質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今準備中、開発中の機能に、日本全国の療育施設...

今準備中、開発中の機能に、日本全国の療育施設や病院、学校などの地域の資源の口コミを集めている機能を企画、開発しています。例えば、leafの○○教室はどのへんがいいのか、どのへんがもう少しなのかなどの情報を、体験談や聞いた話などを集めて行きたいと思ってます。
今もリタリコのエンジニアやプランナー達が寝食を忘れひたすら制作中。お届けできるのはもう少し先にはなるかと思いますが、お待ちいただければと思います。

そんな中、発達ナビなユーザーの皆様にカジュアルな相談です。
できれば、日本全国の施設の情報や体験談をうまく集めていきたいなとは思いつつ、その方法をどうしようか中々妙案がでてきません。リタリコのleafの先生も自身の業務で忙しいため、積極的には外には出られない。
何か体験談がうまく集まる仕組みはないものかと日々悶々と頭を悩ませています。

そうだ、発達ナビのみんなに直接相談しちゃえ!と立ち上げてみました。どんな意見もウェルカムですので、お力を貸してくださいm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/28074
昨年、地域情報を口コミさせていただいた時に感じたことは
「身ばれしないように…」でした。
私は幼稚園ではカミングアウトをしていなかったので、幼稚園情報は口コミしませんでした。リーフ仲間でも、同じような考えの方は結構いました。


地域情報を 口コミする時に、
口コミ提供者とナビ登録者の名前はリンクする…とお聞きしましたので、幼稚園情報はやめちゃいました。

なので、口コミ情報だけは名前が変えられるとかしてくださったら、より情報が集まるんじゃないかと思いました。
それか、口コミ提供者の名前公開は個人によって変えられる等で。


自分が知っている情報はお伝えしたい反面、身ばれが心配でなかなか全ての情報をお伝えできない気持ちはあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/28074
おお皆様さっそくありがとうございます!
昨年も集めておりますが(leafやleaf周辺の情報は大分集まりました!ありがとうございます)、
まだまだ日本全国、となると数も足りないと思ってますので
(発達ナビ自体は今後関東だけではなく、全国に広がっていくと思っています)
より全国の方々からの情報を集めて行くか、というところをどうしようかなと。

・発達ナビの中で呼びかける
・twitter,facebookなどでよびかける
・全国の親の会の方々と連携してみる(あんまり運営の人数がいないので、少し難しいかな・・・)

などですね!

>コメントを下さった皆様(4/20 14:55現在)
あずきっこさんの言うように、「口コミ提供者は非公開を選択できる」というのは必要そうですね。
また、たけのこさんの仰るように自社のサービスの公平な口コミを集めるのが極めて重要です。現状集まってきている口コミもleaf多めなので、今後も継続的に進めて行きます。
ポコアポコさん、お時間いただけるなんて恐縮です!!
azznさん、確かに欲しい情報に辿り着く設計は超重要ですね。いただいたご意見も参考にさせていただきます。


...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/28074
セイラさん
2016/04/20 17:59
自分の書き込みが、情報を読まれた方に、どう影響するのだろう?と考えると、伝えにくさを感じています。
例えば、すごくステキな先生がおられることを紹介したとして、遠方から沢山の親子が訪問されるような事態になってしまってもいいのか?先生困らないかな?とか考えてしまったり…。
情報を伝えた後に、中のスタッフや先生が入れ替わっていて、情報とは違うよ、ということになれば、責任感じてしまうなぁ~と思ったり。

ということで、逆に、病院や療育施設の側に聞き取りのアンケートをして、発達障害のお子さんにどう対応しているのか?など返答してもらうことは、難しいでしょうか?
学校や園に関しては私立は個別に、公立においては、各自治体の教育委員会では、どう考えているのか?など。

それらのざっくりとした情報の下になら、保護者も、自分の知っている施設や学校について、個人的に感じたことを書き込みしやすくなるとは思うのですが…。

さすがに、作業が大変でしょうかねぇ~?
...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/28074
azznさん
2016/04/20 14:42
煩雑になりがちなので、
投稿者がスレッドを作れる形のツリー形式掲示板とか、いかがでしょう。
都道府県名→市区町村→町名→施設名(幼少中高、内科耳鼻科などある程度分類わけする)
とか、
都道府県名→最寄り駅(50音順)→施設名(幼少中など別で同様に分類)

SNSのコミュニティにも学校や塾、医者の口コミってありますけど、物凄い情報量になってしまって欲しい地域や種類の情報を見つけにくいとか、逆に情報を募集しても反応が無いという事があるんですよね・・・ ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/28074
退会済みさん
2016/04/20 17:38
なかまたさん、お疲れ様です。
障害を持つ人たちにとって、一カ所のサイトで全国の施設の口コミを検索できるようになるのは、
とても助かると思います。ありがとうございます。
すでにあれこれ議論されていると思いますが、私が思いついたことをいくつか書かせてもらいますね。
重複しているものもあると思いますがごめんなさい。

まず、口コミのレビューも生の声として必要な項目だと思いますが、
某旅行関連情報サイトのように、
「施設環境」や「職員の対応」などの項目ごとに、5段階評価で細かく数値化されたものがあっても、
見る側がわかりやすいと思います。

