質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

すごく些細な相談なのですが、いいでしょうか…...

2016/06/23 10:13
12
すごく些細な相談なのですが、いいでしょうか…

息子の年中クラスでは今おりがみブームらしく、お迎えに行くとみんな一生懸命取り組んでいます。
息子はというと、ぐちゃっとしたおりがみを握ってあっちをふらふらこっちをふらふらです
でも、そんな振りして実はめちゃくちゃおりがみがしたい息子!
家に帰っては適当におったおりがみを
『ほらお山できたよ』とか言って嬉しそうに見せてくれます
たまに奇跡的にうまく形が出来てたりして面白いんです
こちらも楽しくなってきていろんな形を作って教えるんですが、そうなってくると完璧主義な息子になり小さなズレも許せなくなり途中で怒り出します

息子のある意味独創的なおりがみ、私は嫌いじゃないんですが…
ぐちゃぐちゃのおりがみを女子にプレゼントしては『そんなん要らん』と拒否され…
クラスの男子なんかは自由すぎる息子は完全無視だし…
きっちりした折り方を教えてあげるべきなのか、このまま自由に見守るべきなのか悩んでいます
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

そらさん
2016/06/24 12:01
みなさん、ありがとうございます!
クラスではどうしても浮いちゃう息子ですが、本人は楽しんでおりがみしてるので今はのんびりやりたい様に進めていこうかなと思います
綺麗に折りたい気持ちにも答えつつ、日々少しづつ少しづつ…

昨日は細く握りつぶした棒?みたいなのを延々作りキュウリ畑にしてました笑

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/32130
そらさん
息子くんのこと、よ~く理解されてて素敵です。
そうですよね、やりたいんですよね。帰宅してお母さんが一緒に楽しんだり喜んだりしてくれること、本当に嬉しいんだと思います。
息子くんはきちんとした折り紙やりたそうですか?
聞いてみて、もしそうなら一つだけ簡単なものを教えてみるのはどうでしょう。時間が掛かっても少しずつ。イライラしてきたら「じゃあ今日はココまで」とか、「ちょっとおやつにしようか」って切り替えて。何日かかっても投げ出さなければきっとカンペキな折り紙が出来るかも。周りがあんまり折ってないものだと「教えて~」とかならないかな?
この中に何かあるといいけど・・・
http://origami-blog.info/

もし、特にやりたい訳じゃなく、雰囲気だけ楽しみたそうな感じなら、教えなくてもいいと思いますよ。
折り紙ブームもそのうち治まるでしょうしね^^
雨の季節は室内あそびが流行ったりしますよね。あやとりとかもいいですよ~!
https://h-navi.jp/qa/questions/32130
退会済みさん
2016/06/23 12:54
適当に折ったおりがみ!ステキですよ!!
うちの子も、テキトーなので、同じかな?(笑)

不器用なので、きっちりはできません。
友達にあげるようなレベルではないです。

なので、もしあげたいなら、おじいちゃん、おばあちゃんや先生など、認めてくれる人にプレゼントするように促します。
近所の方でも、迷惑を承知ですが、子供の前では喜んでくれる方はいると思います。

子供は無邪気ですが残酷ですよ。 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/32130
そらさん
2016/06/23 12:00
がぶりえるさん

息子は虫が大好きなんで早速セミを作ってプレゼントしてあげたいです
ありがとうございます!

息子も正しい折り方を知りたいし、かっこいい折り方作りたいとは言っています
でも不器用なのか、つぎつぎと急いでしまうのか角が合わさるようにじっくり折るのが苦手です
多少ズレていてもいいかな、と私は思うんですが
息子にしたら私が作ったものとまったく一緒にならないと失敗したって感じるみたいで…
ゆっくり中断しながらやっていこうかなと思います ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/32130
退会済みさん
2016/06/23 17:12
現在、年中の加配保育士です。

発達障害の有無にかかわらず、折り紙が上手に折れる子、そうでない子、個人差があります。
保育士の手を借りずに上手に折れると感じる子、うちのクラス22人中でも3人くらいです。
これさえも、園やクラスで違うので参考のなるかはわかりませんが…。

子どもたちは難しいと、「折ってー」といってくることが多いですが、余裕があればふちを揃えるところを援助しつつ「アイロンかけてね。」といってこどもに折り目をつけさせています。慌ててしまう子には「ゆっくりね。」とか「もう一回しっかりアイロンするよ。」など声かけして「こうだよ。」とやり方をみせたりします。
余裕がないときは保育士が折っちゃう。それで喜ぶし。でも個人的には子どもが自分で折る経験をふやしたいです。
もっと余裕がないときは「先生、今折れないから、自分で折れるのを折っててね。」と、言っちゃいます。ぐちゃぐちゃなの折ってプレゼントしてくれます(笑)

そらさんも、自分の家事などの都合で一緒に丁寧にできるとき、本人の自由なとき両方でいいとおもいました。「母さん今はお手伝いできる。」「母さん、今はお手伝いできない。」「時計が○の数字になったらやります。」などの声かけでSSTにもつうじるかしら?

