締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで...
発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで経過観察と言われている3歳4ヶ月の息子の件で相談です。
自宅では私の指示も聞き、ある程度ルールも守れていますが、外出先では落ち着きがなく自分のやりたいことを優先するため指示を聞いてくれないこともあります。また3語文が出たのがゆっくりだったため、会話の発達がゆっくりな印象はあります。
集団生活に馴染めるか心配である、また幼稚園選びが白紙になってしまい合う幼稚園を見極めるために今日から週に3日ほど保育園にお世話になることにしました。
まだ1日目、慣らし保育として2時間ほどしか預けていませんが、迎えに行った際に他のお子さんに手をあげていますと言われてしまいました。おもちゃの取り合いになり思い通りにならず手を出したらしく、幸い相手のお子さんにケガはなかったそうなのですがその後もおもちゃを片付ける時間になっても言うことを聞かず、先生が片付けても勝手に出したりしていたようです。
今年の春から9月まで通っていた、面接した幼稚園とは違う幼稚園のプレ保育(完全母子分離で同じく2時間ほど、事情があり辞めています)ではそんな事一切なかった上、公園やリズム体操のサークル等でも人に手を出すことは一回もなかったため、かなり私がショックを受けています。先生には「初日ですから徐々にルールを覚えましょう」と言っていただいたのですが…先方にはお預けするのに必要かと、現状は報告済みです。
アンパンマンのおもちゃをめぐってのトラブルだったらしいのですが、確かにアンパンマンはものすごく大好きで、おもちゃ売り場のサンプルなども中々離したがらないのですが、駄々はこねてもきちんと話をすれば片付けてくれていました。
ご相談したいのは、まだ判断が早いのも重々承知はしているのですが、いわゆる普通の幼稚園に通うことは現状では難しいでしょうか?医師には集団には早くなれさせた方がいいから3年保育で問題ないとも言われているため、来春からの入園が出来るように見学などに行っていますが、私の済んでいる地域では10月頭に願書提出の幼稚園がほとんどなので、出来れば年内には決めたいなと思っているため、判断に困っています。実際第一希望の園は定員のため難しい状態です。
もちろんどこへ行かせるにも合う教育方針などはしっかり考えますが、現状を理解していただける3年保育の私立幼稚園に行かせるか、1年見送って2年保育の公立幼稚園に行かせる(必要なら加配がつく)、療育園のようなところへ行かせる、この3つで悩んでいます。人を傷つけたのが初めてなため、これが息子の特性として出たものなのか、ただ単に子供同士の喧嘩と捉えていいのかも判断に困っています。先月受診したクリニックに療育までは必要ないと思う、と言われたこともあり見守ってきましたが、療育は受けた方がいいのかも悩みだしています。
経験談やアドバイスをお願いいたします。
自宅では私の指示も聞き、ある程度ルールも守れていますが、外出先では落ち着きがなく自分のやりたいことを優先するため指示を聞いてくれないこともあります。また3語文が出たのがゆっくりだったため、会話の発達がゆっくりな印象はあります。
集団生活に馴染めるか心配である、また幼稚園選びが白紙になってしまい合う幼稚園を見極めるために今日から週に3日ほど保育園にお世話になることにしました。
まだ1日目、慣らし保育として2時間ほどしか預けていませんが、迎えに行った際に他のお子さんに手をあげていますと言われてしまいました。おもちゃの取り合いになり思い通りにならず手を出したらしく、幸い相手のお子さんにケガはなかったそうなのですがその後もおもちゃを片付ける時間になっても言うことを聞かず、先生が片付けても勝手に出したりしていたようです。
今年の春から9月まで通っていた、面接した幼稚園とは違う幼稚園のプレ保育(完全母子分離で同じく2時間ほど、事情があり辞めています)ではそんな事一切なかった上、公園やリズム体操のサークル等でも人に手を出すことは一回もなかったため、かなり私がショックを受けています。先生には「初日ですから徐々にルールを覚えましょう」と言っていただいたのですが…先方にはお預けするのに必要かと、現状は報告済みです。
アンパンマンのおもちゃをめぐってのトラブルだったらしいのですが、確かにアンパンマンはものすごく大好きで、おもちゃ売り場のサンプルなども中々離したがらないのですが、駄々はこねてもきちんと話をすれば片付けてくれていました。
