質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子どもが学校に置き忘れた水筒を飲んでしまいま...

退会済みさん

2016/05/31 22:14
8
子どもが学校に置き忘れた水筒を飲んでしまいました。
やりきれない気持ち、聞いてもらえますか?

支援級に在籍の小1の子のことです。

先週末、土曜日に運動会でした。
その日、学校に水筒を置き忘れました。
私も疲れていて、そのことに気が付いたのは次の日の朝でした。

日・月と2日休みで、
水筒を飲んでしまったのは、今朝のことです。
連絡帳に、「水筒を忘れたので飲まないように声掛けをお願いします」と書き添えました。
もちろん、子どもには何度か水筒を飲まないように注意しました。
ですが、教室に着いて、先生が連絡帳を読む前に、すでに水筒を飲んでしまったようです。
先生から「飲んじゃってましたが、大丈夫そうですよ」とレスポンスが書かれていました。

大丈夫そう・・・って。。。。。

やりきれない気持ちで、涙が止まりません。
支援が必要なので、支援級を選択しましたが、先生に求めすぎですか?
運動会でお忙しかったとは思いますが、置き忘れた水筒の中身を捨ててくれたりしないのでしょうか?
忘れた旨をお電話した方がよかったのでしょうか?
たぶん、これからも忘れることがあると思います。どのようにすればいいんでしょうか?


幸い、こどもは「大丈夫そう」です。
本当に幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2016/06/02 16:20
回答してくださったみなさん、ありがとうございます。

一般的なご意見が、先生が忘れ物は管理できないということがわかりました。
私も水筒以外でしたら、よく分かります。その備えも欠かしておりません。

1日経って、冷静に先生にご相談したところ、
やはり、水筒の忘れ物に関しては、中身を捨ててゆすいでおくというのが、
学校側のルールで、運動会でばたばたしていて管理がゆき届かなかったという回答でした。

子ども対しても、「忘れた水筒にはばいきんがたくさん増えてるから・・・」とかみ砕いて説明してくださったようですし、安心しました。

こちらで皆さんのご意見を伺えて、気持ちを落ち着かせることができました。
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30837
テルアさん
2016/05/31 23:25
う~ん正直そこまで落ち込まなくても、、、と思ってしまいました。失礼でしたらすみません(゚ω゚;)

うちも同じこと何回もありますが先生はそこまでロッカーや机をチェックしてません。
本人に「飲まずに持ち帰ること」は伝えますが、もしそれでも飲んでしまいそうな子なら電話しちゃうか、朝着いていって持ち帰るかな?

連絡帳読むまえの出来事でしたら仕方ないかな~。
きっとこれからも色々あると思います。急ぎの場合は電話がいいと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/30837
退会済みさん
2016/06/01 06:04
ねこのミケさん

お茶、違ったものには持たせたのでしょうか?
持たせた方がよいですよ。

確かにお茶、幼稚園だったら、洗って、入れ換えて新しいお茶入れてくれたけど。

先生に、忘れ物一つ一つを管理してもらうのは無理。やっぱり、毎日の言い聞かせと帰宅後すぐにチェック。
私なら帰宅後すぐきがついたら取りに行きます。お勤めしてないので。
そして、子供への注意換気。
もしも、それでも忘れてて、朝気がついたら、違ったお茶持たせてこれのんでといえば、どうでしょう。
何事もなくてよかったですね。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/30837
お子さん、何事もなくてよかったですね^ ^
でも…そうですねぇ…
支援級だから、普通級だから、ではなく、先生はそこまで手は回らないと思いますし、それを求めるのは難しいと思います。
保育園や幼稚園と違って、小学校は休み時間に怪我したり、友達同士のトラブルがあったりしても、学校側から「すみません」は無いです。「ケガをしていたので保健室に連れて行きました」の報告に、こちらから「ありがとうございます」とお礼を言う…みたいな。
ーなので、「忘れていた水筒のお茶を飲んだ」程度(学校にとっては)の事は取り合ってもらえないのが普通だと思っていた方がいいかもしれません(ねこのミケさんは真剣なのにゴメンなさいね。でも、それなりに覚悟はしておいた方がいいと思うんです)

ご心配であれば、お電話されるか、朝着いて行って持ち帰られたら良かったですね^_^;
今後、忘れ物があったら、まずはお電話されてみてはどうでしょうか。
細かなところに気の利く先生だといいですね^ ^
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/30837
ふう。さん
2016/05/31 23:15
朝、教室まで取りに行けるとよかったですね。
ちゃんと集団登校できるのはうらやましいです。
そしてお子さんが無事で何より。

まったく余談ですが……。
ワタクシ先日児相に水筒を忘れました。
100均で調達したもので、「見当たらないな、忘れちゃったか」
と思ったのですが、あっさりあきらめたのです。
翌日、担当の方が2度もお電話くださいましてそのまた次の日に慌てて取りに行きました。
わざわざ冷蔵庫に入れてくださってあったようで、もうほんとに立つ瀬がない……。

