質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

母乳を飲まないので粉ミルクだけでも大丈夫でし...

2016/03/07 21:57
6
母乳を飲まないので粉ミルクだけでも大丈夫でしょうか?

わが子はまだ生後1ヶ月ですが、抱っこを嫌がり母乳を飲んでくれません。搾乳したものを瓶に入れたものもだめでした。
仕方なく粉ミルクにしたら一応飲んでくれるようにはなったのですが、完全に粉ミルクだけというのは大丈夫なのでしょうか?
調べたら発達障害児で似たような症状があったのでこちらに投稿させていただきました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さしこさん
2016/04/21 13:32
みなさま回答ありがとうございます。

まずは私自身の食生活も大事なことに気付きました、
不安なことはセンター等にも相談してみることにしました。
たくさんのアドバイスありがとうございました><

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24525
退会済みさん
2016/03/07 23:30
さしこさん

ミルクだけで育つ赤ちゃんはたくさんいるので大丈夫だと思いますが、完全にミルクにする前に試して欲しいことがあります。
それは、さしこさんのお食事を和食中心に変えることです。
高カロリーな食事だと、母乳が甘過ぎたり、脂っこかったりして、母乳がおいしくないそうです。また、詰まったりして、乳腺炎にもなりやすいです。
私は乳腺炎になりやすかったので、食事を和食に変えました。
もし、すでに和食中心でしたらごめんなさい。
また、お住まいの地域に母乳育児について相談に応じてくれる助産師さんはいませんか?私は、訪問してくれる助産師さんにおっぱいマッサージなどでお世話になっていました。
いろいろ試して、やはりミルクということになっても、ミルクをあげるときに赤ちゃんの目をみつめてあげてください。
抱っこを嫌がっても、ベビーマッサージなどで根気よくスキンシップを図ってください。首がすわったら、おんぶもおすすめです。おんぶはファムキャリーというキャリーがおんぶしやすいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/24525
退会済みさん
2016/03/08 01:02
育児上は、全く問題ないと思います。

母乳神話があるのは、生後1~3ヶ月間の間に、母乳与えることによって、赤ちゃんの免疫力が高まる。
というところから、大きくずれてしまって、いることから?だと思います。

基本的には、母乳だから、ミルクだから。その後の発育に、影響が出るとか支障が、発生するなど、関係ないです。

>調べたら発達障害児で似たような症状があったのでこちらに投稿させていただきました。

そんなこと。ないですよ。
発達障害者の症状に、母乳もミルクも、関係ありませんよ。
反対に、何故、結びつけるのか。

・・理解出来ません。なぜ?

発達障害児の有無は、一般に、判明するのは、2~3歳です。
言葉の出や、集団の中で、馴染めないとか、発達障害の特長が、見られるように
なるのは、上述の年齢だと思います。

...続きを読む
Commodi sequi veritatis. Sint ducimus doloremque. Voluptatem assumenda veniam. Aut laboriosam quis. Quaerat sed voluptatem. Quo temporibus vero. Voluptate in ut. Enim iusto totam. Quisquam asperiores id. Reiciendis voluptas voluptatibus. Quia autem aut. Tempora alias inventore. Sit quas modi. Consequatur sequi natus. Est consequatur error. Nobis et odio. Laborum quasi corporis. Delectus eos ipsum. Laudantium quibusdam accusamus. Labore et illum. Porro possimus illum. Dolor deserunt delectus. Recusandae inventore minima. Aperiam omnis iste. Nostrum eligendi aliquam. Recusandae aliquid qui. Ullam perferendis sequi. Eveniet eos reiciendis. Porro commodi esse. Est ullam at.
https://h-navi.jp/qa/questions/24525
退会済みさん
2016/03/08 06:26
ちいきの母乳相談ありませんか?
保健セーターに相談を。
たとえば、あかちゃんに、無理な態勢でのませてることはないかとか、話をきいてくれますからね。
地域の保健センターには保健師さんいます。
こちらだと、一ヶ月だと、自宅に来てくれますよ。
窓口がわからない場合は市役所にきいてみて。 ...続きを読む
Sit asperiores repellendus. Praesentium ipsa recusandae. Animi inventore non. Suscipit hic similique. Earum ut vero. Inventore eos impedit. Recusandae laborum dicta. Nobis consequatur non. Debitis quo ipsam. Sit tenetur quia. Perferendis aut suscipit. Rerum animi occaecati. Nam quidem adipisci. Soluta corporis est. Eaque quia voluptatem. Eveniet quis magni. Et vel tempore. Nisi ab nam. Aut facilis modi. Fugit vitae quos. Aut autem omnis. Quod autem laboriosam. Sed iure est. Eum similique illo. Nihil illo delectus. Magnam ut quam. Laudantium tempore quo. Dolores dolores qui. Quidem dolor illo. Non officia beatae.
https://h-navi.jp/qa/questions/24525
初めまして。さしこさん。

