質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の自閉症スペクトラム児がいます

2017/12/25 20:56
10
4歳の自閉症スペクトラム児がいます。

外遊びや外出が好きな反面、室内で折り紙やお絵かきをしても長く続かず飽きてしまうので体を動かすことが好きなんだと思っていました。

しかし先日幼稚園の参観に行った際に、2cm程に切られた色とりどりのストローを紐に通して繋げていく(ビーズでネックレスを作る様な感じです)遊びを、クラスの誰よりも集中してやっていたことに驚きました。

室内遊びが苦手なのではなく私の遊び方がいけなかったのかも?と思い、みなさんにお聞きしたいです。

・お子さんはどんな遊びが好きですか?
・発達障害児が楽しめる、特性を活かせる遊び方があれば教えていただきたいです

よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/83639
あんさん
2017/12/26 00:21
こんにちは😃

お子さんの性別も特性がとのようなものがわからないので、自分の子どものことで。

小6男子ADHD&ASDが3歳の頃、「ロンポス」「ラッシュアワー」という知育玩具にはまりました。今でもやっています。

5歳女子ADHD&ASD が3歳の頃は知育玩具は興味を示さず、アイロンビーズに一時期はまっていました。お友達にプレゼントしたりもできるので、コミュニケーションにも役立ちました。
https://h-navi.jp/qa/questions/83639
haruさん
2017/12/25 21:08
人によってそれぞれ好みや特性があるので、どれとは言いづらいですが、息子は並べるのが好きだったり、カラフルなのが好き(色を揃える)だったりするので、カラフルドミノ、レゴデュプロ(レゴの大きめのもの)、くまの紐通しがお気に入りです。

さちゃさんのお子さんも紐通し(ビーズのようなもの)が好きなのであれば、モンテッソーリの教具のようなもの(手作りできるのもあります)とかよいかもしれません。魚の形をしたフェルトをボタンでつなげるものや、シール貼りなども手先の練習になりつつ、楽しく遊べるのでは?と思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/83639
N7さん
2017/12/25 23:40
発達障害は一人一人特性が異なるので、一概には言えませんが、うちの子の場合は、レゴ、ミニカー、プラレール、お絵かき、小麦粉粘土が好きです。

小麦粉粘土は、最初、粉に水を入れてこねるところから始めて、形作ったり、伸ばしたり、それに飽きたら、いくつか色をつけて、混ぜて遊んだり。一つの遊びも発展させていくと長く遊ぶと思います。

後片付けは大変ですけど、掃除機で粉は吸って、机に張り付いた粘土はヘラでガッサガッサと削っています。

苦手な遊びも、すぐに終わるようにするとやります。例えば、苦手なハサミを使わせたいとすると、切る紙は簡単に切れるサイズにして、できたら褒める、もう少しやりたがったらもう少し大きいサイズにする、ってな感じで、小さな成功体験をさせてあげると、どんどんやるようになります。

あと、洗面所に長時間います。水を見るのが好きで、動物のフィギュアを並べて、サファリごっこをしたりしています。

お子さんの好きなことをやらせて、親もよく褒めてあげると、機嫌よくやると思います^_^ ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/83639
先ずはお子さんを良く観察して何に興味があるのか、何が好きで嫌いか、何をしてる時は集中してるのかを見極めると良いと思います。

同じ障害でも特性も好き嫌いもそれぞれなので一括りに障害だから、特性だからと決めつけることは良い事だとは思えません。

お子さんを理解してあげたいと思う気持ちを大切にして欲しいと思いました。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/83639
退会済みさん
2017/12/25 22:54
参考になれば
我が子たちのお気に入りの遊びですが、折り紙やお絵かきは空間把握能力や創造力、記憶をとどめておく力などが存外問われるので、もしかするとまだ少し早いかもしれませんね。

ごっこ遊びでも、一人で何役もするようなマイワールドに没頭するような遊びは得意でも、役割分担のあるごっこ遊びはダメなんですよね。どうも苦手なようです。


ビーズを通したり、単純作業にみえるけれどコツコツ集中して取り組むものなどは、黙々と意欲的に取り組めるのだろうと思います。

作業工程が少ないのだけれど、集中力が問われること、達成感が味わえるものがよいと思います。

ビーズ通しは、好きなビーズを選ぶ→ビーズを摘まむ→穴を確認→紐をもつ→ビーズの穴に埋める。の5工程と比較して

お絵かきは、何を描くか決める→紙のどの位置に描くか決める→何色で描くか決める→筆記具をもつ→描くか大きさをイメージする→描く→塗る。7工程ですが、この工程を何種類も繰り返す必要があります。しかも選ぶというスペクトラムちゃんが苦手な工程がてんこ盛りなのですよね。

