質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDと言われたばかりの年中の息子がいます

2018/01/27 23:57
22
ADHDと言われたばかりの年中の息子がいます。
3学期に入って不登園になりました。

お伺いしたいのは、家での過ごし方です。
外に行くのも、プリント等をするのも嫌がります。
大切な時期なのに、毎日毎日、家でダラダラしているのも良くないのでは、と悩んでいます。
転園を考えているので、このまま家にいる生活に慣れてしまう心配もあります。
見た感じ運動機能にも問題あるようなので、出来ればお外で体を動かしたいのですが。
スケジュールを立てた方が良いのかなと思っています。
お家での過ごし方もネタ不足で、子供も退屈してきている様子があります。
良いアイデアや体験談等あれば、是非教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

なっつさん
2018/02/01 01:18
皆さん、いろいろな事を教えていただきありがとうございました。
なかなか自分の時間がなく、お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
勇気を出して投稿したのですが、皆さんご親切にアドバイスして下さり、とても嬉しかったです。

突然訪れたこの状況に、私が焦っていました。
教えていただいた事をいろいろ試しながら息子の心の充電期間と考えたいと思います。
発達障害についての知識が乏しく、相談相手もいなかったので、教えていただきありがたかったです。
これからゆっくり向き合っていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/87845
退会済みさん
2018/01/28 00:08
この子は何なら落ち着いて嫌がらずに過ごせるのでしょうか?

今はあるべき姿を追い求めずに、本人が好きです楽に過ごせるスタイルを維持してあげては?と思います。
あまり体を動かさないと便秘等になったりしますが、今は寒いのでなかなかその気にならないかもですね。

運動ですが、トランポリンを導入したり、段ボールをくぐるなどの遊びがオススメです。
Eテレのストレッチマン等でやっているような運動とか、手遊び等に少し誘ってみてはどうでしょうか?
風船を膨らませて、うちわであおいで落とさないゲームとか、入浴時に水風船を風呂場で投げ割るとかも楽しいですよ。

ツイスターゲーム等も運動にはなります。

療育は申し込んでいますか?そちらはしっかりと参加をと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/87845
退会済みさん
2018/01/28 00:13
プリントなんていうのは、興味がない子、まだうまくできない子にはお仕着せにしかならない場合もあります。
図書館はどうですか?
読み聞かせはやってませんか?
あと、おうちでお手伝いさせるといいですよ。
...続きを読む
Et unde consequuntur. Recusandae quidem cumque. Dolor temporibus tempore. Adipisci qui assumenda. Ut voluptatum omnis. Aperiam neque velit. Voluptatem suscipit dolores. Rerum sint numquam. Autem ab et. Voluptatem dolores quis. Eum asperiores modi. Aut autem eveniet. Eaque ipsa sed. Et nesciunt asperiores. Omnis tenetur provident. Non ea beatae. Voluptatum nesciunt commodi. Enim alias nostrum. Delectus temporibus illo. Provident repudiandae possimus. Exercitationem voluptatibus molestias. Quia maiores nihil. Ut laboriosam natus. Fugiat aut sint. Et modi et. Voluptas soluta aspernatur. Quam accusamus quod. Quia commodi nam. Voluptatem reiciendis exercitationem. Mollitia vitae eius.
https://h-navi.jp/qa/questions/87845
家での工夫は大切だと思います。

専門家による療育なども受けると良いと思います。

先は長いので焦らずに、お子さんに合った事をしてあげて下さいね? ...続きを読む
Et hic iusto. Doloribus at modi. Quidem dignissimos incidunt. Quo dolore qui. Libero id at. Et optio minus. Quaerat vel est. Nulla a optio. Fuga ex quam. Consequatur facere temporibus. Sequi cum deserunt. Voluptatem error enim. Excepturi voluptatem occaecati. Distinctio omnis id. Dolore alias nihil. Nostrum et odit. Suscipit minus voluptatem. Ut minima vitae. Dolorem ut maxime. Dolores qui dignissimos. Ex voluptatum numquam. Quas ea id. Deleniti sunt repudiandae. Repellat laborum est. Quas iure ipsum. Aut porro aut. Ut aliquid nisi. Commodi modi accusamus. Molestias asperiores et. Ea sit odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/87845
haruさん
2018/01/28 06:55
家での過ごし方って色々あるけど、子供が楽しみながらだと難しいのもありますよね。一応私の場合なんで参考にならないかもしれませんが書いてみます。

・かけ流しCD(七田のピーチキッズや英語の歌、童謡)
・絵本(同じ本を何度も読んで欲しがる時は絵本アプリを使うことも)→本が好きなら図書館誘ってもよいと思います
・プリントが苦手そうなら、タブレットでできるお勉強アプリがお勧め。プリントは書くのが苦手なこともあるので、なぞる系をアプリでやって、プリントに移行するとやれるかも?時間を決めて短時間、守らなかったら取り上げるは徹底した方がよいです。

