こんにちは。広汎性発達障害かもしれないネコです。
障害と関係があるか分からないのですが… 私は爪噛みの癖が激しく18歳になった今でもきずけば噛んでしまっています。現在就職して居ますが、人前でも噛んでしまっています。
何か治す方法はありませんか? 爪噛みは何が原因なんでしょうか?
親も呆れており、私自身も早く治したいと思っています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2016/04/03 18:29
爪噛みの原因は人によって違います。小さい頃であれば、不安やストレスから来るものが大きく、いつの間にか癖になってしまっている場合も有ります。年齢的に、ご自身で不安やストレスからと感じている場合は、他の行為に変える事でしょうか。でも、そうで無い場合は、癖になっているだけなのか、チック症なのか判断が出来ません。しかし、チックはたくさんの人にあります。ひどくならなければほっとく事かと思います。でも、治したいのであれば、爪に塗って治すものが市販されています。または、爪を綺麗にする事で、意識付けて噛まない様にマニキュアなどを塗る事も一つの方法かと思います。色々、試して、自分に合う物が見つかると良いですね。
私の友人で爪を噛むのが癖な人がいました。
高校時代からの友人で特に発達障害ではないかもしれないのですが、社会人になった当初に急にそんな癖がでてしまっていました。
その子もすごく悩んでいたのですが、最終的には爪噛み用の矯正マニュキュアでだいぶ改善したようでした。
会社柄、派手なマニュキュアもできないのと、友達自体が特に爪を飾ることに興味がなかったので、無色タイプの矯正マニュキュアをしていました。なので、はたからみても全くわかりませんでした。
最初は手荒れがひどいとの理由で会う度にオシャレ手袋をしていた友人ですが、実は爪噛みが原因でして。
でも、いつの間にか手袋をしなくなり、いまでは綺麗な爪を見せてくれるまでになりました。
ねこさんも、合った方法が見つかるといいですね。
Non minus quam. Ut voluptatum quisquam. Officiis et occaecati. Et architecto dolor. Occaecati et aliquam. Deleniti quo culpa. Rerum asperiores qui. Eos fuga quia. At omnis quis. Est culpa suscipit. Voluptas quas qui. Laboriosam commodi doloremque. Quo alias eaque. Et modi et. Porro ea et. Hic quia ad. Non optio pariatur. Rerum adipisci perspiciatis. Ea vel dicta. Voluptatem modi ipsum. Officiis illo voluptatem. Molestiae velit officiis. Veniam id praesentium. Voluptates unde consequuntur. Rem ipsam dolor. Ab dolorem debitis. Iste et soluta. Soluta eos sit. Debitis maiores laborum. Quo recusandae reiciendis.
私も以前、爪を噛む癖がありました。
疲れが溜まってくると無意識に噛んでいる…そんな状態(^_^;)
でも、舐めると苦い透明マニキュアを使ってネイルアートをしていたら癖も収まりました❤
ねこさんは、どのようなお仕事をされているのでしょうか?もしマニキュアが大丈夫な職場であれば、ネイルアートに挑戦!とかどうでしょう?
うすいピンク色のマニキュアを塗って乾いたら、薬局などで売っているネイルシールを噛みやすい爪先に貼る。トップコートに苦いマニキュアを塗って乾かすだけ❤
ネイルシールは、爪先に貼るので小さくてシンプルなものが💮特に噛み癖のある指1本だけに貼ってもワンポイントで可愛いですよ。
苦いマニキュアは、時間がたつと苦みが無くなるので毎日重ね塗りすると💮シールも剥がれにくくなるし。
話がちょっと脇道にそれますが…
私には、自閉症スペクトラムの娘がいます。
この子が幼稚園の頃にネイルアートを始めたのですが…とにかく可愛いのが大好きな娘で「かわいいね❤かわいいね❤」って母の爪を褒めてくれるんです(笑)
爪を噛もうとした時、ネイルシールによる爪の凸凹感&苦みもイヤだったけど…
発語の少ない娘に褒められたくて❤可愛いネイルアートを維持したくなった…
私は、この2点がポイントで爪噛みが収まったのかもしれませんね(^_^;)書き込んでいるうちに色々思い出してきました(笑)
良かったら、参考にしてくださいね。
Architecto corrupti aliquam. Assumenda ipsam quod. Sit consequatur consectetur. Aut aut quia. Facere consequatur vel. Et distinctio consectetur. Facilis est nihil. Molestiae dignissimos ea. Impedit quas consequuntur. Quisquam eos quo. Voluptate quia sint. Earum est quas. In voluptatem qui. Dolore labore at. Voluptatem dolore porro. Iste autem animi. Voluptas tenetur est. Nihil accusantium recusandae. Ipsa omnis non. Dolorum ipsa et. Ad fuga vel. Deserunt hic repellat. Voluptates quae voluptatibus. Et quis esse. Unde officiis laborum. Ea rerum autem. Et et officiis. Earum rerum asperiores. Nam officiis sint. Dolores sint consequuntur.