あと、「先生やって」といってくる子に「先生手伝って、だよ。」と言えるように伝えて「手伝って」が言えてから手伝うようにしています。これも発達障害の有無を問わず子どもたちに、そういうヘルプサインの出し方を教えているところです。

質問とずれていたらごめんなさい。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/32130
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

年中さんなんですね。

>息子のある意味独創的なおりがみ

いいと思いますよ。今しかできないことかもしれません。今の感性のままたくさん折らせてあげてほしいなぁ
って思います。小学生になって「図工」って教科になってしまうと型にはまったものを作ることになります
からね。

うちの子ね、折り紙って不得意だったんです。端を合わせるなんて細かいことは大嫌い。でもね、図工の
時間に粘土の作品を作ったら…壁(?)を作るのに小さいレンガみたいなのをたくさん作って積み上げて
いたんですよね。小さなレンガを倒れないように積み上げている。担任の先生も感動していましたよ。

あとねスレを読んで思い出したのですが、息子が不登校で別室登校をしていた時に双六を作ったの。
カレンダーの裏に鉛筆で書いただけのものなんだけれどね。
その日の帰りに支援員さんから「これゴミになっちゃうけど持ち帰りますか?」って聞かれたんですよね。
「はぁ?」って思たけれど「もちろん持ち帰りますっ」って持って帰ってきました。

でもね翌日、他の先生から「素敵な双六を作ってくれたので一緒に遊んじゃいました」って言ってもらえ
ました。作っていた時も、この先生が一緒にいたみたいです。口数が少なくてちょっと怖そうな感じの先生
だったのですが、こういう感想を持ってくれたことがうれしかったな。

目の前にあるものを良いものだと思うか、変なものだと思うかは人それぞれ違います。今はおもちゃでも
たくさんのものがあって、いわゆる「ちゃんとしたもの」を求めることが多いのかな。でも昔は色々と工夫
して、なければないなりに作ってみたりしてさ。
創造力っていうのかな。大切だって思うのね。簡単に養えるものではないから。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/32130
そらさん
2016/06/24 11:45
ミミミのミさん
そうですね、小学生にあがると独創的で済む話ではなくなるかも…
今のうちはゆっくりのんびり楽しむくらいがちょうどいいですね
うちの子もしんけいすいじゃく得意だと思います
発達の検査でした時も食い気味に当ててましたから笑
無理に周りに合わせず自宅では自由に楽しめるようにしたいです ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘がいます

ある日突然、固形物を食べなくなりました。きっかけは喉につっかえたことかなと思うのですが、形のあるものがのどを通る感覚が嫌らしく、飲みこめず...
回答
はじめまして!小学校低学年の息子も今似た状況です。 うちは小児科で喉の詰まりを緩める漢方を二週間分だされそれをのんで様子を見ています。 最...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

年少(4歳になったばかり)の母です

集中力が途切れやすい、オムツの中でうんちをしても平気なのでオムツが外れないのが悩みです。最近週1で発達支援センターに親子通所を始めたのです...
回答
おはようございます 周りの子どものマネは成長の証です。 人との関わりの第一歩だからです。 叫んで暴れる事を他人から学んだわけです。それが...
2

年長児、5歳の男の子を育てています

5日前から急に、「ご飯が喉に詰まりそうで食べれ無い!」と言い出しました。夕食を普通に食べ最後のわかめの味噌汁を食べてる時にいきなり言い出し...
回答
こんばんは、 飲み込んだものを詰まらせて息ができなくなったりするのでなければ、緊急性は低いかもしれませんし、一回受診されているなら安心で...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
先日見た精神科医YouTuberの益田先生の動画でも似たような話されてました。(益田先生は言われてた側)先生もおめめパッチリのイケオジです...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
おそらく、一人でも、こんな愚痴を言ってるんだと思いますよ。 だんなさんはまだうまく関われませんか? だめなら、せめて、家のことをやってもら...
11

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
お子さん絵本は嫌いですか? 数の絵本ってたくさんあると思います。 本屋さんや図書館でおもそろそうなのを見つけて一緒に楽しんではどうでしょう...
12

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
こんにちは 私が担任なら些細なことでも情報交換したいです。それで日常生活がスムーズになるなら。 NG質問はお金のこと夫婦のことなど子どもと...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。友だちができないことを心配しています。年少の時は、自分のやりたいこと優先でその場にいる友だちと関わって...
回答
ノンタンの妹様 どちらかというと心配なのは >興味がないのははたからみてもわかるくらい、態度に出ています。の部分です。 普通級を選択するの...
12

迷惑をかける子供が恥ずかしいです

自分1人で子供に関わるのが嫌になってきました。もうすぐ4歳になる子です。病院など日常生活の色々な場面でルールを守れずに好き勝手し放題です。...
回答
もうすぐ4歳で、迷惑行為があると… うーん… 私が病院等で見る限り、お子さんと同年代の子は、大体好き勝手やってますよ。 騒いだりしてます...
3

息子が裸足になるのを嫌がります

幼稚園で裸足になって遊ぶ時や、体操教室で裸足にならないといけない時など、裸足になれません。家や、お風呂、海やプールなどでは裸足になれます。...
回答
駄になります。 なんで裸足じゃないといけないんだろ…?危険がある?うちの子たちの幼稚園は、体育館はシューズを履いていたな…。習い事の体操...
5

6歳年長の男の子について

療育に通っており、診断はまだついてませんが、ADHDの傾向があります。(近日中に児童精神科を受診予定)お友達と遊んでいる最中、興奮したり自...
回答
いろいろな方がいろいろな対処方法を言ってるので、どれが正しいのか訳わからなくなりますよね😅 りこさんが教わった①②③の方法は、どれも私が...
10

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
同じような現在小2がいます。 療育に行っていただけで、他は特に何もしていませんでした。地域の遊び場も行きたがらなかったですし。 まだ年中な...
7

回答
5歳くらいだと、一緒に遊ぶ友達が流動的に変わること自体は、よくあることかなと思います。 ただ気になるのは、以下の点です。 ・お子さんは友...
5