ただ、資料や、図面とか、五才の子にとったら難しいです。
すぐに理解できないこともあるとはおもいます。
行きたいとこにつれていくとか、読みたい本は読んであげることかなー。
...続きを読む
Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/78427
はじめまして、つきのわぐま母ちゃんといいます。

息子くんの集中してはまってる感じ、marinさんがしっかり見守って認めている感じが文面からとても良く伝わってきました。
その素敵な特性にさらに何かないかなあと考えたのですが、「壊れた機械類」とドライバーをあたえてみてはどうでしょうか。

私はドキュメンタリーやヒストリーがとても好きなのですが、よくテレビや本で、特にエンジニアや研究者の方の生い立ちなどを目にするとたいてい、
「小さい頃から動かなくなった時計をばらしていた。」などの言葉を聞くことが多いんです。
そのうち壊れていない電化製品に手を出して家族を困らせた、というのも共通して出てくるお話ですが・汗。

なので、息子くんにもちょっとした工具類と壊れたものでいいのでばらせる機械やおもちゃのようなものをあたえて、構造を探らせたりまた動くか組み立てなおさせてみたりというのはいかがかな?と思いました。

あとは電器屋さんでもらえるカタログやパンフレットなどもこういうタイプのお子さんが好んで読んだりコレクションしたがるんじゃないかなと思います。
息子くんが楽しんで得意を深めていけますように、何かヒントになったら嬉しいです。 ...続きを読む
Maxime est expedita. Amet eaque nihil. Ipsa itaque voluptatem. Et commodi ut. Quia laudantium aut. Autem hic totam. In fugiat ad. Voluptatem blanditiis nulla. Voluptate dolor aut. Omnis modi nemo. Repellat officia tenetur. Eos eaque voluptas. Occaecati rem repudiandae. Voluptates odit sed. Cum esse quos. Mollitia accusamus dolores. Vero modi autem. Perspiciatis et laborum. Facere id enim. Occaecati aut similique. Doloribus maxime rerum. Laborum sapiente rem. Sit sapiente debitis. Sint doloribus quos. Delectus autem nam. Dicta et repellendus. Illum optio id. Ea libero quaerat. Aperiam est quasi. Natus quis impedit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

知的を伴う自閉症の息子がいます

保育園のジャージとポロシャッツを着なくなりました。去年の運動会では着ることができましたが今年度から保育園で体操の授業があり、そのために着よ...
回答
フランシスさん ご回答ありがとうございます。 去年は着られましたので一時的かもしれません。確かに。 振り回されています。自覚あります。
14

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

以前より何度か質問させてもらっています

。3歳8ヶ月自閉スペクトラムの診断を受けた男の子の母です。3月の終わり頃保育園の教室移動や担任の先生の人数が減るなどがきっかけとなったと思...
回答
お母さんがもう少し割りきって、無理なんだねーと腹くくってしまってもいいと思うんですが。 現時点ではトイレで排泄するものだと理解はしている...
9

靴の左右について

いつもありがとうございます。自閉傾向あり+精神運動発達遅滞の4歳8ヶ月の息子(療育園+保育園並行通園)ですが、靴の左右をよく間違えます。左...
回答
私は兄妹とも、絵合わせ方式で間違えず履けるようにしておきました。 靴が新しくなったタイミングで、うまく履けるか様子をみて、たまにでも間違え...
15

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
どちらでも問題ないと思いますよ。 予約の取りやすく、受診がしやすい方が良いです。 自閉症スペクトラムってまとめての名称なので、見立てが違う...
8

度々こちらでお世話になっております

2歳1ヶ月の高機能自閉症の息子について、相談させてください。1歳3ヶ月で診断された息子は言葉が遅れるといわれましたが、2歳前より急激にのび...
回答
まつぼっくりさん 回答ありがとうございます。 そうなんです、ちょっと先走ってる行動も本人からしたら頑張ったことで、ほめられると嬉しいらし...
13

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
はじめまして。 うちのASD息子は、左利きです。 小さい頃、両利きになったらいいなと思って、スプーンを右に持たせても、左に持ち替えてしまい...
8

発達の遅れがある3歳2ヶ月の長男の事で相談させてください

一歳のときから保育園に通っています。言葉が遅く2歳8ヶ月のときに市の心理士さんに発達診断してもらったところ、言語は1歳1ヶ月レベル、トータ...
回答
1歳から保育園に通っているし、今も療育を並行している、4月からは療育施設に1年通う予定。 とても頑張っているなと感じます。 スケジュールカ...
5

自閉症スペクトラム+知的障害の4歳8ヶ月の男の子です

言葉はまだありません。少し前から注意を引くために物を投げる行為があり、困っています。悪い行いなので消去の意味合いで無視をしているとエスカレ...
回答
皆さまありがとうございます。 登録は療育を始めた3歳頃からしていますが、実は質問させていただいたのは初めてです。 たくさんのご回答をいただ...
7

6歳の息子は、椅子に座るのが苦手です

集中力の問題と思っていましたが、保育園で加配してくださる先生から、「体幹が弱いからだと思いますよ」と言われました。確かに小柄でガリガリです...
回答
すいません 追加です 室内遊びの時は親も一緒にやってあげて下さい!(手押し車以外) 子供だけに頑張ってと言っても辛いので。 遊びの一環でや...
15

今年5歳になる、自閉症・ADHD・発達遅滞の娘の通っている療

育施設の事で違和感を感じ、相談させていただきます。先日、子供が体調を崩し数日間休んで、その後主治医から通所可能と言われて施設に通いだしまし...
回答
うちの子自閉症だけど、人に関心もあるし一緒に遊びますよ。 障害があるなしに関わらず集団行動に慣れることが大事なのにね。 コミニュケーション...
8

5歳の自閉スペクトラム症の息子がいます

2年間、療育施設に毎日通い、4月から年長で、自宅近くの保育園に移行しました。癇癪があり、特に失敗したとき、負けたときがひどく、投げたり叩い...
回答
megさんへ お返事ありがとうございます、何かお役に立ちそうなら、こちらも嬉しいです😊 ストレスリリーサーは、アイシン精機のストレスリ...
4

自閉症の四歳半の息子がいます

保育園の健常のお子さんのお母さんとの付き合いどうしてますか?息子は、よく喋り一日中アニメや、YouTubeのセリフを話したりよく喋っていま...
回答
うちは学年の大半のお母さんとライングループがあるので、そこで一応カミングアウトはしてます。 加配もついてますし、わかってたとは思いますが。...
9

初めて投稿させて頂きます

困っていますので、是非アドバイスをお願い致します。現在年長の息子は軽度知的障害➕自閉症で療育手帳を取得しています。(今年の手帳の更新でもし...
回答
たけのこさんさん☆コメントありがとうございます。そうなんです!飛び出していくことをとめるため、見ていてほしいのです!やっぱり 話し合って、...
9

自閉症スペクトラムの娘がいます

4歳0ヶ月、DQでは75で3歳0ヶ月相当です。2歳直前から療育に通っており、言葉は3語文まで出ますが、まだまだ単語や2語文がメインになりま...
回答
ポコアポコさん。 感覚過敏はあるとは思いますが、基本的に癇癪は所構わず起きます。慣れた自宅でもあるし、私と二人の車の中でもあります。場所...
17