締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
年少4歳の子供がおります
年少4歳の子供がおります。
ひとりっ子で私が構いすぎている事もあり、母にベッタリ気味です。
二人目の子供について考えたりもするのですが、なかなか踏み切れないでいます。
兄弟がいて良かったこと。
気がかりなことなど、教えていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
この質問への回答
我が家は3人兄弟です。
長男、次男、長女、3歳違いです。現在はそれぞれ大学、支援学校、中学校です。
兄弟がいて良かったと思いますよ~。上の子が下の子と遊んでくれるので、私はその間に他の事が出来ました。もちろん、上の子供の労をねぎらうのは忘れてはいけません!(笑)
幼稚園に3人連れてくのは厳しかったけど、今では良い思い出です。
一人っ子時代の長男は甘えっこで言葉遣いも妙に丁寧な子供だったのに、次男が生まれるとたくましくなりました。でも、次男ばかり手をかけるとまだ幼い長男がかわいそうなので、父親に好きな電車を見せに連れ出してもらったり、逆に次男を父親に預けて長男と2人で出かけたりもしました。ひとりひとりの特別な時間を作ってあげるのはお勧めです。
長男は、少し発達に難がある次男を見てきたので、優しい子に育ってくれました。
妹ができると、オムツを替えるのを手伝ってくれたり次男を見ていてくれたりして、兄弟って良いなと思いました。
いい事ばかりではないけど(お金がとにかくかかるので・・・(/_;))授かることが出来るなら、ご兄弟を作ってあげては?
長男、次男、長女、3歳違いです。現在はそれぞれ大学、支援学校、中学校です。
兄弟がいて良かったと思いますよ~。上の子が下の子と遊んでくれるので、私はその間に他の事が出来ました。もちろん、上の子供の労をねぎらうのは忘れてはいけません!(笑)
幼稚園に3人連れてくのは厳しかったけど、今では良い思い出です。
一人っ子時代の長男は甘えっこで言葉遣いも妙に丁寧な子供だったのに、次男が生まれるとたくましくなりました。でも、次男ばかり手をかけるとまだ幼い長男がかわいそうなので、父親に好きな電車を見せに連れ出してもらったり、逆に次男を父親に預けて長男と2人で出かけたりもしました。ひとりひとりの特別な時間を作ってあげるのはお勧めです。
長男は、少し発達に難がある次男を見てきたので、優しい子に育ってくれました。
妹ができると、オムツを替えるのを手伝ってくれたり次男を見ていてくれたりして、兄弟って良いなと思いました。
いい事ばかりではないけど(お金がとにかくかかるので・・・(/_;))授かることが出来るなら、ご兄弟を作ってあげては?
haha3338様
私は大人の発達障害で年子で兄がひとりいますが、兄も当事者です。子供の頃は、兄弟関係は兄の素行障害もあり、褒められた状態でなかったのが正直なところです。但し、成人以降は色々ありましたが、兄弟仲は良くなり、兄の家族と私の家族で遊びに行ったり、私の子供も兄の子供も一筋縄ではいかない子供たちなので、情報交換とかしたり、兄がいてよかったなと思える状態になってます。
参考まで ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私は大人の発達障害で年子で兄がひとりいますが、兄も当事者です。子供の頃は、兄弟関係は兄の素行障害もあり、褒められた状態でなかったのが正直なところです。但し、成人以降は色々ありましたが、兄弟仲は良くなり、兄の家族と私の家族で遊びに行ったり、私の子供も兄の子供も一筋縄ではいかない子供たちなので、情報交換とかしたり、兄がいてよかったなと思える状態になってます。
参考まで ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
小学3年の男の子と、幼稚園年中でスペクトラムの女の子がいます。
長男が幼く、母親の取り合いになる事が多かったのですが、
お互いが我慢する力、助け合う事、など学んでいるのではないかと思います。
長男7歳、長女3歳の時に、私がインフルエンザで寝込み動けなくなりました。家事代行業者に断られ、主人は出張中で頼る人もいませんでした。
子供の食事が作れずに困っていたところ、買い物に1人で行けなかった長男が妹を連れて初めてコンビニでお弁当を買ってきてくれたのです。
1人だったら勇気がなくて行けなかった思います。その時は、頼りにならない妹でもいてほしかったのだと思います。
子供が増えると単純にお世話が2倍になるわけでもないと思います。
最初の何年かは育児が大変でしたが、子供が2人いて良かったと思っています。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
長男が幼く、母親の取り合いになる事が多かったのですが、
