質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDでなんでも後回しにしてしまう癖をどう...

ADHDでなんでも後回しにしてしまう癖をどうにかなりませんか?

ADHDの小6の娘。 集中しないとできないこと、時間がかかりそうなことはなんでも後回しにする癖があります。
「めんどくさい」「何時にはやるから」といってギリギリに追い込まれてからやっとやりだすといった感じで。
自分も子供のころは夏休みの宿題を8月31日まで残すタイプだったので人のこと強くは言えないのですが、それにしても「急げばできるだろう」という甘い見通しが癖になってしまっている気がします。
さらに、そうやっていくつかやることをため込んでしまったときには何からやったらいいのかわからなくなったり、忘れたりして、全然できません。 この後回しにする癖なんとかなりませんか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/26204
退会済みさん
2016/04/15 10:06
かしパンさん、こんにちは。
かしパンさん、お子さん両方の立場から非常によくわかります。

周りから見ると面倒くさがってるように見えますが(実際面倒くさがっているのですが 笑)
本人にとっても、この「面倒くさい」は難敵なのです。
優先順位をしっかり理解・判断して行動する事や、時間感覚をつかむことがADHDはとても苦手なので、
本人は事の重要さになかなか気がつかないのですよね。
お尻に火が着きながら猛ダッシュする生活を変えるのは本当に難しいと思います。

でも、もし本人がその特性ときちんと向き合って、うまくハマれば、
お尻に火がついたらめっちゃ頑張るという面を逆手にとることができます。

それにはやはり、発達障害の子を持つ親は耳にタコができるくらい言われているであろう「スモールステップ」です。
本当の締切の前に、マイ締切をつくります。
時間の区切りでも日にちの区切りでも。
そのマイ締切の為にお尻に火をつけて頑張るようにします。
その締切を守れたら楽しい事(おいしいごはんとか、いい匂いの入浴剤のお風呂とか)が
待っているとより励みがでます。
もしその締切が守れなくても前倒しの締切なので、
本当の締め切りまでにはきちんと間に合うのではないかなと思います。

そして、一番大切だと私が思うのは、
「ぎりぎりで間に合った。やればできるじゃん」という経験より
「本当の締め切りにきちんと間に合った!余裕があるってなんか気持ちがいい!」という経験をできるだけ多く積むことです。
後者の経験はADHDにとってなかなか得るのは難しい経験だと思うのですが、
周りのフォローでそういった経験を増やしていくと、自分でも段々前倒しで行動できるようになってきます。
うちの場合はそんな感じで、期限を守れたら「すごいね」と褒めておだててます。笑
そんな感じで次の行動につなげられたらいいなと思って。

でもね、いろいろ書きましたけど、根本は時間の使い方が苦手なので、
できるようになった!と思っても油断するとすぐにダラっとした時間の使い方になるので、
なんらかのフォローと本人の自覚は必要です。
https://h-navi.jp/qa/questions/26204
かしパンさん
困りますよねぇ~!分かります。
「なぜギリギリで出来ると思うんだろう」と、私も診断が下りるまでずっと思っていました。
でも、それが特性なんですよね。癖ではなく。

治そうと思わずに上手に進められるコツを見つけて行くしかありません。
集中できないのなら、出来る環境づくりや方法を。
うちの子も言います「めんどくさい」「もういい」「今やる」
結局やらなかったり終わらなかったりで、ケンカになったりして「嘘つき」みたいになってしまう・・・
時間の感覚がちょっと違うんでしょうね。
見通しが立てられないから、適当に言ったり嘘をついているつもりは無くても結果そうなっちゃう。

宿題等は、科目ごと、問題も1ページとか10問とかに区切って、タイマーを使うといいですよ。
「何分間でやる」という方法でもいいですし、性格によってはストップウォッチで「何分で終わるか」と乗せちゃうのも手です。
量が多いときは科目ごとにちょっとおやつを食べたりして気持ちの切り替えを。
しっかり終わらせることが出来た日はシールを貼る等して、「10個たまったら○○」みたいにご褒美を設けるといいですよ。
私は「やって当たり前の宿題にご褒美なんて」と思っていましたが、ADHDには効果的な方法だと知り、今は実践しています。

それから、あまりにも本人に負担になる量の宿題であれば、先生に相談して減らしてもらったりしてもいいと思います。
「みんなと同じように」ではなく、「本人なりの成長」が大事ですよ^^

偉そうに言って私も毎日アップアップですが、一緒にがんばりましょー!

