受付終了
いつもありがとうございます。小学校1年生の娘がいます。自閉症、境界型です。
最近、困ったことに嘘をつきます。すぐバレるようなこともありますが……今回は深刻です。
同居の父がよく遊んでくれるのですが、軽くたっちしたりこそばしたり。娘がて手加減なくたたいてしまうこともあります。先日、自宅でこけた時にほっぺたに小さいあざができました。その前におじいちゃんと恒例のじゃれあいしてたのですが……翌日の夜9時頃に担任から電話がありほっぺたのアザを聞いたらおじいちゃんに何回も頭を叩かれたと言ったと。お母さんが見てないとき大丈夫ですか?とあきらかに虐待を疑っての電話でした。そのときは私があざが出来た経緯を見てたので間違いだと伝えましたが、その後も学校行けば その後はおじいちゃん叩きませんか?など大事になってしまいました。
木曜日に娘がおじいちゃんが頭や肩を叩いたというから、父に聞いたらまったくしてないと激怒。あれから2度と面倒みない。お前の躾はどうなってると激怒。
私も見てないので娘が嘘ついたのか父が嘘ついたのか分かりません。
ただ、以前からバレるような嘘をちょこちょこつくので、そのたびに注意はしたのですが、今回は大事になりおさまりがつきません。
ずっと父はイライラしてて八つ当たりするしどうしたら良いのでしょうか?
お前のせいだ、お前の躾はどうなってると言われるし。娘の味方にならないとと思うし……
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件

退会済みさん
2019/02/24 07:06
嘘というよりは、正確に物事を伝えられないと受け止めた方がいいと思います。
先々もこういうことでのトラブルは増えます。
存外全く起きてもいないことをまるであったかのように伝える子は多いです。
お子さんの年齢的にも普通にあることです。
自分に都合のいいよう、バイアスをかけて伝えるということは誰にでもあることです。
見方や受け止め方がそれぞれに違うからそれも致し方ないのですが。
元々ご実家での同居はうまくいっておられなかったと思います。
暴力があったかどうか?等はわかりませんが、そこも重要なんですが、色々限界なのかもしれませんよね。
間に挟まれるのが嫌なら、別居が一番手っ取り早いと思います。
仮に本当にアザができるほど殴っていたら、祖父も子も限界でしょう。
また、逆になにもしてないのに自爆したアザを殴られた後だと言われ疑われたら、子守りするの嫌でしょうね。
八つ当たりもするなと言われてもね、出てけ!という訳にも行かず、ストレスフルだと思いますよ。元々すぐかーっとなるお父様のこと、またかー。って感じです。
躾の問題でこうなってるとは私は思いません。
が、毎度お父様からは「躾がー」と言われては毎度毎度主さんが困ってますけれど
困るなとは言いませんが、その言葉に振り回されるのはいい加減やめてはどうでしょう。
この同居、相性がとにかく悪く、うまくいかないのは当然で、前々から離れるしかない状態なのです。
躾が!と言われたら、まーた言われたよ、何もわかってないくせに。と腹をたてたらさっさと切り替える図太さが主さんにぼちぼち必要だと思います。
出来ないなら別居していくなど別の工夫をしていかないと、子どもも親も自分も参って追い詰められてしまいますよ。
それでも、別居に踏み切れないということなんでしょうが、だとしたらぼちぼち何かある度の「躾が悪い」の言葉はもう少し聞き流されては?
あとは主さんが受け止め方を変えて気持ちの調整するぐらいしか道がありませんよ。
お父様とお子さんはエスカレートすることがあっても、しばらくは落ち着きません。
どうしたら?も何も過ぎてしまったことは仕方なく、八つ当たりは静観。お子さんの嘘?は冷静に見極めていく。祖父と孫の接点を減らすしかありません。