紐通しより複雑で面倒なのだろうと。

あとは、カプラ(KAPLA)という全て同じ形の積み木というか板があるのですが、単純に「井」がたに積み上げるだけでも楽しいようでよくやっていました。
https://www.kapla.co.jp/cart/sp/
既にご存知だったらすみません。

他はビー玉落としなども好きですね。
単純で繰り返されるので楽しいようです。

カードゲームでは百人一首かるたの「坊主めくり」が大好きですよ。

ビーズ通しがやたらと好きだった子はロンポスパズルゲームもお気に入りでしたね。
http://www.fantasyland.jp/lonpos/
タングラム等も好きです。

ちょっとトライしなきゃいけないこと、少しずつレベルアップができること
こういったことが本人達のやったる!という気持ちを刺激しています。

お正月ですし、独楽回しもオススメ。
指でまわすもの、投げゴマどちらも四歳からやってました。
紐を巻いてあげないとダメですが、
紐を巻き付けるという作業にも食いついてやっていたこともありました。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/83639
麻の葉さん
2017/12/26 06:58
自閉症によくある行動ではないでしょうか?
家ではやるけど外ではやらない
外ではやるけど家ではやらない
なにもさちゃさんが活かす活かせてないとかの問題ではないと思います。
遊び、とは自分で見つけるものだし
課題、とは人から与えられるもの(年齢的に)
なのでやるやらないはムラがあるものだと思います。

自閉症を活かした遊びもそれぞれで
私の子で自閉症を活かした事と言うと
走り回る(多動)
プラレール(過集中)
お絵描き(色彩が独特)
DVDを見る(サヴァンで記憶)
タオルや毛布をただひたすら触る(感覚遊び)
パッと思い浮かぶのはこの位でしょうか。

自閉症が好きな遊び、と言うと
・クルクル回るものを見る
・一定で動く
・決まったことを繰り返す
・過集中できる好きな物
・ADHDのため広いところで動き回る
等は比較的にハマる子が多いのではないでしょうか
逆に人との関わりを持たないと遊べない子もいますね。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは 元プレの指導員です。 私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか? たいていの幼稚...
9

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに 上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、 ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
デイは義務教育でもないし行かなければならないものではありません。 母親が心配なら利用しないのもありですよね。 息子さんは、習い事はだめなの...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
おはようございます ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。 子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいい...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。 園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
早速のご回答ありがとうございます。 保育園の利用制度や申請の時期については理解しています。 幼稚園と保育園の申請の締め切りが同じで、そも...
8

中度の発達障害と知的障害のある4歳の息子が、最近暴力的で困っ

ています。本人の理解力が乏しく、言葉が片言なため、どのように対応して良いか分かりません。皆様のご意見やアイデアをお聞かせ下さい。息子は、明...
回答
ふう。さん お返事いただきまして誠に有難うございました。 これまで周りが何を言おうが何をしようが我関せずで我が道を行く息子だったので、 仰...
4

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
うちは、下の娘が白飯を食べません。 上の娘は、逆に白飯だけでも食べられる子です。 下の娘の場合、ご飯に味が付いていればいいので、ふりかけ...
10

現在、自閉症スペクトラムとADHDがある次男は週1で療育に通

っています。そこで出会ったお母さんについてなのですが、うちの子を見て『どこが問題なの?ここに通う必要がある?幼稚園に行っても困らないでしょ...
回答
おはようございます。 辛口のつもりは全然ないんですが。。。 えっと、こういうことってこの先もあると 思っていたほうがいいです。この逆 パタ...
7

年中男子

将来に見通しや希望が持てなくなってきました。こんにちは。いつも参考にさせていただいています。今回はほぼ愚痴なのですが、お時間のある方がいら...
回答
さーちんさん、さん、こんばんは。 私も、この先どうなるんだろう。って、お子さんの年齢と同じ頃。 そう思っていましたよ。 今、また。その...
10

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
ナビコ様 早速、今日、新設園の説明会と姉妹園の見学に行って来ました。息子にはどちらもお気に召さず…。 泥遊びや裸足保育には興味をもって「や...
8

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
そんなの絶対むり!イヤだ! と思うかもしれませんが、幼稚園の登園日数を週3日などにセーブしてはどうでしょうか? お子さんは、外で頑張っ...
12

しつこい4歳の息子にイライラ

自閉症スペクトラム、多動の男の子です。今年年中になります。朝起きたら私と遊ぶというルールが彼のなかにあるようで、「戦いで遊ぼう!」「昨日、...
回答
うちも今度年中になる男子で、朝起きてから夜、寝る瞬間まで、 ものすごいエネルギーでしゃべりまくり、遊ぼうよ遊ぼうよ、と 攻撃してきます。 ...
7