締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
初めまして。軽度知的障害と診断された中学二年の息子の事で相談させてください。
現在、普通校の普通クラス在籍しています。
勉強は全然駄目ですが、友達がいる、給食を楽しみに学校へは休まず行けています。
ただ、授業にはついていけていないので、授業中暇すぎるのか、筆記用具をことごとく分解、鉛筆、消しゴムはおる、与えられたプリントは丸めて鞄の奥に入れる……と、学校から帰ってきた後の鞄の中は凄まじいものがあります。
今なお、母の私が整理をしてますが、疲れてしまいます。
他に同じような思いされてるかた、いらっしゃいますか?また、対処法とか無いでしょうか?
そう思い、今回
質問させて頂きました。
初めて質問させて頂きましたので、文面に失礼な部分等ございましたらお詫びいたします。
現在、普通校の普通クラス在籍しています。
勉強は全然駄目ですが、友達がいる、給食を楽しみに学校へは休まず行けています。
ただ、授業にはついていけていないので、授業中暇すぎるのか、筆記用具をことごとく分解、鉛筆、消しゴムはおる、与えられたプリントは丸めて鞄の奥に入れる……と、学校から帰ってきた後の鞄の中は凄まじいものがあります。
今なお、母の私が整理をしてますが、疲れてしまいます。
他に同じような思いされてるかた、いらっしゃいますか?また、対処法とか無いでしょうか?
そう思い、今回
質問させて頂きました。
初めて質問させて頂きましたので、文面に失礼な部分等ございましたらお詫びいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
皆様の、暖かいお言葉に、つい泣けてきてしまいました。SNSがあまり好きではなく、いつも発達ナビを見ながらも、それだけで終わっていたので、今回勇気を出して投稿して本当に良かったです。
主くんさん、同じ年齢のお子様をお持ちとのことで、授業中の態度うちも同じです。百均の利用等で、息子にあった指導見つけてみます。ありがとうございました。
Midorin6さん、資料の紹介ありがとうございました。FBをしておらず(>_<)今はまだ見れていないのですが、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
ユッケさん、現在小学生との事で、ストレスから来るもの…確かにそうだと思いました。環境て大事ですね。小学生の時は通級利用出来たのですが、中学生からはなんにも支援が無く、とりあえず勉強だけは個別塾には行っておりますが、塾に行けば満足という感じです。反省したいと思います。ありがとうございました。
あきたんさん、クリアファイルを持たせたら、他のみんなと違うのが嫌なのか(>_<)何も入れずに落書きだけして帰ってきた事がありました(>_<)鞄の中は全然気にならないみたいで、私が見ても平気です…で、私が発狂しそうです(笑)
授業 も読むことを諦めてるのかそこからが問題点です。うちも面倒くさい……らしいです(>_<)
息子の支援、またがんばりたいと思います。
ありがとうございました。
たかたかさん、貴重なご意見、将来の事、教えて頂きありがとうございました。
こちらの地域の情報量が大変少なく、学校も小学生の時は充実していましたが、中学生になるとなんにも支援が無くなりました。リタリコのサイトも使ってこれからも色々調べて行きます。今回は本当にありがとうございました。
皆様からのご意見、参考に致します。
本当にありがとうございました。
主くんさん、同じ年齢のお子様をお持ちとのことで、授業中の態度うちも同じです。百均の利用等で、息子にあった指導見つけてみます。ありがとうございました。
Midorin6さん、資料の紹介ありがとうございました。FBをしておらず(>_<)今はまだ見れていないのですが、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