「捨ててくださってよかったんですよ」などとは言えませんでしたとも。
冷蔵庫に入れてあっても、中身は捨てるしかないものですが……。
思い出すとめまいがします。自分のうっかりぶりに……。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/30837
退会済みさん
2016/06/01 07:02
「飲んじゃってましたが、大丈夫そうですよ」という言い方は、とても嫌な思いにさせられます。連絡帳に書いてあってその前に飲んでしまってすみません。なら解ります。そして、その後は飲まない様に捨てました。などの対応が必要ですよね。
しかし、そういった先生だという事がわかり、これからは、こちらが気を付けないとダメという事かと思います。
普通級の先生でも、水筒の中身をちゃんと流しておいてくれましたよ。その位は常識だと思います。支援はしない学校ですが、そういった安全面の管理はする学校でした。
水筒は、普通級のクラスでも、毎日、一人は忘れて帰る子がいました。でも、忘れるのは、仕方ありません。
忘れ物のチェックも、どの先生もしていました。付き添っていたので解ります。忘れた水筒は解りやすいように、中身を流して、机の上に置いて置いてくれていました。先生によっては、家庭に連絡していました。
一般常識的には、その位は求めても良いと思います。他の忘れ物と違い、子供の安全面については徹底すべきかと思います。お願いしても良いレベルと思います。
また、今回の件で、先生の支援レベルや学校の安全管理の甘さが解りますので、こちらが気を付けていかないといけないのかと思います。上手くやっていくのは大変です。言って解ってもらえそうな感じではなさそうなので、次回忘れたときは、早めに、取りに行く事かと思います。帰宅後、または、早朝。
お子さんに言っても難しい様でしたし、担任の先生も難しい様なので、それが良いと思います。
支援級は数人です。そして、忘れ物は先生が管理すべきです。何のための支援級か解りません。残念な先生に当たってしまったと思ってよいと思います・・。
出来ない先生ほど、保護者に何か言われると逆恨みします。お子さんが学校で過ごしにくくなってしまいます。出来れば、学校全体の安全管理で決めて頂けると良いですね。そのような通達があれば、次回はこの様な事にはなりません。私の様に、なんでも言ってしまわない様に気を付けましょう・・。はっきり言って、保護者が少しでも意見など言えば、煩い保護者とレッテルを貼られる事は間違いがありません。でも、それは、覚悟のうえで、言っても良いと思います。子供の安全面と忘れ物等、合理的配慮義務ですぐにお願いして通りそうな気もします。参考までに。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/30837
saisaiさん
2016/06/01 14:15
先生も忙しいので、すべてに目を配ることは出来ないと思います。
忘れ物の確認をすることは無いです。連絡帳もすぐ確認するとは限らないです。
私は忘れたときは、夕方とかに学校まで取りに行っていました。
7時過ぎまで先生は居ますので、忘れ物に気が付いた時には
取りに行った方が良いかと思います。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
補足です。 友達と遊んでいるときは、譲ることも出来ますし、友達の意見を受け入れることもできます。 自分が一番というのは、授業の中で誰がみん...
7

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
どちらでもいいと思います。 学童でもデイでも、その他の習い事と同じく、放課後の過ごし方は、その家庭により様々なので。 メリットとしては、...
6

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
退所が決まったらすぐにデイに辞めることを伝えます。 向こうも空いた枠を埋めないといけませんから。 前からキャンセル待ちしていた送迎のあるデ...
2

小学2年生の支援学級在籍の男の子です

学校で上級生の女の子の胸を触るので困っています。元々距離感が近く、腕をつかんだり髪を触ったりの問題行動が多く、その度に家でも学校でもダメな...
回答
休み時間には、支援員についていてもらう。 それが難しいなら、親が付き添いしたほうがよいと思います。 厳しいかと思いますが、胸を触る行為も他...
10

放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく

てもいいことの取捨選択について相談があります。息子は現在7歳、小学一年生です。知的障害を伴わない自閉症スペクトラム障害があり、こだわりの強...
回答
絵がうまく描けるように、、、手っ取り早いのは、幼児ドリルの「おえかき」とか「なぞりがき」とか「ぬりえ」とか。 「絵がうまくなる」「幼児」な...
16

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
年長で担任に指摘されて、教育センターでは通級という判断だった。 必要のない児童に通級判定は出さないだろうし、入学時に困りごとがあったのは親...
6

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
ごまっきゅさん ありがとうございます。 何度も説明しているし、毎日私が横で注意してるので息子は何がいけないかは分かっています。 分かって...
16

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
ごまっきゅさん 誤学習…してしまっているのかもしれないです。 幼稚園では、癇癪を落ち着けて先生や皆んなに最初からやりたいとお願い出来た時は...
11