質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

三歳の息子は発達障害がおそらくあります

2016/11/10 15:22
3
三歳の息子は発達障害がおそらくあります。こだわりや寝るのが下手くそに切り替えができないなどです。経過観察中です。
問題は1歳になる娘です。
新生児から半年までは手を焼かせることがなくて、おっぱいやミルクを飲めばほとんど寝る子でした。半年から奇声をあげるようになり8カ月からは後追いが酷く現在進行形です。
娘もすっかり寝るのが下手になりたった今1時間以上泣き続けてます。
抱っこして寝るならいいけど抱っこ紐で寝ることもここな最近もほとんどなく車もあまり寝ないです。
敷き布団のみっていうこだわりがすでにあります。
その敷き布団ですらねれないときは今みたいに泣き続けます。
しかも奇声をあげながら泣くの娘ももしかして?っていう風に思っています。
上の子と少し違う感じですが、共通点と言えば寝るのが下手くそ。っていうところです。あと癇癪や疳の虫が強いです。
皆さんのお子さんは1歳前後、どうでしたか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40240
退会済みさん
2016/11/10 17:42
かなさん、こんばんは!

この時期の子供の睡眠、、
寝ぐずり、夜泣き、寝起きの悪さなどで泣き続けるなど、母親はふらふらになりますよね!
心中お察しします。

我が家は小5の長男がADHDです。
下の弟は健常です。

長男は一歳までおっぱいで寝かせてました。
寝入りは良かった子なのですが、夜泣きが酷かったです!
2歳頃まで夜泣きしてたかなぁ、、
ただ、この頃は私も初めての育児でしたし、子供とはこんなもの?
と言う感覚で発達障がいとは思いもしませんでした。

下の弟も寝かしつけは一歳半までおっぱいでした。
夜泣きも数える程度でそんなに困った記憶がないです。

長男はおっぱいを止めてからは、私が横で一緒に横になり。
早く寝てくれいっ!!と、思いながらも小さな体で甘えでくっついてくる長男が愛おしく、イチャイチャしてたら寝入る感じでした。
3歳までそんな感じでした。
3歳以降は1人で寝てくれる様になり楽になりました。

次男は一歳半以降1人で寝てます。

発達障がいのチェックに子供の睡眠なども書いてあるので、そう言う事も特性だと思いますが、、

子供は睡眠もそうですが、トイレトレーニング、食事、歯磨きなど
すべて練習の時期があると思います。
突然出来る様にはならないので大変ですよね!

上のお子さんも3歳でまだまだ手がかかる時期だと思います。
2人のお子さんの育児真っ只中で、大変だと思いますが、、

今はこんな時期!
よーし!今日も泣けーい!と開き直り乗り切って下さい!
私も夜泣きがほんとに辛くて、出口の見えないトンネル状態でノイローゼになりそうでしたが、途中からは開き直ってました!

今は小5の息子、、夜泣きはしません!
寝言がうるさいです(笑)
https://h-navi.jp/qa/questions/40240
退会済みさん
2016/11/10 18:51
息子は、2か月位から人見知りが激しくなり、ベビーカーも乗ってくれなくなり、夜は、1時から2時頃毎日泣いていました。寝る時は、添い寝でおっぱいを飲ませながらでないと寝ません。泣く時は、おっぱいも飲まないので大変でした。ADHDのお子さんで、毎晩2時間くらいしか寝なかったお子さんも知っています。1歳ぐらいの時は、歩き始めで外に出るとどこに行くか解らない感じで、まだ、人見知りが激しくて、知らない人に声をかけられたら泣いてしまう感じで、その後は、おっぱいを飲まないと泣き止まないので、外出が限られてしまって大変でした。相変わらず、ベビーカーも乗ってくれないので、抱っこか、走り出そうとして追いかけるか、泣いて、おっぱいみたいな。1歳くらいは、大変だったと記憶しています。でも、奇声は無かったので、参考にはならないかも知れません。ちなみに、IQは正常値の発達障害です。不安障害があり、不登校です。寝るのは、未だに添い寝です。小学校3年生です。
ちなみに、ハイハイ後追いはありませんでした。
お子さんそれぞれですので、参考にはならない様なきがしますが、発達障害のお子さんは大変な子は多いと思います。大変だったので、相談もいけませんでした。外出が大変でした。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/40240
nicoleさん
2016/11/11 15:02
小2の娘ですが赤ちゃんの頃から日中も寝るときも癇癪と奇声が激しかったです。眠い感覚と眠る前の感じが嫌なのだと思います。
本人は小さい時から夢が怖かったと言ってます。

私も発達障害児でしたがやはり寝るのが嫌いでした。私の方は怖い夢というより眠る前の意識が無くなっていくような感覚が怖くて子供の頃も今も寝るのが苦手です。

娘さんはまだ1歳なので恐怖心とは違うかもしれませんがおそらく眠りにつく前の感覚が苦手なんでしょうね😥
娘にはよく添い寝をしながらお話ししたり、少しの照明で簡単な影絵遊びなどしてました。

