質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小2の長男

2017/03/01 16:44
7
小2の長男。宿題のことです。
毎日、漢字1ページと計算ドリル1ページ、音読が出ています。
必ず宿題を終わらせてから、ゲームをしたり友達と遊んだりしていますが…
最近になって、学校で昼休みに終わらせたから!と得意気な顔で帰ってきます。
私は、そうなん!それじゃあとは音読だけやね!頑張ってるやんえらいね!と言っていました。
しかし、昨日担任から電話があり、宿題は特別な事情がない限り家でさせて下さいと言われました。

先の予測をするのが苦手な息子が、帰宅後の自分のことを考えられた…ということを私は褒めていたのですが、間違っていたのでしょうか?
宿題は学校でしたらダメ。持って帰ってきなさい。と言った方がいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とろさん
2017/03/02 13:39
皆さま、ありがとうございます。
宿題持って帰っておいでよ~とやんわり伝えたら、昨日は計算ドリルだけして、漢字は持ち帰ってきました。
担任の先生によるものなんですね…
三年生になってまた色々あるでしょうが、息子の気持ちを尊重したいと思います。
皆さまの意見が聞けてよかったです(^^)
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/48071
あくびさん
2017/03/01 17:21
残念ながら…先生によって、方針は違うようですよ 泣

うちも、学校で宿題したら怒られると子どもから聞いた年度の先生には、親からもう一度お願いというか、学校ですることがあるかもしれないけれど、大目にみてもらえないかと聞いたことありますから…。
…かと思えば、「学校でできるならぜひそうしてください」とおっしゃってくれる先生もいました。

当然、子どもにとっては後者の先生の方が居心地よかったのですが、そんなことも世の中にはあるよと子どもには話し、「人に合わせて行動を変える」ということの勉強になったねと話しました。

お願いしてダメなら、子どもに先生に応じて行動を変えさせる訓練と考えて、家でさせるしかないのかな…と私は思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/48071
退会済みさん
2017/03/01 18:43
なんとなく、言わんとしてることは、わかるなー。
家庭学習の習慣をつける意味もあるとおもいます。
その様子、どんな感じなのかな。休み時間いっぱいつかってるとしたら、午後からの授業は、なんとなく、お疲れな様子があるかもしれませんよ。
そしてまた、宿題って、子供の習熟度を知る上でも貴重な機会と思います。
私はいえでがよいのかな、とおもいます。


...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/48071
退会済みさん
2017/03/01 17:43
こんにちは。

小5の息子に聞いてみると、先生が良いって言えば良いそうです。

あくびさんが言われてる様に先生によるのだと思います。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/48071
うちの子も休憩時間に宿題終わらせて帰ってますよ😃
家に帰ってまで勉強したくないみたいで、支援級に持って行って終わらせてるみたい。先生もなにも言わないから勝手にやってるって言ってます。
担任がわざわざ電話かけてくるぐらいだから、その先生はダメなんでしょうね。けど、先生と交渉してみてはいかがですか? ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/48071
ももさん
2017/03/01 19:39
個人的にはいいと思うんですけど、先生によってみたいですね。
遊びたいから、やっちゃおう!と思った息子さん、関心です。
とろさんの対応も間違ってないと思いますよ。

うちの息子も同じ小2なのですが、
一年生の時の先生は、家でやりなさいって言っていたそうです。
今の先生は何もいいません。面談などで、図書館で待たせているときなど、宿題をやっていていいよと言ってくれます。

授業中にやってるのは いけないと思うけど、休み時間なんだし、やらないより いいと思うけどなぁ。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/48071
退会済みさん
2017/03/01 16:49
エエ〜!偉いのに•••
先のこと考えられてー
休み時間にやっているなら目をつぶっててよ、先生!って感じですよね ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

漢字ドリルや算数ドリルに何時間もかかります

小学2年生でADHDの息子がいるのですが、この時期って漢字の書き取りや算数の単純な計算ドリルの宿題がたくさんだされるじゃないですか?でも、...
回答
何時間もかかっても取り組むなんて、すごいと思います。 きっと、やる気はあるのですよ。 みなさんも書いていますが、どこかで区切りをつけてあ...
10

ADHDの一年生男子

私が仕事をしているために、4月から小学校の学童保育に入れました。最近、息子の言うには小学校は楽しいけど学童保育は行きたくないようです。学童...
回答
我が家も一年生男子がいます。 共働きなので学童使ってます。 放課後デイは、空きがなく週に一度だけ。 学童はその他の日に行ってます。 ...
5

初めまして

小学1年生の息子が先月WISC4を受けました。忘れっぽくて不注意なところが多いのでADHDかなと思って検査を受けたのですが結果は全体IQが...
回答
初めまして!ADHD&発達性読み書き障害の小3男子の母です 私もADHD&算数障害当事者です ウチも来年度どうするか悩み中です ぽぴぱさ...
13

こんにちは

小学校一年生、ADHDの男の子の親です。不注意や多動はほぼなくて、衝動のみが強いため最近コンサータを飲み始めました。量も18ですが、息子は...
回答
皆さん、回答ありがとうございます😭 本人が一番ツライのはわかります。 集団の中で息子を見るとまわりとの差(コミニュケーション能力の低さや...
5

初めて質問します

ADD傾向ありの小1娘がおり、今月半ばに初めての児童精神科にかかります。通院のため学校を休むのですが、担任の先生から1学期の個人面談で学校...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 もし私だったら、担任の先生に児童精神科医にかかることをお話しして、 もう一度、気になるところ...
6

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
ご指摘頂いた様に、行動が幼いです…拗ねたらあからさまに悪態付きます。 気持ちの高ぶりや、緊張…緊張からの解放で、今回みたいなセーブ効かなく...
10

もうどうすればいいのか分かりません…

ADHD傾向(田中ビネー境界域、WISC90、知覚推理113、ワーキングメモリー/処理速度82)のグレーゾーン小1男児です。保育所では活発...
回答
教育委員会にも確認したところ今住んでいる市の小学校は全て情緒級に入るにはASD診断は必須との事でした…。ただ状況を詳しく説明したら主治医の...
12

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
自治体によって差があります。 受け入れ人数が各校決まっており、市役所のHPで過去10年分くらいのデータが載ってます。 受け入れ人数より希...
9

現在小2の娘は、幼稚園年中ごろから一斉指示が通りにくい、不安

になりやすい等を担任から指摘され、小1の時に児童精神科を受診し、知的障害を伴わない軽度ASDと診断されました。小学校では入学時から普通級で...
回答
息子は、軽度の知的を持っていますので幼少期から療育手帳を持っていますが… それでも、本当に手帳の効果を感じるのは大人になって社会に出てから...
13

視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ

ーキングメモリ(WISC82)の年長娘がいます(ADHD傾向、未診断)。小学校入学にあたり、チャレンジタッチの広告をよく目にするのですが、...
回答
すらら、初めて知りました。 そちらも調べてみます。 色々調べていくと、「天神」というのも出てきて気になっています。 今のご時世、沢山あるの...
7

小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます

学習は学年相応の進度なのですが、3年生になりあからさまにやる気がなくなってきています。また、国語算数以外は普通級で受けており、元々指示が入...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます! ビジョントレーニング、恥ずかしながらはじめて聞きました。 書字が苦手な子に有効なのですね。 療...
9