締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
パパと娘の関わり方について相談させて下さい
パパと娘の関わり方について相談させて下さい。
娘は、自閉症スペクトラムで小学2年生です。それほど知的な遅れはありませんが、極端に不安感が強く泣き虫です。
そんな娘がここにきて反抗期?お年頃?パパを鬱陶しく感じているように見えるんです。
このような時は、パパと娘の橋渡しを積極的にすべきなのか?
一過性のもの…と割り切り、様子見に徹するべきなのか?
悩んでいます(-ω-;)
娘は、自閉症スペクトラムで小学2年生です。それほど知的な遅れはありませんが、極端に不安感が強く泣き虫です。
そんな娘がここにきて反抗期?お年頃?パパを鬱陶しく感じているように見えるんです。
このような時は、パパと娘の橋渡しを積極的にすべきなのか?
一過性のもの…と割り切り、様子見に徹するべきなのか?
悩んでいます(-ω-;)
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
息子ですが、同じ感じです・・。
パパと上手くいっていません。とっても幼稚な言葉を使ってきたかと思うと、大したことでも無い事で、叱ったりするので、えっ?と思う事が度々あります。
そして、子供も私以上にそれはすごく感じていて、うざい!!と言っています。休みの日、パパは今日はいるの?という言葉を頻繁にしているので、パパ可哀想と思いますが。パパの日頃の行いが悪いので仕方がないと思います。・・パパがいると出かけたがるのです。
パパは、本当に勝手な言い方をしますし、それで良いと思っている感じは、周りの人を不愉快にさせる感じです。でも、それがパパなので仕方ないと思います。
だから、子供にもやだよね。って子供の気持ちを解りつつも、でもパパはお仕事大変みたいだよ。あの性格だから外ではストレスが溜まるんだよ。
それだから、家ではほっとこうって言う事になっています。かわいそうなパパですね。
でも、お願いすると、息子はいう事を聞いてパパに優しくしてくれます。おやすみなさいと息子からパパに言うだけで、パパは満足みたいです。優しくお休みと言ってくれたと息子は喜んでいました。本当はパパとも良い関係ならと思うけど、性格は治らないみたいなので。
でも、普段嫌な事ばかりするから、一緒にいるのは嫌だけど、おやすみって優しく言ってくれた。優しいねって言う息子はかわいいなって思いました。
普段の、やり取りは割って入らない事にしていますが、二人の関係はそれで良いかと思っています。だって、無理に仲良くは出来ないので。だから、少しの橋渡し位で良いのかと思います。
でも、娘さんの場合はこのままだと、パパは酷く傷つくかもしれませんね。なので、たまに優しい言葉をかけてあげる位は出来そうならしてあげても良いのではないかと思います。
しかし、、積極的にはどうなんでしょうか。娘さんがストレスたまらなければと思います。 ...続きを読む Et eveniet ut. Odio totam amet. Qui autem dolorem. At dolor aut. Ad sed sint. Et consectetur consequatur. Dolor est et. Debitis officiis velit. Cum maxime necessitatibus. Nobis est incidunt. Non vel architecto. Tempora architecto eaque. Pariatur deserunt esse. Saepe nulla totam. Cumque voluptatum quod. Eum et sunt. Voluptas alias quisquam. Autem quidem numquam. Qui incidunt modi. Qui et ipsum. Culpa nemo ipsa. Nesciunt possimus quia. Optio adipisci et. Accusantium aperiam neque. Non repellendus odit. Aspernatur omnis nostrum. Sequi vel id. Voluptate aut temporibus. Excepturi recusandae itaque. Dolores non quibusdam.
