締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
放課後デイサービスの発達相談管理者の方の対応...
放課後デイサービスの発達相談管理者の方の対応について。
学校への関わりや親との関わりを大切にしてくれていて、学校で先生との話し合いや、来年中学入学にあたり、中学校にも先回りして話をしてくれたり、懸命に動いてくれてるのはありがたいのですが、親にも厳しいことを言ってきたり、僕は全てわかってるという雰囲気で、息子の事を話されるのが、どうも合わなくって。
預けて1ヶ月で息子の何がわかる?親のしんどさ、今まで何度も失敗を重ねて子育て頑張ってきて、もう限界を迎えてデイサービスにお願いした私の気持ちは?
息子が、親の話をデイサービスでしないからって、もっと関わりを持ってくださいと言われ、どれだけ辛かったか。
私なりに頑張って関わりを持ってきたけど、暴力や暴言でヘトヘトになっていて、その中で、その一言についに、うつになってしまいました。
子供は楽しくデイサービスに行ってるし、子供を伸ばしてあげようとしてくれたり、悩みを解決してあげようという姿勢は凄く感じるのですが、家庭に踏み込まれすぎてるようで、私の事を上から下までいつも見られてる感じがしてしまって。
みなさん、デイサービスの先生との距離感って、どの様な感じなのでしょうか?
学校への関わりや親との関わりを大切にしてくれていて、学校で先生との話し合いや、来年中学入学にあたり、中学校にも先回りして話をしてくれたり、懸命に動いてくれてるのはありがたいのですが、親にも厳しいことを言ってきたり、僕は全てわかってるという雰囲気で、息子の事を話されるのが、どうも合わなくって。
預けて1ヶ月で息子の何がわかる?親のしんどさ、今まで何度も失敗を重ねて子育て頑張ってきて、もう限界を迎えてデイサービスにお願いした私の気持ちは?
息子が、親の話をデイサービスでしないからって、もっと関わりを持ってくださいと言われ、どれだけ辛かったか。
私なりに頑張って関わりを持ってきたけど、暴力や暴言でヘトヘトになっていて、その中で、その一言についに、うつになってしまいました。
子供は楽しくデイサービスに行ってるし、子供を伸ばしてあげようとしてくれたり、悩みを解決してあげようという姿勢は凄く感じるのですが、家庭に踏み込まれすぎてるようで、私の事を上から下までいつも見られてる感じがしてしまって。
みなさん、デイサービスの先生との距離感って、どの様な感じなのでしょうか?
この質問への回答
そういうデイサービスに通ってたことあります。スタッフ全員が上から目線。余ってる受給者証日数もデイサービスに通う様に勧誘されるも毎日だと子供が疲れてしまう為に断ると「今が伸び時なのに分かってない親」扱い。
「伸びたのは全てうちのおかげ」という態度。
本当に不快でしたね。
でも「ここの職員さんも特性強いな」と見ることでスルーしてました。トップは間違い無く診断付くだろう人でしたね。こういうお仕事を選ぶ人には特性強い人多いと思いますよ。
割り切って「あ、またマウンティングしてる(笑)」と軽くあしらって利用すればいいんです。難しいなら他のスタッフに「あの人が不快」と伝えてみるのも良いと思いますよ。
担当替わったら一番理想的ですし。
ここ以外は「おかあさんすごいです、頑張ってます」とよく褒めてくれますね。マニュアルなんだろうなと思いつつも悪い気はしないですね(笑)
母親のメンタル大事なので、担当替わる位じゃ無理なら辞めて良いと思いますよ。
デイサービスは親子に居場所を作ってくれる場であって欲しいですね。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
「伸びたのは全てうちのおかげ」という態度。
本当に不快でしたね。
でも「ここの職員さんも特性強いな」と見ることでスルーしてました。トップは間違い無く診断付くだろう人でしたね。こういうお仕事を選ぶ人には特性強い人多いと思いますよ。
割り切って「あ、またマウンティングしてる(笑)」と軽くあしらって利用すればいいんです。難しいなら他のスタッフに「あの人が不快」と伝えてみるのも良いと思いますよ。
担当替わったら一番理想的ですし。
ここ以外は「おかあさんすごいです、頑張ってます」とよく褒めてくれますね。マニュアルなんだろうなと思いつつも悪い気はしないですね(笑)
母親のメンタル大事なので、担当替わる位じゃ無理なら辞めて良いと思いますよ。
デイサービスは親子に居場所を作ってくれる場であって欲しいですね。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
春なすさんへ
お返事遅くなってごめんなさい。
その方が代表者なんですよ。後は、おじいちゃん、おばあちゃんの二人がスタッフみたいです。
僕は、全てわかってますみたいな態度なんで、苦手意識が自分の中でも芽生えてしまってて。
親の話をしないと言われた時に、少し言い返したんですが、上から重ねられて。
子供預けてるから、あまり何も言えなくって。
言わないといけないですよね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
