このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
まだ3歳児検診には行っていないですが、、、ちょっとずつ私自身も知識がついてきて、何から何まで心配、という状況を脱したところです。
「非定型自閉症」という自閉症の種類(?)を聞きました。
自閉症の三つの症状が揃ってなくても診断されるそうですが、普通の自閉症とはどう異なるのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件

退会済みさん
2012/09/13 04:16
多分、分類として「その他の広汎性発達障害」のことだと思います。
内容としては、自閉症の一般的に主な症状として言われる、言葉の遅れ・コミュニケーション能力の欠如・限定的な興味やこだわりのいずれもが当てはまるわけではない、というのがその他の広汎性発達障害と言われているものです。
なので、上記の3つの症状のうち、どれかは当てはまらない(定型)ということなんじゃないでしょうか?
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。