ご相談したいのは、まだ判断が早いのも重々承知はしているのですが、いわゆる普通の幼稚園に通うことは現状では難しいでしょうか?医師には集団には早くなれさせた方がいいから3年保育で問題ないとも言われているため、来春からの入園が出来るように見学などに行っていますが、私の済んでいる地域では10月頭に願書提出の幼稚園がほとんどなので、出来れば年内には決めたいなと思っているため、判断に困っています。実際第一希望の園は定員のため難しい状態です。
もちろんどこへ行かせるにも合う教育方針などはしっかり考えますが、現状を理解していただける3年保育の私立幼稚園に行かせるか、1年見送って2年保育の公立幼稚園に行かせる(必要なら加配がつく)、療育園のようなところへ行かせる、この3つで悩んでいます。人を傷つけたのが初めてなため、これが息子の特性として出たものなのか、ただ単に子供同士の喧嘩と捉えていいのかも判断に困っています。先月受診したクリニックに療育までは必要ないと思う、と言われたこともあり見守ってきましたが、療育は受けた方がいいのかも悩みだしています。
経験談やアドバイスをお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
発達障害のある我が子たちは全員初めての場所て何かをされて困ったらフリーズするだけで、泣くことすらできませんでした。
素が出せるまでに、数ヶ月~半年かかります。
叩いてはいけない。やり返してはいけない。が理解できているから良いというものでもないですし、我慢しすぎも、しなさすぎも経過観察の対象になります。
お子さんの年齢ですと、定型でも発達障害でも周囲とうまくやりとりできずに揉めたり、我慢したり、何もできずに硬直ということはあり得ることなので、今回のことだけでは何の評価もできないんですが。
しかし、逆に叩き上げの保育園っこですと「貸して。いいよ」がマネでもキッチリできる時期でもあります。
言葉が遅く、どう伝えたらよいかわからないから叩いたと考えることもできますが、しばらくしても続くなら周りより伝える力が弱い可能性が高いので、少し練習が必要=経過観察が必要だ。となるでしょうね。
幼稚園は三年でも二年でも良いと思いますが、正直集団で伸びるタイプとそうでないタイプがいますから何とも言えません。
なので、三年保育で療育なしはダメではないかと。
そうではなく、幼稚園に数日、療育に数日というように少しずつ通うのがよいのかもと思います。
また、三年か?二年か?という期間より、お子さんの個性に理解のある園に通わせるのがいいと思います。
厳格すぎも、放任すぎもお子さんには合わないと思いますね。
また、色んなカリキュラムがあるのも考えものですよね。
本人楽しそうでも、疲れてしまうのではないかなと。
英語だリトミックだ、スイミングとかに熱心なところよりは、困ったら大人に言って助けてもらう。という、シンプルで大切なことをちゃんと真面目に子どもに教えてくれる園がいいと思います。
お子さんが発達障害でないことを想定しても、嫌なことがあったり困ったら先生に相談して、助けてもらうことがこれからとても大事な経験になるかと。
それを学ばせるのにどこが一番よさそうか?ではないでしょうか?
素が出せるまでに、数ヶ月~半年かかります。
叩いてはいけない。やり返してはいけない。が理解できているから良いというものでもないですし、我慢しすぎも、しなさすぎも経過観察の対象になります。
お子さんの年齢ですと、定型でも発達障害でも周囲とうまくやりとりできずに揉めたり、我慢したり、何もできずに硬直ということはあり得ることなので、今回のことだけでは何の評価もできないんですが。
しかし、逆に叩き上げの保育園っこですと「貸して。いいよ」がマネでもキッチリできる時期でもあります。
言葉が遅く、どう伝えたらよいかわからないから叩いたと考えることもできますが、しばらくしても続くなら周りより伝える力が弱い可能性が高いので、少し練習が必要=経過観察が必要だ。となるでしょうね。
幼稚園は三年でも二年でも良いと思いますが、正直集団で伸びるタイプとそうでないタイプがいますから何とも言えません。
なので、三年保育で療育なしはダメではないかと。
そうではなく、幼稚園に数日、療育に数日というように少しずつ通うのがよいのかもと思います。
また、三年か?二年か?という期間より、お子さんの個性に理解のある園に通わせるのがいいと思います。
厳格すぎも、放任すぎもお子さんには合わないと思いますね。
また、色んなカリキュラムがあるのも考えものですよね。
本人楽しそうでも、疲れてしまうのではないかなと。
英語だリトミックだ、スイミングとかに熱心なところよりは、困ったら大人に言って助けてもらう。という、シンプルで大切なことをちゃんと真面目に子どもに教えてくれる園がいいと思います。
お子さんが発達障害でないことを想定しても、嫌なことがあったり困ったら先生に相談して、助けてもらうことがこれからとても大事な経験になるかと。
それを学ばせるのにどこが一番よさそうか?ではないでしょうか?