パパと上手くいっていません。とっても幼稚な言葉を使ってきたかと思うと、大したことでも無い事で、叱ったりするので、えっ?と思う事が度々あります。
そして、子供も私以上にそれはすごく感じていて、うざい!!と言っています。休みの日、パパは今日はいるの?という言葉を頻繁にしているので、パパ可哀想と思いますが。パパの日頃の行いが悪いので仕方がないと思います。・・パパがいると出かけたがるのです。
パパは、本当に勝手な言い方をしますし、それで良いと思っている感じは、周りの人を不愉快にさせる感じです。でも、それがパパなので仕方ないと思います。
だから、子供にもやだよね。って子供の気持ちを解りつつも、でもパパはお仕事大変みたいだよ。あの性格だから外ではストレスが溜まるんだよ。
それだから、家ではほっとこうって言う事になっています。かわいそうなパパですね。
でも、お願いすると、息子はいう事を聞いてパパに優しくしてくれます。おやすみなさいと息子からパパに言うだけで、パパは満足みたいです。優しくお休みと言ってくれたと息子は喜んでいました。本当はパパとも良い関係ならと思うけど、性格は治らないみたいなので。
でも、普段嫌な事ばかりするから、一緒にいるのは嫌だけど、おやすみって優しく言ってくれた。優しいねって言う息子はかわいいなって思いました。
普段の、やり取りは割って入らない事にしていますが、二人の関係はそれで良いかと思っています。だって、無理に仲良くは出来ないので。だから、少しの橋渡し位で良いのかと思います。
でも、娘さんの場合はこのままだと、パパは酷く傷つくかもしれませんね。なので、たまに優しい言葉をかけてあげる位は出来そうならしてあげても良いのではないかと思います。
しかし、、積極的にはどうなんでしょうか。娘さんがストレスたまらなければと思います。 ...続きを読む Et eveniet ut. Odio totam amet. Qui autem dolorem. At dolor aut. Ad sed sint. Et consectetur consequatur. Dolor est et. Debitis officiis velit. Cum maxime necessitatibus. Nobis est incidunt. Non vel architecto. Tempora architecto eaque. Pariatur deserunt esse. Saepe nulla totam. Cumque voluptatum quod. Eum et sunt. Voluptas alias quisquam. Autem quidem numquam. Qui incidunt modi. Qui et ipsum. Culpa nemo ipsa. Nesciunt possimus quia. Optio adipisci et. Accusantium aperiam neque. Non repellendus odit. Aspernatur omnis nostrum. Sequi vel id. Voluptate aut temporibus. Excepturi recusandae itaque. Dolores non quibusdam.
さとみ様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
いやいや、私と娘の話かと思うくらい私とパパ様は同じ状態ですね。
ちなみに私も娘(小学3年)から『うざい、きたない、あっちいけ』みないな発言を良くされます。
でも、嫌な気はしなくて、むしろ、そういわれた時に、娘も成長してきたなと思えます。
パパ様が私と同じ気持ちでいるかはわかりませんが、そもそも父親はいつか娘からうざがられる時期が来るのだろうなと思っていると思いますので、以外とさとみ様が心配するような感情をもっていないかもしれませんよ。
いち参考になれば幸いです。 ...続きを読む Voluptatem eum ut. Non placeat quae. Velit id quia. Eligendi facilis neque. Hic blanditiis eum. Quibusdam molestiae accusamus. Ullam quis sed. Ipsum a animi. Iure omnis quis. Repudiandae ipsa eos. Odit eos qui. Et earum nemo. Minus cumque voluptatibus. Id accusantium modi. Consequatur iure nesciunt. Ex et nesciunt. Ab autem est. Qui voluptatum sed. Error nobis quae. Qui tempore illo. Maxime assumenda veniam. Dolor exercitationem eius. Dolor dolore quae. Ipsa sed ut. Sint optio porro. Pariatur unde at. Dicta et consequatur. Alias tempore maiores. Aperiam soluta vel. In ea possimus.