...続きを読む
Vitae et sed. Et commodi eius. Voluptatum ipsa voluptatem. Quas cupiditate harum. Veritatis minus ad. Est illum ipsum. Et est fuga. Dolores nam omnis. Voluptate aut enim. Qui voluptatem nobis. Eos quibusdam nemo. Exercitationem molestias nostrum. Impedit rerum voluptate. Dolores animi aliquam. Repellendus placeat rem. Voluptatum adipisci similique. Impedit porro tempore. Repellat temporibus animi. Aut nostrum qui. Consequatur provident est. Id cumque dolores. Consequatur vitae quis. Et eius et. Fugiat pariatur rerum. Iste ut est. Perspiciatis minima assumenda. Non illo natus. Qui possimus maiores. Necessitatibus quia hic. Eos saepe cumque.
https://h-navi.jp/qa/questions/26204
mamsapoさん
2016/04/15 11:35
集中しにくい人に興味のないことをさせるのは本当に骨がおれますよね!
かしパンさん、毎日お疲れ様です。

もうすでに試しておられたらお許しくださいね。
2面からのアプローチが必要だと思います。

①「やる事」を視覚化
 「to do リスト」を作って書きだして、終わったものをチェックする。どんどん消せたら楽しいです。

②自力では出来ない事への対応
 どの程度自分一人で出来るのか見極めて、量・内容・ヒントになる資料を
 お子さんにの現状に合ったものにする。
 宿題であれば「この部分は教科書を見てやりましょう」など、担任の先生の協力も必要ですよね。

もう一つ、宿題に関して言うと、中学に入ると提出物がドーンと増えるので
「出来ない問題をどう扱うか」・・空欄にしておいて、自己採点の時に赤で書くのも「有り」だと教えていくことも大事ですね。本音を言うと調べて書いてほしいですが(^_^;)時間の都合もありますからね。
...続きを読む
Tempora ut qui. Dolores et ducimus. Ex commodi quis. Est voluptatem id. Voluptatum adipisci reprehenderit. Animi explicabo omnis. Nihil quae sint. Impedit est excepturi. Sit et exercitationem. Eius officiis tenetur. Velit qui deserunt. Et itaque deserunt. Provident nesciunt alias. Repudiandae sit perferendis. Velit nisi cum. Enim placeat id. Quia magnam architecto. Excepturi fuga nostrum. Reiciendis magni atque. In temporibus consequatur. Qui quidem porro. Iusto molestias mollitia. Quis doloremque fugiat. Sunt dolores velit. Atque assumenda mollitia. Sint id mollitia. Sit consectetur laboriosam. Nihil nam itaque. Asperiores aut doloremque. Aliquam ut voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/26204
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

アスペ&ADHD、高1の息子がいます。うちも後回しにする傾向があります。

なので長期休みの宿題や定期テストの提出物(ワーク等を提出)は「1日○ページ(○問)」等、細かく
予定表を作って対応をします。始める時間も決め、その時間になったら一緒に取り組む。
そしてできたら、盛大にほめる。
予定表は子どもと一緒に作り、期限は本当の期限の1週間ほど前(できれば)に設定しています。

普段の課題は「早く終わらせた方が楽だよ~♪」と声掛けをしていますが、やらないならやらないで放って
おくことも多かったかな。
中学生になって内申の問題もあったりして(学校で進路の学習等があったので)、本人が少しずつ自覚して
いったところもありましたしね。

高校は工業高校でレポート提出も多いので、志望校を決めたころから心構えを話してはきました。
電車通学なので、電車に乗っている間に箇条書きでもまとめてみると楽だよ、とも話しています。

言い方は悪いかもしれないけれど、効率よく勉強する方法を一緒に探しています。
これを書いていて思ったのですが、うちの場合ポイントは「楽」ということかな。
「どうしたら一番楽なのか」それを教え込んでいくことが、息子にとっては手っ取り早い方法な気がします。

