質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

くだらないことですがモヤモヤしています

2016/10/19 07:23
4
くだらないことですがモヤモヤしています。

あまり親しくないけれど、学校行事のため頻繁に顔を合わす保護者(母)が、自身の息子さんについて

ウチの子、ADHDだからさ〜
…という、あっけらかんとした一言から始まり、息子さんのことを卑下しつつも、チラホラ自慢を交えながら話し始めました。

一緒に聞いていた別の保護者の方が、卑下する話には「そんなことないよー」とか言うと、話している本人は、まんざらでもない様子で、結局自慢話が大半だったんですけど、一緒に聞いていた私は疑問でいっぱいでした。

本当にADHDなの?
それなら、息子さんの同意のもと話しているの?嫌がらないの?

ADHDをネタにしているの?
それなら話していた内容は、かなりバカにしている口ぶりだった。失礼じゃない?

学年も違うし詳しいことは知りませんが、その保護者は保育士等の資格を持ち施設等で働き、ADHDのセミナー等受けられています。(前に聞いたことがある)

ADHDは気軽にカミングアウトして冗談にできるものなのでしょうか?

ADHD判定が出て小学校に申し出たら、支援どころか教員の態度が悪い方へ変わり、息子も自信を無くし、先生が嫌いだと言うようになりました。そこで、私はADHDがまだ理解を得られないものなんだと認識していました。

中学に入る時、学校には伝えましたが特別な支援は必要ないとお伝えしました。

息子も特別扱いされるのが嫌だから、友人達には内緒にしたいと言っています。
幸い、個性を重んじる自由な校風のため、学校ではトラブルはあるものの楽しく過ごしているようです。

人それぞれだとは言いますが、モヤモヤします。
皆さんは気軽に話せてますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

かずさん
2016/10/19 11:26
皆さんありがとうございます。

ひとはひと。
違いがありますよね。

気にしすぎちゃったのかもしれません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38596
退会済みさん
2016/10/19 08:17
あなたの気持ちもわかるけど。私は自慢かあさんのきもちもわかる。
うちは支援だし、誰とも親しくないので、指摘なおしゃべりはしないけど。
でも、大変だからこそ、自慢したい気持ちもあるのかなー。
その方の子は、普通のクラスに通っているのだとおもいます。
だから、わざと、茶化すようにいうんだと思う。
あなたの辛さはわかる。
軽く冗談みたいにいって、結局自慢かよってことですよね。
同意ですが、最初からオープンなのかも。
他人の苦労と自分の苦労を天秤にかけることはできません。
生き方、考え方は違います。
世の中には、大変自慢する人もいれば、黙って閉じ籠る人もいる。
ひとそれぞれ。
彼女自身は、普通の人の中でがんばってるな、って、人にわかってほしいのかもしれないし。
機会があれば、お話ししてみたいな、わたしなら。
あなたが心狭いとも思いません。
苦しんでる自分がバカにされてるような気にもなりますよね。
もし、いやだとおもえば、あなたは自分の子の障害とどう向き合い、どうしていきたいか、考えて慎重に行動すればよいのだとおもいます。

ただ、お話をきいてないし、なんともねー。
あなたの心の中で、彼女の虚像ができあがってしまい、疑心暗鬼になると、嫌になる一方です。
聞き流して。
https://h-navi.jp/qa/questions/38596
退会済みさん
2016/10/19 08:52
ADHDの程度はそれぞれ違うので、支援が必要で大変なお子さんも大勢います。必要ない場合は隠す事の方が良いと思いますし、学校や担任次第でその方が良い場合もあると思います。かずさんの判断もお子さんやかずさんにとっては適切だったのかと思います。
でも、言わないとならないトラブルだらけのお子さんもいると思います。そう言っておくことでその方は自分や子どもを守る事に繋がっている方もいて、なので、言っておくか言わないかは保護者の判断とお子さんの考えなので、何とも言えません。
私は、定型発達のお子さんを持つ保護者さんには、自分からは云う事は無いと思います。でも、聞かれたら正直にお話しするし必要と思います。
そして、不登校ですし、書字困難もあるので、先生には、クラスのお子さん達に説明もして貰っています。感覚過敏があるので、登校して授業を受けた時は、事前に支援や対策をクラス全員にお願いしなくてなりません。
一人一人状況は違いますし、考え方も違うので自分は自分と思ってお子さんだけの事だけ考えて比べない事が良いと思います。
必要なければいう事もないので、必要だと感じるから伝えていると思ってそっとしておくことです。理解できないなら、気にしない様にしていた方が良いと思います。言わなくてはいけないという事は無いと思いますし、話している方がいるからオープンにした方が良いとも限りません。お子さんが気にするかしないか等、一人一人違うので、気軽に話しておく方が得策とも限らないし、中学なら、告知もしている方もいると思います。お子さん自身、解っていて周りに理解を求めていける段階のお子さんだとしたら、その選択でも良いと思います。
私の場合は、気軽には話せませんし、難しい事ですが、理解や支援をもとめないとならない子供なので、お願いしています。気軽に話せたらどんなに良いかと思います。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/38596
らくださん
2016/10/19 11:03
私は、気軽に話してません。
そういうことカミングアウトしたら、その場の雰囲気が暗くなっちゃうかな~。
みんなどう反応していいかわからなくて困るだろうな…。
と考えるタイプの人間だからです。