確かにうちの長男小3(高機能自閉症)は抱っこでそり返ったりしてましたけど、完全母乳です。ミルクを拒否して私が病気で母乳ストップせざるを得ない時には3日間飲まず食わずで泣きそうになりました(私が)

生後1カ月とのこと、まだまだいろんな可能性があります。ちなみに、うちの子3人居ますが全員お乳の飲み方や癖や好みはちがいますね(~_~;)

ちなみに今3カ月の次男の母乳真っ最中です(笑)この人はいわゆる添い乳でないとムセて嫌がります(~_~;)上2人はイスに座ってでないと飲まなかったし、真ん中の長女は母乳だろうがミルクだろうが飲んでましたが回数が少なく体重増加がギリギリ底辺でヒヤヒヤしました。夜中に無理やり飲ませたこともありました。今考えたらそこまでしなくても良かったような…と思いますが(笑)

1カ月とかまだまだ母乳もスムーズじゃないし、赤ちゃんも上手じゃないし、いろんなトラブるがあって当然だと思います。
発達障がいと不安になるのはちょっと早い気がします。
もし、そうだったとしてもなんら普通と変わらない対処ですしね(~_~;)

私としては、医学的に免疫とかの問題で初乳はあげたほうがいいとされてるらしいのでもうちょい頑張ってみては?と思いますが疲れきっているのなら無理はしないのも良いと思います。近くに話を聞いて寄り添ってくれる人は居ますか?手伝ってくれる人は居ますか?

お母さんが焦ってたり、リラックスできない状況の母乳ほど辛いものはありませんよね(T_T)
そういう気持も赤ちゃんに伝わってしまうことがあるのでそれも原因かもしれませんしね。

一度、深呼吸して「飲まないなら飲まないでいいや!」「抱っこが嫌ならそっとしておいてあげよう」くらいの気持ちで「なんとかなる」っと決め込むのもいいと思います。

完全ミルクの人も沢山いらっしゃるので「大丈夫か?」と聞かれると「大丈夫❤️」です。

もし、1人目のお子さんでしたら普通にみんな心配しながら子育てしてるので「お母さん」の第一段階ですね(*´艸`)
それも、「大丈夫」ですよ。普通ですから。

もし、今後心配な事があればまた書き込んで下さいね。



...続きを読む
Commodi sequi veritatis. Sint ducimus doloremque. Voluptatem assumenda veniam. Aut laboriosam quis. Quaerat sed voluptatem. Quo temporibus vero. Voluptate in ut. Enim iusto totam. Quisquam asperiores id. Reiciendis voluptas voluptatibus. Quia autem aut. Tempora alias inventore. Sit quas modi. Consequatur sequi natus. Est consequatur error. Nobis et odio. Laborum quasi corporis. Delectus eos ipsum. Laudantium quibusdam accusamus. Labore et illum. Porro possimus illum. Dolor deserunt delectus. Recusandae inventore minima. Aperiam omnis iste. Nostrum eligendi aliquam. Recusandae aliquid qui. Ullam perferendis sequi. Eveniet eos reiciendis. Porro commodi esse. Est ullam at.
https://h-navi.jp/qa/questions/24525
母乳でもミルクでも子供の成長には特に問題は無いと思います。
どうしても気になるのであれば、出産した産婦人科などに母乳外来があれば授乳については相談できます。

まだ1ヶ月であれば発達障害の有無の判断も難しいですし。

どうしても不安でと言うのであれば地域の保健師や子育てセンターみたいなところはあると思うので相談すると良いですよ。 ...続きを読む
Sit asperiores repellendus. Praesentium ipsa recusandae. Animi inventore non. Suscipit hic similique. Earum ut vero. Inventore eos impedit. Recusandae laborum dicta. Nobis consequatur non. Debitis quo ipsam. Sit tenetur quia. Perferendis aut suscipit. Rerum animi occaecati. Nam quidem adipisci. Soluta corporis est. Eaque quia voluptatem. Eveniet quis magni. Et vel tempore. Nisi ab nam. Aut facilis modi. Fugit vitae quos. Aut autem omnis. Quod autem laboriosam. Sed iure est. Eum similique illo. Nihil illo delectus. Magnam ut quam. Laudantium tempore quo. Dolores dolores qui. Quidem dolor illo. Non officia beatae.
https://h-navi.jp/qa/questions/24525
わらじさん
2016/03/08 15:09
抱っこを嫌がるのなら、添い乳はどうですか?