・お絵かき(鉛筆が苦手な子はペンの方が描きやすいかも)、ちぎり絵、塗り絵、切り絵、折り紙

・神経衰弱、トランプ、絵合わせ、カルタ、フラッシュカード、どうぶつしりとり(ボードゲーム系)
・パズル(好きなら都道府県パズルなどもあります)、積み木、ブロック、モンテッソーリ系お仕事(シール貼りやつまむ系)
・トランポリン、お風呂(お風呂で遊ぶオモチャ)、バランスボール、竹馬、缶の竹馬?(紐引っ張って足で踏みながら歩くもの)

・電車が好きなので、モノレール乗って絵本を探しに行ったり、バスで(わざわざ乗って)公園行ったりしたこともあります。

お金がかかるものから、100均で工夫すれば代用がきくものもありますし、一度100均見てみるとよいかもしれません。

出来れば、お子さんの好きなものを見つけて、それを利用して外に出る口実を作って、少しずつ外に出たい気持ちも増えるとよいですね。

運動(散歩とかでも)すると落ち着いたりすると思うので、出かけるのが好きになると選択肢や活動内容に幅が出ると思います。

あとホワイトボードに1日スケジュールを書いたり貼ってます。ポラロイドで写した活動の写真の裏に100均の薄い磁石を両面テープで貼り、ホワイトボードに貼れるようにしてあり、その横に時計描いて(その時間の針をさした絵)貼って時間を確認出来るようにしてあります。

今は登園出来なくても規則正しい生活を守れるよう楽しみながら過ごせる工夫をされたらよいと思います。

あと家に小さくてもよいのでお子さん専用の机があると机に向かう習慣付けになるかもしれません。 ...続きを読む
Delectus qui sed. Natus quam eligendi. Placeat temporibus et. Qui autem incidunt. Repellendus aut rerum. Quae dolores nihil. Dignissimos qui magni. Non aut et. Eaque eos sunt. Quasi magnam ea. Deleniti consectetur et. Vel enim dicta. Perferendis nostrum tempore. Nisi vero et. Rerum dolore veniam. Quasi incidunt expedita. Cumque consectetur quia. Est quisquam rerum. Maiores ea recusandae. Inventore dolor est. Et consequatur provident. Corrupti asperiores sit. Perspiciatis est officiis. Perspiciatis quia hic. Consequatur iusto explicabo. Rem et ipsa. Ipsam occaecati ut. Praesentium libero est. Corporis labore ratione. Nulla optio atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/87845
おはなさん
2018/01/28 08:08
ADHDと診断されたのでしたら、児童発達支援の事業所へ通うと良いですよ。
園とは違った雰囲気で療育もありますし、運動をメインにしている事業所もありますので、一度役所の障害者支援課で相談してみるのも良いです。
お家だけだとどうしてもネタ切れになりますので、園とお家以外の場所もあれば退屈しないと思います。 ...続きを読む
Blanditiis aut expedita. Consequatur voluptatem dolorem. Tempore non repellat. Vero non cumque. Doloribus eveniet aut. Expedita et error. Maxime ullam impedit. In voluptate iste. Consectetur fuga eveniet. Officia nulla ut. Consectetur voluptas nulla. Sed accusantium rerum. Sequi omnis dolorem. Sed ipsa neque. Consequatur sit est. Ipsa quo facere. Et consequatur aliquid. Qui consequatur exercitationem. Voluptas exercitationem laborum. Odio eligendi quia. Sed praesentium voluptas. Aliquam est maiores. Modi sit ut. Repellendus molestias deleniti. Molestiae beatae adipisci. Odio omnis porro. Amet reprehenderit totam. Perspiciatis in quasi. Aut quia molestiae. Et non exercitationem.
https://h-navi.jp/qa/questions/87845
えれなさん
2018/01/28 13:01
児童発達支援(児童デイ)がおススメです。

役場で受給者証を発行する必要がありますが、発行前でも見学や体験ができますよ。
事業所によってカラーは違いますが、基本的には少人数、ただひたすら遊びを楽しむ、叱らず声かけをする、など子どもにとって楽しい場所です。
お母さんにとっても、少し子どもと離れる時間も必要ですし、良ければ児童発達支援について調べてみて下さいね。 ...続きを読む
Et hic iusto. Doloribus at modi. Quidem dignissimos incidunt. Quo dolore qui. Libero id at. Et optio minus. Quaerat vel est. Nulla a optio. Fuga ex quam. Consequatur facere temporibus. Sequi cum deserunt. Voluptatem error enim. Excepturi voluptatem occaecati. Distinctio omnis id. Dolore alias nihil. Nostrum et odit. Suscipit minus voluptatem. Ut minima vitae. Dolorem ut maxime. Dolores qui dignissimos. Ex voluptatum numquam. Quas ea id. Deleniti sunt repudiandae. Repellat laborum est. Quas iure ipsum. Aut porro aut. Ut aliquid nisi. Commodi modi accusamus. Molestias asperiores et. Ea sit odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

