質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

年長の娘がおります

年長の娘がおります。
発達障害の診断は付いていませんが、視角認知が弱くひらがなや絵をスムーズに書けません。
ひらがなはようやく読めるようになりましたが、一文字一文字しか読めず、単語をスラスラ読むことができません。
ですから、絵本を読むのも一苦労です。
4月から地域の小学校(支援学級)に行くのですが、それまでに少しでも文字をスラスラ読めるようにしておきたいです。

うちの地域は支援学級在籍でも、全ての教科を通常学級で学ぶので、本読みで上手く読めないと笑われたりしないか心配です。

文字をスラスラ読める為の勉強法などありましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2288
ふみころさん、私も他の方がコメントされているように、個々の文字ではなく単語を読ませました。イラスト付きのくもんのカードは私も使いましたよ。

1年生になって、音読の宿題が出されるようになってからは、まず私がフレーズを指差しながら読み、息子にリピートさせませた。リピートで自信をつけさせ、次は息子に指差しをさせて、私も一緒に音読。慣れたら一人で読ませる、という感じで補助を少しづつ外して行きました。1年生のうちは指差しなしでは文章が読めなかった記憶があります。現在2年ですが、音読は苦手で好きではありません。でも毎日音読は宿題として出されるので、今でもたまに私も一緒に読んでいます。

誰でもやっているようなことで参考にならなかったかもしれませんが…(^_^;)ふみころさんと娘さんを応援しています!
https://h-navi.jp/qa/questions/2288
退会済みさん
2016/01/08 06:35
それは、毎日、絵本をこえをだして、読ませる。
それしかないと思います。
それでなくても、ひとまえでの声だしが苦手な場合もあるしね。
なれ、しかないなと思います。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/2288
退会済みさん
2016/01/08 11:10
まだ私は実用までこぎつけてないんですが(笑)

療育施設の先生に教わった方法です。
絵カードをスマホで提示できるアプリがあってそれを使ってみようと思っています。
絵カードを使うことで
あいうえおの「と」だけじゃなくて
「とまと」というセットの形と
絵とで覚えるほうが入りやすいそうです。

子供はある程度しゃべれるようになっても、音だけで認識しているところがあるそうで。
たとえば、
大人も「台風一過」をニュースの音だけで聞いてて
ずっと「台風一家」のことだと思ってた!みたいな間違いがありますよね??
そういう感じです。

頭の中でうまくまだ文字と結びついてないところを結びつけやすく、フォローしてくれるみたいです。
基本的に皆様のおっしゃってることと同じなんですが、私は今年はこの方法でやってみようかと思っています
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/2288
pugさん
2016/01/26 10:31
音読は、反復練習あるのみだと思います。

事前に学校の先生に伝えて、娘さんだけは、本読みの時には短い文章
を読むだけにしてもらうなど配慮してもらうのはいかがでしょう。
みんなの前で失敗すると、苦手意識を植え付けることになるかもせれませんので、
しっかりと学校と連携をとり娘さんのプライドが傷つかないようにしてあげてください。

あと、小学校に入学したら他の子とは絶対に比べないようにしてあげて下さい。
私は、大人になっても本読みが苦手です。とても下手です。
子供の頃に、下手でも褒めてくれる人がいたら、励ましてくれる人がいたら、
こんなに苦手なままでは無かったと思います。
お母さんが一生懸命になってくれている娘さんは幸せですね。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/2288
bikkeさん
2016/01/08 09:56
一文字一文字読めるのでしたら、2文字の言葉(たとえば「くり」「くま」とか、単純なひらがなで同じ音から始まる単語)を一枚に一語、マジックで書いた紙を示して、最初は「くま」などとお母さんが読んで、正しい方を選ばせます。正しく選べるようだったら、お母さんが指をさした方を娘さんに単語として読ませ、どちらを指示しても単語に聞こえるように読めるようになったら、2文字単語を増やしたり変えたり、文字と紙の大きさをちょっと小さくしたりして、少しずつステップアップしていくと、目の使い方などに慣れてくるかもしれません。最終的には文字数を増やしていきます。

どこまでできて、どうなるとできないのか、観察してメモしておく事を目的にするといいと思います。もしできない事にイラッときたら、レベル設定に無理があるという事なので、あくまでも娘さんが楽しくほめてもらいながらできる範囲で。ご参考になったら幸いです。

それと、一年生は皆の前で、ひとりひとり読まされたりはしないと思いますよ。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/2288
テルアさん
2016/01/08 09:44
「あ」が読めて「か」が読める

→「あか」を覚える

という感じで一文字ずつ増やしていったらどうでしょう。
(もうしてたらごめんなさい)

うちは字を覚える時は公文のカードセットを使っていました。
3文字くらいの言葉のカードがあったような・・・
あと短文「ズボンをはく」とかのカードもあります。
大きくて見やすいし、イラストもあるのでインプットしやすそう。

書くのは入学してからしっかりやると思いますよ~。

時間はかかるかも知れないけど家でコツコツやると、意外と
「お、できるようになってきた!」って時期がきます。
うち(3年生)はリコーダーを家でコツコツ練習中です。
(とても他の子達のようにスラスラ吹けない(笑))

