質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ゲームについて

2017/04/27 12:26
15
ゲームについて。
初めて質問します。先輩方のお知恵をお貸しください。
小学1年生の息子は趣味がありません。学校から帰ってきても友達と遊ぶこともなくDVDを見ることが楽しみなようです。
過集中の傾向があり、1枚だけと決めていてそれは守れています。ただそのあとは、大好きな動物のフィギュアをゴロゴロしながら眺めているだけです。
どうしても熱中できることを作ってあげたくてゲームとかどうかと思いました。主治医に相談すると、時間を区切れば、本人も楽しめることはやらせてください、とゲームオッケーとのこと。しかし、以前通っていた作業療法士さんは、のめり込みすぎるのでもう少し様子をみて、本人がどうあいても欲しいといえば与えてください、でも危険ですよ、と言われてしまいました。
買うとしてもみんなで遊べるswitchとか、そういうのを考えていますが、いまいち決心がつきません。
そこで、皆さんの家ではどのようにされているのか、教えてください。
ちなみに私の理想は、帰ってきたらお友達と外遊び、なんですが友達もいないようなので、、、(T ^ T)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Tomさん
2017/04/30 09:24
ちびももさん、ありがとうございます。
回答して頂いたのを読んで、怖くなりました。
友達ができるとはいっても、いい友達とは限らないと気づかされました。与えてしまってからでは遅いですね。
ありがとうございました。

みなさんからのご意見、本当にありがとうございました。
やはりゲームは見合わせることにしました。トランプなど一緒に楽しめるものも関わることで少しずつ増えてきました。
このまま様子を見ると同時に、息子と楽しめる時間を大切にしたいと思います。
思い切ってここで相談して良かったと心から思います。改めてありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54042
満月さん
2017/04/27 12:56
現在小学二年生のうちの息子も 、就学前までは自主的にできることが無かったです。

元々、電車が大好きでプラレールもたくさんあるんですが、自分から遊びを発展させられないんです。
夕方はずっとEテレを観てたり、年長になってからは動画サイトにはまったりして、しのいでいました。視覚的な刺激を好むんですよね。

当時は教育的なアプリ(無料のものも多いです)をいくつかもやらせました。
これはけっこう良かったです。時間で区切られるなら、区切ってやらせれば大丈夫ですし。

あとはお手伝いも良いかも。玉ねぎの皮をむくとか、洗濯ものを畳むとか。
親子でパズルをやる。アナログゲームはどうですか?オセロとかトランプとか。
一緒に粘土も楽しかったですよ。療育的な効果も期待できます。

現在うちの息子は紙で電車を作るのにはまってまして、親としては大分楽になりました。
切りくずが散らかるのと、セロテープをすごい勢いで使いきってしまうのだけが困る点ですが。

動物が好きなお子さんなら、何かそういうものを生かせるアイディアが出ると良いですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/54042
退会済みさん
2017/04/27 13:27
うちは二年生。
テレビ、ゲーム、基本見ないし、やりません。
うちは本が好きなのでいつも本をよんだり、プラレールであそぶ、恐竜の人形で遊ぶ感じですね。また、画用紙をたくさん買ってあります。
工作したり絵もかきます。
すごろくとか、どうですか?
趣味、一人でできれば、親の手もあくけど、ある程度、つきあってやらないと。うちの場合はそんな風につきあったり、図書館へいって、本をかりたりしてきますねー。
動物のフィギアで遊ぶ、それが趣味では?
たとえば、背景を描いたり、地図を描いたりして、フィギア遊びをひろげてみたら?

...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/54042
ぽかりさん
2017/04/27 13:40
1年生は友達と言えば幼稚園や保育園からの延長だと思います。
新しい友達を作るには、働きかけがいるかもしれませんね。

ゲームを買う流れは
・ゲームを買う→友達が出来る→一緒に遊ぶ
・友達が出来る→影響を受ける→一緒にできるゲームを買う
いずれにしても、ゲームだけの繋がりは用心です。

Tomさんが希望される様な外遊びが本来の子どもですよね。
ちょっとした外遊びも、誘い合える仲間になるにはハードルがありますよね。
懇談会などで親御さんに話して、設定してあげられればと思います。