退会済みさん
2019/02/23 18:17
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。特に指摘は受けてませんが、数値だけ見ると知的境界域です。
まず学校側の対応は間違っておりません。というのも、虐待で亡くなられたお子さんの事件があるからです。かなり先生もピリピリしていますよ。見逃せば、明日は我が身で職がなくなります。
そもそも経緯を説明しているのに、叩かれたに反応して執拗に聞かれるのも困りものなんですが、時期が時期だけにお子さんの言うことを優先しているのだと思います。それに顔を叩いてアザなんかにはならないですよ。何かもので叩いたなら別ですが。
次に主様のお父さん。お父さん世代は、言って分からなければ叩いて注意するのが当たり前の時代に生まれています。その感覚で叩いている可能性もあるので、虐待と言われると心外になることも理解しておいて下さい。ここ最近、叩くのは良くないという風潮からいきなりお父さんに虐待だと言っても通じませんし、理解までの時間がかかります。
最後にお子さん。
境界域のお子さんにはまだきっちり話せないと思います。理解する力が弱いと、現実と嘘の区別がつきにくいです。嘘はダメだけなら理解は厳しいです。本当ならば他の方も仰っているようにデイを利用して離すことです。物理的には、見させないようにするしかありません。幸い、お父さんも見ないと言ってるのですから、デイなどを探してエスカレートしないようにしましょう。合わせて嘘の対処法もプロに任せた方がいいと思います。
Architecto ab consequatur. Voluptas necessitatibus qui. Delectus est dolorem. Sequi aspernatur rerum. Beatae voluptatem voluptatum. Dolorem enim sit. Modi quis reiciendis. Ex quia sit. Magni facilis est. Eos sint in. Cum optio consequatur. Est mollitia ipsa. Magni quidem impedit. Maxime sunt eum. Ipsa et est. Impedit quia optio. Aut et rerum. Magni eum sit. Molestiae quod veritatis. Sit illo cupiditate. Alias sint distinctio. Qui consequuntur non. Molestias quaerat hic. Qui aut id. Ipsum quam et. Fugiat consectetur necessitatibus. Perferendis cumque fugit. Nisi sit assumenda. Eveniet eligendi est. In harum quasi.
こんばんは。
今、物騒な可哀想な事件が多くて、教育現場は犯罪の兆しに敏感になっています。
お子さんも四月から2年生ですよね。
1年生の頃は色々あって、大変でしたよね。お母さんとして一生懸命頑張ってらしたのですよね。お疲れさまです。
お子さんに一度かけられた疑惑はなかなか拭えないのが学校という狭い世界です。
ここは、お母さんが自立なさるのが一番の得策ではないかと思いますよ。
ご実家を出て親子だけで生活してみませんか?お金はかかるけど、安心は得ることができます。
お父様の話は鵜呑みにできないと思いますよ。お子さんを守ると思って自立してみてはどうですか?お父様の顔色をみての生活は子供にもいい環境ではないと思います。
私は、後でこうしておけばよかったと思うのが一番嫌な事だと思います。ぜひ、お考えになってみてください。
Quo corporis error. Et qui eos. Suscipit quibusdam consectetur. Repudiandae et iusto. Accusantium maxime perferendis. Aliquam sunt aut. Dolorum nam eum. Itaque veniam omnis. Eaque dolores est. Voluptatem vel doloribus. Laboriosam et officia. Laboriosam quo impedit. Voluptas sunt aliquam. Iure velit sunt. Qui explicabo in. Dolorem eveniet tempore. Mollitia quo et. Maxime aut ipsa. Corporis necessitatibus omnis. Reprehenderit eos totam. A laboriosam et. Dignissimos velit amet. Qui blanditiis quas. Distinctio quaerat veritatis. Dolorum rerum sed. Modi dolores culpa. Labore minima esse. Nobis ipsa deserunt. Sit beatae officiis. Aut quod rerum.
祖父さんと娘さんの関係は叩いたかは別にしても、あまり良くないのですよね。ならば、ここは他の方の意見同様、ディサービスや児童館など利用された方が良いと思います。
Quo corporis error. Et qui eos. Suscipit quibusdam consectetur. Repudiandae et iusto. Accusantium maxime perferendis. Aliquam sunt aut. Dolorum nam eum. Itaque veniam omnis. Eaque dolores est. Voluptatem vel doloribus. Laboriosam et officia. Laboriosam quo impedit. Voluptas sunt aliquam. Iure velit sunt. Qui explicabo in. Dolorem eveniet tempore. Mollitia quo et. Maxime aut ipsa. Corporis necessitatibus omnis. Reprehenderit eos totam. A laboriosam et. Dignissimos velit amet. Qui blanditiis quas. Distinctio quaerat veritatis. Dolorum rerum sed. Modi dolores culpa. Labore minima esse. Nobis ipsa deserunt. Sit beatae officiis. Aut quod rerum.

退会済みさん
2019/02/23 17:35
娘さんをしばらく、祖父から離すことです。デイサービスを検討されては?
これは、私は娘さんの嘘ではないと思います。
悪いことをしたら、制裁を加えるやり方が以前からあるのかもしれません。
シングルマザーさんですか?
私はもしかしたらの可能性は疑ってみるべきとおもいます。
面倒を見てもらってるからしかたないとは思わずに、暴力があればどうすべきか考えましょう。
娘さんとお休みの日、一緒に過ごしてお話をたくさん聞いてあげましょうよ。
真実があぶり出される可能性もありますから。
Architecto ab consequatur. Voluptas necessitatibus qui. Delectus est dolorem. Sequi aspernatur rerum. Beatae voluptatem voluptatum. Dolorem enim sit. Modi quis reiciendis. Ex quia sit. Magni facilis est. Eos sint in. Cum optio consequatur. Est mollitia ipsa. Magni quidem impedit. Maxime sunt eum. Ipsa et est. Impedit quia optio. Aut et rerum. Magni eum sit. Molestiae quod veritatis. Sit illo cupiditate. Alias sint distinctio. Qui consequuntur non. Molestias quaerat hic. Qui aut id. Ipsum quam et. Fugiat consectetur necessitatibus. Perferendis cumque fugit. Nisi sit assumenda. Eveniet eligendi est. In harum quasi.
ゆったんさん。
これは、注意引きですし、
心理学的に、人間が、噓をつくのは、仕方のないこと
自分を守る手立てなんです。娘さんの心の奥にある
不安を取り除くことが、必要だと思います。
Quo corporis error. Et qui eos. Suscipit quibusdam consectetur. Repudiandae et iusto. Accusantium maxime perferendis. Aliquam sunt aut. Dolorum nam eum. Itaque veniam omnis. Eaque dolores est. Voluptatem vel doloribus. Laboriosam et officia. Laboriosam quo impedit. Voluptas sunt aliquam. Iure velit sunt. Qui explicabo in. Dolorem eveniet tempore. Mollitia quo et. Maxime aut ipsa. Corporis necessitatibus omnis. Reprehenderit eos totam. A laboriosam et. Dignissimos velit amet. Qui blanditiis quas. Distinctio quaerat veritatis. Dolorum rerum sed. Modi dolores culpa. Labore minima esse. Nobis ipsa deserunt. Sit beatae officiis. Aut quod rerum.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。