お互いが我慢する力、助け合う事、など学んでいるのではないかと思います。
長男7歳、長女3歳の時に、私がインフルエンザで寝込み動けなくなりました。家事代行業者に断られ、主人は出張中で頼る人もいませんでした。
子供の食事が作れずに困っていたところ、買い物に1人で行けなかった長男が妹を連れて初めてコンビニでお弁当を買ってきてくれたのです。
1人だったら勇気がなくて行けなかった思います。その時は、頼りにならない妹でもいてほしかったのだと思います。
子供が増えると単純にお世話が2倍になるわけでもないと思います。
最初の何年かは育児が大変でしたが、子供が2人いて良かったと思っています。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
兄弟いいですよ。5歳と2歳です。
うちは下の子が生まれた直後に、上の子の診断がつきました。もしタイミングが逆だったら、作るの躊躇したかも。。。とは、今でも思います。踏み切れない気持ちは、色々な意味でわかります。
表情が乏しく、かんしゃくばかり起こす上の子の育児は、まさに精神戦の日々。
下の子は動きが激しくて鉄砲玉のような子ですが、何しろよく笑うので、毎日癒されてます。
ぶっちゃけ大変な毎日ですが、子供が二人いたら、幸せも二倍、というのは発達ちゃんにも当てはまると私は感じていますよ。
兄弟げんかも多いですが、療育的には良いことらしいです。人間関係の練習になるんだそうで。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
うちは下の子が生まれた直後に、上の子の診断がつきました。もしタイミングが逆だったら、作るの躊躇したかも。。。とは、今でも思います。踏み切れない気持ちは、色々な意味でわかります。
表情が乏しく、かんしゃくばかり起こす上の子の育児は、まさに精神戦の日々。
下の子は動きが激しくて鉄砲玉のような子ですが、何しろよく笑うので、毎日癒されてます。
ぶっちゃけ大変な毎日ですが、子供が二人いたら、幸せも二倍、というのは発達ちゃんにも当てはまると私は感じていますよ。
兄弟げんかも多いですが、療育的には良いことらしいです。人間関係の練習になるんだそうで。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
我が家の息子もママ大好きな4歳で、幼稚園ではまだお友達との関わりも上手にできないのですが、2歳の妹とだけは遊んでいます❗️
もちろん喧嘩もありますが、コミュニケーション能力を身につけるには最適な相手です^ - ^
大変な事もありますが、笑う事の方が何倍も増えますよ🎵 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
もちろん喧嘩もありますが、コミュニケーション能力を身につけるには最適な相手です^ - ^
大変な事もありますが、笑う事の方が何倍も増えますよ🎵 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
療育に通う4歳年少の息子と、1歳の娘がいます。
うちも、息子がママ大好きっ子でずーっと一緒にいました。
きょうだいがいる方が良いのか、それとも1人っ子が良いのか?悩みました。
コウノトリさんが来てくれたので、息子にとっては妹が登場した訳ですが。。。
赤ちゃん返りも激しかったですが、今では妹がお兄ちゃん大好きでくっついているので、息子も妹を可愛がったり、おもちゃを貸してあげたり、自分の食べかけのおやつをあげたり、息子の心の成長も感じられ、ほのぼのした光景が見られるので、これはこれで良かったかなあ、と見ています。
もしコウノトリさんが来てくれたら、喜んで受け入れてあげて下さいね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
うちも、息子がママ大好きっ子でずーっと一緒にいました。
きょうだいがいる方が良いのか、それとも1人っ子が良いのか?悩みました。
コウノトリさんが来てくれたので、息子にとっては妹が登場した訳ですが。。。
赤ちゃん返りも激しかったですが、今では妹がお兄ちゃん大好きでくっついているので、息子も妹を可愛がったり、おもちゃを貸してあげたり、自分の食べかけのおやつをあげたり、息子の心の成長も感じられ、ほのぼのした光景が見られるので、これはこれで良かったかなあ、と見ています。
もしコウノトリさんが来てくれたら、喜んで受け入れてあげて下さいね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
年長児で、この一年半ほど、療育(OT)に通っています
回答
私は、幼稚園の先生から夫に話をしてもらいました。
私からは言ってもダメだけど、先生から言われたらしぶしぶ承知しました。
療育の先生や主治医...
