締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
『兄弟がいて良かったですね』にモヤモヤしてし...
『兄弟がいて良かったですね』にモヤモヤしてしまう。。。
幼稚園年少のグレーの男の子を育てています。
4歳違いで下の子を授かり、上の子の療育に走りまわりながら、なんとか下の子を育ててる毎日ですが、先日ある方から『お兄ちゃんのためにも下のお子さんが出来て良かったですね』と言われました。
別にお兄ちゃんのために産んだわけじゃない!と咄嗟に思いましたが、なんとなくその後モヤモヤしてしまい。。。
私が神経質になっているんだとわかっています。
しかしこのモヤモヤをすっきりさせる為にも、何か他の皆さんにもエピソードやアドバイスを聞かせて頂ければと思い投稿しました。
宜しくお願いします。
幼稚園年少のグレーの男の子を育てています。
4歳違いで下の子を授かり、上の子の療育に走りまわりながら、なんとか下の子を育ててる毎日ですが、先日ある方から『お兄ちゃんのためにも下のお子さんが出来て良かったですね』と言われました。
別にお兄ちゃんのために産んだわけじゃない!と咄嗟に思いましたが、なんとなくその後モヤモヤしてしまい。。。
私が神経質になっているんだとわかっています。
しかしこのモヤモヤをすっきりさせる為にも、何か他の皆さんにもエピソードやアドバイスを聞かせて頂ければと思い投稿しました。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
きっと良かれと思って言われた言葉なんでしょうね。
どういう意味で仰られたのかは分かりませんが、心に引っ掛かっちゃいましたね。
なるほど。さん、きっと今は、まだまだ二人とも小さくて手のかかる時期だし、いっぱいいっぱいですよね。
でも、おにいちゃんの為に奮闘してるとき、ふと下のお子さんの笑顔やしぐさに癒されたりしてませんか?
そういう意味で「良かったですね」って言われたんだと思っちゃいましょうよ^^
物は言いよう・・・じゃないけれど、受け取りようです。
うちは8歳離れの兄弟です。
もちろん私もお兄ちゃんの為に産んだわけじゃ無いんですが、でもね、本当に良かったと思っています。
お兄ちゃんが特性+反抗期でイライラすることが多く、心底疲れてしまった時期、小さな弟が私の癒しでした。
その弟も成長にしたがって違う特性が出てきたんですが、お兄ちゃんのおかげで慣れたのでしょうね、タイプは真逆なのに何とか対応出来てます。なんなら「もう一人産んでおけば良かった」と思っちゃうくらいです。(産んだら大変なくせに 笑)
小さいお子さんを抱えて療育に走り回るって、本当に大変だと思います。頭が下がります。
でもきっと、この先今の頑張りが良い方向に結びつくと思いますよ。
また聞かせて下さいね。嬉しい報告も愚痴も、両方^^
どういう意味で仰られたのかは分かりませんが、心に引っ掛かっちゃいましたね。
なるほど。さん、きっと今は、まだまだ二人とも小さくて手のかかる時期だし、いっぱいいっぱいですよね。
でも、おにいちゃんの為に奮闘してるとき、ふと下のお子さんの笑顔やしぐさに癒されたりしてませんか?
そういう意味で「良かったですね」って言われたんだと思っちゃいましょうよ^^
物は言いよう・・・じゃないけれど、受け取りようです。
うちは8歳離れの兄弟です。
もちろん私もお兄ちゃんの為に産んだわけじゃ無いんですが、でもね、本当に良かったと思っています。
お兄ちゃんが特性+反抗期でイライラすることが多く、心底疲れてしまった時期、小さな弟が私の癒しでした。
その弟も成長にしたがって違う特性が出てきたんですが、お兄ちゃんのおかげで慣れたのでしょうね、タイプは真逆なのに何とか対応出来てます。なんなら「もう一人産んでおけば良かった」と思っちゃうくらいです。(産んだら大変なくせに 笑)
小さいお子さんを抱えて療育に走り回るって、本当に大変だと思います。頭が下がります。
でもきっと、この先今の頑張りが良い方向に結びつくと思いますよ。
また聞かせて下さいね。嬉しい報告も愚痴も、両方^^
なるほど。さん
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
何気ない他人からのひとことで、傷ついたり、モヤモヤさせられたりしてしまいますよね。
でも、私も相手が定型だろうが、非定型だろうが、もし、二人目の子供を授かった方がいたら、
『お兄ちゃんのためにも下のお子さんが出来て良かったですね』と言ってしまうかもしれませんね。
私の場合、子供が出来にくい夫婦なので、なんとか出来た娘の一人っ子ですが、娘のためにも、兄弟がいたらよかったな(まだあきらめていませんが)と思ってしまっていますので。
恐らく『お兄ちゃんのためにも下のお子さんが出来て良かったですね』と発言された方も、一人っ子の方であったり、兄弟がいて自身が良かったと思っている方なのではないでしょうか?
