質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になります

2016/08/17 00:32
3
お世話になります。

現在5歳、自閉スペクトラム疑いの年長の息子の就学後のことでご相談させて下さい。

共働きをしております。入学後の放課後をどうするかで迷っています。
この間、息子の保育園のクラスのお母さんから学童保育は難しいのでは?という事を遠回しに言われました。
その方は、現在の学童保育の会長さんです。
保護会の仕事もとても多く大変。指導員の面接から、給与の支払いまでする。
学童は55人居て、狭い場所に子供達を詰め込んでいるという状況で、子供同士のトラブルもあったり、手を出すお子さんは、即退所という事になっている。学童は専門の先生ではないし、放課後デイサービスの方が伸び伸び過ごせるんじゃないの?
夏休みとかの長期の休みは、仕事を調整すれば?という様な事を言われました。

自傷他害や多動等は無いのですが、言葉の遅れや同じ事を何度も聞いたり、コミュニケーションも幼さがあります。
気が散りやすい特性もあります。
この様な息子が学童保育に入るのは難しいのでしょうか?

皆様の経験談やお考えを教えて頂ければありがたいです。

よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/34606
おはようございます。
放課後の居場所は本当に悩みますよね。
フルタイムですか?
家は小2の息子がADHDとASDです。小1で診断されました。児童館の学童を利用していましたが、いじめられました。多動、幼い、自分の気持ちを言えないなどの特性があります。週1で習い事や祖父母にも協力してもらっていましたが、やはり毎日とはいかず‥ 冬休み明けから、放課後デイを2ヵ所利用しています。どちらも気に入って安心して過ごせています。おかげさまで、今は仲良しの子がいるため、また学童も利用出来るようになり、デイと併用しています。お子様もまずは学校生活に慣れる事が優先だと思います。仲良しの子がいたり、自分の居場所を見つけて過ごす事が出来れば、学童も大丈夫だと思います。フルタイムだと時間的に長くて、負担が大きいかもしれません。おやつ出ますか?また、地域によりますが、デイも混みあっていると、進級時から利用になると言われる場合もあるので、早めに調べておくと良いと思います。参考になると幸いです。 
https://h-navi.jp/qa/questions/34606
退会済みさん
2016/08/17 06:52
学童保育に問い合わせてみて。
私もみたことありますが、そのお母さんがいわれるのも、一理ありますよ。
ただ、考え方です。
トラブルがあっても、たくさんの人のなかで揉まれて育ってほしいと思う場合は入れてみる。
配慮のある場で落ち着いてとおもえば、デイサービスかな。
雰囲気のぞいてみることです。
私のすむとこは、いかないほうがいいと思う感じ。
...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/34606
nicoleさん
2016/08/17 13:33
小2の娘が学童です。習い事のある日以外は通っています。
確かに人数多くて狭い感じです!
遊びたい玩具などは主張しないと使えない時もあるようです。おとなしいお子さんだと疲れるかもしれません。

娘の場合、学童に障害のことを話すと書類の提出を言われました。提出すれば役所から担当の方が様子を時々見に来てくれたり配慮もしていただけるとのこと。

ただ娘はADHD、ASですが何故かコミュニケーションスキルが高く、また公の場ではとても良い子に振る舞うので(その分、家で酷いです😣)
書類は提出せず一応特性について伝えるだけにしました。

配慮があるかどうかはわかりませんが、特に問題なく通っています。伝承遊びや工作など学童でなければ体験できなかったこともあり入れてよかったと思います。

希望の放課後ディもありますが人気があって待機中で当分無理みたいです💦 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘がいます

ある日突然、固形物を食べなくなりました。きっかけは喉につっかえたことかなと思うのですが、形のあるものがのどを通る感覚が嫌らしく、飲みこめず...
回答
お子さんが痩せていくのは心配ですよね。 ウチの子は状況は違いますが、感染症で嘔吐が続いてから、食事を拒否する日が続きました。 発達専門の主...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

年少(4歳になったばかり)の母です

集中力が途切れやすい、オムツの中でうんちをしても平気なのでオムツが外れないのが悩みです。最近週1で発達支援センターに親子通所を始めたのです...
回答
おはようございます 周りの子どものマネは成長の証です。 人との関わりの第一歩だからです。 叫んで暴れる事を他人から学んだわけです。それが...
2

年長児、5歳の男の子を育てています

5日前から急に、「ご飯が喉に詰まりそうで食べれ無い!」と言い出しました。夕食を普通に食べ最後のわかめの味噌汁を食べてる時にいきなり言い出し...
回答
年齢からして食事中の離席は注意して当然と思います。 発達障がいが無いならなおさら。 失礼ながら、お子さんに親御さんがコントロールされてい...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
いろんなデイに通ったけど、どこに行ってもきょうだいで障がいありのケースを見てきました。 珍しくないと思います。 お子さん達は2人とも幼稚...
11

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
4は「よん」とも「し」とも読むので、読み方を迷っているだけならばあまり問題はないかと思いますが。 数の概念が入っているかどうか、がどうか気...
12

幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか

また、デイへのいきしぶりがある時は、説得してでもそのまま通わせるべきなのでしょうか。先日、年長の子がデイサービスを辞めたいと言い出しました...
回答
みなさま、ご回答ありがとうございます。 ①園の先生にデイへの行きしぶりの相談、②デイの曜日変更について、賛否があるとは思っていたものの強く...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。友だちができないことを心配しています。年少の時は、自分のやりたいこと優先でその場にいる友だちと関わって...
回答
同じクラスの子たちには、遊びたい子がいない、それがすべてでもあるのかなと思いますよ。 少なくとも、お子さん自身はご質問者様が思う以上にしっ...
12

息子が裸足になるのを嫌がります

幼稚園で裸足になって遊ぶ時や、体操教室で裸足にならないといけない時など、裸足になれません。家や、お風呂、海やプールなどでは裸足になれます。...
回答
駄になります。 なんで裸足じゃないといけないんだろ…?危険がある?うちの子たちの幼稚園は、体育館はシューズを履いていたな…。習い事の体操...
5

6歳年長の男の子について

療育に通っており、診断はまだついてませんが、ADHDの傾向があります。(近日中に児童精神科を受診予定)お友達と遊んでいる最中、興奮したり自...
回答
友達と遊んでいるときという状況ですが、例えばお友達と公園などで遊ぶ、家で遊ぶということでしょうか。 もし、そうならば、遊ばないという選択肢...
10

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
ご回答いただきありがとうございます。 息子は年中で3歳から療育にかよっています。 人見知りが強いことは園にも療育にも相談済みですが、まだ同...
7

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢 他の方も書かれていますが、...
7

回答
5歳くらいだと、一緒に遊ぶ友達が流動的に変わること自体は、よくあることかなと思います。 ただ気になるのは、以下の点です。 ・お子さんは友...
5