質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

質軽度の知的障害の年中の子どもがいます

2016/01/29 22:55
9
質軽度の知的障害の年中の子どもがいます。
現在、週5で療育園に通ってます。
年長から、幼稚園か保育園に移ろうか考えてます。
療育園では9人に対して先生が3人付いており、非常によく見てくれてます。
ただ、クラスの中でもうちの子は軽度の障害に入るので、活動をみてると
時間を持て余してしまうように見えます。
先生には『みんなのお手本になって、力を伸ばしたい。』
と言われましたが、わが子にもお手本が欲しいと感じたのです。
そうなると、もう少し大きな集団で生活してみたらと思い、移ろうかなと考えました。
ただ、療育園では個別指導があり、先生たちが子どもの個性をよく理解してます。
療育園と他を併用とも考えましたが、そうなると療育園には週3日行かないと
ダメと言われました(園の方針で)
療育園(3日)・他(2日)だと、せっかく集団でいろいろ経験させたいのに
2日では子どもが落ち着かないと思い、それならば療育園を辞めて他に
通おうかと…

年長から変えた方、どうでしたか?
また、知り合いに変えた方がいる方
是非、お話しお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21593
だんごさん
2016/01/31 16:23
ゆきさんさん さん

コメントありがとうございました。
小学校、普通級か支援級かもよく考えて
決めたいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/21593
我が家は途中から園を変更したわけではないのですが、投稿に興味を持ち、回答させていただきました。
発達障害疑いの女の子を普通の幼稚園に通わせながら、習い事のような感覚で、療育施設を週2-3回程度利用していました。
幼稚園により、園の雰囲気や方針がだいぶ異なるので、なかなかお時間がないかと思いますが、色々見学にいかれるのがいいかと感じました。
我が家の場合、園が非常に理解があるところだったのでなんとか通園することができていました。幼稚園では学年が上がるにつれ、園で取り組む行事や制作のレベルが上がり、そのハードルの高さに驚きました。ですが、周りのお友達も程度に差はあれ、そのレベルについていけているように見えました。
療育の教室とは違った環境で、娘の成長ももちろんあり、何より本人が楽しそうに園に通っていたので貴重な経験だったと思っていますが、クラスの中ではのんびりな様子が目立つなと感じることが多かったです。

お子さんの成長想い、より良い環境にと思案されるお気持ち、とてもよくわかります。良いところが見つかるといいですね。 ...続きを読む
Deserunt nihil et. Est quas minima. Voluptatibus quaerat omnis. Ea possimus delectus. Sit id earum. Eligendi deleniti nam. Unde doloribus commodi. Sed quia maiores. Nobis deleniti voluptatem. Commodi non quia. Omnis iure cum. Fugiat recusandae ea. Aut quisquam blanditiis. Aut ratione et. Quibusdam harum error. Officiis possimus inventore. Tempora mollitia natus. Sint quasi doloribus. Aliquam quaerat optio. Repudiandae velit non. Voluptatem voluptas perspiciatis. Aut ea consectetur. Sint repellendus aut. Ut quo consequuntur. Ad tempore voluptas. Earum ut rem. Accusantium iusto accusamus. Voluptatem facilis occaecati. Aut dolorum adipisci. Praesentium dolor sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/21593
ronroriさん
2016/01/30 00:13
アメーバのブログでアマミモヨリさんのお子さんが確か年長で保育園に転園していたと思います。
お子さんはそこで成長していまでは小学校普通級だったかと思います。参考になるのではないかと思います。 ...続きを読む
Velit similique perferendis. Iusto rem eum. Dolor possimus ratione. Ut odio dolorem. Nemo nisi pariatur. Modi tempore temporibus. Omnis perspiciatis quia. Mollitia quaerat nam. Ullam exercitationem accusamus. Ea laborum dolorum. Pariatur voluptas aliquam. Nostrum ipsam ut. Ut optio dolor. Ab pariatur nostrum. Maxime cumque sint. Voluptatem optio voluptatem. Impedit consequatur et. Quo velit hic. Qui laboriosam in. Illo placeat atque. Tenetur earum iusto. Dolores maxime laboriosam. Fugit quia rerum. Quod eos neque. Minima aspernatur cumque. Autem facilis facere. In ipsa atque. Est in sunt. Veniam nisi recusandae. Velit soluta rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/21593
apple_aiさん
2016/01/30 20:13
幼稚園と療育園を併行通園している年長の子供がいます。
まず、年長から変わるとなると、1年しかないので新しい環境に慣れるのが結構大変なような気がします。
幼稚園にもよると思いますが、就学を見据えた活動が中心になり、求められることも高くなります。
もし、可能であるなら保育園のほうがお子さんへの精神的な負担も少ないような気がします。
就学を普通級をご希望でしたら、療育園週5より、併行通園か保育園、幼稚園が良さそうですね。
保育園、幼稚園いずれにしても事前にお子さんを連れて相談に行かれることをお勧めします。