あくまでも推測上の話ですが。 ...続きを読む Deserunt nihil et. Est quas minima. Voluptatibus quaerat omnis. Ea possimus delectus. Sit id earum. Eligendi deleniti nam. Unde doloribus commodi. Sed quia maiores. Nobis deleniti voluptatem. Commodi non quia. Omnis iure cum. Fugiat recusandae ea. Aut quisquam blanditiis. Aut ratione et. Quibusdam harum error. Officiis possimus inventore. Tempora mollitia natus. Sint quasi doloribus. Aliquam quaerat optio. Repudiandae velit non. Voluptatem voluptas perspiciatis. Aut ea consectetur. Sint repellendus aut. Ut quo consequuntur. Ad tempore voluptas. Earum ut rem. Accusantium iusto accusamus. Voluptatem facilis occaecati. Aut dolorum adipisci. Praesentium dolor sit.
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
何気ない他人からのひとことで、傷ついたり、モヤモヤさせられたりしてしまいますよね。
でも、私も相手が定型だろうが、非定型だろうが、もし、二人目の子供を授かった方がいたら、
『お兄ちゃんのためにも下のお子さんが出来て良かったですね』と言ってしまうかもしれませんね。
私の場合、子供が出来にくい夫婦なので、なんとか出来た娘の一人っ子ですが、娘のためにも、兄弟がいたらよかったな(まだあきらめていませんが)と思ってしまっていますので。
恐らく『お兄ちゃんのためにも下のお子さんが出来て良かったですね』と発言された方も、一人っ子の方であったり、兄弟がいて自身が良かったと思っている方なのではないでしょうか?
あくまでも推測上の話ですが。 ...続きを読む Deserunt nihil et. Est quas minima. Voluptatibus quaerat omnis. Ea possimus delectus. Sit id earum. Eligendi deleniti nam. Unde doloribus commodi. Sed quia maiores. Nobis deleniti voluptatem. Commodi non quia. Omnis iure cum. Fugiat recusandae ea. Aut quisquam blanditiis. Aut ratione et. Quibusdam harum error. Officiis possimus inventore. Tempora mollitia natus. Sint quasi doloribus. Aliquam quaerat optio. Repudiandae velit non. Voluptatem voluptas perspiciatis. Aut ea consectetur. Sint repellendus aut. Ut quo consequuntur. Ad tempore voluptas. Earum ut rem. Accusantium iusto accusamus. Voluptatem facilis occaecati. Aut dolorum adipisci. Praesentium dolor sit.
うちも、幼稚園年少グレーの男の子です。
上に小学1年生女子(定型)がいます。
なるほど。さんはおそらく下のお子さんが生まれてまだ間もないんですよね。
小さな赤ちゃんを連れて療育に走り回り、とっても頑張っていらっしゃいますね。ステキです。
神経質なんてことは絶対にありません。
今は、とても大変な時期なんだと思います。
出来ることなら、たまにはお子さん二人ともどなたか(ご主人?)にお任せして何かリフレッシュできるといいですよね。一人で買い物とか趣味に没頭するとか。
疲れが少し取れるだけでも、考え方に変化があるかもしれません。
子供に発達の特性があると、いろいろな方のいろいろな発言に一喜一憂することは多いと思います。
でも、それでいいんだと思います。一生懸命に子育てを頑張っているからこそ、親も悩むし、モヤモヤするし、イライラもします。
モヤモヤするのは、きちんと子育てに向き合っている証拠ではないでしょうか。
モヤモヤをすっきりさせるアドバイスでもなければエピソードでもないので申し訳ないのですが、私もモヤモヤ仲間ということでコメントさせて頂きました。 ...続きを読む Nihil pariatur est. Qui omnis est. Porro molestias corrupti. Voluptatem nulla ex. Debitis autem explicabo. Atque ex consequuntur. Quaerat eos repellendus. Molestias ipsam magni. Qui aliquam vero. Quibusdam et praesentium. Quia voluptate id. Eum reiciendis nam. Velit ut earum. Suscipit quaerat quibusdam. Nemo accusamus nisi. Aut alias aut. Consequatur est et. Iste qui tempora. Laboriosam id omnis. Deleniti nisi non. Molestiae veniam id. Dolores in atque. Eos accusamus voluptate. Labore qui aperiam. Dolorum cum quas. Asperiores velit non. Cum rerum molestiae. Perferendis in dolorem. Qui commodi eum. Consequatur quis expedita.
