締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
サイトが新しくなって、はじめて投稿します
サイトが新しくなって、はじめて投稿します。
ずっと来れていなかったのですが、、
昨夜、久しぶりにひどい癇癪が起きて、身心共にかなりダメージ受けました。
ここのところわりと落ち着いていて、就学を控えて、大丈夫かな?とホッとしていた矢先なので、かなりこたえています。
原因はほんの些細なことで、最近さむくなってきたので、布団をたしたんです。羽毛の上に、タオルケットを一枚。
そのタオルケットが気に入らなかったらしく、でも風邪ひくといけないから、と言いかぶせると、何かが決壊したかのように癇癪が起きてしまいました。
こんなことで、、と、なんだか焦る気持ちと、これからどうなるんだろう?という不安も重なって、夜な夜な泣きわめく子どもを見ながら私も泣いていました。
今日も一日ずっと心が重たく、こちらにふと来てみました。
子どもの就学の前に、私がもたなさそうです。。大丈夫かな。。
ずっと来れていなかったのですが、、
昨夜、久しぶりにひどい癇癪が起きて、身心共にかなりダメージ受けました。
ここのところわりと落ち着いていて、就学を控えて、大丈夫かな?とホッとしていた矢先なので、かなりこたえています。
原因はほんの些細なことで、最近さむくなってきたので、布団をたしたんです。羽毛の上に、タオルケットを一枚。
そのタオルケットが気に入らなかったらしく、でも風邪ひくといけないから、と言いかぶせると、何かが決壊したかのように癇癪が起きてしまいました。
こんなことで、、と、なんだか焦る気持ちと、これからどうなるんだろう?という不安も重なって、夜な夜な泣きわめく子どもを見ながら私も泣いていました。
今日も一日ずっと心が重たく、こちらにふと来てみました。
子どもの就学の前に、私がもたなさそうです。。大丈夫かな。。
この質問への回答
きっと自分のテリトリーに無断で入られたような気になったのではないでしょうか?ウチの子もテリトリーがあるらしく、他人によって崩されることを嫌います。
崩している訳ではないですが、そう感じるんでしょうね。
こんなことで・・・。と思ってしまいますが、きっとこの先もこんなことが続きます。そうなればどうなるんだろう?って気持ちも強くなってきます。
急激な変化に慣れるまで時間が要する事がありますので、こんなことでも本人はとっても重要な事なんですよね。
風邪をひいてしまうというのは分かりますが、無理にかぶせず、翌日から寒くなかったかとか、タオルケットかけたらあったかいよ。とか
伝えながら、本人の中で認めてからにしたほうがいいのではないでしょうか?
風邪はひいても治りますが、拒否した気持ちを戻すほうが、結構根気がいると思います。
ウチは未だにこんなことで・・・・。ばっかりです。
崩している訳ではないですが、そう感じるんでしょうね。
こんなことで・・・。と思ってしまいますが、きっとこの先もこんなことが続きます。そうなればどうなるんだろう?って気持ちも強くなってきます。
急激な変化に慣れるまで時間が要する事がありますので、こんなことでも本人はとっても重要な事なんですよね。
風邪をひいてしまうというのは分かりますが、無理にかぶせず、翌日から寒くなかったかとか、タオルケットかけたらあったかいよ。とか
伝えながら、本人の中で認めてからにしたほうがいいのではないでしょうか?
風邪はひいても治りますが、拒否した気持ちを戻すほうが、結構根気がいると思います。
ウチは未だにこんなことで・・・・。ばっかりです。
ありがとうございます。
本当に、テリトリーに入られたと思ったんでしょうね。
でも、そのスイッチというか、どこが嫌なのかまったく検討がつかないので、困ってしまいます。
私にとっては「こんなことで・・・」
でも、息子にとっては大問題なんでしょうね。
また癇癪が起きるのがこわくって、タオルケットはかけずに
暖房を高めに設定して寝かせています。
あらかじめ伝えておくのも大切ですよね。
少しでも慣れてくれるようにしてみたいと思います。
一緒にがんばりましょう(>_<) ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
本当に、テリトリーに入られたと思ったんでしょうね。
でも、そのスイッチというか、どこが嫌なのかまったく検討がつかないので、困ってしまいます。
私にとっては「こんなことで・・・」
でも、息子にとっては大問題なんでしょうね。
また癇癪が起きるのがこわくって、タオルケットはかけずに
暖房を高めに設定して寝かせています。
あらかじめ伝えておくのも大切ですよね。
少しでも慣れてくれるようにしてみたいと思います。
一緒にがんばりましょう(>_<) ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
こんにちは
うちの子の場合なんですが、繊維の質感がダメだったりします。その辺りはいかがですか?
