締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
生後4ヶ月女児です
退会済みさん
生後4ヶ月 女児です。
目線を逸らせてしまいます。膝の上でも横抱っこでも目が合わないです。縦抱っこの時、横にいる人と目を合わすことはありますが、笑ってすぐ顔ごと逸らします。抱っこしている人とは目を合わせられません。唯一床に横になっている時や1メートルくらい離れている時だと目が合います。声を出して笑うことはでき、無表情ではないです。
知らない人だと不思議そうに見ていたり、男の人に抱っこされると泣く時があります。
人よりおもちゃや動いているものに対しての興味は圧倒的に強く、追視をしたり、じっと見ていることができます。
直母、ミルク拒否があり、起きている時にミルクが暴れて全く飲めないため、ウトウトしている時に飲ませています。そもそもミルクの味が嫌いなようです。
この月齢では診断されないことは分かっていますが、自閉症ではないかと疑っています。
今後吸啜反射がなくなったら、どのようにミルクを飲ませていけば良いのか不安です。同じような方はいらっしゃいますか?
目線を逸らせてしまいます。膝の上でも横抱っこでも目が合わないです。縦抱っこの時、横にいる人と目を合わすことはありますが、笑ってすぐ顔ごと逸らします。抱っこしている人とは目を合わせられません。唯一床に横になっている時や1メートルくらい離れている時だと目が合います。声を出して笑うことはでき、無表情ではないです。
知らない人だと不思議そうに見ていたり、男の人に抱っこされると泣く時があります。
人よりおもちゃや動いているものに対しての興味は圧倒的に強く、追視をしたり、じっと見ていることができます。
直母、ミルク拒否があり、起きている時にミルクが暴れて全く飲めないため、ウトウトしている時に飲ませています。そもそもミルクの味が嫌いなようです。
この月齢では診断されないことは分かっていますが、自閉症ではないかと疑っています。
今後吸啜反射がなくなったら、どのようにミルクを飲ませていけば良いのか不安です。同じような方はいらっしゃいますか?
この質問への回答
こんばんは
このタイプの質問には毎回書いてます。「赤ちゃんは遠視」なんです。
近くの方がみえないんですよ。
心配そうな顔でのぞき込むっていうのも赤ちゃんが察してしまいますね。赤ちゃんて敏感なんです。
我が子達も全員ミルクは飲んでくれませんでした。シリコンでなくてゴムの飲ませ口?にしたら若干飲んでくれました。随分まえのはなしなのでそんなのあるのかな?とにかく色々な種類の哺乳瓶やマグを購入して試してみましたよ。
最終的にはマグがお気に入りでしたね。
これならどうか?と日々チャレンジする事がしんどいならば自治体の産後サービス的なものを利用してお休みしたり、受診するのもわるくないと思いますよ。
子どもは思い通りにはなりません。だからお母さんって常にチャレンジ精神が必要なんですよー。頑張ってください。
このタイプの質問には毎回書いてます。「赤ちゃんは遠視」なんです。
近くの方がみえないんですよ。
心配そうな顔でのぞき込むっていうのも赤ちゃんが察してしまいますね。赤ちゃんて敏感なんです。
我が子達も全員ミルクは飲んでくれませんでした。シリコンでなくてゴムの飲ませ口?にしたら若干飲んでくれました。随分まえのはなしなのでそんなのあるのかな?とにかく色々な種類の哺乳瓶やマグを購入して試してみましたよ。
最終的にはマグがお気に入りでしたね。
これならどうか?と日々チャレンジする事がしんどいならば自治体の産後サービス的なものを利用してお休みしたり、受診するのもわるくないと思いますよ。
子どもは思い通りにはなりません。だからお母さんって常にチャレンジ精神が必要なんですよー。頑張ってください。
まだ生後4ヶ月。どんな人でも、障害の有無はわかりませんよ。
それよりも、お母さんのゆんさんのメンタルの状態のほうが、気になります。
産後鬱で、マイナス思考になっているという事はありませんか?
