質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日、同い年の子供を持つお母さまから、相談を...

退会済みさん

2012/09/10 23:40
4
先日、同い年の子供を持つお母さまから、相談を受けました。
なんでも、おっぱい離れがまだできていないようす。うちの子が10歳自閉症なのですが、そのお子さまの診断はPDDだった気がします。
母子分離が遅かったりする子も多いと思いますし、赤ちゃん返りするケースもあると思うんですが、10歳というのは聞いたのがはじめてで、特にアドバイスもできず終いでした。

おっぱい離れとかって、何歳くらいなんでしょう。一般的に、というのもそうですが、小学校中高学年になっても尚母親のおっぱいを求めるのは、何か他に理由や原因があるのでしょうか?
人の家の子のことをわざわざ…と思われるかもしれませんが、何も答えてあげられないのも何だか申し訳なく、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/281
makakeさん
2012/09/11 18:14
一般的な事はわかりませんが、うちの子供もPDDで、小学3年位までおっぱいをすっていました、学校生活はどうなのでしょうか?何か不安や問題があるのでは。親から離れての学校生活に問題があり、お母さんのおっぱいを触る事で安心を求めているのではないですか?高学年が上がれば、子どものほうから、離れしていくと思うのですが、それまで様子を見てあげてもいいとはと思うのですが・・
うちの子どもの事で答えにはなっていないかもしれませが、書かせてせていただきました。
https://h-navi.jp/qa/questions/281
退会済みさん
2012/09/11 21:42
ありがとうございます。教えていただき、嬉しいです。確かに、おっしゃる通り学校でストレスや不安などがあるのかもしれませんよね・・・。お友だちのお子さんのことなどで学校の様子などは詳しく知りませんが、少なくとも私たちと一緒にいるときはおっぱいを求めるといった行為はみられません。そのかわり、お家でお母さんと二人でいるときに求められることが多いようです。
でも、makakeさんのお子さんのお話しを聞いて、低中学年くらいまであったのであれば、もしかしたら時間と共に落ち着くかもしれないなとも思いました。さすがに5年生、6年生になったら、専門の方に相談するなどした方がいいかもしれませんよね。
そのお母様に、学校で不安なこととか無さそうか、少し聞いてみようと思います。ありがとうございました~! ...続きを読む
Quia minus magni. Animi sequi vel. Ad blanditiis et. Voluptatem tempore in. Velit et error. Minus debitis aut. Corporis perspiciatis consequatur. Cumque perferendis nemo. Quibusdam vel harum. Aliquam quis placeat. Culpa temporibus recusandae. Perspiciatis eveniet praesentium. Rerum nihil et. Veritatis sed dolorum. At dolor alias. Tempora soluta non. Magnam molestias quas. Voluptas sit cumque. Eveniet et ut. Ut distinctio possimus. Consequatur porro aut. Dolore aut sunt. Repellendus consequuntur repudiandae. Dignissimos a minima. Aliquid aut doloremque. Possimus est suscipit. Numquam quam est. Exercitationem maxime ad. Aut occaecati vitae. Ut accusantium nostrum.
https://h-navi.jp/qa/questions/281
退会済みさん
2012/09/13 04:23
知的障害6歳の息子はまだまだおっぱい離れしません。夜は特に離さない時もありますし、吸おうとすることももちろんあります。
小学校のお子さんがいる先輩ママさんによると、学校で気に入らないことがあったり、ずっと崩れていた日は、ママのおっぱいを求めてしまうことが多いそうです。なので、お母さんのおっぱいを求めちゃうのは、本人がストレスを感じていたりする現れなのかもしれません。愛情かけてあげるのも大切ですが、お子さんが学校とかで無理してないか、見てあげるのも大事かもしれませんよ~!! ...続きを読む
A veritatis vel. Vel nostrum nesciunt. Voluptatem necessitatibus quo. Ut et dolores. Nihil ut eum. Delectus reiciendis perferendis. Officiis ducimus aut. Dolorem est non. Earum ullam exercitationem. Animi optio reprehenderit. Qui sit in. Est dolorum molestiae. Sunt et sed. Esse sed illo. Ut id illo. Culpa placeat ab. Officiis sed et. Quo minus dignissimos. Fuga distinctio aut. Facilis eos fugit. Nobis commodi magnam. Possimus ut exercitationem. Dolore sunt sed. Dolorem perferendis accusamus. Voluptas dolor veniam. Et at corporis. Qui velit voluptatum. Rerum pariatur ullam. Enim quia alias. Velit vel quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/281
退会済みさん
2012/09/18 01:23
娘は女の子だからでしょうか?小学校にあがると同時にピタッと無くなりました。でも、指しゃぶりを時々することがあります。指しゃぶりをする時は決まって、暇なときとか、構ってほしいのに構ってもらえない時が多いと思います。
他のお母さんたちが言っているように、その理由が分かるといいんですけどね。。ちょっとさみしいのかな? ...続きを読む
Perferendis et dolor. Aspernatur rerum sint. Quia quod delectus. Rerum aut libero. Dignissimos architecto voluptatem. Minima ea harum. Ex et deleniti. Officiis assumenda et. Ut eius cum. Fuga nam ea. Est voluptatem animi. Est et in. Ut iure qui. Provident dolores corporis. Est qui sed. Omnis quasi beatae. Et quam doloremque. Molestiae optio reprehenderit. Quia veritatis autem. Aut omnis accusamus. Ullam quia aut. Dolor tenetur hic. Et consequatur iure. Quia molestiae provident. Debitis deserunt dolores. Sequi sed porro. Sint blanditiis accusantium. Asperiores modi vitae. Ut est ut. Neque similique soluta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
余談。 受身であるというのは、存外良い才能だと思います。 もちろん、良いことばかりではありませんが、敵を作りにくいのは利点。 誰に利...
13