お返事遅くなってごめんなさい。
その方が代表者なんですよ。後は、おじいちゃん、おばあちゃんの二人がスタッフみたいです。
僕は、全てわかってますみたいな態度なんで、苦手意識が自分の中でも芽生えてしまってて。
親の話をしないと言われた時に、少し言い返したんですが、上から重ねられて。
子供預けてるから、あまり何も言えなくって。
言わないといけないですよね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
ノンタンの妹さんへ
お返事遅くなってごめんなさい。
そう、上から目線なんですよ。だから、デイサービスから帰ってくる時も特に今日こんな事したとか、口頭ではあまり伝えてくれません。
きっと、両親との話の中で子供から聞き出してって事だと思うんですけど、本当に発達障害の事を知っている方なら、言葉にしてうまく表現できない子や、話をするのも難しいから、やめよって思う子がいてるのもわかってほしいな。
うちも用途にわけて3つのデイサービスを利用してますが、うちだけにしてもらった方がいいと言われたりしました。
他のデイサービスでは、お母さん休めましたか?とか心配してくれる言葉をかけてもらえて、それだけでも、とても楽になれるのに。言葉って人を傷つけたり、癒したりしますよね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お返事遅くなってごめんなさい。
そう、上から目線なんですよ。だから、デイサービスから帰ってくる時も特に今日こんな事したとか、口頭ではあまり伝えてくれません。
きっと、両親との話の中で子供から聞き出してって事だと思うんですけど、本当に発達障害の事を知っている方なら、言葉にしてうまく表現できない子や、話をするのも難しいから、やめよって思う子がいてるのもわかってほしいな。
うちも用途にわけて3つのデイサービスを利用してますが、うちだけにしてもらった方がいいと言われたりしました。
他のデイサービスでは、お母さん休めましたか?とか心配してくれる言葉をかけてもらえて、それだけでも、とても楽になれるのに。言葉って人を傷つけたり、癒したりしますよね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お返事拝見しました。
そうですか、残念ながら代表者の方なんですね。他にスタッフが高齢の二人だけなのでしょうか。かなり小規模なディのように思いますが。
他に通っているディもあるならば、やめてもよいように思いますが。どうしても、そのディじゃないとやってもらえないメニューがあれば別ですが。
中学校に先回りして…とありますが、それは正直親に頼まれたのでなければ、少々やりすぎのように思いますが、何かよほどの理由があるのでしょうか。
何だか疑問、質問ばかりになってしまいまして、すみません。💦
基本、ディサービス職員とは、今日はどんなことをしてどんな様子だったか、を聞いて、たまの面接の時は、課題や伸びたところ、これからの課題、計画などの説明を聞いて、聞きたいことや要望があれば、その都度話す程度かな、と思いますが。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
そうですか、残念ながら代表者の方なんですね。他にスタッフが高齢の二人だけなのでしょうか。かなり小規模なディのように思いますが。
他に通っているディもあるならば、やめてもよいように思いますが。どうしても、そのディじゃないとやってもらえないメニューがあれば別ですが。
中学校に先回りして…とありますが、それは正直親に頼まれたのでなければ、少々やりすぎのように思いますが、何かよほどの理由があるのでしょうか。
何だか疑問、質問ばかりになってしまいまして、すみません。💦
基本、ディサービス職員とは、今日はどんなことをしてどんな様子だったか、を聞いて、たまの面接の時は、課題や伸びたところ、これからの課題、計画などの説明を聞いて、聞きたいことや要望があれば、その都度話す程度かな、と思いますが。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
我が家は、、、幼少からの関わりあるディを使用しており、デイサービスの先生との距離感は信頼関係は築けているとは思っております。もちろん、あれ?と思う指摘を受ける事もありますが、おかしいと思った時はしっかりこちらからも「それはおかしいですよ!」と指摘し、最終的にどのような支援が子供に良いのかを互いに納得できるまで話し合います。
ディを利用するにあたり、これまでの関わり方などご説明はされませんでしたか?
本来、ディは家庭での状況も含め、お子さんの指導計画を作成します。
もしも、そのような話し合いをしていないようであれば、他ディを探すのも良いですね。
また、もしも伝え忘れており、実質お子さんが今のディに満足しているのであれば、今からでも面談を希望しまして話し合いするのも良いとは思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ディを利用するにあたり、これまでの関わり方などご説明はされませんでしたか?
