質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

アスペルガーの子の食事がやたらと長いのですが...

アスペルガーの子の食事がやたらと長いのですが…

アスペルガーの息子なのですが、食事がとにかく長いです。
というのもこだわりが強く、スイカはちゃんと手ですべての種を取りきるまで食べ始めようとしません。
焼き魚の皮についている残りのわずかな身まで食べようと奮闘して、それだけで1時間くらいかかったりします。
家の食事の時間はほぼ無制限とはいえ最後一人で食べてるのも見てて悲しいので、早く食べさせられる工夫ってありませんか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24123
ヨーコさん
2016/03/05 21:39
ここのコラムにかかせてもらった記事です。
https://h-navi.jp/column/article/221

うちも食事にとても時間がかかります。
感覚過敏も激しく、味覚も敏感なので、食事をとるのも本人にとってはひと仕事なんだろうなと思います。

でも、好きなようにさせておいたら「食べることが大好き!」って子に育ちました。
料理番組や料理動画を見るのも楽しくてしょうがないようです。
もし、私や学校が娘に『普通の食べ方』を強要していたら、今の娘はないと思うのです。

将来のことも考えると、「食べることは楽しいこと」と本人が思えるのが一番大切なことだと思いますよ。

見てて悲しいのはお母さんの気持ち。
残りのわずかな身まで食べたいのは息子さんの気持ち。

ふたりの気持ちの間にははっきりとした境界線を引きたいですね。
自戒を込めて。
https://h-navi.jp/qa/questions/24123
はじめまして。
うちもすごく時間かかります。
成人した今ではビール飲みながら2時間って夜もありますが、
小学校~高校まではちゃんと時間内で食べられました。
集団生活と自宅とは違うようです。
年齢が書かれていないので、なんとも言えませんが、
他人と食事する時は人に合わせられて、
自宅だけだったら、気にしなくてもいいのではないかしら?
それだけ楽しみにしているのでしょうし、リラックスしているんではないでしょうか。
お子さんは一人で食べることを気になさっていますか?
うちはまったく気にしていません。
悲しいと思わず、ゆっくり味わってくれていると思って、気にしないようになされては? ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/24123
こんばんは。ちゃんとお魚も丁寧に食べて偉いですね!
おしゃべりしてるとか、箸が止まってるとかの時間が掛かるでなければ、家ではゆっくりおいしく食べれればいいような気もしますが。
学校とか、忙しい朝とか困りますよね。
うちは夜はのんびりで、朝は時間を決めて食べさせてます。
9:25分でご飯はおしまい。と言って食べさせて、時間になったら有無を言わず着替えさせます。
最初はグダグダしてましたが、最近は何分まで?と聞いてくるようになり、時間内で食べるようになってきました。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
今後、一年と言いますがすでに8月末。あと半年と思えば焦らず学校以外の居場所を探していいのではないでしょうか。 発達障害があってもなくても...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
極論かもしれませんが、 まだ小学生だし、学校をお休みして温泉や静かな所へいってみてはどうですか? 我が家は森林浴もできる観光地のお寺や...
11

9歳の娘

4歳で知的遅れないASDと診断されました。一見、普通に見えますが、こだわりが強いです。娘は何でも私に確認をもとめます。「トイレ行ってもいい...
回答
本人の受け止めがどうかはともかくとして、お母さんの「寒いから違う服にしたら」という意見は間違っていません。 被害妄想が強いお子さんのよう...
9

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
続きです。 例えばなんですが。 リビングは子ども二人の部屋というか半ば明け渡しにして、主さんの聖域を子ども部屋を取り上げてしまい、鍵を...
33

こんにちは

小4の息子(アスペルガー、ADHD)をもつ母親です。診断は3歳半で、それからは療育を受けたり親の勉強会に参加したり、担任の先生に息子の様子...
回答
三男(高校三年たぶんアスペ)は小学校低学年から雷を怖がりはじめました。 雷が怖い人はたくさんいると思いますが、怖がり方が尋常ではなかった...
8

みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは

、発達ナビ編集部です!前回の質問「使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください。」(https://h-navi.jp/qa...
回答
私の弟は(未診断だけどあやしい大人)・・・やり始めると止まらない特性があって、困ったコレクション癖がありますが、英語の単語を覚えるのにはま...
22

今月3歳になった男の子のママです

子供は今保育園2歳児クラスに通っています。保育園から来年度3歳児クラスでは加配申請して欲しいと言われました。3ヶ月前(2歳児クラスになって...
回答
小規模私立幼稚園に通っていました。 うちの自治体の私立幼稚園への補助金は、加配の教諭の人件費にしてもいいし、バリアフリーやクールダウンス...
10

父親の取るべき行動として相談です

発達グレーと思われえる小学校3年生の娘がいます。完全に医師による判定はされていませんが、恐らく娘はADHD、ASD両方の特性を持っていて、...
回答
ばななさん コメントありがとうございます。 一番怖いのは娘に対して人格否定する言葉を使って妻が叱ってしまうことです。 少なくとも自分が見...
34

放課後等デイサービスについて

今…来年度から小学校に上がる息子の、放課後等デイサービスの見学をして回っています。当方田舎なので、距離を考慮すると沢山はありません。取り敢...
回答
放課後の居場所であるなら、漫画などの余暇活動グッズも必要だと思います。 職員の言う通り、漢字などを学習に役立つこともあるし、SSTに利用...
11

小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます

娘の友人になった子ですが、頑張ってる子の足を引っ張る、悪口や罵り口汚い言葉を沢山言う、嫌な事があると物を投げつける等色々と問題がある子で、...
回答
その子が障害があるのかは知りません。親もテメェ!とか口が悪く色々問題があるので環境により擦れた系の子だとは思いますが。 そういう、性格こじ...
14

友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで

す。どうしたら距離を置けますか?親同士が同級生(仲良しでは無かった)で数年前に徒歩1分程度の場所に引っ越してきだそうです。友人の子は男の子...
回答
お友達は、あなたが他所で相談してまでアドバイスすることを求めているのでしょうか。 そんな事があったんだ、大変だねって話を聞いてほしいだけと...
5

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは。 その教科だけ保健室登校することはできないでしょうか?たしか出席になった気がするのですが。 テストも教室もしくは保健室で受けれ...
11

ADHD.ASDの高校生の息子がいます

いま定時制高校に通っています。先日、息子の前髪を切りすぎてしまい本人のこだわりの眉毛が隠れる長さより短くなってしまいました。そのため今は外...
回答
パニック状態なら、落ち着くまで1人にしておいた方がいいのでは。 もともと本人が望んで進学したというより、居場所づくりに親が主体となって受験...
6

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
わたしなら、知っていただきたい情報なら、何度でも提示します。 必要がないと思えば、出す必要はないとおもいますが。 去年、前担任にお渡しした...
6

分度器を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小3娘がいます。これから学校にて分度器を使うらしいので、家庭で練習がてら慣れておくため、また娘に使いやすい分...
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^ 滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
申し訳ありませんが、何のご質問でしょうか? 小学校4年生で、理学、作業、言語療法を受けられるのも、凄いと思いますし。 その学年で、受けら...
10