自閉症かも?
と考えながら赤ちゃんと向き合うのは、疲れませんか?
親御さんにしかわからない違和感みたいなものは、あるのでしょうけども。
それが目に見える形になるのは、もっと大きくなってからだと思います。
たぶん、3歳くらい。
お子さんの健診で、保健師さんに話を、聞いて貰うとか、地域の子育てセンターなどで、定期的に開かれている、ママさん、パパさん向けの赤ちゃん教室などに、参加してみる。
などして、気分転換を心掛けてみたら、気分が晴れるかも知れませんよ。
今は、どうか時間を慈しみ赤ちゃんを育てて。
それが一番です。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
それよりも、お母さんのゆんさんのメンタルの状態のほうが、気になります。
産後鬱で、マイナス思考になっているという事はありませんか?
自閉症かも?
と考えながら赤ちゃんと向き合うのは、疲れませんか?
親御さんにしかわからない違和感みたいなものは、あるのでしょうけども。
それが目に見える形になるのは、もっと大きくなってからだと思います。
たぶん、3歳くらい。
お子さんの健診で、保健師さんに話を、聞いて貰うとか、地域の子育てセンターなどで、定期的に開かれている、ママさん、パパさん向けの赤ちゃん教室などに、参加してみる。
などして、気分転換を心掛けてみたら、気分が晴れるかも知れませんよ。
今は、どうか時間を慈しみ赤ちゃんを育てて。
それが一番です。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
去年の次男に心配していた私みたいで、思わず投稿します。
いろいろ助産師さんに質問してました。
ミルクは特に体重の増えが心配だったので飲ませたかったけど
どう飲ませても無理だったので
代わりに補完食について学び取り入れていました。
普通の離乳食だったら1日1回決めた量を・・とマニュアルどおりにやる感じですが、補完食の考えだと1日に多いときには5回とかを子どもの体調、便の様子、アレルギーの様子などなどからあくまでも
足りない分を補うというやり方であげていました。
赤ちゃんの様子も1番よく発達について知っているのは助産師さんなので助産師さんに相談できればいいですね。
自治体によって安く産後ケア事業をうけることができるので、おすすめですよ。(私は美味しいごはん食べたいがためにギリギリ1歳になるまで利用してました!)
ちなみに次男は1歳5ヶ月ですが、ぷくぷくで運動神経抜群、人見知りはあるけど言葉も少し出てるし指差しもあるのでたぶん普通に育っています。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
いろいろ助産師さんに質問してました。
ミルクは特に体重の増えが心配だったので飲ませたかったけど
どう飲ませても無理だったので
代わりに補完食について学び取り入れていました。
普通の離乳食だったら1日1回決めた量を・・とマニュアルどおりにやる感じですが、補完食の考えだと1日に多いときには5回とかを子どもの体調、便の様子、アレルギーの様子などなどからあくまでも
足りない分を補うというやり方であげていました。
赤ちゃんの様子も1番よく発達について知っているのは助産師さんなので助産師さんに相談できればいいですね。
自治体によって安く産後ケア事業をうけることができるので、おすすめですよ。(私は美味しいごはん食べたいがためにギリギリ1歳になるまで利用してました!)
