質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

参観でクラスがめちゃめちゃでした

2016/04/25 09:37
6
参観でクラスがめちゃめちゃでした。
グレーの発達のこが固められてて、
。うちのこは、支援級ですが、
そのこたちに、病院だのすすめても
逆ギレするらしいです。
うちは、支援級から、徐々に普通にもどる練習してる所で、こどもが嫌だと戻れない理由もわかりました。
あれが中学に上がると思うと、
もう、受験しかないと。
でも、一日クラスいれないと。と
モヤモヤです。
三年なので、と思いますが、発達が絡んでるだけに静かになる期待は少ないかと。

中学は、受験するつもりなのに、焦るばかりです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなこさん
2016/04/26 13:09
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/28389
はなこさん、はじめまして
新学期早々に大変な状況なんですね。私の息子も小規模小学校で6年間単学級でした。あまりの学級崩壊ぶりに息子の支援級の先生に、通用学級の様子を見に来ていただいたところ、支援が必要な発達障害が疑われる子が片手以上いました。それを親に告げても逆切れされて、学校にクレームいれるという状況でした。
でも、環境って変わるものです。支援なしで、一人でなんの知識もなく育てられますか? 発達障害を疑われたお子さんのうち、何人かはお母様の心が壊れて、心身症、鬱病で、ご実家のそばにお引越しなさいました。
我が家はいくつも中学を見学しましたが、息子の希望で学区内に進学しましたが、事前に校長に言葉の暴力を含めて息子に危害を与える親子とだけは同じクラスにしてくれるなとお願いし、3年間違うクラスでした。自治体の学務課にもお願いしました。それでも、わざわざ息子のクラスに来て「シンショー」などと嘲けり、休み時間はクールダウンのため一人でいるところを襲われましたが、息子が「なぜ自分が逃げねばならないんだ」と前向きに勉強し、高校進学後は接触がありません。
中学受験の準備をしつつ、もしもの場合のために危害を加えてくるお子さんのことは自治体や地域の児童委員、青少年育成委員、民生委員さんに伝えておき、お子さんを守る下地を固められておくといいですよ。学校は部外者の干渉を嫌いますが、部外者をオブザーバーとして引き入れることによって、その問題に向き合わざるをえないので、お勧めです。息子の小学校では、ダブルティーチャーとして空き時間の先生が補佐に入ってくれました。できることは何でもやっておくとよろしかと存じます。私も三男の保護者会は憂鬱で、苦しかったです。本当に大変な状況だと思いますが、頑張って!!
https://h-navi.jp/qa/questions/28389
退会済みさん
2016/04/25 10:58
はなこさん、こんにちは。
新年度が始まったばかりなのに気が重いですね。

うちの上の子が小3のときもクラスが学級崩壊状態だったのですが、
そのときはクラスのメンバーに加えて担任の先生が頼りなかったので、
うちの場合は学校に期待する事をあきらめていました。(通学はしていましたが)
家庭で授業で習うことを教えてました。

年齢的にも3、4年はただでさえガチャガチャしやすい年齢ですよね。
でも、発達に課題がある子がいても、高学年に上がって子供たちが全体的に成長したり、
担任が変わるとクラスが落ち着くケースもあります。
息子の学年はそうでした。問題を起こす子は卒業するまで問題を起こし続けていたけれど、
担任が変わったことによって、クラスの雰囲気自体は落ち着きました。

そこに期待したいところですが、取りあえずはこの一年ですね。汗
担任が信頼できる方なら相談をしつつ、うまく乗り切りたいですね。
...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/28389
退会済みさん
2016/04/25 10:32
中学は受験されるとしても、一応は学校にきいてみては?
クラスは来年メンバーが変わる可能性もあるのですか?
どっちにしても、学習の環境を整えるべく、先生にも、グループ編成のことも相談されてもいいのでは?
だまっててこのままあと三年待つのかな?と思います。 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/28389
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちは小4の時の交流クラスが学級崩壊していました。

>そのこたちに、病院だのすすめても
>逆ギレするらしいです。

学校から保護者にお話しするのですね。うちの学校(自治体かな?)では話をしないと言っていました。
学校の先生からお話があっても納得して病院に通える保護者は少ないかもしれませんね。
うちは昔、発達障がいの疑い(診断なし)のある子のお母さんから「同じクラスに障がい児がいると困る」
と言われてしまいましたし(苦笑)。

参観の時の様子を支援級の先生に相談してみてはいかがでしょう。通常級のお母さまたちからも、色々な
話が出るかもしれませんしね。

うちの子の小学校では途中から、管理職の先生が授業に入ってくれたりしていました。次年度からの担任の
先生も配慮していただいたようで、学級崩壊は1年で終わりました。
小学校を卒業するころにはとても仲のいい学年になっていましたよ。