6歳の男の子で昨年の夏、内科検診で指摘がありADHDと診断されました。興味がある事とない事の差が激しい事と物事を順序立てて行動出来ない事多...
回答
こんばんは お薬を飲む以前のお友だち関係はどうだったのでしょう?一斉指示が通りにくいお子さんというだけでお薬にまで発展するのかな?というの...
29

発達障害の息子

習い事にチャレンジさせても良いのでしょうか。どんな習い事が習わせてよかったですか?こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ASDと...
回答
ドラドラさん、こんばんは。 うちのこどもも8歳ですが、水泳をかれこれ2年近くやっていますが、あまり進展がないです。水泳はセミプライベート...
11

年中男子

将来に見通しや希望が持てなくなってきました。こんにちは。いつも参考にさせていただいています。今回はほぼ愚痴なのですが、お時間のある方がいら...
回答
さーちんさん、こんばんは。 過去の投稿も少し拝見させていただきました。息子さん、ウチの子かと思うほどそっくりです(^^)同い年でDQも一緒...
10

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

いつもお世話になっております

中々決心がつかないので、相談というか、皆さんならどうするかな?と思い投稿します。息子(年長、ASD、ADHD)の進学についてです。7月に6...
回答
決心と言うか、支援級に、と思ったらご家族を「説得」しなくてはいけないのですね? 今は「迷っています」と言いながら相談を始めてもいいと思いま...
25

こんばんは

どうしても苦しいので聞いてください。昨日、4歳の息子が自閉スペクトラム、ADHD、協調性運動障害と診断されました。自閉傾向があるのは見て分...
回答
はじめまして、私も年中の男の子を育ててます。 プロフィールを見て驚いたのは下の娘さんと同じウエスト症候群罹患歴があります(現在は薬にて完治...
12

こんにちは

最近下の子が自閉スペクトラムの疑いと発達性協調運動障害と診断されました。自閉スペクトラムはグレーと言われましたが、不安です。そして、今日上...
回答
飛竜さん回答ありがとうございます。そうですね。子供は可愛いです。診断名があってもなくても変わらないんですよね。自分が子育てに向いていないの...
9

つらいです

吐き出させてください。5歳の年中さんと3歳の娘を育てています。以前、ご相談させてもらったトイトレ。普段はパンツで生活していて、排泄するとき...
回答
ここんさん コメントありがとうございます。 ここんさんも同じように行き詰まってしまうことあるんですね! 知識、経験、時間これをじっく...
25

保育園年中、6歳の男の子です

IQが高いため療育も手帳も出ないといわれましたが、アスペルガーとADHDの診断は出ています。週一、放課後発達支援で運動療法をしています。音...
回答
こんにちは。 保育園関係者として、 担任は対応策が分からなくて困っているのかも。 しかし、発達支援でどうにかしてもらってくれというのは、自...
7

6歳女児、今年春から小1です

発達障害、発達性協調運動障害があります。5歳からてんかんの発作が出始め、医者の指示により薬を飲んでいます。年末に就学相談の結果が出て、4月...
回答
うちの子供は自閉症スペクトラムで普通学級と支援学級を使っていて、国語と算数は支援学級で他は普通学級です。 どちらのクラスからも宿題を出して...
6

先日、子供(5歳女児、来春小学生です

)が、発達障害、発達性協調運動障害との診断を受けました。ショックでしたが、できるだけ前向きにとらえていこうと思います。ただ、発達性協調運動...
回答
亮子さん コメントありがとうございます! 「軍手をはめている感じ」なんですね。すごく納得です。どおりで、ボタンを通すのが苦手だったり、着替...
8

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
みかんさんへ。 ありがとうございます。私は昔から娘を公園や地域のふれあいなど、積極的に連れ出していませんでした。傷つくのが怖いから…。主人...
17

初めまして

6歳(幼稚園年長)の息子が検査と診察でADHDとASDの両方の特性を少しずつ持ってると言われました。WISC-IVの結果では1番大きい差が...
回答
著本田秀夫(児童精神科医)マンガでわかる「発達障害の子どもたち」が初心者向けで分かりやすいかと思います^^ここでも紹介されてますよ~htt...
1

はじめまして

軽度知的障害の息子がいます。元々1歳時半検診の時に療育を勧められ年中まで集団療育をしておりました。就学に向けてとったビネーの結果があまりよ...
回答
余談。 校外学習なのですが、遠足や修学旅行、見学等は必ず交流参加なのですが 知的支援級のお子さんのうち、学校から必要とされた場合は、親...
17

衝動特性が強いADHD年長です

相性的に一緒にいると興奮しやすくなる(悪ふさげや喧嘩にも発展しやすい)男の子と仲が良く、相手方の家に行くと子供たちだけで話を進めるのですが...
回答
これは、一番に迎えに行ってその子より先に園をでるか、その子が帰るとき、先生に言っておいてふたりを、なんとなく距離的にはなしてもらうかですね...
9