ちなみに次男は1歳5ヶ月ですが、ぷくぷくで運動神経抜群、人見知りはあるけど言葉も少し出てるし指差しもあるのでたぶん普通に育っています。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
回答ありがとうございます。
生後2ヶ月半過ぎより直母拒否となり、なんとかウトウトしている時だと哺乳瓶で飲ませることができることに気がつきました。起きている時は哺乳瓶も拒否します。
ほとんど全ての哺乳瓶は試しましたがダメでした。ミルクアレルギー用のミルクはまだ試したことはないです。唯一白湯を入れたストローマグだと起きている時に自分で飲もうとしますが、まだ上手く飲めません。
おもちゃだとじっと見てくれるのに、人の顔はチラッとしか見ないか、逸らすのが辛くなってしまいます。
あやせばニコニコ笑うので、それを支えになんとか育児をしています。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
生後2ヶ月半過ぎより直母拒否となり、なんとかウトウトしている時だと哺乳瓶で飲ませることができることに気がつきました。起きている時は哺乳瓶も拒否します。
ほとんど全ての哺乳瓶は試しましたがダメでした。ミルクアレルギー用のミルクはまだ試したことはないです。唯一白湯を入れたストローマグだと起きている時に自分で飲もうとしますが、まだ上手く飲めません。
おもちゃだとじっと見てくれるのに、人の顔はチラッとしか見ないか、逸らすのが辛くなってしまいます。
あやせばニコニコ笑うので、それを支えになんとか育児をしています。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
赤ちゃんの視力は3ヶ月で0.05ぐらいなんですって!この世界分かります?私は裸眼それぐらいですが、世界がぼや〜としています。人の顔よりも、色がわかりやすい物や動くものに目が奪われますね。しかも遠視気味だから、近くより少し離れたほうが焦点が合う。1メートル離れている時に目が合うのは、そういうことでしょうね。
うちの子は目が合いませんでしたが、弱視・斜視で視力が発達していなかったのが一番の理由のようです。その後、矯正メガネをかけるようになって、目が合うようになりました。人の目や視線が苦手な人もいるみたいですね。じっと見られ続けたら、居心地悪くて、目をそらしたくなります。
知らない人は不思議ですね〜、男性や年配の方、髭のある人なんかは赤ちゃんは苦手ですね。その男の人は日常的に会う方?赤ちゃんの扱いに慣れている方?そうでなければ、よく知らない赤ちゃんの扱いに慣れていない人に抱っこされたら嫌でしょうね。
人の違いが分かる、知っている人・知らない人をなんとなく見分けられるようになったのは、成長だと思いません?
泣くのは不快を表している。赤ちゃんの扱いに慣れていない人や下手な人に抱っこされたら、居心地悪いですよ、不快です。大人だって、新人・下手な人に対応されたら不安でしょ?
授乳、ミルクがうまく飲めないのは悩みますね。今はそれしか栄養がないから、体重増加が気になりそう。
赤ちゃんはお腹はすいていますか?お腹が空いていない時は嫌がったり、飲むのをやめてしまいします。時間を決めてきっちりあげてます?時間を変えてみては?赤ちゃんが泣いてからあげてもいいんですよ。
ミルクの味が嫌い?もしかしてアレルギーありませんか?哺乳瓶を拒否する子は多いのですが、うちのいとこは飲まないので心配していたらアレルギーがありました。ミルクをかえました。でも、やっぱりあんまり飲まなくて、離乳食が始まっても少食で、結局、少食な子でした。
哺乳瓶の口を色々かえてみる、ミルクをかえる、離乳食時期になったらマグやコップで飲ませてみる、とか?そもそも、ミルクいるんだっけ?母乳だけじゃ足りないから足せと言われました?母乳で足りていたらミルクは飲めないですよね。成長して、一回で沢山飲めるようになったら、ミルクがいらなくなったり、授乳感覚があいていくものですから。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
うちの子は目が合いませんでしたが、弱視・斜視で視力が発達していなかったのが一番の理由のようです。その後、矯正メガネをかけるようになって、目が合うようになりました。人の目や視線が苦手な人もいるみたいですね。じっと見られ続けたら、居心地悪くて、目をそらしたくなります。
知らない人は不思議ですね〜、男性や年配の方、髭のある人なんかは赤ちゃんは苦手ですね。その男の人は日常的に会う方?赤ちゃんの扱いに慣れている方?そうでなければ、よく知らない赤ちゃんの扱いに慣れていない人に抱っこされたら嫌でしょうね。
人の違いが分かる、知っている人・知らない人をなんとなく見分けられるようになったのは、成長だと思いません?