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
質問はどんな事ですか? 学校側の提案に不満で情緒級に入りたいのか、 検査をやり直したいのか… IQだけで判断すると支援学校相当だと思うの...
9

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。 通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3

年長のころにASDと診断された息子がいます

おそらくADHDも併せ持っていると思います。知的に遅れがないので、ぱっと見た感じではわかりにくいタイプだと思います。通常級で小学2年生から...
回答
中学の、いま、お子さんは普通級ですか?通級ですか?支援級ですか? 朝は何時に起床で、夜は何時に就寝ですか? 1学期の中間テストは、ありまし...
5

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
私は息子が小1のときに10日ほど入院しました。 結構緊急な手術だったため、支援級担任に手薄になる事情を話して学童は延長申請、デイサービスは...
20

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
癇癪、パニック、困らせることをわざとする。 それは、あなたの気を引き付けるためですよね。 その時、どんな対応をしていますか。 基本は、やっ...
10

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ちびねこ様 お返事遅くなってしまいすみません。 受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます! 確かに何がなんでも普通...
10

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
ノンタンの妹さん コメントありがとうございます、 単体の方が珍しいのですね、初めて知りました…! 精神手帳や手当ての更新のために、多分度...
6

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
お友達もいる、学校生活を楽しめるお子さんですね! また出来ることに労を惜しまない誠実な長所をお持ちだと思います。 ただ、他の方もおっしゃ...
10

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
余談。 宿題しなくて大丈夫?お風呂入った?寝る時間だよ?歯磨いた?汚れ物出した?などの声掛け ↑ 今後はこういった声掛けは一切しないと...
12

診断名が変わることはあるのでしょうか

娘は今6歳です。3歳の時に、自閉症と診断されました。知的障害はありません。精神手帳は3級です。幼稚園は、個別支援の教室にいます。3歳8ヶ月...
回答
発達障碍は自閉症とADHDが合併しているケースの方が多いと思います。年齢や療育などによって、その時目立っているのが自閉症なら自閉症。ADH...
9

小4女子についてです

幼稚園児の頃から行動が遅いけどクラス単位で見ると最後の方ではあるが一番最後ではない、特に問題無いと言われ続けました。小学校入学後は授業中問...
回答
てんかんの症状のようなのが出たということですが、ひきつけ(けいれん)のような発作がてんかんと言われてます。 娘ちゃんの症状もてんかんのひと...
12

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
うーん… 知的グレーというよりか、境界域という感じでしょうか。 主治医の言うこともわかりますし、主さんの気持ちもわかります。 ただ、小学...
10

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
親御さんの相談先ですか? ペアレントトレーニングを学んでみるとか。 発達障害者支援センターで、情報を得られますよ。 要予約だけど、無料で相...
9

6歳小1男子です

家でのみですが癇癪で暴れるのがひどくて、困り果てて、ウィスク検査を受けました。結果が、FSIQ129.VCI109.PRI141.WMI1...
回答
本人は、楽しく学校に通って友達とも遊んでいるし、困ってないのでは? はむさんが、お子さんの癇癪でお困りなんですよね。 具体的にどういうこと...
17

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
皆様、再度ありがとうございます。 お返事が追いつかなくなっておりましてまとめての回答で失礼します。 色々なご意見ありがとうございます!...
35