締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
こんばんは5歳の娘についてアドバイスをくださ...
こんばんは
5歳の娘についてアドバイスをください。
娘はアスペルガー症候群ではないかと思っています。
昨年の秋に引っ越しをし、現在の保育所には12月から通っています。年中の時の担任の先生にとても懐きようやく慣れてきた頃に年長となり クラス替えで新しい環境になりました。新しいクラス、担任の先生に慣れるまで結構時間がかかりました。慣れてきた頃から 娘は先生や同じクラスの子たちを拒絶し、嫌いだ!保育所には行きたくない!とよく言うようになりました。先生のお話を聞くと 場の空気が読めずお友達と遊んでいても突然怒り出し遊んでもらえなくなったからではないかと言われました。より深く知りたいと思い、娘に聞くと時間通りに事が進めらず先生から注意され 娘がもう嫌だ!と言った時に、先生も○○ちゃんイヤ〜〜と拒否されたという事があったそうです。先生は冗談のつもりだったとは思いますが娘には許せない返事だったよいです。
また、前日より明日は保育所に行くんだよとちゃんと理解するまで言っておかないと保育所にはいかないと家を出る前から言い出す事が多くあります。(ごくたまに言っておかなくても行きたくないという事もあります。そんな時は泣き叫びパニック状態になる事も…)
今日は私と離れたくないし、お友達と遊んだりできないからヤダと園庭から園舎に入ろうとせず困ってしまいました。
30分以上経ってから先生が来てくださり帰って下さいと言われたのでお願いしました。その後も入らない!と頑張っていたそうですが、私が帰ったと聞かされようやく園舎にはいったそうです。
夕方迎えに行った時 ああいう場合はお母さんは早く帰って下さいと言われてしまいました。
私が帰った後、園舎に入れたけれど 本当にそれでいいのかなと感じています。
これから先もありうる可能性が高いと考えられます。そういった場合は本人の気持ちを無視し私はその場を離れた方がいいのでしょうか。
市の子ども家庭センター(学校発育相談)というところに相談済みです。知能的には普通だけれど、話した感じや行動を見るとなんらかの障害があると思いますと言われて、近々専門医に診てもらうことになっていますが、担任の先生にも障害の可能性があることを伝えていただけに、今日 先生から言われた事がどうしても引っかかります。
こういった場合の対応などアドバイスをお願いいたします。
5歳の娘についてアドバイスをください。
娘はアスペルガー症候群ではないかと思っています。
昨年の秋に引っ越しをし、現在の保育所には12月から通っています。年中の時の担任の先生にとても懐きようやく慣れてきた頃に年長となり クラス替えで新しい環境になりました。新しいクラス、担任の先生に慣れるまで結構時間がかかりました。慣れてきた頃から 娘は先生や同じクラスの子たちを拒絶し、嫌いだ!保育所には行きたくない!とよく言うようになりました。先生のお話を聞くと 場の空気が読めずお友達と遊んでいても突然怒り出し遊んでもらえなくなったからではないかと言われました。より深く知りたいと思い、娘に聞くと時間通りに事が進めらず先生から注意され 娘がもう嫌だ!と言った時に、先生も○○ちゃんイヤ〜〜と拒否されたという事があったそうです。先生は冗談のつもりだったとは思いますが娘には許せない返事だったよいです。
また、前日より明日は保育所に行くんだよとちゃんと理解するまで言っておかないと保育所にはいかないと家を出る前から言い出す事が多くあります。(ごくたまに言っておかなくても行きたくないという事もあります。そんな時は泣き叫びパニック状態になる事も…)
今日は私と離れたくないし、お友達と遊んだりできないからヤダと園庭から園舎に入ろうとせず困ってしまいました。
30分以上経ってから先生が来てくださり帰って下さいと言われたのでお願いしました。その後も入らない!と頑張っていたそうですが、私が帰ったと聞かされようやく園舎にはいったそうです。
夕方迎えに行った時 ああいう場合はお母さんは早く帰って下さいと言われてしまいました。
私が帰った後、園舎に入れたけれど 本当にそれでいいのかなと感じています。
これから先もありうる可能性が高いと考えられます。そういった場合は本人の気持ちを無視し私はその場を離れた方がいいのでしょうか。
市の子ども家庭センター(学校発育相談)というところに相談済みです。知能的には普通だけれど、話した感じや行動を見るとなんらかの障害があると思いますと言われて、近々専門医に診てもらうことになっていますが、担任の先生にも障害の可能性があることを伝えていただけに、今日 先生から言われた事がどうしても引っかかります。
こういった場合の対応などアドバイスをお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
娘さんのお気持ちを尊重しようとするならば、保育所を休むしかないですよね。でも、休めないのだとしたら、先生にお願いして帰るしかないと思います。
30分もお母さんが説得してもだめだったので、先生は説得はあまり意味がないと思ってそのように言われたのだと思います。
お母さんがいると、甘えの気持ちが出てしまいますからね。
この対応に関しては、障がいのあるなしに関わらず、私からすると普通の対応に感じましたが、坂井さんはなにか引っかかるものがあるのでしょうか。
うちの息子も年少のときは、保育園に行きたくないと毎朝泣いていました。
でも、預けなければ仕事に行けないので、泣いている息子を横に、私はただ淡々と支度をし、先生にお願いしますと言って、笑顔で息子にお仕事行ってくるねと言ってお別れしていました。本心は、とても後ろ髪引かれる思いでしたし、ごめんね、という気持ちでいっぱいでしたけど。
お迎えのときには、一日頑張ったね!と笑顔で迎えてあげました。
娘さんの困っていることについては、おうちでゆっくり聞いてあげて、必要であれば保育所の先生と面談して対応を話し合われるとよいと思います。
30分もお母さんが説得してもだめだったので、先生は説得はあまり意味がないと思ってそのように言われたのだと思います。