上に小学1年生女子(定型)がいます。
なるほど。さんはおそらく下のお子さんが生まれてまだ間もないんですよね。
小さな赤ちゃんを連れて療育に走り回り、とっても頑張っていらっしゃいますね。ステキです。
神経質なんてことは絶対にありません。
今は、とても大変な時期なんだと思います。
出来ることなら、たまにはお子さん二人ともどなたか(ご主人?)にお任せして何かリフレッシュできるといいですよね。一人で買い物とか趣味に没頭するとか。
疲れが少し取れるだけでも、考え方に変化があるかもしれません。
子供に発達の特性があると、いろいろな方のいろいろな発言に一喜一憂することは多いと思います。
でも、それでいいんだと思います。一生懸命に子育てを頑張っているからこそ、親も悩むし、モヤモヤするし、イライラもします。
モヤモヤするのは、きちんと子育てに向き合っている証拠ではないでしょうか。
モヤモヤをすっきりさせるアドバイスでもなければエピソードでもないので申し訳ないのですが、私もモヤモヤ仲間ということでコメントさせて頂きました。 ...続きを読む Nihil pariatur est. Qui omnis est. Porro molestias corrupti. Voluptatem nulla ex. Debitis autem explicabo. Atque ex consequuntur. Quaerat eos repellendus. Molestias ipsam magni. Qui aliquam vero. Quibusdam et praesentium. Quia voluptate id. Eum reiciendis nam. Velit ut earum. Suscipit quaerat quibusdam. Nemo accusamus nisi. Aut alias aut. Consequatur est et. Iste qui tempora. Laboriosam id omnis. Deleniti nisi non. Molestiae veniam id. Dolores in atque. Eos accusamus voluptate. Labore qui aperiam. Dolorum cum quas. Asperiores velit non. Cum rerum molestiae. Perferendis in dolorem. Qui commodi eum. Consequatur quis expedita.
うちは、逆に一人っ子なので、「一人っ子だもんね〜」と発達心理士さんなどに言われました。兄弟がいることで、日常的に自分をコントロールしなければならない場面が出てくるから、結果として兄弟がいたほうが成長が促されるから、兄弟がいたほうがよいというような話でした。つまり一人っ子だと我儘になりやすいということ。たとえそれが正しい内容のことだとしても、デリカシーのない言い方されると、心は穏やかでいられないです。専門家にも、デリカシーのない人けっこういて、私はそれで悩んだこともありました。私は共感してもらえる人に愚痴ったり、自分が無理な時はそんな人とは心理的な距離を置いてましたね。発達障害の子育てって、すごくエネルギーを使うし、疲れて精神的にも過敏になることありますから、心配りのあるコミュケーションができない人とは、私なら距離を置いてしまいます。あまり気になさらないでくださいね。相手は悪気なんてなくて、ただデリカシーに欠けているだけだと思います。余裕があるときだったら、違った受け取り方になってたかもしれないけど、相手の方はそこまで想像力が働かなかったのでしょうね。
...続きを読む
Nihil pariatur est. Qui omnis est. Porro molestias corrupti. Voluptatem nulla ex. Debitis autem explicabo. Atque ex consequuntur. Quaerat eos repellendus. Molestias ipsam magni. Qui aliquam vero. Quibusdam et praesentium. Quia voluptate id. Eum reiciendis nam. Velit ut earum. Suscipit quaerat quibusdam. Nemo accusamus nisi. Aut alias aut. Consequatur est et. Iste qui tempora. Laboriosam id omnis. Deleniti nisi non. Molestiae veniam id. Dolores in atque. Eos accusamus voluptate. Labore qui aperiam. Dolorum cum quas. Asperiores velit non. Cum rerum molestiae. Perferendis in dolorem. Qui commodi eum. Consequatur quis expedita.