長時間のゲーム禁止にしても友達に流されてしまうので、「外遊びの後は、うちにおいで」と仕切るのもいいと思います。
雨で外遊びが出来ないなら、ジェンガとかカードゲーム、簡単なお菓子つくりとかも用意して。
公園で真っ暗になってもゲームをしている子供たちを見ますが、そうなってほしくないですね。 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/54042
はじめまして。
DVD鑑賞やフィギュアを眺めること、良いと思いますよ!
ひとりで過ごす事が好きなのでは?
親がこうなって欲しいと思うことが、お子さんの気持ちと同じとは限らないです(^-^;)
家で、家族とトランプしたり、公園に散歩に行ったり、おつかいの練習したり、やろうと思えばたくさんあると思います。
ただ、コミュニケーションが苦手で、お友達と遊びたくないというのであれば、放課後デイサービスで、コミュニケーション面の訓練もかねて、他者と楽しむことや体を動かことを目的に利用するのも良いと思います。
テレビゲームは、本人が望んでおらず、ご兄弟などの影響で触れる機会がないのであれば、勧めなくて良いと思います。
年齢上がると、周りの影響で僕もやりたい!と言いだします(^-^;)
息子もADHDの診断もあり、過集中のため、極力ゲームは避けていました。
小1後半から、ゲームをやる機会があり、はまってしまいました。
ルールを話し合い、守っていますが、とても疲れるし、頭痛など訴えることもあります。
時間制限もありますが、家以外では自分でコントロールするのが難しく、二時間とかやり過ぎてしまいます。
あと、家は体操教室のお試しに行ったり、
イベントに連れて行ってみたり色々経験させています。
今は、息子の意見で、体操はやりたくないと言うので行っていません…
自分で楽しみを見つける事は難しいかもしれないので、色々な事をチャレンジしてみる、一緒に楽しむことは良いのかなぁと思いました。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/54042
Tomさん
2017/04/27 13:46
満月さん、ありがとうございます。
そうなんです、遊びが発展しないんです。動物園とか紙に書いても「?」って感じで、丸く並べて大満足しています。
動画サイトも動物ならと見せてたら交尾シーンとか捕食シーンとか見てて、すごく怖くなって、、、。アプリは過集中がすごくて、やめれなくてパニックになるので、やらせてませんでした。また様子みてみます。お手伝いも興味持ってくれるかもしれないですね〜。
工作関係は不器用ですぐにやめてしまってたので、最近チャレンジしていませんでした。簡単に作れそうなもの探してみようと思います!
ありがとうございました😊 ...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/54042
Tomさん
2017/04/27 13:51
たけのこさんさん、ありがとうございます。
本読んでくれるのいいですね。字は読めるのに本は全く読みません。図鑑とかで読めるようになりますよーと言われ続けて、だいぶ経ちました(-。-;
読んであげても、気がついたらあさっての方向向いてます。確かにフィギュアが趣味なんでしょうね。ただ、並べてるだけで話しかけても無視されて、未だに寂しい気持ちになります、、(;o;)
すごろく、ルールがわかってなくて諦めましたが、もう一度チャレンジしてみます!
ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
どちらも、メリットデメリットがありますね。 合う合わないが誰でもありますよね。 確かに支援学校でも先生は変わると思います。だけど音に敏感な...
12

小1の自閉スペクトラムの息子です

不注意は元々あり、無くしたり忘れたりはしょっちゅうで、いつも色んな所をぶつけたり怪我したりしています。でも多動はないと思っていたのですが、...
回答
いつでもどこでも動いているのが多動です。 不安が強いときに動き回るのは多動では無いと言われました。 息子が、いつもと違う場所(結婚式場とか...
2

発達性協調運動症と診断された、小1男児がいます

木曜に放デイ(時間内に個別療育も有)、土曜にスイミングに通っています。金曜には療育先でSSTを月2回、SSTが無い金曜や日曜に民間の体操教...
回答
ノンタンの妹様 ご回答ありがとうございます。 DCD以外の発達障がいもあるという解釈で大丈夫です。 民間の体操教室では、鉄棒の初手がつば...
5

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
開所したばかりだから人数が少ないだけで、1年もしないうちにいっぱいになりますよ。 食育に加え、元特別支援学校の先生、作業療法士さんが指導し...
25

自閉スペクトラムの息子がいます

知能指数が90以上はあるので、普通級に在籍しています。私たちの勉強が足りておらず、こちらでアドバイスを頂けたらありがたいです。月に2回程度...
回答
医師の役割は診断をすること、投薬をすること、必要な書類を書くことであるとここでもコラムを書いている児童精神科医がよく言っています。 医師は...
8

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
わたしははやいうちに支援にと思います。 きをひきたくて、本人は、面白いと思って変なことを言って、着いていって、避けられる。 よくあるパター...
17

支援学級に通う小学1年生の子がおります

交流級、支援級、放デイでの生活の中では良くしていただいているのですが、近所トラブルがあり辛い状況になっています。入学当初はグループで登校し...
回答
引っ越ししたらリセット出来るかは何とも言えないと思います。 態度や言葉に出すか出さないかは別として<支援級の立場はどうしても下に見られる>...
7

休日の過ごし方について自閉症スペストラムの小学一年生(知的有

り)の子供がいます。下の子もいます。みなさん、学校が休みの日はどんな過ごし方をしていますか?土曜日は夫が仕事なので私一人で子供達を見ること...
回答
自治体によってサービスの内容が違うと思いますが 移動支援を利用してみてはいかがでしょうか? リタリコのこちらのページに詳しく書いてありま...
8

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
経験からの範囲で書き込みさせて頂きます。 >支援事業所の担当者さんと支援級の先生とのやり取りが上手くいかなかった場合 この場合、そもそも...
10

小3、小1のADS、ADHDの兄弟がおります

普通級に在籍の知的に遅れはありません。2人で頻繁にごっこ遊びをしています。お互い設定(役柄?)が決まっている様で、毎回その役柄のまま、あら...
回答
皆さま、温かいアドバイスをありがとうございます。 まとめてのお礼になりまして申し訳ありません。 独特の世界にどっぷり浸かる事により、普段の...
5