泣くのは不快を表している。赤ちゃんの扱いに慣れていない人や下手な人に抱っこされたら、居心地悪いですよ、不快です。大人だって、新人・下手な人に対応されたら不安でしょ?
授乳、ミルクがうまく飲めないのは悩みますね。今はそれしか栄養がないから、体重増加が気になりそう。
赤ちゃんはお腹はすいていますか?お腹が空いていない時は嫌がったり、飲むのをやめてしまいします。時間を決めてきっちりあげてます?時間を変えてみては?赤ちゃんが泣いてからあげてもいいんですよ。
ミルクの味が嫌い?もしかしてアレルギーありませんか?哺乳瓶を拒否する子は多いのですが、うちのいとこは飲まないので心配していたらアレルギーがありました。ミルクをかえました。でも、やっぱりあんまり飲まなくて、離乳食が始まっても少食で、結局、少食な子でした。
哺乳瓶の口を色々かえてみる、ミルクをかえる、離乳食時期になったらマグやコップで飲ませてみる、とか?そもそも、ミルクいるんだっけ?母乳だけじゃ足りないから足せと言われました?母乳で足りていたらミルクは飲めないですよね。成長して、一回で沢山飲めるようになったら、ミルクがいらなくなったり、授乳感覚があいていくものですから。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
直母、ミルク拒否って、直母もミルクも嫌がるということでしょうか?
直母は大丈夫ということですか?
搾乳して哺乳瓶はいけるということでしょうか?
親御さんは大変でしょうが、飲めるものや道具、時間帯を探して赤ちゃんの希望に合わせてあげるしか無いと思います。
4ヶ月ということならじきに離乳食も始まります。
重湯を気に入ってくれたら一安心ですね。
赤ちゃんの視力については皆さん仰るとおりです。
そして、目が合うって、ガッツリ目を合わせてニコニコ見つめ合うってわけじゃないみたいですよ。
1mほど離れた人とは目が合ってるようですね。
その後で他所見をするなら、親も一緒にそっちを見て「◯◯があるねー」って優しく声をかけてあげたら良いんじゃないでしょうか?
大人でも、向かい合って座るより横に並んで座るほうが話しやすかったりしますよね。そんな感じでのんびり過ごすのはいかがでしょうか。
「あ、お母さんちゃんといるね、よしよし、それでは安心して世界のリサーチを始めましょう…」って時に目を合わせようと覗き込まれては視界を塞がれて邪魔されてる気分になっちゃうかも。
私の勝手な想像ですけどね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
直母は大丈夫ということですか?
搾乳して哺乳瓶はいけるということでしょうか?
親御さんは大変でしょうが、飲めるものや道具、時間帯を探して赤ちゃんの希望に合わせてあげるしか無いと思います。
4ヶ月ということならじきに離乳食も始まります。
重湯を気に入ってくれたら一安心ですね。
赤ちゃんの視力については皆さん仰るとおりです。
そして、目が合うって、ガッツリ目を合わせてニコニコ見つめ合うってわけじゃないみたいですよ。
1mほど離れた人とは目が合ってるようですね。
その後で他所見をするなら、親も一緒にそっちを見て「◯◯があるねー」って優しく声をかけてあげたら良いんじゃないでしょうか?
大人でも、向かい合って座るより横に並んで座るほうが話しやすかったりしますよね。そんな感じでのんびり過ごすのはいかがでしょうか。
「あ、お母さんちゃんといるね、よしよし、それでは安心して世界のリサーチを始めましょう…」って時に目を合わせようと覗き込まれては視界を塞がれて邪魔されてる気分になっちゃうかも。
私の勝手な想像ですけどね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安
回答
ご自身でも書かれているように、1歳ぐらいでは発達障害なのか発達が遅い定型なのかは分かりません。
定型でも大人しい赤ちゃんはいますから、表情...
8
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
回答の下の方の『関連するキーワード』の中にある「発達障害かも(未診断)」「0〜3歳」のリンクを辿ると、小さなお子さんの発達について心配する...