我が家も小学校一年生、アスペルガーと、ADHD息子と5歳離れた娘がいます。
なるほど。さんのお気持ち、わかります
赤ちゃん連れで幼稚園のお迎えに療育、日々の育児に家事ほんっとに大変ですよね。
私も同じ言葉を言われたことがあります。
うちの息子は幼稚園の頃、一斉指示が通らないので周りのお友達に助けられたり補助の先生がピッタリついたりしていました。
同級生の中では常に助けられる存在なので、
家庭では私がお手伝いを頼んで、人を手伝う→感謝される経験をさせてました。
それが、妹の欲求に関しては頼まれずとも自分からしてくれることがあります。
(まだ幼いのでしつこく感じることもありますが(笑))
妹も2歳になり『ありがとう』が言えるようになりました。
いつも、みんなに手伝ってもらうばっかりだ。と自覚があると思います。
だから、身近に手を貸せる妹は自己肯定感を上げるには充分な存在です
娘の存在が息子を、息子が娘を成長させてくれていると思いました。
私は、いつも相談相手になってくれる従妹(学校で心の相談室の相談委員をしている人)からこの言葉を言われたので素直にそうだね、って言えました。
相手の方の意図はわかりませんが、かわいい赤ちゃんのしぐさに癒されて、上のお子さんの成長を楽しんでモヤモヤを吹き飛ばしましょう。そーでしょー、うちの子達とってもいい兄弟でしょ??って ...続きを読む Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
なるほど。さんのお気持ち、わかります
赤ちゃん連れで幼稚園のお迎えに療育、日々の育児に家事ほんっとに大変ですよね。
私も同じ言葉を言われたことがあります。
うちの息子は幼稚園の頃、一斉指示が通らないので周りのお友達に助けられたり補助の先生がピッタリついたりしていました。
同級生の中では常に助けられる存在なので、
家庭では私がお手伝いを頼んで、人を手伝う→感謝される経験をさせてました。
それが、妹の欲求に関しては頼まれずとも自分からしてくれることがあります。
(まだ幼いのでしつこく感じることもありますが(笑))
妹も2歳になり『ありがとう』が言えるようになりました。
いつも、みんなに手伝ってもらうばっかりだ。と自覚があると思います。
だから、身近に手を貸せる妹は自己肯定感を上げるには充分な存在です
娘の存在が息子を、息子が娘を成長させてくれていると思いました。
私は、いつも相談相手になってくれる従妹(学校で心の相談室の相談委員をしている人)からこの言葉を言われたので素直にそうだね、って言えました。
相手の方の意図はわかりませんが、かわいい赤ちゃんのしぐさに癒されて、上のお子さんの成長を楽しんでモヤモヤを吹き飛ばしましょう。そーでしょー、うちの子達とってもいい兄弟でしょ??って ...続きを読む Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
わたしも同じように、お姉ちゃんのために産んだんじゃない!とモヤモヤします。
5歳の長女に、3歳の次女がいます。
また、子どもが好きで3人目も考えていて、その話をすると、妹ひとりじゃ大変かもしれないからそれはいいと思う!なんて言われたり。
もちろん姉妹がいることでお互いが本当に影響し合っているのは事実です。家庭内療育です。笑
でも、わたしはそうゆう事を言う人を、どの立場で物言ってるのって思います。なので、そんな時は心の中でこう思います。
「愚かな者には、ただ頭を下げよ」です。
相手には、ありがとう。とにっこりして、心の中で愚かな人と流してしまいましょう! ...続きを読む Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
5歳の長女に、3歳の次女がいます。
また、子どもが好きで3人目も考えていて、その話をすると、妹ひとりじゃ大変かもしれないからそれはいいと思う!なんて言われたり。
もちろん姉妹がいることでお互いが本当に影響し合っているのは事実です。家庭内療育です。笑
でも、わたしはそうゆう事を言う人を、どの立場で物言ってるのって思います。なので、そんな時は心の中でこう思います。
「愚かな者には、ただ頭を下げよ」です。
相手には、ありがとう。とにっこりして、心の中で愚かな人と流してしまいましょう! ...続きを読む Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる
私ならばしません。
今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。
そもそも昼寝してない
毎...