ただ、中心になって騒いでいた子(発達障がいあり、通常級在籍)はなんとなく敬遠されていたようですが、
いじめというほどではなかったようです。

発達障がいのある子でも、疑いのある子でもかかわり方ひとつで良くも悪くもなります。
もし私なら「もう少しうまく対応してもらえるとありがたい」と伝えるかもしれないなぁ。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/28389
pugさん
2016/04/25 13:40
普通級の参観でめちゃめちゃなのわかります。
スクールカウンセラーによると問題児が2人いればクラスは騒がしくなるみたいです。
息子が3年生の時のクラス担任は、体が大きく大声で怒鳴って力で押さえつけるタイプでした。
それでも、授業中に10分全員が黙っていられない状態でした。
問題児の親から先生がきつく怒り過ぎるとクレームが出て、4年生には担任が変わりました。
クラスが荒れていると休み時間が危険ですね。落ち着いて過ごせませんよね。4年生までは、普通の子も精神年齢が幼いのでやんちゃな子の真似をするみたいです。悪いのがカッコイイと。
5年生になると女子から落ち着いてくるらしいのですが・・・。
学校によっては、おとなしい生徒の保護者が集まって校長や教育委員会に訴えて、保護者が順番で教室に行き見守る体制を作った所もあるみたいです。その結果、おとなしい生徒を守ることができたらしいです。
そのクラスに不満を持っている保護者がいたら仲間になって動いてみるのはいかがでしょうか。
ただ、支援級にいて普通級の保護者を動かすのも大変ですよね。
担任が頼りない人でしたら、スクールカウンセラーなどに相談して第3者に頼って、改善してもらう方法もあると思います。
大変だと思いますが、焦らず落ち着いて、クラスの問題点など冷静に書き留めておいて下さい。
役に立つ時があるかもしれません。







...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/28389
はなこさん
2016/04/26 08:19
ありがとうございます。参考になります。

あまりにも心配でみにいきました、
担任は、ベテランで、なぜ長く続けていられるかわかりました。
私は、民事不介入なんです。
教育方針といわれたらそれまでだし、
他にも気になる子が多すぎで、私も初日からストレスで、親も、モンスターらしきひとが多すぎで。
といっぱいのようです。
なぜ先生になったのか、を忘れてただただ定年まで走ってるふうにおもいました。
、四クラスで、一年でシャッフルなのでそれが救いです。

もう、期待しなくていいんだ。
支援級にまかせようと思うと、よく眠れました。

いじめで亡くなって、担任は。。
みたいな事件が起こるのも無理ないです。

あと、国立にしようとおもいましたが所詮、普通の公立の先生がくるので、
お金はかかるが私学と決めました。
ある意味決心させてくれてありがとうです。

公立の先生は、私学小学に入れると聞いて、なぜ?と思ってましたが。。
わかりました。
対応が遅い。親に言えない。の一言です。

...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。 療...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

小3の軽度知的障害を伴う自閉症の子供がおります

幼い頃から感情が荒れやすく、様々な投薬を試したりやリハビリをずっと続けているのですが、効果を感じられず現在までおります。病院の先生から「児...
回答
成人当事者です 心理士さんによるカウンセリング?を勧められたのでしょうか? それとも定期的に通院する際に近況の聞き取りが丁寧な医療機関と...
3

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
シェリーさん初めまして。 発達凸凹の子どもがいる母親です。私も高齢出産で産み、2人めを考えましたが、迷っているうちに、無理な年齢になりまし...
13

自閉症の3んねんです

2年生までは、視力検査の紙を貰わなかったのですが、3年生で、紙をもらってきましたら、ランクCなので病院に、見せに行きました。すると、遠視と...
回答
今は、子供用の眼鏡。可愛い、かっこ良いのかなりありますよ。 レンズ込みで、6000円くらいからかな。 うちは、小学高学年から、 眼科に...
4

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
お返事拝見しました。 学校の時間割や準備はもちろん百パーセントに近い形で手伝ってあげていいと思います。 ですが、親がやる横で正座して(つ...
19

お久しぶりです

あれから無事に支援学校に転校出来ました。今、小学部3年生男の子です。知的障害自閉的傾向です。2年生3学期からほぼ遅刻なく学校行けてました。...
回答
お返事ありがとうございます。 ひとまずデイは落ち着いていたのですね。 だとしたら成長又は春のパニック?ストレスかなぁと思いますので 少し...
11

年中になる4歳の自閉症スペクトラムの男の子についてです

2歳過ぎから苦手な病院、療育があると嘔吐するようになり、かかりつけ医から自家中毒と言われてます。明日始業式なのですが、夕方頃から嘔吐をし始...
回答
参考になるかわかりませんが、糖質しっかりとらないと余計に吐き気が悪化しますよ。 食欲不振で無理やり食べさせることはできないと思いますが、...
6

いつもお世話になります

チェーンブランケット、加重ブランケット(ひざかけ)、重力毛布の類を試されている方いますか?先日、ASDの娘を歯科に連れて行くことになり、い...
回答
嫌がる子も、いれば、 上手くいった子もいます。 何処かで、試せると、いいですよね? 支援センターや、放課後デイなどで、 置いてる所もあるの...
1

自閉症の子供が2人います

健常児の子供がやはり欲しくて私もいい歳になって最後のチャンスだと思っています。でも不安もあり踏み止めています。産婦人科や子供が通っている病...
回答
子供って、神秘的なものであり、宝であり、かけがえのないものだと思うんです。 それを、健常の子が欲しいと言うのはいかがなものか…。 生まれて...
10

医療費控除について教えてください

病院で療育(リハビリテーション科)を受診する際、予約金を1回につき3,000円払っています。(治療費は、児童医療費制度を利用している為、無...
回答
こんにちは!おそらく対象外です。 保険診療以外の療育費は、 控除対象外だと以前税務署に確認済みですが、 私とは、申請先も、ケースも異なるの...
5

いつも大変お世話になっております

現在3年生の息子がいます。自閉症スペクトラムの傾向があり、癇癪に悩まされて2年生の夏からエビリファイを服用しています。ADHDの衝動性もあ...
回答
リララさん こんばんは。 回答ありがとうございます。 お子さん、年もお薬も同じなのですね。 息子にも悪気は全くないと思います。 嘘が特別...
12