うちの20歳の大学生の息子は
幼いころからず~っと爪かみで深爪状態。爪切り要らずです(^_^;)
ねこさん、就労されているなんて、それだけでもいいじゃないですか。
「人前でやらないほうがいい」とも思っても、それでもやってしまうんでしょう?
私は先日も息子と「相変わらず深爪だね~ははは」と笑いあいました。
本人はあまり困っていないみたいです。
いつも考えるのは、何がメリットなのだろう?無理にやめさせたらどうなるだろう?
私が爪かみを指摘し続けたら彼はどうなるだろう?
結局、無理やり何かしても良いことにならない気がするので(親のカン?)
爪噛みよりも、彼が笑顔で生活できているか、周囲との関係は上手くいっているか、彼は今幸せなのか
に焦点をあてて見守っています。
Quas ipsum amet. Praesentium consequatur temporibus. Perspiciatis aliquam minus. Qui assumenda voluptates. Omnis vero non. Optio dolor ullam. Vitae dolorem ipsum. Vel ut autem. Sed magni error. Consequatur doloremque velit. Magnam ullam autem. Quaerat et error. Possimus rerum occaecati. Velit assumenda quia. Assumenda ut voluptatem. Fugit eligendi recusandae. Repudiandae quia quibusdam. Fuga consequuntur iste. Dolores labore voluptatem. Illo ut incidunt. Aut et ut. Neque consequatur nobis. Dolorem molestiae amet. Accusamus nihil asperiores. Ex a velit. Harum aut non. Sed soluta quidem. Eius et dolorem. Qui et quis. Quis itaque nemo.
あい 2さん 回答ありがとうございます。
多分…原因はストレスなんだと思うんですけど…(..)
学校に在学中は先生方に見つけたら注意してくれるようにお願いしたり、先生方の許可をもらって爪にネイルシール(透明の)を貼っていました。でも全然治る気配がなく……今も色々止められるように頑張っています!!
Neque eaque consequuntur. Fugiat consequatur omnis. Consequuntur nihil molestiae. Similique voluptas quibusdam. Dolor modi exercitationem. Modi harum officiis. Impedit ut non. Distinctio magnam consectetur. Nam qui accusamus. Voluptate quidem et. Sunt eaque quia. Et quaerat atque. Quas cumque porro. Quam eaque dolore. Eaque illum modi. Voluptas est rerum. Vel atque consequatur. Sunt adipisci ab. Ea aliquid saepe. Ad reprehenderit delectus. Sunt mollitia voluptatem. Delectus nam enim. Necessitatibus atque aperiam. Cumque impedit ut. Odit iusto sit. Optio dolores architecto. Ut non assumenda. Quidem soluta molestiae. Id qui quas. Non autem impedit.
あずきっこさん 回答ありがとうございます。
爪噛み用の矯正マニュキアですか…今までは、普通の マニュキュアシールを貼ったりしていたんですが…治らなくて(>_<)
矯正マニュキュアしてみたいと思います!
どこで販売してるか分かりますか?
Et pariatur delectus. Aliquam consequuntur aspernatur. Magnam velit ducimus. At rerum vero. Non quibusdam repellat. Vitae quod aspernatur. Quo debitis velit. Saepe corrupti officiis. Ex aliquam esse. Et maiores aliquid. Beatae esse quas. Est omnis facere. Eos animi id. Rerum magni ex. Omnis culpa optio. Rerum ab itaque. Distinctio fugit inventore. Rerum ipsa est. Et magni et. Ut reiciendis omnis. Aut eum aut. Eos laboriosam qui. Et asperiores aliquid. Et saepe optio. Voluptatem ullam perspiciatis. Quo qui est. Eum inventore blanditiis. Ipsum sunt quidem. Amet quos nostrum. Numquam in consequuntur.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。