まるさんツラかったですね(ToT)。
それにしてもその保育園の先生、何を考えているんでしょうか?…御自分(先生)の監督不行き届きを、親(まるさん)に押し付けるような言い方をして来て!
発達障害のある子供(もしくは、言語の発達がゆっくりなお子さん)がもめたら、手が出るのは、当たり前なんですけど…。
息子君には、息子君なりの理由があったじゃないですか!
「問答無用で手を出した方が悪い!」と決めつけた保育士は、クソですね。
保育園のチビちゃん達は、下手をすると0才から社会に出ている百戦錬磨のコミュニケーションエリートです。自分で自分を守らないといけないので、必要以上に要領がよく、素直に悪意を持って自分の要求をまっとうします。
大人の顔色を見て、弱者を踏み台にするのは、お手の物なんです(手が出るまでに、息子君は、イロイロとやられていたと思いますよ)。
右も左も分からない子羊ちゃんが、羊の皮を被った狼に、(自分を守る為に)戦った!それだけの事です。
まるさん、それ、(保育士に対して)怒っていいですよ!息子君の味方になってあげてください!
「やらかしたなぁ!頑張ったか?誰も助けてくれなかったから、自分でやったんだね。これからは、たたきたくなったら、先生に言いに行くんだよ。先生、助けてくれるから…。ねぇ~先生!」ってね。
この先、男の子なんて、殺し合いか?ってぐらいのケンカは、いくらでもあります。逆に、ケンカぐらいは、当たり前にやって来てもらわないと、世間でやって行けません!
「問答無用で手を出したもの負け」でやってるから、痛みの分からない根性の曲がった良い子が出来るんですよ。
ただ、ケンカのルールは、学ばせてあげた方が息子君のタメです。
目はダメ!素手で行け!噛みつき禁止!女の子叩かない!後は、手を出す前に使う「やめろ」「イヤ」(あまり教えたく無いですが、「悪口」)の言葉。
子供のケンカで人が死んだなんて聞いたことありません。ある程度の加減が出来るようになるまで、散々やらせたらいいですよ。もしもの事があったのなら、それは保育士の監督責任です。
何せ、「すみませーん!」と謝りながらも、相手に仕事をさせるしたたかさが、ママ側に必要になってきます。いちいち本気で謝ってたら、子供もママもつぶれますよ!
息子は、戦いました!
まるさんは…?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
それにしてもその保育園の先生、何を考えているんでしょうか?…御自分(先生)の監督不行き届きを、親(まるさん)に押し付けるような言い方をして来て!
発達障害のある子供(もしくは、言語の発達がゆっくりなお子さん)がもめたら、手が出るのは、当たり前なんですけど…。
息子君には、息子君なりの理由があったじゃないですか!
「問答無用で手を出した方が悪い!」と決めつけた保育士は、クソですね。
保育園のチビちゃん達は、下手をすると0才から社会に出ている百戦錬磨のコミュニケーションエリートです。自分で自分を守らないといけないので、必要以上に要領がよく、素直に悪意を持って自分の要求をまっとうします。
大人の顔色を見て、弱者を踏み台にするのは、お手の物なんです(手が出るまでに、息子君は、イロイロとやられていたと思いますよ)。
右も左も分からない子羊ちゃんが、羊の皮を被った狼に、(自分を守る為に)戦った!それだけの事です。
まるさん、それ、(保育士に対して)怒っていいですよ!息子君の味方になってあげてください!
「やらかしたなぁ!頑張ったか?誰も助けてくれなかったから、自分でやったんだね。これからは、たたきたくなったら、先生に言いに行くんだよ。先生、助けてくれるから…。ねぇ~先生!」ってね。
この先、男の子なんて、殺し合いか?ってぐらいのケンカは、いくらでもあります。逆に、ケンカぐらいは、当たり前にやって来てもらわないと、世間でやって行けません!
「問答無用で手を出したもの負け」でやってるから、痛みの分からない根性の曲がった良い子が出来るんですよ。
ただ、ケンカのルールは、学ばせてあげた方が息子君のタメです。
目はダメ!素手で行け!噛みつき禁止!女の子叩かない!後は、手を出す前に使う「やめろ」「イヤ」(あまり教えたく無いですが、「悪口」)の言葉。
子供のケンカで人が死んだなんて聞いたことありません。ある程度の加減が出来るようになるまで、散々やらせたらいいですよ。もしもの事があったのなら、それは保育士の監督責任です。
何せ、「すみませーん!」と謝りながらも、相手に仕事をさせるしたたかさが、ママ側に必要になってきます。いちいち本気で謝ってたら、子供もママもつぶれますよ!