2
もうすぐ、10ヶ月半になる息子がいます
回答
10ヶ月でそれはフツー。
まったくフツー。
心配しすぎな態度が逆に子供に悪影響かもです。
仕事復帰したり、他の趣味をしたりして、あれこれ調...
4
初めまして
回答
抱っこを要求してきた時に、大人が「抱っこ!」と言って両手を広げてみるとか?
その他にテレビが見たいとか、スピナーちょうだいとか要求がある...
2
3歳2ヶ月の娘がいます
回答
なぜ朝イチで眼科を受診できないのでしょうか?
保育園の゙日課だと午後一番ってお昼寝の時間じゃないですか?定型さんでも集中力落ちてしまうので...
9
こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます
回答
うちの子は、1歳までほぼ寝たきり、寝返りもしませんでした。その後、ずり這い(いざり)からつかまり立ちをしました。結局ハイハイは一度も見てま...
16
初めまして1歳になったばかりの息子がいます
回答
Essenceというのはご存じでしょうか。
ESSENCEは診断名ではありません。どういう所に困っていて複数の特徴が重なり合っているか、そ...
11
1週間後に9ヶ月になる子供についてです
回答
何回もすみません。
そもそも、8ヶ月の子を遠くから呼ぶ機会ってあります?家に一緒にいたら、結構近くにいると思うのですが…。走り回る2、3...
15
もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです
回答
現在のご様子はいかがですか?
自分も現在同じことで悩んでます。
もしまだみていらしたら、お話お聞きしたいです。
21
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
発見の眼差しや要求の手先がある。のに指差しをしない。
カトラリーやコップが苦手だったりするので、指差しの形にするのも苦手でやらないのかもし...
5
1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした
回答
つづやんさん
貴重なご意見ありがとうございます。
やはり手や顔、それぞれモノと捉えているように私も思います。
これは自閉症の特性に多いと見...
21
生後9ヶ月の子の発達が不安です
回答
今の月齢だと個人差が大きすぎて何とも言えないです。
愛着形成する年齢も個人差ありますし、今の段階だと何とも言えないだろうけど「気にするな」...
4
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
初めまして。
今の時点ではそこまで問題視しなくてもいいのかもしれないと思いました。
1歳半で椅子に座っていられない子は多いように思いますよ...
4
5ヶ月の赤ちゃん、自閉症特徴がほぼ当てはまっています
回答
身もふたもない回答になりますが…
ぶっちゃけ、ネットに紹介されている「自閉症の特徴」というのは、
3歳までの子どもはモレなく全員当てはまる...
7
2歳3ヶ月男児です
回答
発達に課題のある子を産んだら、死ななきゃならないほどの罪を犯したことになるんですか?
「多動かも」と言われただけで、そんな飛躍した考えに...
21
2歳半の男の子を育てています
回答
うーん。
端的に言うとかなり社会性が低めで、まだまだ本人を取り巻く世界が他の同じぐらいの子どもと比べてぐぐっと狭いように感じます。
保育園...
6
1歳10ヶ月の男の子を育てています
回答
ナビコさん
回答ありがとうございます😊!
旦那はまだ療育への理解はありますが
実母の方が特に拒否反応が酷く
みっともない、恥ずかしい、そ...
7
あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4
回答
ご心配お察しします。
療育に関してはお住まいの地域でそれぞれ異なるので、ご自身のお住まいの地域でどうなっているか役所で相談されると良いと思...
10
現在2歳1ヶ月の息子のことで質問があります
回答
ちょっちゃんママさん、はじめまして🐱
お子さんに発達特性があるかどうかは医師にしか診断できないので、何とも言えませんが、エピソードを拝見...
19
1歳3ヶ月の男の子の発達について気になっています
回答
自閉的とは感じないですが、強いていうなら「名前をよんでも反応しないことがある」くらいかな。
それも頻度によると思います。
頻繁なら、耳鼻科...
9