質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

だめだぁ

だめだぁ。宿題やらない。ひとまず宿題をお休みしてもいいかな。もう無理だ。私の気持ちをしっかり決めないと追い詰めてしまいそう。今が大事な時期ってきくから、どうしてもと思ってしまって・・もうすぐ繰り上がりの計算になるし。息子に嫌なことを言ってしまう。そしてものすごい自己嫌悪。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
みんな不完全なんですよ。子どもなんて発達途中で不完全に決まってるし、特性があれば尚更、自分の意思だけではどうしようもできないことがある。そ...
8

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
おかさん、おはようございます🐱 追加のコメント、拝見しました✨ なお、色々思うことはあるかもしれませんが、ご自身を責め過ぎないでください...
8

はじめまして

小学校1年男児のことで相談させてください。自分に自信がなく不安感が強いです。完璧主義で、少しの間違いや失敗(漢字の書き順間違いや計算間違い...
回答
ごめんなさい。同じ文章が二度投稿されてしまったので編集しました。 削除できないのでこちらはスルーしてください。申し訳ありません。
12

中学性のADHD男子です

図形の見え方、勉強について相談させて下さい。息子は、高学年の時に学校より受診を勧められ、ADHD多動性、衝動性が強い、と診断されました。今...
回答
ユッケさん ユッケさん、応援ありがとうございます😊応援のおかげで、うまく話せた気持ちです。 また、これからもよろしくお願いいたします💚
24

初めて質問させて頂きます

次女(小学二年生)の娘についてです。小さい頃から他の子に比べて何に関しても発育は遅く、でもこの子の個性そのうち追いつくだろうとのんびり構え...
回答
学習障害の中1の息子の母です。 うちの子は、ディスレクシアや発達性読み書き障害と呼ばれる学習障害で、文字の認識が悪く、 小学1年生の時は...
13

小学校1年生のLDの女の子です

発達クリックの先生には自閉傾向はないと言われています。算数障害のようで、数字の概念や仕組みが分からず手こずっています。夏休み位までは、➕➖...
回答
東大和さん、はじめまして。 貴重なご意見ありがとうございました。 早速、「ことばの教室教材倉庫」の教材を拝見しました。とても分かりやすいプ...
8

ここ最近の私はついていません

長男の抜糸ですが、外科医不在で整形医にやってもらいましたが、明日と言うので今日も行けばオペ中で、整形医もオペ中で不在で結局内科医が洗髪いい...
回答
hancanさん なんて、ついてない! 本当に息子さんたちの為に、毎日頑張っていらっしゃるだけに、元気パワーが減りますよね。 私も同じ...
9

小学1年生の男の子のママです

息子は、広汎性発達障害と、口蓋裂と片耳難聴による言語障害がありますが、他校にある情緒の通級学級に通いながら、学区の小学校の普通学級に在籍し...
回答
こんばんは。 私の長男小学4年(ADHD、PDD)ですが、4年生でも一人で出来ませんよ。 学校では、やはり授業は気分の乗ったときだけで、環...
1

こんにちは

5年生息子広汎性発達障害の自閉症です。国語の学習方法等、こちらでアドバイスいただいて実践しています。現在、息子は個別学習の塾にかよっていま...
回答
けやきさん コメントありがとうございます。 早速サイト見させて頂きます。 自分の子に合うものを、皆さんも見つけられている姿、とても励みに...
7

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
こんにちは。 後悔する気持ちもわかります。 でも、今まで、おおらかに育ててこられて、それが二次障碍もなく娘さんに良かったと思って、これから...
4

初めて投稿します

小学1年生、普通級に在籍しています。就学前に行った、特相センタでは「支援級」判定でした。就学前に、就学予定の小学校の個別支援級を見学体験さ...
回答
自力登校できて、席に落ち着いて座っていられて、本人が一般級を希望しているなら、在籍は一般級でいいと思います。 一般級の先生は、自分が担任か...
7

小学1年生、普通学級に通う息子の事です

2学期も1ケ月が過ぎましたね。息子もようやく、生活のリズムが出来てかこました。と、同時に勉強の方もどんどん難しくなってきました。何とか普通...
回答
ともともさん こんにちは。私の息子と状況がよく似ています。 算数はやはり指折り数えて、桁が上がり指が足りない!お母さん指貸して! なんて言...
15

今日から新学期が始まりました

発達障害と年中で診断を受けている小2の息子のことです。一年生は担任からの悪い報告を受けながらも本人が普通学級を望むので何度も面談をして乗り...
回答
ぽかりさん コメントありがとうございます。 わからない時は答えを教えてあげて確認にとどめるという やり方はほんといいアイデアです。 今後そ...
4

小5の娘は計算が大の苦手…宿題に計算が出ると一人では出来ない

ので、私が付きっきりです。その間まったく家事が出来ず、まぁ出来ないのはいいとして…(良くはないけど(..))理解がなかなか出来ない娘にイラ...
回答
あるある…我が家は、主人が居ると、主人の相手も、しなきゃならないから、時限が違うかしら? 先日も、支援学校の勉強会について来た主人、講義...
5