息子は、戦いました!
まるさんは…?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
春なすさん
ありがとうございます。
療育はやはり考えた方がいいのですかね…
私が今日の出来事まであまり乗り気でなかったのと、旦那も必要ないと考えているのであまり療育施設などは見学など行ったことはありませんでした。お世話になり始めた保育園が児童デイを同じビルのなかでされており、なにかあればそちらで見てもらうことも出来る段取りはしていますが、合うかどうかありますよね。保健師さんに相談してみようかな… ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ありがとうございます。
療育はやはり考えた方がいいのですかね…
私が今日の出来事まであまり乗り気でなかったのと、旦那も必要ないと考えているのであまり療育施設などは見学など行ったことはありませんでした。お世話になり始めた保育園が児童デイを同じビルのなかでされており、なにかあればそちらで見てもらうことも出来る段取りはしていますが、合うかどうかありますよね。保健師さんに相談してみようかな… ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
保育園で加配をつけるというのもありますよ。
ただ、皆さんは三年に賛成してるけど、わたしはやってみないとわからないと思います。
特に、他害がある場合、不安からやってしまう、園のものを壊すなど、周りから悪く思われやすい行動をしてしまうこともあります。
わたしは最初の一年は療育の園でもよいのでは?と思います。
周りに乱暴で、問題にされ、孤立していくという場合もあります。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ただ、皆さんは三年に賛成してるけど、わたしはやってみないとわからないと思います。
特に、他害がある場合、不安からやってしまう、園のものを壊すなど、周りから悪く思われやすい行動をしてしまうこともあります。
わたしは最初の一年は療育の園でもよいのでは?と思います。
周りに乱暴で、問題にされ、孤立していくという場合もあります。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
エリアの嫁さん
ありがとうございます。
したたかに保育園を利用する、今の私に必要なのかもしれませんね。とりあえず息子に貸してって言っても聞いてくれないときに手はださない、先生に告げ口しちゃえ、的な話をしてみました。間に入ってもらえることも分かるようになれば手を出さなくなるかもという期待ですが、うまくいくか…とりあえず状況的には子供にはよくある小競り合いだとも思うので、本人が大人にうまく助けを求めてもらえるよう、先生にも自宅でのやり取りを伝えておこうと思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ありがとうございます。
したたかに保育園を利用する、今の私に必要なのかもしれませんね。とりあえず息子に貸してって言っても聞いてくれないときに手はださない、先生に告げ口しちゃえ、的な話をしてみました。間に入ってもらえることも分かるようになれば手を出さなくなるかもという期待ですが、うまくいくか…とりあえず状況的には子供にはよくある小競り合いだとも思うので、本人が大人にうまく助けを求めてもらえるよう、先生にも自宅でのやり取りを伝えておこうと思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ネロリさん
ありがとうございます。
私も今回のようなことは全く初めてで動揺したのですが、小学校までの準備期間と捉えている点や幼稚園に関する考え方が同じでなんだか嬉しいです。
第一希望の園の面接で発達障害かも、と言われて遠回しに入園を断られました。第二希望の園は人気園でしたがプレに通わせていたので優先入園枠に入っていたのですが、第一希望の園と手続きや面接のスケジュールが被っていたため手続き出来ず、その間にプレも退園・定員いっぱいになってしまいました。後で知ったことですが、第二希望の園は発達障害にも寛容で療育に週に一度通いながら通園しているお子さんもたくさんいるとのことで相談しましたが、先月の時点では定員的にいっぱいで、と言われています。息子には園の雰囲気や教育方針がかなり合っていると思いますし、本人もかなり楽しくプレに行っていた上、もし今後診断が付いたり療育と平行して通うにしても理解があるという点で諦めきれないので、交渉しながら他の園や療育の見学を進めて行くつもりです。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ありがとうございます。
私も今回のようなことは全く初めてで動揺したのですが、小学校までの準備期間と捉えている点や幼稚園に関する考え方が同じでなんだか嬉しいです。
第一希望の園の面接で発達障害かも、と言われて遠回しに入園を断られました。第二希望の園は人気園でしたがプレに通わせていたので優先入園枠に入っていたのですが、第一希望の園と手続きや面接のスケジュールが被っていたため手続き出来ず、その間にプレも退園・定員いっぱいになってしまいました。後で知ったことですが、第二希望の園は発達障害にも寛容で療育に週に一度通いながら通園しているお子さんもたくさんいるとのことで相談しましたが、先月の時点では定員的にいっぱいで、と言われています。息子には園の雰囲気や教育方針がかなり合っていると思いますし、本人もかなり楽しくプレに行っていた上、もし今後診断が付いたり療育と平行して通うにしても理解があるという点で諦めきれないので、交渉しながら他の園や療育の見学を進めて行くつもりです。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳になったばかりの息子がいます
回答
もう一ヶ所、別の園で意見を聞いてみたい気がしますね。
うちの子はカナー型自閉症だから、息子さんよりずっと発達が遅れてたけど、保育園だったか...
