質問詳細 Q&A - 園・学校関連

重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子...

2018/10/09 21:31
16
重度な知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子がいます。現在3歳です。
週2回療育センターへ通い
週1回一時保育へ行っています。
一時保育でお世話になっている先生が
「集団生活は刺激になるから来年おいでー」
と言って下さったのですが
0歳9ヵ月になる弟もいるし
私自身働く予定を立てていませんでしたので
幼稚園へ入れる予定でした。しかし
幼稚園での生活を知って自閉症の息子には
合わないかなと幼稚園は断念しました。

息子の事を考えたら
私が来年度4月から働いて
弟も一緒に保育所へ預けた方がいいのかなーと
思うのですが、なかなか決断できていません。

一時保育で息子は未だに
寝る前など気持ちの切り替えができなくて
大泣きをしています。来年度から
通いきれるかなーと心配してしまいます。
保育所から「辞めて下さい」とか言われないかなーって心配になってしまいます。

お子さんが保育所・保育園に通われてる方
または辞めた方等
色々お話しが聞けたら嬉しいのです。
保育所や保育園の先生は発達障害に対して
やはり専門ではないから
私のようにまだ何もわからないんでしょうか?

長々すみません。教えて下さい😊
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

yu3.coさん
2018/10/25 19:39
皆さん本当にありがとうございました‼️

悩みに悩んで出した結果は
保育所へ行かせます。
そのために私は働きます。

外で働くのにはまだ私自身
睡眠不足等で体力に自信がないので
内職を選びました!

療育手帳の取得も決まりましたので
特別手当てを頂きながら
息子の将来のために頑張っていきます。

皆さんに相談できて良かったです。
ありがとうございました‼️

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117866
退会済みさん
2018/10/10 08:06
重度知的&自閉症ということになると、一番自傷等が気になりますがいかがですか?
ストレスフルな環境においてしまうと、自傷やパニックが出てしまい大変なことになるケースもあります。
お子さんが今の保育園で落ち着いているとは思えないですが、週に数回いく一時保育で毎回大泣きなんてのはザラなので、自閉症だから大変だとは先生は感じないと思います。

お子さんの場合は、発達障害に理解があるとかないとか云々ではなく、重度知的自閉症に慣れている先生、慣れている環境で過ごさせた方がいいということはあるかと。

ちなみに、療育園の先生がたも基本は保育士です。なので資格だけでいうと何も変わりません。
例えば、公立園の場合、公立の療育園もある市町村だと、先生がたは、保育園、療育園、ほかにも子育て支援センターに学童クラブも含めてぐるぐる異動していますから、療育園や成人の通所施設で働いたことがある。なんて職員もザラにいます。今はかなり減ってるとは思いますが。

お子さんについては、他の専門職がいるかどうか?ノウハウがあるかどうか?が重要だと思います。

保育園ですが、園というよりは先生がたのスキルによります。
発達障害の勉強を特別していなくても、ベテランの先生等では絶妙な対応をされる先生もいますし、色々な気づきで支援しています。
若い先生を中心には、型にはめていくこと、集団管理に偏る方々がいます。
また、ベテランではご自分の保育スタイルや経験にこだわる先生も多いので、幼稚園でも保育園でも自閉症のあるお子さんにはツラいということはあるでしょう。

おいでー。と言われているということは
刺激がいい影響になっているということからかもしれませんが、単純に先生が「集団で過ごさせた方が伸びる」という神話をやみくもに信じているだけ…という可能性もあります。そこの見極めは難しいと思います。

働いてなくても保育園に通えるところもありますが、模倣がうまい子にとっては集団で過ごすことはプラスなので、一時保育は活用してもよいと思いますが、急激に過敏な反応を示し始める時があります。
彼には我慢はしばらく難しいので、幼稚園でも保育園でも無理ならやめては?と思います。

可能な限り療育園に週5通所がオススメです。
https://h-navi.jp/qa/questions/117866
ナビコさん
2018/10/10 08:27
一時保育で大泣きということは、お子さんは保育園での生活が苦しいのではないですか?
大人目線であれこれ考えるより、お子さんにとってよい選択ができればいいなと思います。
療育センターに通っているなら、センターの先生に相談された方がよいのでは?

