質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめて質問します

はじめて質問します。小学2年の男子の母です。文章を読む力が弱く、公文をはじめてみたのですが、宿題が負担になり酷い癇癪を起こすことがあります。同じ年頃のグレーのお子様をお持ちの方で公文をやってるかたいらっしゃいましたらやり方などご相談したくよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

えだまめさん
2016/11/13 00:06
回答をくださった皆様、ありがとうございました。公文は、枚数を調整しながら忙しい時は 教室でやってくれるだけでいいやと割り切って続けてみようと思います。算数は単純計算なので兎に角集中して短時間でしあげることにより前頭葉が活性化することで息子になんらかのよい影響が出るとよいなと思ってるので1日一枚5分とかでもよいのかもしれませんね。
ついつい、よくできた日があると 今日もできるかもと 息子に負荷をかけていたような気がします。その日その日の体調と相談しながら もう少し息子を信じてまかせてあげたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40206
ちゅうさん
2016/11/10 09:56
こんにちは、同じ歳の子を持つ父親です。ディスレクシア(読字障害)と診断されました。
うちの場合はストレスの掛からない様レベルを下げて自宅で行っています。音読は指で文字を指しながら半ページや1ページごとに内容の確認をしながら行います。読む事は訓練でできる様になるそうですが内容の理解は別問題と言われてます、ですが読めないと理解もできないので気長にやっていこうと思ってます。それとサッカーを始めたのをきっかけに宿題、公文をやったら好きなサッカーができる!と言う目標ができたことで進んで学習に取り組む習慣ができつつあります。
「何でできないの?」は絶対にダメです。お母さんもお子さんも無理のない様に頑張っていきましょう。

https://h-navi.jp/qa/questions/40206
pugさん
2016/11/10 11:45
公文は相性があります。息子が3年間通いました。
お勉強が好きで毎日コツコツできる子でもしんどいものです。
2学年先、3学年先のレベルまで勉強してトロフィーをもらう。
漢字検定で合格して賞状をもらう。
やった公文プリントを山積みして達成感を味わう。
など、やる価値、意味、目標を設定してあげて下さい。

宿題で癇癪を起すのなら、ハードルを下げて下さい。
あるお子さんは、週2回の公文の時間だけ唯一勉強するので、宿題無しで通っているそうです。
宿題は毎日無理なくできる枚数。1枚でも2枚でも本人が負担なくできる枚数を公文の先生と相談して設定してあげて下さい。
夕方は宿題があって大変なので、朝30分で出来る量の公文をやるなど、勉強時間の分散も良いと思います。
楽しく公文ができるといいですね。
応援しています。



...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/40206
はじめまして
発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。
過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。
プロフィールにリンク貼ってあるので興味があれば見てください

僕は軽度のディスレクシァで
公文との相性はあまり良くなく
ストレスでイライラしたりしました。

僕は文章だけの教科書や本が苦手で
最初の頃時を覚える時は
漫画を読み漁りました。

コミックや歴史などの勉強漫画を読んで字に慣れる事から始めました。

今でも疲れますが読み書きは出来るようになりました。

宿題が多くてストレスでお子さんが
読む事すら嫌になるのが不安です。

少しづつ字に慣れる事から進めて見るのはどうでしょうか? ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/40206
らくださん
2016/11/10 11:35
文章を読む力が弱いとわかっているのに、どうして宿題の多い公文に
行かせようと思ったのですか?
定型発達児童だって、宿題間に合わず四苦八苦してる子、
沢山います(*_*)
お子さんのストレスを考えると、癇癪起こして当然かと思います。

公文に通い続けるのなら、無理のない量に宿題を減らしてもらうのが
一番です。友達が実際にそうしてもらってました。

ところで、文章を読む力が弱いというのは、

文章を読むのに時間がかかるということですか?
文章を読めるが理解ができていないということでしょうか?

学習障害を疑っていなく、文章を読むのに時間がかかる
だけなら、赤ちゃん用の絵本を読むところから初めて、
読書に慣れていったらいいと思います(^◇^)

学習障害を疑っていなく、内容の理解ができていないだけでしたら、
幼児用のドリル(読んで当てはまるものに〇をつけるといったものがあります)
から段階を追って、練習していけばいいと思いますよ(^_-)-☆

お子さんに合った学習方法が見つかるといいですね。 ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/40206



あきたんさん、ちゅうさん アドバイスありがとうございます。
確かに、定型発達のお子様でも宿題大変そうです。ただ、何かしてあげたくて
色々塾とかも見に行ったのですが、公文の国語が一番内容がよいかなあと思ったので公文をはじめてみました。

