質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めて質問させていただきます

2017/06/07 11:16
3
初めて質問させていただきます。
1歳9ヶ月の娘がいます。言葉の遅れ、共同注視が難しい、クレーン、指差しの遅れ等から発達障害疑い有りで現在要観察中です。
専門医にもかかっていますが、今の所そこまで強い特性は見られない、また低年齢の為まだはっきりとした診断は出ないという段階です。
住んでいる市には相談済みで、発達遅めの子向けの親子教室に通っています。

現在は上記のいわゆるグレーな状態です。
この様な状況で周りにどこまで言っていいのか悩んでいます。

私自身あまり社交的ではないのでママ友さんは多くないのですが、それでも以前から知り合いだったママさんや新しく知り合い交流のできるママさんもいます。
そういう時どうしても悩んでしまうのが、娘の事をどこまで言っていいのか、又は言わない方がいいのかという事です。
仲の良いママさんになら言ってもいいのかとも考えますが、住んでいる所がものすごい田舎なので躊躇ってしまいます。
黙っているにしても同年齢の子と比べるともう明らかに発達が遅く、あれ?と思われる事もあると思います。

こういった質問に正解は無いと思いますが、皆様ならどうするか、又はどうしたのか教えていただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58438
こてつさん
2017/06/07 14:14
私はあれ?と思われて(わざわざ)聞いてきた人には「まだできないのよー」程度に言っておきました。
幼児期に自分から周りに説明する必要はないと思います。
幼稚園、小学校と成長するに従って支援・配慮を求めるにあたって
説明しなくてはいけない時が沢山やってきます。
噂話にネタを提供するだけなので、
支援・配慮をしてもらわなくてはいけない人以外に説明するメリットはないですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/58438
nonoさん
2017/06/08 08:08
こてつさん
回答ありがとうございます。
これから先、説明しなくてはいけない時が沢山やってくる
確かにそうですね。
噂話にネタを提供するだけ、というのもその通りです。田舎なので特にそうだと思います。
支援、配慮を求めなくてはいけない人以外には説明しないようにします。 ...続きを読む
Rerum sed et. Velit ea magni. Nulla et omnis. Rem enim incidunt. Sed quidem voluptatem. Est excepturi eaque. Assumenda reprehenderit accusamus. Quidem voluptas odio. Qui aut ipsum. Officiis aspernatur voluptatum. Esse aut ut. Reprehenderit et est. Velit autem iste. Veritatis quos at. Sed nesciunt aspernatur. Vel reprehenderit accusamus. Iusto voluptate omnis. Deleniti nam iste. Reiciendis aut in. Et qui cum. Quibusdam explicabo doloribus. Aut qui eius. Dolore dolorem voluptas. Non eaque iusto. At et nemo. Exercitationem atque similique. Ea rerum consequatur. Et autem culpa. Ut accusantium et. Dolorem assumenda rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/58438
退会済みさん
2017/06/08 12:27

娘(今幼稚園年少)もその頃グレーで発達がゆっくりな子向けの親子教室に通っていました。

私はその頃ママ友はいなかった(昔からの友達の子供とは遊んでいた)のですが、私なら言わないかなと思います。

発達がゆっくりで出来なかったとしても個性の差だとまわりは基本思ってますし、そもそも私が何と言ったらいいのか分からないからです。

療育の先生も他害や癇癪が激しくなかったり、凄く配慮がいる子供でなければ特別言う必要もないと言ってました。

今年診断がついて幼稚園に入りましたが、仲良いママ友さんや親には発達がゆっくりだから療育に行ってるということだけを伝えていて、診断されたことは幼稚園の先生や療育の先生など支援してくれる人にしか伝えてません。

もしnonoさんがまわりの人に伝えたいとしたら『娘は発達がゆっくりみたい』とか『娘は○○が苦手みたい』とか特性や苦手な部分だけを伝えるのもありかもしれません!

私も娘については発達障害だからというよりかは『トイレトレーニングが進まなくて、便座でおしっこするのが苦手みたい』とか『手先が少し不器用だからスプーンが上手くもてないみたい』とか『味覚が過敏なのか偏食が大変(←これは愚痴。笑)』とか、こんな風に伝えることが多いです!
...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
→続きです。 ・不安は、怖さから来るものだと思います。 息子の場合は、イメージ力が弱くて…この行動をすると何に繋がるのか?あれの次は、どう...
9

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
2歳半、、、 幼児は楽しさ優先です。 お子さんの笑顔が多い対応で、いいのではないでしょうか。 散歩中も、車や自転車など事故にならない安全...
9

ASDグレーの年少4歳になった男の子です

4月には何事もなく来ていた保育園のスモッグを今切るのを嫌がるようになりました。スモッグだけでなく、外に出るときの上着を着るのを嫌がります。...
回答
うちは私服園で、制作のときだけスモックを着たのですが、嫌がりましたね。 でも、嫌なら着なくていいよ〜という園で、他にも何人か着ない子がいま...
4

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
ちびねこさん ご回答ありがとうございます。 なるほど、それは思いつきませんでした。でも私自身、最近子供の障害に気づいたばかりで途方に暮れ...
7

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
悩まれていることは、どちらかというと自閉症の百ゼロ思考によるものなのかなという気がします。 行為をたしなめられているのではなく、自分自身...
4

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5

建設的でない質問ですみません

母としてのやるせない気持ちについて質問させてください。確定ではないですがおそらくアスペルガー、自閉スペクトラム症ではと言われている2歳なり...
回答
娘の幼少期を思い出しました。 日々子育てお疲れ様です。 小さな頃から、療育に繋がれることはいいことだと聞きます。 我が家は気がつくの...
8

初めて投稿させていただきます

子育てを初めてまだ間もないですが、子供が泣くときにあまりにも発狂をした泣き方をしてしまいます。きっと親それぞれ個人の感じ方はあるかと思いま...
回答
市町村に保健師さんがいるかと思いますので、ぜひ相談してはどうでしょうか。 息子は早産のため、保健師さんが定期的に訪問してくれました。いろい...
9

子供がごはんをあまり食べなくて、痩せてる

困っている。先生
回答
テスト投稿のようですが、回答しますね。 少し下の『ここを利用するのは久しぶりです』という質問と回答を見るとみんなの食事事情が垣間見えて、...
3

生後9ヶ月、まだ寝返りしない子について

どう寝返りに興味を持たせたら良いでしょうか?首座りは6ヶ月頃でしたが、まだ時々頭がガクッとなるので、上半身の力がなかなかつかない印象です。...
回答
つづやんさん 再度ご回答ありがとうございます。 バランスボールの練習はもう少し上肢の力がついてからですね。なるほど。やはり今は立て抱っこや...
13

3歳の息子です

言葉の遅れがあり、現在、療育教室に行っています。家の中で自分の思い通りにいかないことがあると、ズボンや服を脱ぐことがあります。最近は療育教...
回答
思い通りに行かないと脱ぐお子さんは一定数居ましたね。 <脱ぐと大人が慌てて自分のところに来る>というのを誤学習しているのだと思います。また...
4

いつもお世話になっております

3歳8ヶ月の自閉症スペクトラム疑いと知的障害中等度の息子を育てています。感覚過敏があるせいか通気性の問題かレインコート嫌がります。大人の足...
回答
雨の日は、別の交通手段を使うのが無難だけど。車での送迎は無理ですか。 軽い雨ならポンチョでもいいかもしれないけど、体全体を被わないと濡れる...
7