ユッケさん、現在小学生との事で、ストレスから来るもの…確かにそうだと思いました。環境て大事ですね。小学生の時は通級利用出来たのですが、中学生からはなんにも支援が無く、とりあえず勉強だけは個別塾には行っておりますが、塾に行けば満足という感じです。反省したいと思います。ありがとうございました。
あきたんさん、クリアファイルを持たせたら、他のみんなと違うのが嫌なのか(>_<)何も入れずに落書きだけして帰ってきた事がありました(>_<)鞄の中は全然気にならないみたいで、私が見ても平気です…で、私が発狂しそうです(笑)
授業 も読むことを諦めてるのかそこからが問題点です。うちも面倒くさい……らしいです(>_<)
息子の支援、またがんばりたいと思います。
ありがとうございました。
たかたかさん、貴重なご意見、将来の事、教えて頂きありがとうございました。
こちらの地域の情報量が大変少なく、学校も小学生の時は充実していましたが、中学生になるとなんにも支援が無くなりました。リタリコのサイトも使ってこれからも色々調べて行きます。今回は本当にありがとうございました。
皆様からのご意見、参考に致します。
本当にありがとうございました。
勉強できなくても、友達がいて毎日登校している。
どんな状態であれプリント類も家に持ち帰っていて、素敵なお子さんだと思います。
うちの子はプリントはクリアファイルに入れるよう伝え、
先生からも声掛けをしてもらってます。
が、入れる時もあれば、カバンの中にぐしゃっとなっている時もあります。
とにかく面倒くさいらしいですよ(´・_・`)
持ち帰ってればそれでよし。
まずそこを褒め、次にクリアファイルなどに入れる様に教えて、
それができたら自分から必要なものは親に見せてね…。
と段階を踏んでいくしかないと思います。
整理整頓できず忘れ物も多い子供の為に、夏休み前まではカバンの中身を
整理してましたが、
忘れ物しない工夫=全ての教科を持ち歩く
と子供が自分で考え、それで忘れ物がなくなったので、手出しするのをやめました。
自分で工夫し、忘れ物しなくなったのって、すごく前進したなと思えたのと、
カバンの中が汚くても本人が困ってないようだと私が気づいたのが理由です。
お子さん、カバンの中が汚くて困ってるんですかね?
困っていなければ、手伝わなくていいんじゃないかな…。
それよりも、授業についていけず文房具を壊している方が
何とかしなくてはいけないのでは?と思いました。
先生は、授業をわかりやすくする工夫はできると思うんです。
でも、それを理解できる基礎がなければ、どうしようもないですよね。
授業がわからないことの暇つぶしがそういう行動に出ているのであれば、
学習の支援、ぜひしてあげてください。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
どんな状態であれプリント類も家に持ち帰っていて、素敵なお子さんだと思います。
うちの子はプリントはクリアファイルに入れるよう伝え、
先生からも声掛けをしてもらってます。
が、入れる時もあれば、カバンの中にぐしゃっとなっている時もあります。
とにかく面倒くさいらしいですよ(´・_・`)
持ち帰ってればそれでよし。
まずそこを褒め、次にクリアファイルなどに入れる様に教えて、
それができたら自分から必要なものは親に見せてね…。
と段階を踏んでいくしかないと思います。
整理整頓できず忘れ物も多い子供の為に、夏休み前まではカバンの中身を
整理してましたが、
忘れ物しない工夫=全ての教科を持ち歩く
と子供が自分で考え、それで忘れ物がなくなったので、手出しするのをやめました。
自分で工夫し、忘れ物しなくなったのって、すごく前進したなと思えたのと、
カバンの中が汚くても本人が困ってないようだと私が気づいたのが理由です。
お子さん、カバンの中が汚くて困ってるんですかね?
