質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

こんにちは

2016/03/02 21:49
4
こんにちは。
小学校2年生の男の子と、
年長の女の子の母です。

上の男の子なんですが、
よく言えば人に合わせる。

悪く言えば人の話を聞いてない。
自分の意見を持っていない。

そんな子です。

主人がまさにそのタイプで
困ることがしばしば。

子供のうちに
なんとかしたいのですが、
元々無口な子なので、
いつも母親である私が聞きだして
ようやく答える感じです。

今、こう言いたいのかな?とか
子供の気持ちを代わりに言葉にしてあげたりはしているのですが、、なかなか自分から発しません。

どうすれば良いのでしょうか?

子供はグレーゾーンかなと思うことが多々ありますが、それが原因なのかはわかりません。

アドバイス宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24218
退会済みさん
2016/03/05 02:15
kotoさん。はじめまして。
みかんと申します。

ご質問の件ですが、何を持ってお子さんが、発達障害のグレーゾーンだと思われるのでしょうか?

自分の意見が、言えないだけでは、発達障害のグレーゾーンとは、言えないと思います。

ご心配ならば、まず、お子さんの発達検査を、療育センターや、専門の医療機関などで、受けることです。

そうすれば、知能指数が、判るので、そこで初めてグレーゾーンに、お子さんが、該当するのか。
...判ると思います。
健常の場合。IQ90以上で、その下のグレーゾーンは、大きく幅を取って、89〜77,8くらいではないでしょうか。
ただ、これも、自治体によって多少の差は、あるかもしれません。

東京都の場合は、75以下。が、療育手帳の交付のライン(2016年現在)となってます。

お住まいの地域にある、保健センターや、教育センターなど、発達について。
相談出来るところは、ありませんか?

そういうところに、一度。相談してみる。というのも、いいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/24218
edoyaさん
2016/03/10 22:50
自分の意見を言うのは、なかなか難しいです。
「本を読んだら、あとで質問するよ」と注意を惹き、本の読み聞かせをしてみて下さい。
そして本の内容を質問するなど、自分の意見ではなく簡単な質問に答えることかから慣らしてみてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/24218
kotoさん
2016/04/11 22:45
みかんさん、
グレーゾーンか?それが知りたくて質問したのではないのですが、、色々と勉強になりました。ありがとうございます! ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/24218
kotoさん
2016/04/11 22:53
edoyaさん、
ありがとうございます!
本を読んだ後の質問は、、
実は2年ほどやっているんです。
今は宿題の音読の後に質問するていどですが
なかなか成果が出なくてめげてました。
4月に3年生になり
私も新たな気持ちで読書や音読などを子供と一緒に取り組み、質問を続けてみます。ありがとうございます! ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小学校一年生の男の子の母です

1学期の面談で発達のテストを受けてみる事も考えてください。と担任からお話がありました。理由としては、授業中にブリーズしてしまい、意思疎通が...
回答
伊達メガネさん 回答ありがとうございます。 学校でそのような対応をしてくれるところもあるのですね。 来週スクールカウンセリングの際に聞いて...
12

初めて相談させて頂きます

7歳、小学校1年生の男の子です。診断はついていないですが、こだわりがあり、特に母親の言うことはききにくいです。実は未だに時々、大便を拭いて...
回答
拭かないで出てくるよりマシと思ってしまいましたが。 発達の問題か甘えなのか?どうかはわかりませんが、そういうのはやりとりや、本人への聞き...
11

長女は幼稚園の時、自閉症スペクトラムと診断がつき、次女ももし

かして・・・と思っていたのですが、3歳の検診も幼稚園の年少、年中と問題なく過ごしてきました。気になりだしたのは、年長の時、担任の先生よりお...
回答
診察していただいた方がよいと思う。 できたら検査も。 点数は、理解できてない点数だと思いますが、書くことが苦手なだけか、聞いてないからわか...
7

お久しぶりの投稿になります

学習障がいについて教えてください。インターネットや図書館などでいろいろと読みましたが、よく分かりません。小学1年生の7才の二女のことです。...
回答
お返事ありがとうございます。 過去の質問を見せていただきました。 上のお子さんは年齢的にも算数の学習障害なのかな?と思いました。 発達障害...
23

初めまして

弟夫婦の小学校2年生の姪について相談させて頂きます。姪はひとりっこで大人の中に囲まれて生活していました。保育園でも普通に生活してきた様子で...
回答
余談 姪ごさんには、彼女の現在のスキルにあった環境で遊んだり学ぶことの方が望ましいと思います。 コミュニケーション力をと思うなら、放課...
7

小学2年生の娘のことです

小学校に上がる前から字が覚えられず、進学した時点では、自分の名前がかろうじてかける程度でした。小学校に上がれば、ひょっとしたら自然とわかる...
回答
こんにちは。支援級2年生の息子です。 WISCは、平均より少し上ですが、処理速度が30くらい落ちています。 診断は、発達外来の先生に「何...
12

初めて質問します

小1、6歳早生まれの息子の事です。小学校に入りひらがなやさんすうの宿題を一緒にやるようになり、とても困難を感じます。ひらがなの書き順を間違...
回答
さやさん、はじめまして。 我が家の息子(小6自閉症スペクトラム・LD等)も漢字や平仮名の書き順は自己流ですよ。小学校入学当時は私も親とし...
9

小学2年生の娘に関して教えてください

保育園の頃からマイペースで心配だったので小学校入学前は市の就学前相談に通っていましたが、特に問題ないと小学校入学とともに終了しました。しか...
回答
穏やかな優しいタイプの女の子を想像します。 どの発達障害かはお医者様の診断と検査の結果になりますから控えます。 うちも同じタイプの子供で...
6

小学2年生の息子がいます

小学校に上がってから、担任の先生から・授業中手遊びが多い・黒板に書かれてることを、ノートに写さない・先生の話を聞いていない・カッとなったり...
回答
みっちゃんさん、こんばんは。 一度、医療の専門機関で、発達検査を受けられては? と思います。 そのコーディネーターさんの言葉は、今は聞き...
6

始めまして

小学校2年生の孫の事で教えていただきたいのですが。家族構成は、私の娘と孫小学校2年生女児と3人で暮らしています。もう2年生にもなるのに、学...
回答
たけのこさんさんありがとうございます。みなさんのご意見心にしみます。シングルは産まれてからずっとです。私もつい夏まで働いてました。学校の先...
11

小学校1年生の娘がいます

育てにくい子だな~ちょっと周りとは違うな~と思いながら育児してきました。先日、放課後の学童の先生から「ちょっとマイペース過ぎるのが気になっ...
回答
皆様回答ありがとうございます。 まとめてのお返事で申し訳ありません。 娘は確かに、まじめで頑張り屋だと思います。融通が効かないときがあり...
8

初めての投稿です

よろしくお願い致します。小1の次男のことで相談です。乳幼児の頃は気管支が弱く毎週病院通い、入院経験も何度もし病院が友達のような感じでした。...
回答
うちの次男も小学1年で食物アレルギーなどあり、喘息になりやすいから気を付けてねと先生に言われました。 元気に過ごしてますが。 運動能力が伸...
7