9
2歳半の男の子を育てています
回答
近い時期(2歳半ごろ)に発達相談して現在4歳半になりました。集団参加は「何をすればいいかわからない時や興味がないと脱走、遁走」から「基本的...
6
こんにちは
回答
おはようございます。
今は保育所と家庭の二つの社会がほぼですが、これが増えていくとどんどん困り事が増えるタイプではないかな?と思います。
...
16
3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です
回答
ふう。さん
回答わざわざありがとうございました。
私自身、小さい頃から相談をすることが苦手でため込むタイプで、ママ友などにもなかなか相談で...
14
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
>こう言う場合でも、保育園で指摘されているような集団行動の場でできない事があれば、発達障害の可能性はあるのでしょうか?
個人的にはあると...
10
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
今年度、年少さん、男の子です。
2歳半で療育センターで児童精神科医の診察、臨床心理士の発達検査を受けて軽度自閉症スペクトラムの診断を受けま...
9
わがままと発達障害の違いについて月一で療育に通っている4歳の
回答
こんにちは
うちもそうです(;∀;)説得してる…とありますがその言葉かけでかなり変わるタイプの子もいるので具体的に書いてもらえるとお返事し...
13
満3歳の息子について相談させてください
回答
みーちゃんさん、こんばんは。
来月、再相談ができるなら、なにかするのは相談後でもよいのでは?と思います。
わたしなら再相談するまでに子ど...
4
2歳11ヶ月の息子が保育園でお友だちに頻繁に手が出てしまいま
回答
どちらかと言うと、その保育園が修羅の園なんじゃないか、そこに適応してしまったんじゃないかと感じます。
だって入園…同年代の集団に入った当...
10
初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多
回答
様子を見るか、病院を受診するかの選択になるかな、と思いますが。
発達検査を受けたことがなく、気になるならばの前提ですが。私なら一度病院か...
8
3歳11ヶ月の男の子です
回答
発達支援センターで発達検査をしてくれたのは心理士さんか言語聴覚士さんかと思われます。
診断名を口に出せるのは児童精神科だけなので、療育を勧...
8
診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)
回答
うちの子は2才児クラスの終わりに、自閉症スペクトラムの診断をうけました。5才の時に受けたWisc4では点数だけではグレーにもならない。偏り...
11
初めて投稿します
回答
ハワイアンさん、はじめまして🐱
集団行動が出来ないと、親としては楽しみな子供の成長をみる機会(運動会とか)がストレスなってしまうこともあ...
14
人の気持ちが分からないみたい…4歳半、2歳から幼稚園に通って
回答
まず,4歳半という年齢における我が子に対し,比較すべき世界が狭いのではとの印象は受けました。
PTAなどの役員もありほぼ毎日のように園や...
8
幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます
回答
こんにちは
フォローしていただいてありがとうございます
娘さんの気持ちわかりすぎるほどわかる私も特性ありです
今4歳くらいの自分の気...
8
発達障害じゃなかった?おすわり11ヶ月、自分からおすわり又は
回答
身体的、医学的な事は分からないけど…。保育園で、同級生の中にいると、本当に成長がすごい!お友だちからの影響って大きいのだと思います✨うちも...
4
里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活
回答
ナビコ様
環境変化がありすぎで…息子もさぞかししんどいでしょうね(´;ω;`)保育園が始まり夜泣きも復活です。
リララ様へ回答返信しまし...
14
父親:未診断でADHDとLDのグレーゾーンです
回答
sachiさん
コメントありがとうございます。
>知り合いに学校の先生で発達障害にも詳しい方が2人いて「絶対違うわよ!」と声をそろえて...
14
3歳なりたての保育園に通う娘のコミュニケーション面についての
回答
皆さまあたたかいご回答ありがとうございます。
娘は少人数なら落ち着いているのですが、ざわざわした雰囲気や、人の輪に入っていくことが特に苦手...
5
8歳、6歳の兄を持つ3歳2か月の男の子ですが、言葉をほとんど
回答
お返事拝見しました。
ご飯は、なにか食べてくれたらヨシと思いますね。
あれも食べない、これも食べないとなると気になるのはわかりますが、逆...
10