困っていなければ、手伝わなくていいんじゃないかな…。
それよりも、授業についていけず文房具を壊している方が
何とかしなくてはいけないのでは?と思いました。
先生は、授業をわかりやすくする工夫はできると思うんです。
でも、それを理解できる基礎がなければ、どうしようもないですよね。
授業がわからないことの暇つぶしがそういう行動に出ているのであれば、
学習の支援、ぜひしてあげてください。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちもプリント類の整理が苦手だったので、全てをひとつのクリアファイルにいれるようにしました。
なくさなければどうにかなるかなって。授業中やノート提出で必要になったら、そのファイルから
探せばいいし。
ただ、言われたからってすぐにできるものではないんだけれどね。
授業中の暇対策(?)は、少しずつでもノートをとるように支援をしてもらうとか。それが無理なら
何か筆記用具類に気がいきにくくなるものを用意してみるとか。
あと、ちょっと辛口かもしれませんが、今後のことを考えてもう少し支援を受けられるように考えて
いかれた方がいいと思います。
そして、高校はどうするのか?就職は?そういうことも大切になってきます。
自治体によって対応が変わってくることも多いので、早いうちに調べてみたほうがいいかもしれま
せんよ。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
うちもプリント類の整理が苦手だったので、全てをひとつのクリアファイルにいれるようにしました。
なくさなければどうにかなるかなって。授業中やノート提出で必要になったら、そのファイルから
探せばいいし。
ただ、言われたからってすぐにできるものではないんだけれどね。
授業中の暇対策(?)は、少しずつでもノートをとるように支援をしてもらうとか。それが無理なら
何か筆記用具類に気がいきにくくなるものを用意してみるとか。
あと、ちょっと辛口かもしれませんが、今後のことを考えてもう少し支援を受けられるように考えて
いかれた方がいいと思います。
そして、高校はどうするのか?就職は?そういうことも大切になってきます。
自治体によって対応が変わってくることも多いので、早いうちに調べてみたほうがいいかもしれま
せんよ。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
こんにちは
後始末をお母様がされているのでは
疲れてしまいますね
子どもさんが自分の身の回りのこと
散らかしたら
自分で片付ける
自分のしたことを自分の目で見て認識する
事が大切だとおもいます
思春期になるとますます
難しくなりますが
原点にたちかえって
本人が主人公の暮らし
視覚支援
されていくと良いとおもいます
幼児期のお子さんに紹介した資料ですが
目を通して見られてください
ヒントになることあると幸いです🍀
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1321100761243363&id=219454071408043
応援しています ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
後始末をお母様がされているのでは
疲れてしまいますね
子どもさんが自分の身の回りのこと
散らかしたら
自分で片付ける
自分のしたことを自分の目で見て認識する
事が大切だとおもいます
思春期になるとますます
難しくなりますが
原点にたちかえって
本人が主人公の暮らし
視覚支援
されていくと良いとおもいます
幼児期のお子さんに紹介した資料ですが
目を通して見られてください
ヒントになることあると幸いです🍀
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1321100761243363&id=219454071408043
応援しています ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
息子さん、学校に行って一生懸命なんだと思います。学習についていけないのは、先生から何も言われないのですか?
通級、塾などの学習のフォロ~は?
うちは、まだ小学校なのですが、クラスが学級崩壊気味で頼りない先生だった頃、同じ様な態度でした。
筆箱ボロボロ、消しゴムに穴開けて、鉛筆は、かじる、手にマジックで色を塗る、机まで落書き。。
ストレスだと思いました。
とりあえず自由帳を持たせて、手持ちぶさたをなくす様にしました。
御便りや提出物は、ファイルに入れて、百均ファイルを活用しました。
慣れるまで上手くいかない事も合う合わないもありますので、、、。
何より環境にストレスを感じている上の行動だと思うので、息子さん用のプリント(支援級の先生に聞いてそのレベルに合ったもの作れないか?無理なら、家から息子さんのワ~クがあれば、先生にお話してやらせてもらうのが良いかと。)うちは、環境が変わり、しっかりした先生になったら、文具へのストレス解消は、なくなりました。御手紙は、やはりぐちゃりは、ありますが、男の子のあるあるだと思います。
中学校は、小学校より配慮が難しいと聞いていますし、うちは、支援級も視野に入れて、子供とも話し合って、今後を決めるつもりです。
参考までに、、、
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
通級、塾などの学習のフォロ~は?