お母さんがいると、甘えの気持ちが出てしまいますからね。
この対応に関しては、障がいのあるなしに関わらず、私からすると普通の対応に感じましたが、坂井さんはなにか引っかかるものがあるのでしょうか。
うちの息子も年少のときは、保育園に行きたくないと毎朝泣いていました。
でも、預けなければ仕事に行けないので、泣いている息子を横に、私はただ淡々と支度をし、先生にお願いしますと言って、笑顔で息子にお仕事行ってくるねと言ってお別れしていました。本心は、とても後ろ髪引かれる思いでしたし、ごめんね、という気持ちでいっぱいでしたけど。
お迎えのときには、一日頑張ったね!と笑顔で迎えてあげました。
娘さんの困っていることについては、おうちでゆっくり聞いてあげて、必要であれば保育所の先生と面談して対応を話し合われるとよいと思います。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
5歳ということなので、怖がりを緩和させるためにも、今は不安にはしっかり寄り添い付き合っていくことを勧めます。
不安が強いことはやらねばな...
7
6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
ふう。さん
コメントありがとうございます。内服のことは先生にはまだお話していませんでした。各所回って教室を開いているので先生もお忙しく、個...
11
前回の悩みから2年近く経ちました
回答
申し訳ありませんが、何のご質問でしょうか?
小学校4年生で、理学、作業、言語療法を受けられるのも、凄いと思いますし。
その学年で、受けら...
10
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
こんにちは😃
私ならと考えてみたところ、咄嗟に出来る一番簡単な対応は、関わらない、考えない、無視するかなぁ…🥺
セラピーの先生が、言うよう...
14
久しぶりの投稿です
回答
学校の懇談会で、特性だけでも話しておくのはよいと思います。私はまだ、就学したての時は勇気がなくて、言えませんでしたが。
勝ち負けのこだわ...
8
友達がいないから幼稚園行きたくないと言われたらどうしたらいい
回答
お返事拝見しました。
まずは大人が相手をしてあげるでよいと思います。
ですが、本人の思う通りにあわせろ、考えていることを察しろと怒ったり...
14
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
続きます。
皆さんのアドバイスや主治医からの意見も含め提示して、一旦は数字カードをやめていたのですが。
昨日息子にまたやってみないかと...
36
最近、6才の娘が保育園で仲間外れにされてるって他のお母さんか
回答
こんばんは。
個人的な意見です。
私なら先生にも聞きます。なぜ仲間はずれなのか?きっと理由があるからです。ここがわからないと対策できません...
4
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
かれんさん
勝手に捨てられるなんていやですね
かれんさんは
スマホが得意だから写真にとってそれを
スマホに保存したらどうですか
気にな...
9
3歳半の時にASDと診断された息子がいます
回答
makoさん、コメントありがとうございました。
小さい時からお風呂に入っている時もよおしても絶対にオムツ以外ですることはなかったので出そう...
18
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
リララさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4
お世話になります
回答
幼稚園の門から先に入れないのは、成長したからでは?
年少さんの時は、わけがわからないまま幼稚園に入っていたのが、成長して「あ、お母さんと今...
18
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
jinbei0821さんへ
以前にウェブデザイナーをしていた経験を生かしてサイト作って運営してるWeb広告業です。
簡単に言えばアフィリ...
4
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
そうだったのですね。理解されないことは辛いですよね。一生懸命に色々なことを考えられていることが伝わってきました。頑張っているのですね。
...
9
もやもやを吐き出させてください
回答
勉強中さん
再び、ありがとうございます。
他害、おさまってよかったですね!うちの子にも希望の光が!
でも言われ続けるのは辛いですね。私...
20
今日は年長の自閉症スペクトラム(アスペルガー)の息子が保育園
回答
こんにちは。
うちの子も年中〜小1まで「僕だけ仲間に入れてもらえない。」「遊んでくれる子が一人もいない。」「いつもみんなから遊ばないって言...
5
ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします
回答
おつかれさまです。頑張っていらっしゃいますね。
うちは検査等が苦手だったので、事前に検査についてネットの動画や画像で
説明をしたり、説明...
6
初めまして
回答
うちの息子は
何度言い聞かせても無理でしたね。
本人もダメだと思っても抑えられないみたいです。
うちは薬で多少は落ち着きました
4
我が子のことではないのですが・・・うちには、自閉症スペクトラ
回答
うちの身内にも同じような不適応状態な出戻り孫ちゃんが何人かいました。
というより、もともとの素地がある子が親な離婚を経てパニックになって...
5
発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした
回答
こんにちは😉最近2回目のWiscをやりました。
1回目は診断をつけるために、昨年の2月に
2回目は特児申請のために先月やってもらいました。...
4