本来、ディは家庭での状況も含め、お子さんの指導計画を作成します。
もしも、そのような話し合いをしていないようであれば、他ディを探すのも良いですね。
また、もしも伝え忘れており、実質お子さんが今のディに満足しているのであれば、今からでも面談を希望しまして話し合いするのも良いとは思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です
回答
ふう。さん🤗
やっぱり親の会ですよね…
地域の親の会はあるのですが、年齢も幅広く、「今はどうかわからないよ」と言われることが多いと聞きます...
12
療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に
回答
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、他児への関心がとても薄いこと・興味の幅が狭いことも、親の悩みの一つです。同...
11
小5のASDとADHDの娘を育てています
回答
高機能のASDは困るのはむしろ思春期以降だと思います。
女の子は5年生から一気に精神面が成長していくけれど、ASDは伸び悩むので周りからみ...
12
ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で
回答
こちらが選べる余裕がないこともありますよね💦
でも、まだ3歳ですし、保育園ともつながっているので、いったん落ち着いて下さい。
年中くらいか...
2
軽度の知的障がいあります
回答
もしかして、、、軽度の知的障がいあるのは、会員82136244さんですか?
お子さんは小学3年生ということですが、小学校1年生の問題なら...
3
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
回答
ノンタンの妹さん
やはりSTですか!
行き始めた児童発達支援にもSTさんがスタッフでいるみたいなんですが、個別はいまやっていないらしいです...
9
2歳10ヶ月になる男の子の父親です
回答
療育は平日通われているのでしょうか。
可能ならば、何をやっているかは見学してみるといいと思います。
不安なのは、お子さんではなくTK201...
2
四歳、自閉症中度よりの軽度知的障害の息子の療育の先生の事で相
回答
送りの時も同じスタッフさんだったのでしょうか?
いずれにせよ、その日の内に(今日の内に)雑談でそういう話は出した方が、後になって貯めてか...
4
発達障害などについて勉強中です
回答
直接的にQ&Aへの回答になっていないのですが、
何かへ強く興味を引かれている時、知りたいことがある時などはついつい自分自身のことが疎かにな...
9
1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支
回答
成人当事者です。
お子さんの年齢や状況などがわからないのですが、使えると思います。(併給と言います)
ただ障害支援区分によってひと月ま...
6
5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です
回答
ASDは本当に人それぞれなので、臨機応変でおうちの事情を見ながら変えていいと思います。
小学校の先生は案外専門でない方が担当される場合があ...
6
またまた質問させてもらいます
回答
息子がデイサービスに週2日、通っています。
契約の時から、そこまで密に連絡をとりあう事はなかったです。
サポートブック、支援計画書みたい...
6
質問お願いします
回答
ゆきまる生活さん
小3になる子供がいます、もう3年くらいこちらを利用しています。
職員の変更はなく(退職した人はいますが)新しい友達が増...
8
発達障害のための食事療法をされていた方は、その効果があったと
回答
現在栄養指導中です。もう2年になります。サプリメントとプロテインの自費購入や保険外診療もあるので、費用はかかりますが成果は出ています。食べ...
6
放課後デイサービスの利用証の更新についてうちの娘は療育手帳、
回答
返信見ましたが、3回も通うなら子供は1回だけにして、親だけに出来ませんかね?
こちらでは、子供は最初に問診がありましたが、特別変わったこと...
16
市のこども発達センターに行っています
回答
担任の先生のやり方に不満があれば、やはり上の先生に言うしかないのかなと思います。
うちは、個人のいわゆる塾のような療育に通い早9年目です...
5
療育手帳の更新で、子供の心理検査をしてきました
回答
こころのはなしさんより引用。
中等度精神遅滞は、IQ(知能指数)が35~49の範囲とされています。幼少期の発達段階において、言語を理解した...
6
療育やリハビリ内容に関する疑問点について
回答
これは方便だと私も思います。
円滑に療育を受けられる事がこの場合最も大事だと思います。それて私なら、分離不安あるなら、そこはスムーズに行...
14
よろしくお願いします
回答
ペアトレでタイムアウトは習いましたが、説明を受けた段階で、我が息子には適さないと思い、使った事がありません💧
タイムアウトさせた時、癇癪は...
6
こんばんは!通所受給者証について教えてください
回答
その「3日」は何の基準の数字なんでしょうか?はて。ごめんなさいさっぱりわかりません………。同日禁止は聞いたことありますが。明日行く前にリタ...
7