締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
こんにちは
こんにちは。
小学校2年生の男の子と、
年長の女の子の母です。
上の男の子なんですが、
よく言えば人に合わせる。
悪く言えば人の話を聞いてない。
自分の意見を持っていない。
そんな子です。
主人がまさにそのタイプで
困ることがしばしば。
子供のうちに
なんとかしたいのですが、
元々無口な子なので、
いつも母親である私が聞きだして
ようやく答える感じです。
今、こう言いたいのかな?とか
子供の気持ちを代わりに言葉にしてあげたりはしているのですが、、なかなか自分から発しません。
どうすれば良いのでしょうか?
子供はグレーゾーンかなと思うことが多々ありますが、それが原因なのかはわかりません。
アドバイス宜しくお願いします。
小学校2年生の男の子と、
年長の女の子の母です。
上の男の子なんですが、
よく言えば人に合わせる。
悪く言えば人の話を聞いてない。
自分の意見を持っていない。
そんな子です。
主人がまさにそのタイプで
困ることがしばしば。
子供のうちに
なんとかしたいのですが、
元々無口な子なので、
いつも母親である私が聞きだして
ようやく答える感じです。
今、こう言いたいのかな?とか
子供の気持ちを代わりに言葉にしてあげたりはしているのですが、、なかなか自分から発しません。
どうすれば良いのでしょうか?
子供はグレーゾーンかなと思うことが多々ありますが、それが原因なのかはわかりません。
アドバイス宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
kotoさん。はじめまして。
みかんと申します。
ご質問の件ですが、何を持ってお子さんが、発達障害のグレーゾーンだと思われるのでしょうか?
自分の意見が、言えないだけでは、発達障害のグレーゾーンとは、言えないと思います。
ご心配ならば、まず、お子さんの発達検査を、療育センターや、専門の医療機関などで、受けることです。
そうすれば、知能指数が、判るので、そこで初めてグレーゾーンに、お子さんが、該当するのか。
...判ると思います。
健常の場合。IQ90以上で、その下のグレーゾーンは、大きく幅を取って、89〜77,8くらいではないでしょうか。
ただ、これも、自治体によって多少の差は、あるかもしれません。
東京都の場合は、75以下。が、療育手帳の交付のライン(2016年現在)となってます。
お住まいの地域にある、保健センターや、教育センターなど、発達について。
相談出来るところは、ありませんか?
そういうところに、一度。相談してみる。というのも、いいと思います。
みかんと申します。
ご質問の件ですが、何を持ってお子さんが、発達障害のグレーゾーンだと思われるのでしょうか?
自分の意見が、言えないだけでは、発達障害のグレーゾーンとは、言えないと思います。
ご心配ならば、まず、お子さんの発達検査を、療育センターや、専門の医療機関などで、受けることです。
そうすれば、知能指数が、判るので、そこで初めてグレーゾーンに、お子さんが、該当するのか。
...判ると思います。
健常の場合。IQ90以上で、その下のグレーゾーンは、大きく幅を取って、89〜77,8くらいではないでしょうか。
ただ、これも、自治体によって多少の差は、あるかもしれません。
東京都の場合は、75以下。が、療育手帳の交付のライン(2016年現在)となってます。
お住まいの地域にある、保健センターや、教育センターなど、発達について。
相談出来るところは、ありませんか?
そういうところに、一度。相談してみる。というのも、いいと思います。
自分の意見を言うのは、なかなか難しいです。
「本を読んだら、あとで質問するよ」と注意を惹き、本の読み聞かせをしてみて下さい。
そして本の内容を質問するなど、自分の意見ではなく簡単な質問に答えることかから慣らしてみてはいかがでしょうか? ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
「本を読んだら、あとで質問するよ」と注意を惹き、本の読み聞かせをしてみて下さい。
そして本の内容を質問するなど、自分の意見ではなく簡単な質問に答えることかから慣らしてみてはいかがでしょうか? ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
みかんさん、
グレーゾーンか?それが知りたくて質問したのではないのですが、、色々と勉強になりました。ありがとうございます! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
グレーゾーンか?それが知りたくて質問したのではないのですが、、色々と勉強になりました。ありがとうございます! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
edoyaさん、
ありがとうございます!
本を読んだ後の質問は、、
実は2年ほどやっているんです。
今は宿題の音読の後に質問するていどですが
なかなか成果が出なくてめげてました。
4月に3年生になり
私も新たな気持ちで読書や音読などを子供と一緒に取り組み、質問を続けてみます。ありがとうございます! ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ありがとうございます!