私の子は自閉症中度で知能は正常の子ですが、2歳から5歳まで民間の認可外保育園に通っていましたが、4歳の時は身辺自立ができていないし言葉での会話もできないことから、療育園をすすめられました。
4歳の時は療育園に空きがなく外来の教室に通って、年長で通えるように申込みはしていましたが、結局4歳すぎて発達がすすんで、やはり幼稚園がいいということになって療育園には通いませんでしたが。

私の子は保育園も幼稚園も両方通いましたが、ついていくのは大変でしたし、子どもが行きたがらないようにするのに気をつかいました。
もちろん完全についていくのは難しかったので、先生や友達に助けられて通っていました。

そういう経験から、もし子どもに知的障害があったら、とても保育園や幼稚園は通いきれなかったと思います。
私も他の方と同じく、重度知的と自閉症なら、週5療育園が一番いいと思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/117866
退会済みさん
2018/10/10 00:59
yu3.coさん、こんばんは。

お住まいの市町村に、重度のお子さんを受け容れてくれる療育園といった存在はないのでしょうか?

ない。ということなら、幼稚園が、選択肢に入りますよね。

働く必要がないなら、保育園は、一般的な条件として、なしになりますか。
生活に困っているとか、ご自身が、働かないと生活が成り立たないという感じ?なのでしょうか。

そうでないなら。大きく違います。
それも、ご理解されていらっしゃる。


今のところに、今後も、継続して預けたい。
というのであれば、親御さんが働く。ということが、保育園の場合、条件になってくるのではないでしょうか。

なんで。幼稚園は駄目なのですか?
仰っておられる事に、合っているのは、保育園ではなく。

幼稚園だと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/117866
退会済みさん
2018/10/10 08:11
余談です。

私の住む地域ではフルタイムで9時17時出勤で通わせられる療育園は皆無でしたので、重度知的&自閉症なら夫が仕事を辞めるということで最初から決めていました。

理由としては、遅くとも年少さん以降は療育園に行かせると考えていたからです。保育園では確実に限界がきますし、幼稚園ではお話になりません。

身辺整理、自立がある程度保育園でも促せるなら…と思いますが、難しいと厳しいかなと。
あとは、成長にともない、遅めのイヤイヤ期が突然やってきたりすると、同い年の定型のお子さんの中で過ごすのは、お互いにムリがきます。

...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/117866
ナビコさん
2018/10/10 09:23
療育園がなかったのですね。
でしたら年中で公立幼稚園に加配をつけてもらって通うというのが現実的でしょうか。
それまでは、今のように療育センターと一時保育で過ごすようにして。
療育センターはもう日数は増やせないのですか? ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/117866
yu3.coさん
2018/10/10 10:31
ナビコさん回答ありがとうございます。

療育センターは週2が限度だそうです。
療育センターへ行くと落ち着いて先生とお話しができませんでしたが、しっかり時間を作って
相談に行きたいと思います。
療育園はありませんが何か良い所もあるかもしれませんし。

発達外来の先生は
もし年中さんになって公立の幼稚園に行くなら
息子担当の先生がつくと言ってました。
来年もう一度
療育センター通いながら一時保育にしようか
働いて兄弟保育所に入れるか
しっかり息子のためにはどちらが良いか判断したいと思います😊
ありがとうございました! ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
>おまささん アドバイスありがとうございます! 年長で療育園一本に切り替える、というのもあるのですね。何となく、年長くらいになれば普通の...
6

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
集団生活に向けて、伸ばしておきたいところがどう伸びているのか?は、療育の先生方の意見を参考にしてみては? 決めるのは親ですが、冷静な分析...
13