うちは、まだ小学校なのですが、クラスが学級崩壊気味で頼りない先生だった頃、同じ様な態度でした。
筆箱ボロボロ、消しゴムに穴開けて、鉛筆は、かじる、手にマジックで色を塗る、机まで落書き。。
ストレスだと思いました。
とりあえず自由帳を持たせて、手持ちぶさたをなくす様にしました。
御便りや提出物は、ファイルに入れて、百均ファイルを活用しました。
慣れるまで上手くいかない事も合う合わないもありますので、、、。
何より環境にストレスを感じている上の行動だと思うので、息子さん用のプリント(支援級の先生に聞いてそのレベルに合ったもの作れないか?無理なら、家から息子さんのワ~クがあれば、先生にお話してやらせてもらうのが良いかと。)うちは、環境が変わり、しっかりした先生になったら、文具へのストレス解消は、なくなりました。御手紙は、やはりぐちゃりは、ありますが、男の子のあるあるだと思います。
中学校は、小学校より配慮が難しいと聞いていますし、うちは、支援級も視野に入れて、子供とも話し合って、今後を決めるつもりです。
参考までに、、、
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
初めまして。うちも中2。自閉症スペクトラムです。不得意な事が多く、不器用さが特に目立ちます。そして、出来ない事を「だってオレは不器用だから!発達障害だから!しょうがない!」と二次障害出てからは努力と言うものをしなくなりました。
本人が情緒学級を激しく拒否する為に(プライド高く偏見の目で見られると思い込んでいる。)普通クラスに在籍してましたが、やはり小学校とは違い教科事に先生が変わり、いくら細かくお願いしても申し送りが行き渡っていない、継続する支援が行われない、先生によっては大雑把!特性の理解がなされてない。など問題だらけ。それと、中学の先生は部活動顧問やテストなど息子に構ってる暇も無いようでした。
なので、授業中の息子は常に口がポカーンと開き話も入っておらず、ヨダレがたれている状態で黒板の字をノートに書くのが精一杯。それすらも、書く事が苦手な為、筆圧弱くミミズのような字でした。プリントも毎回多く、揉みくちゃなまま鞄がパンパンになる程押し込んで帰宅(プリントを半分に折る、ファイルに閉じる動作も苦手)参観日に行くと、机からプリントがはみ出し参観中風に飛ばされ笑い者になった事もありました。
私も小学校の頃からプリント仕分け。中学になると年頃のせいか嫌がるようになり、先生に何度も支援お願いしましたが、その時だけでした。とてもストレスになりました。相談員を介し支援学校の先生と連携取り閉じやすいファイルを提供して頂き中学に支援をお願いしても改善なく、色んな理由から今、不登校中です。
息子さんは、休まず行けてるようでそれがなによりだと思います。
お母さんが ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
本人が情緒学級を激しく拒否する為に(プライド高く偏見の目で見られると思い込んでいる。)普通クラスに在籍してましたが、やはり小学校とは違い教科事に先生が変わり、いくら細かくお願いしても申し送りが行き渡っていない、継続する支援が行われない、先生によっては大雑把!特性の理解がなされてない。など問題だらけ。それと、中学の先生は部活動顧問やテストなど息子に構ってる暇も無いようでした。
なので、授業中の息子は常に口がポカーンと開き話も入っておらず、ヨダレがたれている状態で黒板の字をノートに書くのが精一杯。それすらも、書く事が苦手な為、筆圧弱くミミズのような字でした。プリントも毎回多く、揉みくちゃなまま鞄がパンパンになる程押し込んで帰宅(プリントを半分に折る、ファイルに閉じる動作も苦手)参観日に行くと、机からプリントがはみ出し参観中風に飛ばされ笑い者になった事もありました。
私も小学校の頃からプリント仕分け。中学になると年頃のせいか嫌がるようになり、先生に何度も支援お願いしましたが、その時だけでした。とてもストレスになりました。相談員を介し支援学校の先生と連携取り閉じやすいファイルを提供して頂き中学に支援をお願いしても改善なく、色んな理由から今、不登校中です。
息子さんは、休まず行けてるようでそれがなによりだと思います。
お母さんが ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達クリニックについての質問です
回答
とりあえず、以前の質問締めてから次の質問された方がよいと思います。
精神科の薬は、調子により量を調節するよう言われる場合も多いかと思いま...