いま娘は電気を点けたままお祈りをしながら寝ます。毎日決まった儀式的なことをすることで気持ちが落ち着くようです。
癇癪と奇声は日中は相変わらずありますが寝る時にはしなくなりました。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
ままま様 はじめして、質問の回答ではないのですが失礼いたします。 うちにも今1歳1ヶ月になる息子がいるのですが、ままま様が投稿してらっしゃ...
13

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
ご回答ありがとうございます!うちの子も文字やオモチャが好きで、あんまり人に興味ない、続けて発音できないなど似ているところが多いです。4歳に...
4

2歳8ヶ月の子供です

現在受給者証を申請した段階で6月から療育に通い始めます。発達検査はまだしておりません。今まで指摘された事はないのですがほかの子供と比べると...
回答
偏食に関していうと、今は特別なことをしなくても大丈夫だと思います。 私の子は3歳まで母乳ばっかりで食事を摂りませんでしたが、今は家でも問...
8

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園 ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
初めまして。 今の時点ではそこまで問題視しなくてもいいのかもしれないと思いました。 1歳半で椅子に座っていられない子は多いように思いますよ...
4

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。 先生...
6

2歳8ヶ月の息子がいます

2歳4ヶ月頃、横目クルクルをし始めましたが、ピークは過ぎたものの、まだたまにしています。現時点の気になる行動は、つま先歩き、回るものを見る...
回答
豹変という表現は適切ではないと思いますが、つまりはほかの人にとってはどうでもいいことや気にならないことに興味をもったり、刺激を欲していると...
4

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
ごっこ遊びですが、他の人と役割分担してのごっこ遊びが既にできるのでしょうか? マイワールドでの一人ごっこ遊びではなくて、他の子や先生や大...
5

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
わたしの子も、人より言葉やゆびさしも早く、歩くのも早かったので、幼稚園に入る前は、おかしいと思いませんでした。 しかし、集団に入ると、周り...
16

2歳10ヶ月の息子がいます

息子の事で相談させて下さい。・癇癪が多い(以前に比べると少し減ってきています)・こだわりも強い(毎日同じアニメを見たがります。特定の物を置...
回答
はじめまして。 フランシスさんと同じく診断はわからないのですが… 息子も同じ場面を繰り返し見るなど当てはまるものもあるし、逆に人見知りは...
5

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
mieharu1122さん コメント&丁寧なアドバイスありがとうございます! そうですね。。保育園でも補助がないとできない感じです。 小...
14

3歳になったばかりの息子がいます

時々2語文を話すくらいで言葉も不明瞭なものが多いです。去年の4月から保育園に通っていて1年前から週1回ほど療育にも通っています。癇癪、こだ...
回答
お子さんの、そのままを、受け入れてあげて、欲しいです。 皆が、成長が、同じでは、ありません。 お子さんは、お子さんの、ペースで、 成長して...
9

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
結構長い時間かかる検査をやりました(子供が6歳の時です) 数字を逆から言わせるとかモグラたたきのようなゲームと言っていました・・・1時間く...
9

3歳2ヶ月の長男についてです

自閉的傾向があり、公的相談機関で検査を受けてとりあえず様子見となったのですが、検査から日が経つにつれ、この検査結果がどういう意味をもつのか...
回答
さむままさん ご回答ありがとうございます。 やはり診断名ってかなり曖昧なものなんですね。お医者さんの診断でそうなら、私などがちょっと何かを...
8

2歳半の息子が発達障がいではないかと疑って居ます

始まりは1歳半検診でした。・指さしなし・言葉は単語3つここが気になりました。その後1歳7ヶ月で急に指さしが出ました。言葉に関しては2歳2ヶ...
回答
まだ2歳ですし、主さんご自身が不安を払拭されたいのですよね。 個人差ありますし、これだけ発語していて理解もしていれば遅れているとは感じませ...
3

もうすぐ3歳の息子がいます

こだわりが強く自閉症を疑っています。最近では幼稚園の2歳児学級でおもちゃの片付けを嫌がり、泣いておしっこを漏らして、泣き止まずトイレから離...
回答
相談するべきと思う。 私の息子は知的ではないので、発見が遅れました。知的な部分はなくても療育は受けられますし、見てもらえます。 また、こだ...
13

先日3歳になった息子のことで悩んでいます

非常に怖がりで、気持ちの切り替えが下手だな、と感じていました。今までは、甘やかし過ぎちゃったのかな・・・と思っていたのですが、もしかして発...
回答
はじめまして、小学5年生の息子が広汎性発達障害児で特性が似てます。 遊びから遊びへの場面の切り替え苦手でした。本人が納得いくまではそこま...
2