それから、情報の公平性、正確性を図るために、一つの施設に付き口コミできるのは一人一回というのは、
よくある当たり前のことだと思うのですが、利用していくうちに評価が変わることもあるので
一施設につき一人3か月に一回口コミできる、もしくは評価を追加で付け加えられるというのもありかなと思います。
本音で書くために口コミは匿名であるのがいいと思いますが、
やたらめったら投稿できないよう、裏でのID管理も必要だと思います。

それから、こういったサイトのシステムを開発しているということを、全国の施設に営業をかけて
(直接いけないのなら電話でもメールでも)施設にQRコード付きのフライヤーを置かせてもらってはいかがですか?
もし新システムが障碍者施設の口コミサイトとして軌道に乗れば、
施設にとっても宣伝になりますし、WinWinなのではないかなと思います。
サイト自体が営利目的でないのなら、公共施設でもフライヤーは置かせてもらえるところが多いと思います。
だけどフライヤー代がかさんじゃうかな。
もちろん、もう意見が出ているようにツイッターやフェイスブックで宣伝をかけてもいいですよね。
...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/28074
退会済みさん
2016/04/20 13:16
よくあることですが、リーフでの内部評価されてますか?

子供に対して、どうするか、保護者への対応、教員の質など、評価した上で、公開されてはと思います。
よく、学校や幼稚園で、評価でてますけど、えー、A?てな感じもある場合もありますが、内部での自己評価に対しての意見、寄せてもらえれば、ある程度、主観と客観のギャップ見えてこないですか?
...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
辛口で申し訳ないのですが、教育委員会が見る指標として、IQがあります。 提示されているIQでだれば、恐らく支援学校相当だと考えられます。 ...
9

多動症の息子について相談です

現在療育に週5で通っており、来年から幼稚園なため月に数回プレで公立の幼稚園に行っています。幼稚園のプレでは出席を取ったりみんなで先生の読む...
回答
療育に通われているならば、親の対応の仕方などのアドバイスがあるかと思いますが。 ペアレントトレーニングを習ったり、ADHDの子の対応の仕...
4

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。 医師の診断については、...
10

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
続き ーー 高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14

はじめまして

私の息子は、もうすぐ4歳になる自閉症スペクトラムの男の子です。2歳半のK式検査では105の数値で、様子からも恐らく知的な遅れは無いと言われ...
回答
お返事その④ 皆様の実体験をお聞きし、大変参考になります。 もちろん同じようにはいかないことは分かっていますが、こういうやり方があるのだ...
9

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。 その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。 何がきっかけか忘れましたが、自...
9

興味のない子この前初めて療育センターに行ってきました

今10ヶ月の我が子は未だに寝返りをせず、うつ伏せ嫌いで大泣きして嫌がります。運動発達が心配だから一度療育に繋がって見るのもいいかもというこ...
回答
不安定な日々、おつかれさまです。 お子さん、視力もですが、いちど聴力も、お近くの耳鼻咽喉科を受診して、紹介状書いてもらい 大きな病院で検査...
11

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
たーさん 分かりやすいご説明ありがとうございます。 エビリファイは、頓服で使用できるという事を初めて知りました! やはり経験している方のお...
18

支援級に在籍の小学2年生です

自閉症スペクトラムです。個別療育先からパーテーションと見通し表を学校でも使ったら、安心して学習できると言われ、学校に伝えましたが、支援級は...
回答
パーテーションも授業内容も学校次第です。 同じ地域であっても学校によって差があります。 記載された内容を見る限りでは、学習要領にあった対応...
15

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
私なら、すぐみてもらえなくても、予約はしておきたいとおもいます。 就学してから、困り事が出てくるかもしれませんし、半年ごとが、数カ月後とか...
19

3歳の息子が発達障害(言語発達遅延)と診断されました

まだ喋れません。療育手帳を申請しようと思ったのですが、面談が3月になります。少し前に転院した病院で1~2ヶ月に1回1時間程度、作業療法士さ...
回答
お子さんの様子を見ながら申請するのもありだし、今の時点で申請するのもありですよね。 お子さんにとって手帳が必要と思っておられるなら、今申請...
2

転院について悩んでいます

知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。通院...
回答
なのさんへ 回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。自分で動くべきだったと反省しております。 便宜上、医師と書きましたが、カウ...
8

週3~4日で療育に3歳の子供が通っています

4日行くのは隔週で土曜日の登園で3時間ほどです。施設から連絡があり土曜日の登園をとりやめるように言われました。理由は子供が今日は登園した際...
回答
おまささん アドバイスをありがとうございます。 自宅待機の希望ならそう言っていただきたかったです。それなら納得ができます。 療育以外も...
14

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
園やデイではスムーズにいくけれど、学校はまだ今一つ難航する所も多い、というのが保育所等訪問支援サービスの印象です。 うちもRisaさん同...
10

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
おかさん、おはようございます🐱 追加のコメント、拝見しました✨ なお、色々思うことはあるかもしれませんが、ご自身を責め過ぎないでください...
8