本を読んだ後の質問は、、
実は2年ほどやっているんです。
今は宿題の音読の後に質問するていどですが
なかなか成果が出なくてめげてました。
4月に3年生になり
私も新たな気持ちで読書や音読などを子供と一緒に取り組み、質問を続けてみます。ありがとうございます! ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校一年生の男の子の母です
回答
カピバラさん
回答ありがとうございます。
正直最初は受け入れるのに時間がかかりました。
今は前向きに捉えて、本人が解決して行けるように担任...
12
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
診断は、実際の困りごとが重要視されると思います。
親御さんが診断に否定的ならあえて診断しない(告知)しない場合もありますが、本当に困ってい...
6
初めて相談させて頂きます
回答
発達の遅延があるかどうかは、病院での検査が必須です。
そのため、今後の対応を知る為にも一度病院受診は良いと思います。
この際、遅延あるよ...
11
長女は幼稚園の時、自閉症スペクトラムと診断がつき、次女ももし
回答
おまささん
回答ありがとうございます。
支援学級や児童デイサービス、メンタルクリニックの先生方に相談してみようと思います。
夏休みは、し...
7
バリバリ見てたらばめんかんもくって言う症状の話してたのだけど
回答
過去を振り返る事ばかりではなく、前に向かって考えてください。
過去は変えることは出来ません。
今できることをきちんとやって下さい。
3
お久しぶりの投稿になります
回答
学校のいうように、確かにそんなもんなのですが、違和感はかなりありますね。
主さんの違和感は間違ってはないと思います。
ちょっと遅れ気味なの...
23
初めまして
回答
学校から自閉症で支援級へ、と勧められるのは、わたしの住むところではよっぽどのケースで、確かにコミュニケーションがとりづらいというか、そこを...
7
小学2年生の娘のことです
回答
しまさん、ご回答ありがとうございます。
しまさんのお子さんは、診断を受けたのですね。やはり、うちも一度病院へ行ってみようかと思います。
...
12
初めて質問します
回答
こんにちは。
そうですね、少し学習に対して難がありそうですね。
一度、知能、発達検査をされる事をお勧めします。
書き順ですよねー、難しい...
9
小学2年生の娘に関して教えてください
回答
ASDかな?って、印象でしょうか。
知的に関しては検査しないとわからないので、なんとも。
単純にやる気がないから、興味がないからやらない。...
6
小学2年生の息子がいます
回答
発達障害(自閉症スペクトラムとADHD)の子供がいます。
とても性格は穏やかで明るく、優しい子です。おしゃべりで歌が大好きです。
誰にでも...
6
保育園の頃から集団生活に適応できなかったり、環境の変化にうま
回答
学校での困りごとは学校とも相談するべきです。
担任の先生に意向を伝えておけば、スクールカウンセラーさんへの相談につながるんじゃないかと思い...
9
始めまして
回答
ぱふさんありがとうございます。そうなんですよね、周りのお子さんを見ていると、だんだんお姉さんになって行くのに…まあこれも個性かと…でも高学...
11
小学校1年生の娘がいます
回答
息子が5歳の時(現在9歳)に周囲と比べて幼いな、と感じて発達検査をしたらADHDでした。
ただ、1回だけでなく、複数機関を回って、先生に...
8
実際、友達や家族には相談しにくいので、こちらで相談させて下さ
回答
みなさま、参考になるご意見や、体験談を沢山!ありがとうございました。
読みながら、なるほど〜!そういう方法が!などなど、勉強になる内容ば...
7
発達障害の事を知るほど、3人の子みんなそうかも?と思うこの頃
回答
心配な気持ちはわかります。
診断が必要か否かはともかく、お子さんたちの特性を知るためにも受診や発達検査は、オススメします。
我が家は、長男...
8
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
検査はごっ!さんも書かれている通り、その病院、症状によって様々ですね。
ちなみにですが、
5月に受けたうちの息子(ADHD・LD)の場合...
8
小学2年生で、アスペルガーの疑いがある子供についてです
回答
はじめまして。
色々悩まれているのですね。
お気持ちわかります。
まずは、お子さんはどんな様子で、どんな事に困っていますか?
例えば、衝動...
4
初めての投稿です
回答
診断をはっきりしたいなら病院の受診をおすすめします。
宿題に集中できないのは、問題がわからないことや量が多いことがあるかもしれません。息子...
7