質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして杉田光祥と申します


初めまして
杉田光祥と申します。
現在神奈川在住
僕は現在26歳で
13歳の時に診断を受けた
発達障害の当事者(LD.ADHDを持っています)アスペルガーの疑いがあり
聴覚過敏と軽度のディスレク
元PTSD当事者で
現在保育園の調理員なのですが、これから発達障害児童のサポートをしていきたいと考え行動しています。

ただ、僕は自分の経験しかわからないので、
今は当事者の親御さんや関わるかた
実際にどんな悩みをお持ちなのか、
健常者の方が障害者に対してのどう感じるのか
いろいろな方にお話を伺っているところです。

そこで、親御さんや支援者の方のお話をSNSだけではなくリアルの場で聞ける勉強会や交流会があれば是非参加したいのですが
支援者団体や支援センターなどに問い合わせはしましたが
第三者の参加は難しとご返答いただきました。

それでも前に進みたいです。
もしあればご教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

杉田光祥

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38950
退会済みさん
2016/10/24 18:59
杉田さん、活動応援しています。がんばってくださいね。悩みは、いろいろありますが、杉田さんのように、たくさんの生きづらさを、持ちながらも、社会で活躍されていることを伺うと、勇気が沸いてきます。

今は、七歳の息子が、教師の暴言により、PTSDの症状に苦しんでいます。不登校です。親としては、もう義務教育を無理強いするつもりはありません。ただ、自信を取り戻し、生きてほしいです。

PTSDをどう、克服するのだろう?というのを、杉田さんに逆に伺いたいです。

あとは、社会人として仕事を持ってほしいと願いますが、不登校という大多数と違うレールを歩むことに不安もあります。

私の場合、リアルな親の会では、なかなか本音を言えません。SNSは、とても助かっていますよ。

杉田さんのご希望とは違う答えで、すみません。がんばってくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/38950
東京都世田谷区の施設を利用している成人当事者です。
私の施設は主に成人対象なので、直接、お役に立てませんが、定期的に「公開講座」があります。
また、区内で療育などをされている方が講演をされた事があり、その際も参加はオープンでした。
お互いに話を聞ける、『交流会』ではなく、『講演を聞く』というものではありましたが、他にも公開されている企画はあると思うので、東京埼玉千葉静岡など、ご自身が行くことが可能な地区の福祉課や、市町村から委託されている相談センターなどに、直接、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
大学病院のサイトなどにも出ているようです。
また、最近は書籍を出されている当事者や支援者の方も多いので、その方々の出身校や施設に当たってみるのはどうでしょうか?

今の日本では、自分以外の者を認めない「弱い者いじめ」が増えていて、年老いてから発達障害が確定した自分は、この先どう生きていくことができるのか、不安ばかりつのります。

グループでのリハビリの最終日に、ドクターから『同じ当事者同士でないと、理解できない部分があると思うので、この出会いを大切にしてください』とお話していました。
杉田さんのような方が、同じ障害の子ども達の支援をしてくださるのは、そういう意味でも、とても力強い助けとなると思います。
ぜひご自身の経験を活かして、次の世代のひと達を、より自分らしく生きていけるよう手助けして差し上げてください。
ただ、くれぐれも、ご無理はなさらずにね。応援しています。


...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38950
退会済みさん
2016/10/24 21:36
杉田さん

お若いのに、とてもしっかりされていますね❗
私も食や食育に関心あり、いろいろ勉強したいと思っています。
保護者のリアルな声を聞きたいということであれば、お住まいの地域や近隣にある「親の会」に直接問い合わせてみてはいかがでしょう?
私はまだ親の会には参加していないので、詳しくは知りませんが、定期的な会合があると思うので、「聞き取りのお時間いただけませんか?」と代表者に依頼するとか。
神奈川だと都会で人口も多いので、親の会もたくさんあるように思います。
それとも、親の会もすでに問い合わせ済みでしょうか?
あとは、アンケートという形なら、この質問コーナーでも答えてくれる会員さんはいらっしゃると思います。
対面より、本音が聞けるのではないでしょうか? ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/38950
すでに行動を起こされている事、とても素晴らしいと思います。
ひとりひとりが、そのままの自分で活躍できる、そんな日本になれば子どもも親もどんなに救われるか。。
まずは、ご自分の経験を発信するところから始められてはどうでしょうか?
特に、就職に関して、知りたいです。
こんな方法もあるよ。こんな働き方があるよ。仕事や趣味など、視野が広くなるよう情報を発信し、交流できる良いのではないでしょうか。
例えば、私の県では、今、県内のモスバーガーで障害者のアート展をしています。絵が得意な障害者が活躍できるようレンタル事業を展開している団体があります。障害がある人もない人も、win-winな関係っていいですよね!
是非、焦らず進んでみて下さい

...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/38950
退会済みさん
2017/03/08 12:21
こんにちは、よろしくお願いします
きんもくせい(全国LD等発達障害親の会)、全国自閉症協会などの、お住まいの最寄りの支部で
定例会が開催されているはずですので、
県発達支援センターやHPでお調べになってみてはいかがでしょうか?お願いして、卒論の為にと、みえていた学生さんがいましたよ(^^) ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7

(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です

(高校卒業済み)お父さんとどうにも仲良くできなくて困っています。お父さんも恐らく障害があるのですが病院にも行ったことも無く診断も貰ってませ...
回答
お父様のご年齢はどれぐらいですか? 50以上のご年齢だったりすると男性でも更年期症状を感じることあります。 (女性の場合の更年期症状は有名...
7

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
初めましてこんばんは。 アルバイトで辛いなら辞めた方がいいですよ。 ADHDかはわからないですが…親御さんも言っている通りに辞めちゃいなで...
6

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18

私は聴覚過敏を持っています

それで職場でいろんな音がなってて誰にも気づかれませんが、パニックを起こしてしまいます。このような経験をされた方はいますか?あ
回答
しょっちゅうパニック起こして 一流のバックラーになりましたよ。 勤め人に向いてないなと思っていた時に 人に声をかけられて始めた仕事でうま...
2

大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです

私は子供達の診断をきっかけに、診断されてませんが自分にもADHDに当てはまる事に気がつきました。結婚して専業主婦になって以来ずっとなのです...
回答
はじめまして、息子がADHDです。 私の小さい頃も、何かと息子に似ていて、もしかして私もADHDなのかなぁと感じることがありました。 診断...
11