あとは他にたくさんたくさん我慢をしたり、しんどい体験が積み重なっていたりして、普段はがまんできるタオルケットも、その日は受け入れられなかった。
年長だと、園での活動が難しくなったり、お兄さんとしての態度を求められてプレッシャーだったり、、様子を先生に伺うのもいいと思います。
最後に我々の子供の様に発達に特性がある子は我々が「なんでもない」と思うことが受け入れられなかったり、理解できなかったり、、それで辛い思いをするのだと私は思います。
お子さんのことばにならない伝えたいことをどうかわかってあげて下さい。 ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
うちの子の場合なんですが、繊維の質感がダメだったりします。その辺りはいかがですか?
あとは他にたくさんたくさん我慢をしたり、しんどい体験が積み重なっていたりして、普段はがまんできるタオルケットも、その日は受け入れられなかった。
年長だと、園での活動が難しくなったり、お兄さんとしての態度を求められてプレッシャーだったり、、様子を先生に伺うのもいいと思います。
最後に我々の子供の様に発達に特性がある子は我々が「なんでもない」と思うことが受け入れられなかったり、理解できなかったり、、それで辛い思いをするのだと私は思います。
お子さんのことばにならない伝えたいことをどうかわかってあげて下さい。 ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
6年生の娘と今年就学広汎性発達障害ありの娘が居ます。うちは現段階でなぞり書きや意思疎通、一斉指示など集団生活は介助無しには無理なので支援級...
11
4歳まで療育手帳を持っており保育園で娘に一人先生をつけてくれ
回答
>ピエロさん
お返事ありがとうございます。実は私も発達障害でして幼稚園でしたが母親と離れるのが嫌で泣いてばかりいて辛い記憶があるんです。...
6
3歳の高機能広汎性発達障害の娘と健常者の妻と広汎性発達障害と
回答
ペアレントトレーニング、随分前になりますが受けたことがあります。ですから今世間でなされているものと違うかもしれませんが…
ペアレントトレー...
2
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
まず
1は子どもは疲れや不安で漠然とイライラしているのでしょう。
この時期仕方ないですよね。
スルーです。
仕方なくではなく、必要なことと...
12
こんにちは
回答
普通の子になって欲しい。
普通の子のように、騒がず何でも出来る子になって欲しい。
など、周囲の子供たちと同じ事が出来なければ、いけないん...
26
杖歩きで高齢出産した母です
回答
主です/たけのこさん
暖かい言葉とアドバイス、ありがとうございます。
旦那はよく聞いてくれて、時間もあまりない中、できる事はしてくれてい...
5
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
アミタコさん
お久しぶりです!
うちの息子もちょうど1年前に手帳をもらいました。判定は重度でした。
私も、中度くらいかな?と予想していた...
4
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2
迷子です
回答
タマゴさん、今日は前向きコメント良かった!
凹んで、前向いて、凹んでそしてまた前向いて、娘さんと共に免疫蓄えて来年の今頃はタマゴさん最強で...
9
週末に親戚一同ご帰国されました
回答
まだ未診断の息子ですが、芸(はーい、バイバイ、お辞儀)が
何一つ出来ずに奇声をあげて眉をひそめられる息子。
親戚の子と比べられる気持ちわか...
3
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3
"自閉とは、病気のように「かかる」ものでもなければ、殻のよう
回答
ニキリンコさんの訳なんですね。
自閉連邦…おもしろいですね(笑)
主張していること。
わかってはいるけど、忘れちゃうんだよね。
時々、思...
4
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
りんりんさん、ご意見ありがとうございます。やはり作業所、難しいですか…。
絶望している暇はないとおっしゃりましたが、そこにも行けないならど...
18
初めまして、41で出産
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。
彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。
「暗黙のルール」はわかり...
4
発達障害グレーの3歳次男
回答
私は三人の子どもがいます。
入園前に一番育てにくいのは、発達に問題が無い。長女。幼稚園にお迎えに行く度にちゃんと活動に参加しているか?確認...
7
初めて投稿させて頂きます
回答
こんにちは。はじめまして。
とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。
まずは、お母さんが...
10
1歳10カ月の男の子がいます
回答
作業療法士の木村先生も言います。
子供を虐待せず責任のもと養育し、衣食住に不自由させることないならば親として満点だ、と。
栄養あるいい...
4
私事で恐縮ですが、去年11月から国立職業リハビリテーションセ
回答
内定、おめでとうございます。
努力の賜物ですね。
お嬢さんも奥様も良かったですね!
4
初めて投稿します
回答
はじめまして!
うちは、もうすぐ3歳5ヶ月になる息子がいます。1歳半健診で言語発達の遅れで要観察になり、現在は、広範性発達障害(自閉症スペ...
9
5才の息子はひとりっこ
回答
まさしく二年前のうちの息子です。
一人遊びが苦手で、つまらんが口癖でした。幼稚園のバスが二時半に帰ってくるということもあり、毎日途方にくれ...
3