生後1か月ならば、まだまだ昼も夜もなく授乳の時期ですよね。お母さんも大変な時期だと思います。
添い乳だと、母子寝たままおっぱいをあげることが出来ます。
自分もおっぱいあげながら寝てしまったり・・・・。お母さんの体も少しですが休めることもできますよ。

あと、うちの子(4歳)は完全母乳でしたが、発達障害です・・・・・。
ミルクだけで大丈夫なのか?など、いろいろ心配になってしまうお気持ちよくわかりますが、今はきちんと母乳・ミルクが飲めていて、体重がきちんと増えているか?ということのほうが重要な時期だと思います。 ...続きを読む
Ut ducimus vel. Ut earum ea. Debitis aperiam sed. Aut est et. A hic nam. Expedita est explicabo. Rerum libero est. Consequatur soluta tempora. Id ipsa voluptas. Quos ut explicabo. Vel rerum commodi. Unde ducimus magnam. Voluptatibus omnis sed. Et libero ducimus. Placeat qui repellat. Est dicta corrupti. Dignissimos est facere. Vero sed hic. Repudiandae quod quisquam. Sunt magni dicta. Ut qui quia. Id corrupti necessitatibus. Sed qui atque. Officiis et similique. Fugiat delectus excepturi. Qui fugit sed. Iusto facilis nostrum. Molestiae nisi laborum. Sint dolor doloremque. Soluta est impedit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると39人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
こんばんは、 お子さんのご様子から、腹筋より背筋優位な体の使い方で、筋力も腹部と背部の筋力がアンバランスかもと思いました。 手より足、...
6

今月3歳になった男の子のママです

子供は今保育園2歳児クラスに通っています。保育園から来年度3歳児クラスでは加配申請して欲しいと言われました。3ヶ月前(2歳児クラスになって...
回答
ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございます。 K式検査は早産児の発達フォローとして修正1歳半(生まれ月からは19ヶ月。その時は1歳5~...
10

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
それから、 4歳からでも全然伸びていきますよ。逆に4歳からの方が拘りが減り、今までより学習効果が高い感じで、、脳の成長が追いついてきたと...
23

もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通

らない、大人しく座れないなどの悩みがあり6月から療育に通っていて9月から新しい療育先を増やしました新しく増やした所は母子分離型で1時間の少...
回答
園や学校が相手でもそうなんですが、 必ずしも親に対策を練ってもらいたいとか、 ましてや親を非難したいとかじゃなくて、 単にこんなことがあり...
4

現在3歳で診断はまだですが療育に通っている子供がいます

エコラリアがありよく言葉を繰り返されるのですが、最近注意された言葉を大きな声で繰り返すようになってしまいました。例えば「危ないから辞めて」...
回答
声掛けの仕方に工夫がいるお子さんかと思います。 自閉特性のある子には声掛けは<短く具体的に肯定的に伝える>必要があります。 「危ない」と...
1

2歳の息子の事です

発語の遅れや癇癪が気になり最近療育に通い始めました。母子分離がまだ出来ていなく療育の間終始泣きっぱなし、家では聞いた事のないような泣き方を...
回答
誰がどういう基準で選んだ療育で、何をどんな感じでやっているのか分からないので、 慣れるまで頑張ってとも 泣くなら止めちゃえとも 言いにくい...
5

もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています

低月齢の頃より目が会いにくい、呼びかけに反応しにくいといったことが気になりこちらで質問をさせて頂いたこともありますが、以前に比べると反応が...
回答
多動の子は危険予知能力が他の子に比べて圧倒的に低い為、ハーネスが必須になるかと思います。 うちの子はそれくらいの時期に、祖母の手を振り払い...
6

2歳半男の子ママです

指差しなし、意味のある発語なし、呼びかけ反応なし、な子です。2歳4ヶ月のときに新版K式テストを1度受けました。全領域1歳運動1歳4ヶ月認知...
回答
うちの子は5歳になるまで簡単な会話もできなかったので、私は必ずジェスチャーをつけて話しかけていました。 幸い認知・適応は平均の上くらいあっ...
5

こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ

き感謝しています。今2歳8ヶ月の娘のことなのですが…年末頃から一気に言葉が増えて2語分も話すようになり、よく手が出ていたのですがそれもなく...
回答
2-3歳の時が色々特性が一気に出てくる時期で一番しんどかったです^^; 投げる行為ですが、「〇〇を投げたら〇〇が泣いてるよ…だから投げる...
13

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
お返事、どうもありがとうございます。 やはりもう少し大きくならないと、検査が出来ないという事なのでしょう。 2歳だと、まだ小さいからで...
9

高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です

二人目が生まれてテンパっているのか、自分も体調不良になると子に強く当たってます。こちらに愚痴をいうわりに、アドバイスを聞きません。非常に感...
回答
ハコハコさんへ プロでも何でもないですよ。正規でなく雇われですし、資格もいらないので。プライベートだと私情がどうしても入るので、こちらで...
8

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
二歳台だとまだ成長過程でのバラツキが大きい時期なので、これだけでは何とも言えないです。。 壁ギリギリを横目で見て歩くのは、視覚的な変化が...
9

ASDグレーの年少4歳になった男の子です

4月には何事もなく来ていた保育園のスモッグを今切るのを嫌がるようになりました。スモッグだけでなく、外に出るときの上着を着るのを嫌がります。...
回答
寒くなってから嫌がる様になるのであれば肌が乾燥してることで普段気にならない感覚が気になってきてるのかな?と思います(^o^) まずは保湿剤...
4