かしパンさんや娘さんに合う方法が早くみつかるといいですね。 ...続きを読む
Vitae et sed. Et commodi eius. Voluptatum ipsa voluptatem. Quas cupiditate harum. Veritatis minus ad. Est illum ipsum. Et est fuga. Dolores nam omnis. Voluptate aut enim. Qui voluptatem nobis. Eos quibusdam nemo. Exercitationem molestias nostrum. Impedit rerum voluptate. Dolores animi aliquam. Repellendus placeat rem. Voluptatum adipisci similique. Impedit porro tempore. Repellat temporibus animi. Aut nostrum qui. Consequatur provident est. Id cumque dolores. Consequatur vitae quis. Et eius et. Fugiat pariatur rerum. Iste ut est. Perspiciatis minima assumenda. Non illo natus. Qui possimus maiores. Necessitatibus quia hic. Eos saepe cumque.
https://h-navi.jp/qa/questions/26204
私自身ADHD なので後回しよく分かります。何かやりだすまでのモチベーションがあがらないってとこかな。それをあげるのに相当の努力がいる。常に全力なので疲れやすいし。気分の上がり下がり、体調の上がり下がり激しいし。温暖差に弱いし。それ全部整えてのモチベーションだから。取りかかると過集中になるしすっごい力出せる。それが追い込まれて宿題やるとき?レボート提出苦労してました。教科書ただ写す私的に意味のない事にモチベーションあがりませんでした。これをすると報酬があるとめっちゃできる。例えば免許とれるとか。自分の楽しい面白いと思える勉強とか。最近は、書類は、来た日に書くように習慣づけてます。めんどくさいの中には、こういう意味あると思います。 ...続きを読む Quidem vel nam. Eligendi aut iure. Dolorum inventore enim. Est nesciunt impedit. Molestiae ut commodi. Reprehenderit quia minima. Quasi magni similique. Esse culpa tempora. Nisi et repellat. Tempora nostrum asperiores. Officiis atque est. Ut eligendi modi. Exercitationem quos ut. Sint id repellendus. Et rerum aut. Delectus unde rerum. Eius qui et. Hic non et. Est illum eos. Unde autem voluptas. Optio consequuntur vel. Sed rerum quis. Rerum tenetur illum. Facere quidem natus. Esse sit enim. Ratione consequatur odit. Modi nulla est. Nihil voluptatem hic. Qui provident temporibus. Rem eaque et.
https://h-navi.jp/qa/questions/26204
初めまして。

私自身がそうだったのでよくわかります(笑)

ウチの息子もそうゆうところがあるので、宿題は少しずつ渡しています。
それでも溜めますので、こちらから
「いつまでに、何時までに出来る?」
と自分で決めさせています。

そうすると割とやってくれます。

完璧ではないですがw
...続きを読む
Aut veniam voluptates. Sapiente repellendus officia. Ipsa hic qui. Officia harum quisquam. Ratione maxime qui. Quos quidem quam. Voluptas ratione eum. Explicabo laborum aut. Alias repudiandae consequatur. Incidunt et qui. Et pariatur quis. Temporibus quo et. Et occaecati est. Et natus non. Placeat possimus quos. Soluta facere sed. Qui sint nemo. Libero nisi temporibus. Iure voluptatibus qui. Atque consequatur voluptates. Omnis omnis commodi. Cumque tempore eligendi. Non magnam expedita. Eum saepe non. Quis officia laboriosam. Eum iste eaque. Veritatis rem consequatur. Facere in nobis. Necessitatibus eveniet modi. Ratione dolorem delectus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDグレーの小5の息子がいます

学校生活自体は大きく問題は無い様子なのですが、家で、物の管理をするフォローが、しんどいです。例えば、①必要な持ち物を連絡帳に書いてきて。→...
回答
--------続きです ③机の上に出した物を片付けて。 これは、親が一緒に片付けています・・・なぜなら私が気になるからです。 毎回、「...
12