...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の療育について

現在9歳5ヶ月の小学4年生、小さい頃から育てにくさがあり発達障害疑っています。7歳6ヶ月で受けたWISCではIQ91でした。その時はっきり...
回答
発達障害の特性があると、IQの高い低いや勉強の出来に関係なく、友だちの気持ちが分からないとか、何を話していいか分からない、どのタイミングで...
7

子どものことになりますが、心理検査後の療育について、精神科の

先生の話がコロコロ変わります検査結果の診察の日、障害の診断には至らないのですがIQがやや低く、このままの発達スピードでは小学校に上がって大...
回答
このまま、療育を利用できるように手続きを進めれば良いと思います。 精神科の先生は、 療育施設は自閉症患者だけなので、お子さんに療育は必...
5

現在小学1年生の男の子です

年長の頃より集団行動が難しいと言われ、発達検査を受けたのですが結果は問題なく、ただ落ち着きがない子なのかな?程度にしか考えていませんでした...
回答
皆様ご回答ありがとうございます。 放課後デイは利用可能なので今後利用していく予定です。その際に市役所から療育手帳の話しも出た為、知的がな...
4

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
こんばんは 厳しい事をいいますが、今辛いか小学生になってから辛いかになるのですよ。問題の先送りなんです。知恵のついた小学生になってからの拒...
7

来年、就学予定の子供がおります

現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる...
回答
人好きで積極奇異の子は、私の地域では固定支援級向きではないと言われます。 人との関わりが多い方が刺激になるのと、なんだかんだで集団の中で...
9

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと) 療育の受け皿がまだまだ足...
8

皆さま、はじめまして

私の息子は小学校4年生で、自閉症スペクトラム、ADHDと診断されています。現在支援学級に在籍しており、民間の療育などにも通っておりますが、...
回答
病院や療育施設を探すのって難しいですよね。 具体的ではなくて申し訳ないのですが、 息子さんの心配事に合わせて療育先を選んでみるといいかもし...
4

一歳8ヶ月男児です

自閉症の診断あり、民間の療育を開始しました。息子は繊細で母親の変化に敏感な子です。発語は10程度、二語文の指示なら大体通ります。今回は、療...
回答
リララさん コメントありがとうございます。 今は親との信頼関係を深める時期ですよね…。 今日の様子を見ていると、母子分離させることで、本...
13

小学1年男児

就学後に不注意優勢ADHD、感覚過敏、協調運動障害の診断。投薬無し。現在東京都豊島区在住で、公立小学校の普通学級に在籍しスクールカウンセラ...
回答
やはりキャンセル待ちでしたか。 今の学校体育が形だけのもので時間的にも削られている現状で親御さん達も体力づくりにスイミングを!体操を!と求...
5

1歳10ヶ月の男の子のママです

とても人見知りが激しく、最近さらにひどくなってきているように感じます。療育で通っている週1回の親子教室でも、なかなか泣いて楽しめないことが...
回答
ruidoso様 息子も感覚過敏あります。 今のところわかっているのは、手のひらと、足の裏をべったりつけるのを嫌がります。ハイハイも手が...
8

年中の娘について

自分のイライラや、不安を書かせて下さい。保育園在籍の加配なし。この一年大変成長し、緘黙も大分緩和し、保育園でも笑顔が見られます。でも、会話...
回答
将来のことって親としてはすごく心配ですけど、誰にも分からない。医者も分からないことを聞かれても困るのでしょうね(・・;) お子さんのあり...
12

小学校4年生男子

ADHD診断済みのコンサータを服用しています。以前といっても随分前に相談した際に回答してくださった方々どうもありがとうございました。この場...
回答
murasakiさん回答ありがとうございました。 ①に関しては確かにテストの見直しでこじれております。多分強制的な感じが非常に強いからだ...
4

小学校2年生の息子のことで相談させて下さい

自閉症スペクトラムで支援学級に在籍しています。知的障害はないと診断されています。3ヶ月前くらいから、奇声?のように少し高い声で「うーーっ」...
回答
奇声はわざとではないと思います。条件がそろうと出てしまうんだと思います。ふざけているわけではない、誰かを困らせようとしているのでもないと思...
5

発達障害って定期的に病院に通ったほうがいいですか?幼稚園の時

に発達障害がわかって、療育した結果、卒園頃にはもう来なくても大丈夫と言われました。しかし小学校に上がってからも周りに遅れをとっていたような...
回答
えりーさん、こんにちは。 我が家の長女は自閉症スペクトラムなのですが、自閉症とわかった時に医者から「これは先天性のものなので、定期的に通院...
7

言語発達遅滞と診断された5歳の息子の為に絵本の読み聞かせを家

でやっているのですが、絵ばかり見て、私が読んでいてもすぐに次のページをめくろうとして、話を聞いてくれません。人の話を聞く力をもっと養いたい...
回答
息子さんが好きなものは何でしょうか? 電車とか車とか、妖怪ウォッチとか何でもいいと思います。 絵本だけではなく図鑑みたいなものでもいいので...
13

もうすぐ3歳の娘

自閉症の診断が出て1年が経とうとしています。この1年は常に障害のことが頭から離れず、つらくて葛藤の日々でした。私は、娘の障害を理解し受け入...
回答
なんと!! 東田くんをご存知なんですね。それだけでもう、ちょっと方向が見えたのではないですか? 萩原光さん(ぴっかりさん)に直接電話してみ...
3