12
発達障がいの兄弟を育てています
回答
もう様
質問文にもありますように、放課後デイは既に利用しています。
ご回答ありがとうございます。
8
急に症状が悪化しました!現在幼稚園の年中5歳の息子の相談をさ
回答
こんばんは!
私も、銀猫さんの貼っていただいたURLを疑いました。
それと小児期のこちらも可能性があると思います。
https://h-n...
11
息子五才が発達障害グレーです
回答
余談です。
他のかたも指摘してますが、服の中に手をいれてしまうのは、とても危険です。
転んだ時などに大惨事です。
よそさまにも迷惑をか...
26
4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも
回答
市役所で聞いても大した答えが返ってこないとの事。
まぁ、よくあることなんですよね…
個人的な感想ですが、
市役所での問い合わせに答えてく...
7
こんにちは
回答
sumama様
同じ学年ですね!うちも、冬くらいに落ち着きだして、ホッとしたところ、4月から大荒れ、さらにゴールデンウイークでまた酷くなり...
10
現在年長の女の子です
回答
はじめまして。
素敵なご主人ですね!
仕事的には引っ越しても大丈夫なのですか?
私なら、実家の近くに住みたいです(^-^;)
それも環境次...
4
発達グレーの4歳女児がいます
回答
こんにちは😃
特定の友達ではなく、いろんな友達と遊ぶ
自分の要求が先生に言えない
4歳であれば、特別気にする必要のない個性だとおもうの...
11
二人目について悩んでいます
回答
うちには、四人子どもがいます。
長男は、知的障害でIQ63です、二男、三男は、今のところ異常無し、長女は虚血性脳症で産まれました。
私は、...
21
就学判定に委ねる、と言ったものの・・・モヤモヤしています
回答
うちの子は各種(就学相談も小学校の希望でしています)が普通学級で問題なしという感じだったので、入学時から普通学級です。診断は小2(通級もス...
11
息子の今後の保育園や療育との関わり方について
回答
皆さま、アドバイスありがとうございます。
個別には改めてお返事させていただきます。
補足ですが、現在認可外保育園にお願いしており、金銭的...
15
3歳4ヶ月の息子の言葉の発達について、悩んでいます
回答
皆様、いろいろなアドバイスやお話、ありがとうございます。夕飯後、クイズみたいにいろいろな物の色を聞いてみたらそれはほぼ全問正解でした…気持...
22
年長の自閉症スペクトラム+ADHDグレーの子がいます
回答
たけのこさんさん
ご回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったのかうまく伝わらなかったかもしれませんが、
うちのパパは普段クール...
10
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
私の場合は、小学校を目標にして、
幼稚園に教育委員会に御願いして、
子供に支援員んさんを着けて頂きました‼環境変化を苦手とする子供に
環境...
14
◎困り事はないのにDQが低い
回答
環境順応が遅いお子さんなのかな?
うちの息子もそうなのですが、慣れない所では全く自分の殻から出ようとしません。
月1回の通所では慣れるのに...
10
放課後の過ごし方(お友達と遊ぶか療育を増やすか)で悩んでます
回答
お友達が出来て楽しく過ごしているなら何よりもその関係や、その時間を大切にする事をお勧めします。
色々な経験を積む最高のチャンスだと思います...
11
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
カピバラさん
あるあるなんですね!他の方がどうか分からなかったので、自分だけじゃないのかとホッとしました
療育先はこれまで2箇所行っていて...
2
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
こんばんは、
1;荒療治になりますが、慣らしていくしか選択肢がないなら、行かせるしかないのでは?
みかさんご家族の状況に合わせて子育て...
5
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
すみません、取り消したいのですが、取り消せないです。
今度から気をつけます。
3