うちの子は見た目にわかりずらい障害の持ち主なので、
説明してまで理解を求める必要があるとも思えません。

そのお母さん、その場の雰囲気を壊さないために、「わざとおちゃらけて」カミングアウトしたとも考えられます。
内心、カミングアウトすることで周りがどうなるか心配でたまらなかったかも。
でも、カミングアウトしたほうがいいと判断し、周りに気をつかわせない方法をとったんじゃないかな。

それに、自分の子供のことをカミングアウトしただけで、あなたのお子さんのことを勝手にカミングアウト
したわけではありません。
気軽にカミングアウトした、とか、結局子供の自慢と取るかどうかは、受け手の性格が関係すると思うので、
そういう方もいるんだと思うくらいの方がストレスがたまらずいいと思いますよ(^◇^)

子供のことでどうしてもストレスたまってしまうと思いますが、
ストレスためない方法は、もっともっと自分の考え方を柔軟にすることだな~と
最近実感しております。

大して親しくない方の言動にイライラしちゃうなんて、もったいないです(^◇^) ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/38596
かずさん
2016/10/19 11:25
皆さんありがとうございます。

あまりにもADHDを茶化して話し、終始自慢話が続いたので、混乱してしまったのです。

気にしないのが1番ですね。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

子供に発達障害があります

旦那はその事で全然向き合ってくれません。子どもからゲームしようよ!と言われても今YouTube見てるからとな携帯でゲームしてるからと言って...
回答
そもそも男親は子どもが健常であったとしても子育てに興味を持つのが母親よりも遅いとも聞きます。 子どもが動き出してからが本番とか何とか(意思...
5

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
勉強が出来ないわけじゃないです。 理解するのに、他の人より少し時間がかかるだけ。 ADHDで集中力が途切れやすいと、そちらも足を引っ張るで...
7

高校1年生男子です

小さい頃から衝動性や過集中で、周りから浮いたり迷惑をかけたりして育てにくさを感じてしいまた。小6の時に車に轢かれそうになる恐い思いをしたこ...
回答
小児科は原則的には中学生までなので高校生なら精神科でしょう。(通えたとしても小児科に高校生は目立つので嫌がりませんか?) 心療内科はストレ...
12

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
息子の悪いときの様子ににています。 息子の場合は、薬についてはコンサータ以外はきかないばかりか、様子が悪くなる薬もありました。 コンサータ...
2

__

回答
ちなみに我が家は「中学で通常学級に転籍することを目指しましょう」と4年生で言われたのですが、5年で想定外の大コケをしまして、中学も3年間、...
8

8歳小3女児、ADHDと学習障害で現在コンサータ18mgを毎

日飲んでおります。もともと赤ちゃんの頃(離乳食期)から偏食がひどくて、決まったものしか食べられない子だったので周りよりも小さいし痩せていた...
回答
他の薬の変更するなどがいいとは思います。 偏食があるということですが、流動食系のもので、飲むだけでカロリーが高そうなものが薬局にうっている...
3

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは 元プレの指導員です。 私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか? たいていの幼稚...
9

コンサータで手の震えと聴覚の過敏?高一の娘のこと

今年に入りadhdとわかり、ストラテラから始めました。視野は広くなるものの集中のしやすさは一切なく、3ヶ月前からコンサータに切り替えました...
回答
手の震えはなかったと思いますが、過敏がひどくなったりその他の体調不良が出たことはあります。 ちなみに、コンサータ分量をふやしてもほぼ効果...
3

ADHDです

関係ないかもしれないのですが、夜早く寝ても3時間くらいで起きて、それ以降寝れなくなったり、全然寝れなくて、頭の中でずっと会話が続いて寝れな...
回答
発達障害の方が睡眠障害を伴っていることは多いと考えます。 よって、こんばんはさんのようなケースもあると考えます。 睡眠導入剤などもあります...
8

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
1日中優しく、ニコニコ明るいママじゃなくても良いんじゃないでしょうか。 イライラママの時間があっても良いんじゃないでしょうか。 お子さん...
8