14
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
普通に育ってほしかった
最初は前向きにと思ってたので、あめさんの質問に
頑張ろうみたいなコメントを
昔の私でしたらしてたと思います
で...
16
いつもお世話になります5才8か月、ASDの疑いあり知的重度よ
回答
私の息子も支援学校で教えてもらうまで鼻がかめませんでした。
どうやって教えてくれたのかは謎のままですが支援学校に就学する際に支援計画を立...
7
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
私は、一卵性男の子を育てる四人の母です
回答
やりたいと、思った時、こそが、
行動するべき、
だと思いますよ。
6
いつもお世話になっております
回答
コンサータ服用で普段使っていない脳の一部を活性化させてるような所があるので
眠気で脳をシャットダウンさせている可能性はあると思います。(う...
5
聴覚過敏についてなのですが、人の声とかでも、キンキン声特にお
回答
私なら、、、
もうそんなもんだ、と割り切ります。
割り切ると過敏が案外マシになるものです。
あとはもう予定を全部潰してそこから逃げ出す...
7
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
まずは「叩く現場を作らない」のが一番かな。
難しいでしょうが、相手とお子さん、お母さん三人が一緒にならない。また叩いた瞬間につかまえて別室...
11
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
はじめまして(^^)
私の子供は、32週で1500gで誕生しました。覚悟はしていましたが小学校入学後ADHD.LDと診断されました。
今は...
12
学習障害があります
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4
以前、「風邪薬に含まれるアセトアミノフェンは、発達障害を悪化
回答
脳内物質の中には内因性カンナビノイドという大麻に似た作用をする物質があり、自閉症、依存症などの精神症状や、中枢神経系の発達に関与していると...
5
休日(土日祝日)の外出子供は4歳、多動気味で癇癪持ちですとに
回答
まず、お子さんが、何に興味があるかを、観察して
関連した場所がいいと思います。
出かける前に、お約束をします。
何時に、帰る。
癇癪を、起...
16
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
漢字読めないので名前わからないですm(._.)m
あー。集めたりする人確かにいますね。
それで。思い出しました。自分、発達段階で
はずかし...
9
いつも皆さまの体験や経験からの貴重なお話で勉強させていただい
回答
以前、こちらでだったかと思いますが、ご自分のお子さまが職場であるディに通っていますとのコメントみたことあります。制限はあるか分かりませんが...
1
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
cheerfulさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
ご自身もお体が優れないとは大変ですね…
確かに、振り回されてる感じはしてい...
6
徳島県在住なのですが、皆さん情報ってどうやって集めてますか?
回答
drymangoさん
LINEの他にグループ作れるものは他に何かありますか?良ければ教えてください。
13
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
そういう時期がありましたね。
誰かにあったら何故か異様に興奮するんですよね。
あと、うちも同じですが、宅配の人などが来ると興奮してしまい、...
9
ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について
回答
★リララさん、ご回答ありがとうございました。
私は焦っているんでしょうか…。高望みとは、どういうところでしょうか。もしよろしければ教えてく...
21
いつもありがとうございます!4歳の自閉症スペクトラムの息子が
回答
私の子は会話ができるようになったのは4歳半ごろで、5歳になるとお子さんほどではないですが、初めての人に自分と母の私しか知らない話を、相手も...
3