息子は音読は問題なくできるのですが、内容の理解ができず困っていました。小さいころから読み聞かせをつづけたり、家族全員で図書館に毎週通っていますが、全く自分から読む気配がなく、公文なら 毎日いろんな文に触れられるし、漢字も3つづつくらいなので 繰り返しやれば苦しまずに覚えられるかなと思ったのです。

でも癇癪をおこさせてまでやらせるのは間違ってるので、先生とよく相談して、
1日の宿題を2〜3枚にしてもらうなど
負担を減らしてあげたいと思います。 ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/40206
うちの息子(小3)も公文の国語やっています。スモールステップで進めるし教材はとても良いですよね。自分で教材を選んだりするのは大変です。お気持ちわかります。進みは遅いですが少しずつ進歩しているような気がします。算数は全くダメでした。イライラしてしまうし、辛そうだったのですぐに辞めました。向き不向きはあるように思います。宿題は寝る前にやっています。朝やらしているときもありましたがボッーとしてしまい無理でした💦レベルを下げてもらったり息子さんががんばれそうな量にしてもらえると良いですね。お互いがんばりましょうね。 ...続きを読む Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
お疲れ様です。 担任の先生と、うまく連携して、お子さんのサポートもうまくできますように。 お子さんのサポートをメインにしつつ、お子さん以...
4

小学1年生の男児です

行きしぶり継続中で付き添い登校しています。現在発達検査の順番待ち中です。初診は終わり、その段階で自閉症スペクトラムだと思われるということと...
回答
宿題の件は担任に相談して対策を考えた方が良いです。 宿題は頑張ってやらせてくださいっていう先生では話にならないかもしれないので 教頭先生か...
15

はじめまして

4月から小学2年生の娘がいます。年長の時から周りとは違うような気がして、市の発達相談に行きました。K式の検査をして、数値的には何も問題はな...
回答
おはようございます。 先生のお話をあまり聞けないとなると、二年生からは個別の声かけはしてくれないので(一般的に)、娘さんは学校で浦島太郎状...
8

こんにちはWISC-IVの結果が出ましたIQ91でしたVCI

:101PRI:95WMI:94PSI:78頭では分かっているのをなかなか行動に移せないもどかしさ悔しさを感じている可能性があるそうです心...
回答
note1974さん 返信ありがとうございます 児相に相談していて小児科の神経内科の先生に繋いで頂いております 何もない時も受診して、何...
12

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
1日中優しく、ニコニコ明るいママじゃなくても良いんじゃないでしょうか。 イライラママの時間があっても良いんじゃないでしょうか。 お子さん...
8

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
(続きです) 🔶支援相談事業所との契約と、学校側との話し合い🔶 ところで、かきくけこさんは支援相談事業所と契約されてますか? もし契...
15

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
エビリファイを飲んでいるのですね。 アスペルガーよりの自閉症のむすめもエビリファイ飲んでいます。 宿題の時間を決めたらどうですか? そし...
9

小学二年生、男児です

個人懇談があり、担任に学習面では、普通むしろ出来ているが日常の集団生活において話を聞いていなかったり取り組むのが周りよりも遅い。1度スクー...
回答
何らかの困り感のあるお子さんに「毎日怒る」は、どうなのでしょうか。 低学年のうちはまだじっと耐え続けるかもしれませんが、それが日常的に重な...
12

小1娘がいます

拘り強く、勉強も苦手、友達とも関われない。学校、学童は行きたくない。(人が少なく、居心地良い場所だと割と話せて交流できる事もある)こんな娘...
回答
宿題に時間がかかるのは。動画のせいじゃなくて書き直しのせいなのでは? 書き直しにこだわるのは、計算とか読み取りとかは難しくても「なぞるこ...
7

6歳小1男子です

家でのみですが癇癪で暴れるのがひどくて、困り果てて、ウィスク検査を受けました。結果が、FSIQ129.VCI109.PRI141.WMI1...
回答
鳥さん お返事ありがとうございます。本のご紹介ありがとうございます!!検査結果を受けて、そのような本を読み理解していかなくてはと思っていた...
17

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15

7歳自閉症男子を育てています

この子がいなかったらいいのにこの子さえいなかったらもっと楽だし毎日毎日我慢ばかりしなくていいし、耐えなくていいし下のこと旦那と笑顔で楽しく...
回答
時間がたてば治るというか、親の方が子どもの将来に対してハッキリと諦めがついてきて、落ち着く形にはなってきていますね。 子どもに対してのマイ...
10

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
宿題をいつやるか? うちも相当悩んでいた時期がありました。 同じ歳くらいの弟もおりましたし… 色々苦労しながら試行錯誤しましたが、今とな...
18