3
繰り返し同じ質問をしてくるのでどう対応したらいいかわかりませ
回答
ASD+ADHD当事者です、私も普通ができません。
自分は、物が近くにあっても気づかなかったり、周囲への気配りができません。
それで相手を...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。
診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何...
11
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。
今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。
家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
おまささん
回答ありがとうございます!!
場面緘黙の診断はされていませんが保育園入所後から癇癪やパニックASD特性の言葉の遅れはあったよう...
5
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
中学校2年の女の子です
回答
通信制高校は、中学生の勉強からみてくれると聞きますけど、中1くらいの学力が必要なのかもしれません。
定時制高校もそのくらいですよね。
ただ...
4
次女、三女自閉症、末っ子の長男は、注意欠陥多動性障害強め、自
回答
毎日、お疲れ様です。
もう既に実行されてると思いますが、私が思う大事な事は…
・行政や社協の方と仲良くなりネットワークを作って行く。
・親...
3
LD傾向が高い息子(中2)の事です
回答
学習障害はそもそも定義として知的障害を伴わないものではないかと思いますが……また、発達障害も教育、行政的な意味では知的障害を伴わないもの(...
6
精神障害者保健福祉手帳「2級」のメリット・デメリットについて
回答
こんにちは
精神保健福祉手帳は、主治医の先生の診断書を元に、自治体から依頼を受けた『判定医』の先生が等級を決めると、また聞きしたことがあり...
14
こんにちは
回答
偏差値関係なさそうな
ドワンゴ学園とかサイバー大学とか、放送大学など偏差値のない学校は
皆えっ、と思うかもしれないけど
手に職つけるにはい...
14
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
はじめまして。私の子供は重度知的障害の自閉症なので質問者様とは状況は違うかもしれませんが、私も同じ事を考えていて、受け入れられました。本を...
17
いまいち自分の、診断がよくわかってなくて、自分からしたら、普
回答
かれんさん
つらいよね
かれんさんは自分とカットウしています
かれんさんは
自分の病気について考えています
とてもたいせつなことです
...
3
家族に理解してもらえなくて苦しんでいる高校3年生です
回答
こんにちは
ご家族に理解してもらいたい、理解してくれて当然なのに、理解してくれない、という気持ちが強いのですね。その気持ち、わかりますよ。...
6
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
はじめまして
夢をみることは良いことです
また
夢に近ずけると言う考え方もあります
公務員警察官自衛隊は難しいと思いますが
はっちゃん...
9
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。
発達障害が認知されるようになり
行政が本格的に動くように...
7
息子の事を相談させて下さい
回答
えーと
うちの子を自殺未遂においこんだ、き…以下自主規制をたまに行事で見かけます。
こないだ、本当に殺してやりたい願望にかられました。
...
6
ただ今弁護士をたてて離婚協議中ですが夫には未診断ですが発達障
回答
私も父がおそらく大人のアスペルガーの可能性あり、母は自己愛が強く双方ともに親の素養に疑問がある人間です。
周りのお母さんを見ていると家事...
7
中学生の子供に、発達障害の検査をしました
回答
実際に、どの程度の理解力なんでしょうか?
学校に友達はいますか?ちゃんと人間関係、言葉でのコミュニケーションなど取れていますか?
一番大...
6
放デイと日中一時が18歳で卒業なので、それからも医療デイケア
回答
ちなみにこないだ、針を刺してぽたぽたと瀉血をしました。
いけないことだとわかっていますが、だめなんです。こんなことも、楽しみだと感じてしま...
3