質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

娘の育て方について悩んでいます

2016/03/01 09:33
3
娘の育て方について悩んでいます。

私には3歳になる娘がおり、先日発達障害と診断されました。
出来ることと出来ないことの差が激しく、達者な言葉も使いこなしていますが、しつこかったりと一方的です。最近は一緒に生活することが私のストレスになっています。娘に対して怒ってしまうこともあり、娘自身もストレスを感じているようです。娘へどのように接すればいいでしょうか?アドバイスを教えていただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24036
mamsapoさん
2016/03/01 12:08
gomasioさんこんにちは!小中学生のお子さん・保護者・先生の相談を受ける仕事をしています。
「子育て・家庭生活」をするだけでも不安や焦りを感じストレスを感じやすいうえに、発達障害と言われたり、お子さんから言葉を浴びせかけられたりするとよけいに辛いですよね。

でも、お子さんの様子をよく見て、医療機関に行かれ、こうしてサイトを調べたりするgomasioさんの姿勢は勇気があると思いますし、後あとのお子さんのためには本当に役に立つと思います。

何をやるにもスムーズにいかなかったり、予想がつかない、自分自身がやりたいことも出来ないとしたら、「一緒に生活することがストレス」と言われるのも無理はないと思います。
まずは
①愚痴を言える相手や場所を作る。
 いっぱいいっぱいに一人で抱え込まないように出来るといいですね
②楽しめる事を作る
 時には不得意な部分には力を抜いて、得意な部分で一緒に楽しむ時間も大切
 家事が忙しい時は怒りやすくなる 気分が落ち込んでいると怒りやすくなる 二人の時間が長いと怒りやすくなる
 などパターンがあると思うので、パターンに陥らない工夫は大事
③お子さんの中の不安や困りごとに「お母さんがついてるぞ!」と二人三脚の気持ちでいること
 だから時に右に行ったり左に行ったりします(>_<)
 
そうは言っても、苦しい時はなかなか出来ませんが・・
ただ「苦しい」時は「苦しんでいることがダメなこと」とご自身を責める必要はまったくありません。「私は苦しいんだ」としっかり感じて、周囲にアピールしたらいいと思います。
少しでもgomasioさんの気持ちが楽になることをお祈りしています。
https://h-navi.jp/qa/questions/24036
gomashioさん、こんにちは。
女の子さんで3歳とはかわいい盛りですね、私は仕事で小さいお子さんにもピアノを教えているので微笑ましく思います。

発達障害とお医者さんに言われて、さぞ驚かれたでしょうしショックだったかとお察しします。
娘さんの大好きな事、得意な事、上手に出来る事はありますか?そういった事が見つけられたら、たくさん褒めちぎるくらい褒めてあげてください。
例えば、大好きなぬいぐるみを抱っこしている時には「このぬいぐるみ大好きなんだね、かわいいと抱っこしたくなるね」とか、絵を描いてたら「何を描いてるの?」と関心がある事をアピールしてみては如何でしょうか?
絵に関しては、出来が納得出来なくても、なぐり書き状態でも「絵を描いている、という行為に対して褒める」といった感じで、行動の内容より行動そのものに重きを置いて声をかけると良いようです。

診断が出たばかりであれば、gomashioさんのお考えであったりお気持ちが、娘さんの現状について行けずに大変な想いばかりになっているかと思います。
もう少し時間と時期をかけていけば、娘さんの状況に慣れていけますので、焦らずに小さな事からひとつひとつクリアしてみては如何でしょうか?

...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
回答ありがとうございます! >伊達メガネさん "幼児まではあんなに支援してもらったけど、全然大丈夫だったわあー、、、と、なるほうが、よく...
14

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
こんにちは 療育園は、自治体によりいろいろで、市が直接運営している所と、委託事業でされている所、母子通園の所もあれば、母子分離でバス通園...
25

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
こんにちは😃 もしかしたらうちなんか、一番主様が求めてないパターンの解答かもしれませんが💧 うちは高機能の発達障害の家系で、 義母除いて...
35

3歳の息子が発達障害(言語発達遅延)と診断されました

まだ喋れません。療育手帳を申請しようと思ったのですが、面談が3月になります。少し前に転院した病院で1~2ヶ月に1回1時間程度、作業療法士さ...
回答
発達検査はいろいろあるけれど、新版K式検査を受けられている方が多いようです。 一方、療育手帳判定の知能検査は田中ビネー式なので、検査時期が...
2

2才7ヵ月になる息子が先日自閉症の診断をうけました

度合いとしては自閉症中度知的障害は診断結果はIQ70で境界域ですと言われました。ただ、物事の理解はしっかりしていることと診断時2才4ヵ月の...
回答
医師が判断できない理由としては,3歳半までの内部発達状況は個人差があまりにも広すぎるからと言われております。なお,発達の段階として3歳半頃...
10

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
息子さんが追いつくか、追いつかないかは未来の事で誰も断言できる事ではないと思いますので、少し置いて置くとしまして…。 「療育」という言葉...
36

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
うちの子も三才半の時の発達検査で一才~一才半の遅れと言われました。運動機能は比較的よかったですが、就学してから体力が他の子よりなかったり、...
9

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
おはようございます。 アラサーおっさんの息子もハハです。 おっさんですが、中身は「女子」です。 プリキュア好きで、入浴剤がストックいっぱ...
8

今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです

呼びかけ反応薄い。1人でも平気。主張が少なく、大人しい。声がでるが、喃語が少ない。手先が不器用。など、など、傾向があるように思います。診断...
回答
初めまして。 4歳の未診断の子供がいます。 もうさんは、まだお子さんが8カ月なのにきちんと向き合っていて素敵ですね。 私がしておけば良かっ...
10

生後8ヶ月の子がいます

まだ診断がつかなくても特徴が色濃くかつ数多く当てはまり、親から見て自閉症なのは確実だろうと思われます。ここでいくつか教えて頂きたいのですが...
回答
はじめまして。 私はこの春中3になる男の子を育てています。 私が、違和感をもったのは、1歳の頃。しゃべる様子なく、一人歩きしない、手遊び感...
6