...続きを読む
Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/21593
だんごさん
2016/01/29 22:57
すみません。
軽度知的障害です。 ...続きを読む
Asperiores in molestias. Modi omnis ratione. Quaerat quidem minus. Consectetur non cupiditate. Cumque suscipit earum. Cupiditate quis sed. Quia iste sint. Quo voluptatem aut. Quos alias numquam. Quo dolore provident. Ratione molestiae laudantium. Ex iure eaque. Tempore quidem ipsum. Non asperiores saepe. Quasi reprehenderit ut. Aut modi in. Dignissimos velit cupiditate. Maiores consequatur exercitationem. Quaerat illo odio. Numquam aliquam rerum. Libero qui maxime. Quia ut aut. Laboriosam nulla harum. Iste quo minima. Sunt soluta nihil. Voluptatem quisquam sint. Aut molestiae illo. Consectetur eum aut. Aut mollitia similique. Ipsam amet cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/21593
りんごさん
2016/01/30 19:30
知り合いの軽度知的障害の男の子が、療育園から私立幼稚園の年長に転園されました。
地域の小学校へ行くことを想定して、大きめの集団での経験をさせてあげたかったようです。 ...続きを読む
Deserunt nihil et. Est quas minima. Voluptatibus quaerat omnis. Ea possimus delectus. Sit id earum. Eligendi deleniti nam. Unde doloribus commodi. Sed quia maiores. Nobis deleniti voluptatem. Commodi non quia. Omnis iure cum. Fugiat recusandae ea. Aut quisquam blanditiis. Aut ratione et. Quibusdam harum error. Officiis possimus inventore. Tempora mollitia natus. Sint quasi doloribus. Aliquam quaerat optio. Repudiandae velit non. Voluptatem voluptas perspiciatis. Aut ea consectetur. Sint repellendus aut. Ut quo consequuntur. Ad tempore voluptas. Earum ut rem. Accusantium iusto accusamus. Voluptatem facilis occaecati. Aut dolorum adipisci. Praesentium dolor sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今、4歳で保育園に通ってます

併用して集団の療育施設に週2回(平日1日と土曜日)通ってます。午前中、保育園に行って午後療育施設に行くことがあります。保育園の先生から療育...
回答
たくさんの返信ありがとうございます! スケジュールを視覚的に伝えるのは病院でも良いと言われたので家でも実践しようと思います。 ただ、保育園...
8

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
確かに環境の変化が目まぐるしくて、そこが心配なのは私も同感です。 うちの子は3歳の時、英語が得意だったから夏休みだけ英語幼稚園のサマースク...
10

とうとう、来年小学校になる自閉症の娘がいます

そこで、訓練センターに月1度通えていたのですが、4月から先生が、もう通わなくてもいいから、辞めてください。と言われてしまいました。集団行動...
回答
役所の福祉課や民間の施設などは使えないでしょうか。とにかく、情報を集めて、使えそうなところを片っ端から聞いてみるのも手だと思います。 娘...
7

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
皆さま、いつもアドバイスありがとうございます。 保育園の継続ですが、やはり金銭的な問題もあることと、医師からも3年保育で幼稚園に入れるこ...
15

過剰睡眠障害?について教えて下さい

新一年生になる6歳の息子です。自閉症スペクトラムです。明日、小児科医師の診察日で小学校の支援学級の新設に向けて意見書を作成して頂こうと思っ...
回答
あー。 すみませんうちのお姉ちゃんととっても似てます。 結論から言いますね。投薬治療を強く進めます!! 生まれつき寝付きが悪すぎて眠れ...
5

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
こんにちは。 自閉スペクトラム症と診断された娘(小2)を持つ母です。 娘は小1からスイミングに通っています。 スクールには発達障害のこと...
8

4歳の高機能?自閉症スペクトラムの息子がいます

年少です。知的には大丈夫なようで、多動もなく、穏やかなため、幼稚園には適応していますが、環境変化や対人や切り替えの苦手など不器用な面は目に...
回答
「私は、私の感じたように子育てしようと思うし、悪いことはないはずなので療育も通うつもりです」 それで良いと思います。ずっと見てきて解ってい...
13

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
もう少し成長してからにしては? 今始めたい理由はなんですか? 発達障害専門の習い事ならわかりますが、お子さんにはハードルが高いと思います...
5

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。 ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
療育は基本一つの方がよいと思います。なぜなら、やり方が違ってかえってお子さんが混乱したりすることもあるので。 例えば、一つは個別で運動、一...
15

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ごまっきゅさん 追記ありがとうございます。 うわさに聞く感じだと、「預かってくれるだけ」「居場所を提供してくれるだけ」な感じがありそ...
17

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
先生に相談し降園時間を10-15分ほど早めたらいかがでしょうか? ご主人はお友達と遊ぶ機会も必要と言っているようですが、お子さんが遊びたい...
6

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ノンタンの妹様 入れる保険を教えてくださってありがとうございます。 住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
すみません。 厳しい事を言いますが そもそものところで、結婚時のエピソードがあるのに、義両親に相談したのが全くわかりませんでした。 そ...
10

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 園との面談でかなりきついことも言われましたが、上の子が年長でいるためか退園までは宣告されず幼...
25

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
成長だと思いますよ^^ 視野が広がって今まで見えていなかったものが見える様になり、それが怖いものかもしれない?と気づける様になった。無鉄砲...
4

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
はじめまして 言葉でやり取りはどのくらい出来るのでしょうか。 トイレに行けないとは、尿意がない、下着にお漏らししても気持ち悪さを感じてい...
12