質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

三歳健診が7月にあります

2018/05/07 22:32
15
三歳健診が7月にあります。自閉症と知的障害があります。
正直行きたくないと思っています。
現在、月曜日~金曜日まで発達支援センターの療育に通園しています。(市で運営しているところ)
息子の発達障害を親として受け入れ対策しているし、園で身体計測やフッ素塗布は毎月あるし、歯科健診や内科健診も定期的にあります。
三歳健診で行う目の検査はできないことはわかりきっているし、健常の3才児&ママと一緒に待ち時間など過ごすことは 私にとってまだまだ心がしんどくなって気分が沈んでしまうことは目に見えています。
同じような理由で三歳健診を受けなかった方いらっしゃいますか?
今日健診の手紙が届いたので近々役所に電話相談しようと思っていますが、「だめです。」と言われたらどうしよう。。と気が重くなりこちらに質問してみました。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102035
ナビコさん
2018/05/07 22:50
3年前なので、記憶がおぼろですが、健診の日にどうしても都合がつかない方は相談してくださいみたいなことを書かれていたような気がします。
なので、別の日に受けるということができるのかな、と思いました。
断る理由ですが、「自閉症があって、知らない人が大勢いる空間ではパニックになって、皆さんにご迷惑をかけるかもしれなくて…。」みたいな言い方だとどうでしょうか。
どうせ検査はできないとか、他の母子といっしょだと気分が沈むという言い方より、角が立たないかなと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/102035
退会済みさん
2018/05/07 23:01
私は3ヶ月健診の時にパニック障害持ちだったのですが、手順が悪い事を保健師に怒鳴られてしまい発作がでてからは暫く集団○○はできませんでした(笑)

ですが、乳児健診は行っておかないと、育児放棄してる?とかあとあといくつになっても子どもの生育歴等を確認されるときにチェックされて、医療保健福祉教育の行政や民間の支援担当者変な目で見られがちでして
その事だけで、わけあり!と思われるのも嫌で。
今時は少し変わってるかもしれませんが、当時はそういう気風だったので、真剣に悩みました。

人が気になるようならば、受付時間のおしりギリギリで受付をして、人がいない状態で受けるのも一つだと思います。
あとは、ババや父親に行かせる。ですね。
どれも叶わないというか、私の場合また倒れるかもという予期不安でグワングワンになっていましたから、お願いして別室待機にしてもらったことがあります。
付き添ってもらう人もおらず、夫に代わってもらうわけにもいかず、自分は発作でひっくり返りそうだったので、保健センターに必死で頼み込み、協力してもらいました。

主さんも他の健康そうなお子さんを見るのがツラいからと担当の保健師さんなどに率直に相談してみては?
集団接種等がないので、普通の小児科でやってもらってもいいと思いますし、工夫の余地はあると思います。

まずは、相談してみては? ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/102035
はひゆさん
2018/05/09 22:46
沢山のコメントありがとうございました。
みなさんのご意見を参考に本日役場へ電話相談してみました。昨年度いろいろと発達相談でお世話になった心理カウンセラーの方がいらっしゃって、「療育センターの方で健診などされているのであれば問題ないでしょう」と快く3才健診欠席を認めていただけました。ただ3才健診の問診票を事前に記入し提出してほしいとのことでした。早速来週提出してこようと思います。
悩み事がひとつなくなって ほっとしました。
みなさん、ありがとうございました。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/102035
teamKさん
2018/05/07 22:56
同じく気が重く、3歳11ヶ月まで引き伸ばし、仕方なしに受けました。もちろん目の検査と尿検査はできず、身長体重と歯科と内科だけできたかなという感じでした。うちは双子で2人とも自閉スペクトラム症と知的障害があるので行く前に検診の担当部署に電話して、検診を待っている間のサポートを依頼しました(私1人で2人は見れないので)
不安だと思いますので事前連絡はしておいた方が良いかなと思います。
私も主さんと同じ考えでしたが、かかりつけ医などに3歳児健診は受けた方が良いと言われ、重い腰をあげた次第です。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/102035
ポッケさん
2018/05/07 23:26
こんばんは。私は公開処刑が嫌で最初からほとんど行く気なかったです苦笑
障害がある事を伝えて、それでも身長や体重も測れますから、と市の方に言われましたが、病院や保育園で測っているので大丈夫と言うと、それ以上は何も言われなかったと思います。もちろん地域によって対応は違うかと思いますが、言って見るだけ言ってみるといいと思います!気になることは病院でも相談できますし、余計なストレスは抱えたくないですよね(^^; ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/102035
あわこさん
2018/05/08 07:46
おはようございます。
うちも3歳児健診を控えているのでお気持ちよく分かります!
まず発達支援センターに相談してみるのはどうでしょうか?同じ地域の同じようなお子さんをたくさん見てこられていると思うので、対処や工夫が分かるかも、と思いました。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。 障がいがあると、大きくなっても手がかかります。 これは大きくなるほど取り巻...
13

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
はじめまして 10歳の長男が広汎性発達障がいです。 次男を産んだのが長男が7歳の時です。 上の子の子育てが大変で2人目なんて考えられません...
21

消しました

回答
おまささん こんにちは♪ ①辛いことがないときはしんどくなさそうでしょうか? 体力的なものは慣れてくるものでしょうか? 我が家は車は...
19

「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています

子どもが知的障害と診断されました。「子どもの障害を認め、早くから療育などをする親」をカッコイイと思っていることもあり、自分もそうなりたいの...
回答
「障害が受け入れられない私」で良いと思いますよ。 お子さんの障害について知識はあるけど、『障害』って思うの嫌だーーーっ!なんでうちの子障...
17

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
>大樹さん ごめんなさい。 後半がよくわかりませんでした。 私も心の中で罪悪感に苦しむことがありますので共感します。
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
おはようございます。 支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。 メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

<人になれなれしく接触する>こんにちは

ADHDASDLD境界知能です。私は昔から仲が深くない人にも「べたべた触る」「舌で舐める」衝動が抑え辛くて不思議です。もう本当に人に触りた...
回答
障害かはわかりませんが、心の問題はあるのだろうとは思います。 ベタベタさわった相手はどのような感じになりますか?嬉しそうですか?嫌そうです...
4