ASDの私は、ルーティンやこだわりがあり、乱すADHDの娘に

腹が立ち、感情が抑えれません。のんびりペースで焦りもなく、思い通りに動いてた小さい頃は可愛かったけど、高学年になるにつれ、限界…爆発。嘘も...
回答
こんにちは。 高学年になると、子どもではあるけれど、自我が強くなり、本当に扱いにくく疲弊する、すごくわかります。 日々是疲弊、という感じで...
10

小学校高学年のこれからについて※長文・駄文ですがお許しくださ

い。現在5年生、春から6年生になるADHD(注意欠如)とLD(読み書き困難)の男の子の母です。今は週に1回の通級と2,3回放課後デイ(クラ...
回答
うちはLDの診断はありませんが、書字にも悩みがあったASDです。 英語や漢字に難儀して個別塾に行きました。 経験からお伝えしたいのは、高学...
17

こんにちは!いつもお世話になります

ちょっと想定外の出来事が起きたので、ご意見頂けると嬉しいです。この四連休の息子の宿題、なんとコロナで学校で調理実習ができないから、勉強以外...
回答
あごりんさん ありがとうございます! たしかにあごりん家の冷蔵庫には、 美味しい食材がつまってそう。 あ、そういえば、会社でも冷蔵庫小...
18

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>ぜんまいざむらい様 ご回答ありがとうございます。 交渉もこの数年何度もしてきましたが無意味でした。 ぜんまいざむらいさんがおっしゃるよ...
33

小6グレー男子です

塾が気に入って通ってますが、宿題を先送りにするのに家族が巻き込まれ弱っています。ゲーム、友人との外遊び、テレビを最優先することを、もう親が...
回答
家族で話し合って、息子さんの帰宅してからのスケジュールを決めて、紙に書いてみんなが見えるところに貼っておいたらどうでしょう スケジュール...
6

もうどうしたら良いのでしょう

毎日お疲れ様です。小5男子自閉症&ADHD、私精神疾患の母子です。病院と学校で相談の上、通院と普通級で2学期は様子見となりました。夏休み宿...
回答
>カピバラさん 回答ありがとうございます。 自分を抑えて抑えて、家で爆発タイプ? 自分の気持ちを伝える事が苦手じゃないですか? 高学年...
16

ADHDの小6男子です

毎日の宿題が全く出来ません。どのようにしたら良いのでしょう?小5の三学期終了間際になり、宿題に取り掛かる事が出来なくなり、今は時々、気が向...
回答
延広さん、ありがとうございます。 もともとは、本人なりに決まった時間に宿題をやる事が出来ていたんです。 やらなきゃいけないのは承知してま...
20

小6のグレー男子です

いろいろと困った特性があるのですが、今回は宿題の相談をさせてください。始めることができず、終わることができない。何事にも通じる特性ですが、...
回答
みいさん アドバイスありがとうございます。 親の言うことを聞かない元夜更かし男子、同じです、バトルもむなしい…。 委員会やボランティアでが...
14

うちの娘(小6、ADHD、社交的で発達凸凹、言語能力低い)短

期記憶は強いのですが長期記憶がからっきしダメです。反復学習が大事なのは分かるのですが、中学入学後の学習量の増加に対応できるか不安です。(普...
回答
かおりんさん やっぱり我が家も10時には寝かせたいなと思うんです。 10時以降は目がショボショボしてるのできっと頭にも入っていないはず。 ...
13

初めて投稿させて頂きます

10月に発達凸凹が判明した小学校5年生男児です。最近、持久走大会の練習や席替えで息子を執拗に攻撃してくる子が近くになった事(ずっと緊張状態...
回答
それは心配ですよね! 担任の先生に相談して席を変えるなどの配慮をして貰った方が良いと思います。 苦手だけではなく生活にまで影響が出てる...
4

算数が苦手な息子

プリントの宿題を適当にやるので、チェックして教えるのですが、なかなか身に付かず、嫌になるらしいです。今日も、バスケ友達と練習する約束してき...
回答
うちの子は、疲れてかろうじて宿題をやっただけの日は…。 翌日の朝に直しをさせます(^◇^) 疲れた頭では直しも大変(ノД`)・゜・。 寝...
9