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
加配とは、子供が保育園で過ごしやすくなるように苦手なところを手助けしてくれる先生だと思っています。 ↑と、おっしゃってますが、 以前はわ...
14

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます

民間の療育施設の先生が、保育園に娘の様子を見に行きます(園訪問)娘の様子を見て、療育に活かしたいとのことですが、親としてココを見てほしい、...
回答
ゲームルール理解 先生の支持が通るか、声掛けの仕方 座っていられるか 理解していない部分、得意な部分 子供たち同士のコミュニケーション 身...
8

長文です

幼稚園への入学に関してアドバイスください。現在、療育センターに週1通っているもうすぐ3歳の息子がいます。他の日は2歳までの保育園に4月から...
回答
お返事拝見しました。 来年は仕事ができないので、幼稚園を考えているのですね。 療育園オンリーにするには、しゃべりが達者で物足りないし、幼...
12

療育園の先生方や、療育園に通わす保護者の方などに質問です

m(__)m今年から出来た、平行児クラス(幼稚園、保育園に通いながら、療育園に通うクラス)で一週間のうちに2グループにわかれて2日ずつ登園...
回答
うちの子がお世話になった施設では、基本子どもたちが自分の教室以外をのぞきこめないようにしてありました。 ○○教室などの表示もその都度変え...
4

2歳八ヶ月の娘が自閉症の疑いがあって病院では言葉が全然出てな

いのは多分自閉症からかもしれないと言われましたまだ小さいので様子見ですけどほかの行動様子とか見ると自閉症に当たります来年四月からの入園につ...
回答
前配属が療育園で、現在は加配保育士をしています。 食事、排泄、着替えなど、生活面をこどもにあわせて少しでも多くみにつけさせたいのであれば...
13

3歳5ヶ月、中度知的障害の息子がいます

来年度の通園先を迷っています。現在、小規模保育園に加配なしで通園していますが、2歳児クラスまでの園なので来年度には転園しなくてはならず、現...
回答
私なら、療育園を選びます。 今の発達状況だと、1歳半くらいですね。 来年4月にはもう少し伸びたとしても、健常の3~4歳児と同じ活動は難しい...
10

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

長々とすみません

よろしくお願いいたします。全領域IQ57、軽度知的障害、自閉症スペクトラムのある、6年生の子供について聞いていただきたいです、すみません。...
回答
春なす様ハコハコ様 ご回答ありがとうございます。 的確に答えてくださってすごいです。 色々教えていただいて、本当にありがとうございます...
10

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ちびゆうさん、 息子は昼寝させていないのですが、夜の寝かしつけにも使えそうですね。 段ボールの中で懐中電灯やランタンを照らせば秘密基地のよ...
18

自閉症スペクトラム中度と疑いありの3歳の息子がいます

先日も療育園など相談の投稿致しましたが、色々ありまして私が精神的に参ってしまったこともあったりで区役所の方に来年に保育園に入れるのはどうか...
回答
こんにちは。 憶測ですが、お子さんの状態よりも、お母さんの状態をみて保育園を薦められているのですよね? お子さんは療育はいらないし、どこで...
9

保育園について教えてください

いつもありがとうございます(^^)今現在療育園の年少クラスに通う息子が、来年から加配つきの保育園への転園を担任から勧められました。求職中と...
回答
はい、地域差があります。 母子通園中のお母さんたちはお仕事はできないことが多いですし、子どもの環境から言えば加配の先生についてもらえる方が...
2

年少の男の子がいます

軽度の知的障害と自閉症と診断され週3療育と週2保育園に通っています。来年年中になるので、同じ区域の幼稚園に転園と思ってました。その幼稚園は...
回答
15年近く前の事ですが、片っ端から電話で問い合わせて断られています。 キリスト系や仏教系がいいと聞けば連絡しましたが惨敗。 アスペルガーと...
5

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
のびのびしているところが必ずしもいいとは思いません。のびのびしていても、カリキュラムがしっかりしていればいいのですが、のびのびだけで。全く...
8