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
いやいや、私と娘の話かと思うくらい私とパパ様は同じ状態ですね。
ちなみに私も娘(小学3年)から『うざい、きたない、あっちいけ』みないな発言を良くされます。
でも、嫌な気はしなくて、むしろ、そういわれた時に、娘も成長してきたなと思えます。
パパ様が私と同じ気持ちでいるかはわかりませんが、そもそも父親はいつか娘からうざがられる時期が来るのだろうなと思っていると思いますので、以外とさとみ様が心配するような感情をもっていないかもしれませんよ。
いち参考になれば幸いです。 ...続きを読む Voluptatem eum ut. Non placeat quae. Velit id quia. Eligendi facilis neque. Hic blanditiis eum. Quibusdam molestiae accusamus. Ullam quis sed. Ipsum a animi. Iure omnis quis. Repudiandae ipsa eos. Odit eos qui. Et earum nemo. Minus cumque voluptatibus. Id accusantium modi. Consequatur iure nesciunt. Ex et nesciunt. Ab autem est. Qui voluptatum sed. Error nobis quae. Qui tempore illo. Maxime assumenda veniam. Dolor exercitationem eius. Dolor dolore quae. Ipsa sed ut. Sint optio porro. Pariatur unde at. Dicta et consequatur. Alias tempore maiores. Aperiam soluta vel. In ea possimus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
ノンタンの妹さん
確かに、テストとはどういうものか話したことはなかったので息子に話してみようと思います!日々のやる事に追われ、ゆっくり説...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>ごまっきゅさん
察してそうで察してるか分からないのも確かにあるかもしれません…!
就学するまで保護者とほぼ関わりもなかったので…(話し...
17
兄が妹を嫌がります
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
お返事拝見しました。
診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが
結局は判定する医師によると思います。
以下...
4
現在、小学1年生の息子の母です
回答
薬の効き方や作用する時間は、人それぞれ違います。
何度かお休みの日に試してみてはいかがでしょうか。
あと、服薬時間を変更するならば、先生に...
5
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。
少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。
義務教育...
7
初めての投稿でしたが、色々な意見をいただけて、モヤモヤした気
回答
厳しいようですが
まず、一般的な学習面の話。
3年生になると、勉強の内容が格段に難しくなります。
更に長文を扱ったり、記述回答させるもの...
13
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。
お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
見て頂きありがとうございます🙇♀️本日、特別児童扶養手当の
回答
厚生労働省からのものによると
所得額は、地方税法の都道府県民税についての非課税所得以外の所得等から、医療費控除、障害者控除及び寡婦控除等...
12
自閉症、重度知的の小1息子
回答
うちはずっと小学校から支援学校でしたけど、子供は、軽度、中度、重度知的など関係なく。
クラスの担任の先生たちが、出迎えます。
言い方を変え...
7
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
hahahaさん
ありがとうございます。
そうですね…
行きたい気持ちと行きたくない気持ちを、行き来しているような気がします。
夫は...
5
小1の自閉、重度知的の息子
回答
やりたくないのか、できないのか、どっちなんでしょうね。
宿題やろうと声をかけて、破るのを止めて、宿題に取り組みますか?宿題できてますか?
...
4
軽度ASD小学1年生男子です
回答
お友達がなかなかできないと心配になりますよね。我が家にもASDの息子がいますが、1.2年生の頃は特定の仲良しはいませんでした。
公園に連れ...
13
遊び食べする息子にイラついて息子に暴言を吐いてしまいました
回答
赤ちゃん返りもあるのかもしれませんね。
遊ばずに食べている時、お母さんはどうされていますか?
ここぞとばかりに妹さんのお世話をしていたり...
2
知的障害を伴わないASDの方は就学をどうされましたか?知的障
回答
都内ではなく、支援級が多い地域なんですが、支援級に入れる基準が厳しくなっているようで、それが療育手帳があるかどうかとのことでした。
ただし...
14
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
__
回答
とりあえず、普通級(交流級)でうける授業の科目を、すこしずつ増やしていって、様子見してみてはどうでしょうか。
小学校の間は、過ごし方、交流...
8
放デイについて悩んでいます
回答
おはようございます。
預かり型の放課後デイでも、何を目的に通わせるかですよね。
療育の効果が欲しいのか、居場所をつくりたいのか、生活や...
8