質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前質問させて頂いた者です

退会済みさん

2012/12/07 07:54
3
以前質問させて頂いた者です。

九九の7の段で躓いてしまった小2の息子ですが、7はひとまずすっとばして、8の段にチャレンジできるようになりました。

九九イヤイヤ期もおさまってきたようです。

学校の練習でも6の段まではかなり早く言えるようになってきているらしい。(息子によると、ですが)

少しずつ自信がついて、楽しくなってきたのだと思います。

無理矢理7の段ばかりやらせずに、できるところから初めて良かったと思います。


思えば、いままで結構無理させてきちゃったのかなと、少し反省しました。
できるところは褒めて、できないところは「なんでできないの!?」ではなく、少しずつできるように、一緒に方法を見つけていってあげたいと思います。

みなさんありがとうございました♪
また相談させてください♪

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/408
前の記事も読ませて頂いて、私も嬉しくなって書き込んじゃいました!
出来る所から始める、そして明るく成長しながら子どもと一緒に喜んでいける
って素敵ですよね♪
朝からほわほわした気持ちになりました^^

今日も一日楽しんでいきましょうね♪
https://h-navi.jp/qa/questions/408
親子でひとやま越えられたようで
よかったですね!
これからも、苦手はすっとばしてハイ次、ハイ次でいいと思いますよ。
うちの子も、勉強乗らない日は
オッケイ、じゃあ見るだけだから
NKH教育のふしぎがいっぱい(理科の動画)今日学校で習ったとこ見といてね~、
とかそんな感じです。
見るだけオッケイ
覚えれなくてオッケイ
そんな感じでチカラ抜いてゆるゆるやってます。

...続きを読む
Eos voluptatem distinctio. Dolorum natus id. Veniam nam consequatur. Excepturi qui aut. Animi dolorem doloribus. Tenetur accusamus sit. Quaerat non quo. Officiis sunt velit. Nemo reprehenderit commodi. Suscipit quo sed. Aperiam qui vel. Rerum dignissimos et. Aut eius occaecati. Numquam ut enim. Sint animi fugiat. Corrupti omnis quas. Voluptate cumque doloremque. Autem veniam sunt. Placeat neque enim. Nobis qui dicta. Voluptatem et ut. Esse dolorem quaerat. Quasi sunt et. Voluptas suscipit ut. Quis fugiat animi. Modi et aut. Odio odit aut. Modi unde cum. Hic saepe ut. Qui minima numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/408
退会済みさん
2012/12/09 23:07
かめたさんへ
ありがとうございます。
出来るところから始める、と分かっていても、どうしても過度に期待しちゃったり、「なんでできないの!?」ってなってしまうんですよね・・・コメント頂いた皆さんに感謝です。
ほわほわになってもらえたなら、よかったです♪


星のかけらさんへ
本当にありがとうございます。前回頂いたコメントも励みになりました。
どうしても変に力んでしまって・・・はいオッケイ!の精神、いいですね。私も見習って、できるところは褒めて、できないところは「まあいっか、次々!」って感じでやっていこうと思います。
親子共に一進一退ですが、ゆるゆるがんばります♪ ...続きを読む
Sequi fugit eos. Qui omnis vitae. Aperiam architecto quam. Rerum quia minima. Dolor esse officiis. Fuga beatae est. Delectus dignissimos sit. Est laudantium sequi. Qui aliquam commodi. Voluptas qui quam. Animi officiis nam. Voluptatibus voluptas inventore. Quia praesentium consectetur. Dolor ut animi. Dolorem sed numquam. Id nam quisquam. Voluptas aut quidem. Dolore commodi ea. Rerum occaecati aperiam. Ut qui ut. Voluptatem alias unde. Delectus id facere. Consequatur et incidunt. Corporis quisquam voluptatem. Sit omnis deserunt. Tempora iure ipsam. Sit aspernatur quae. Repellat qui qui. Inventore quidem aut. Non nulla culpa.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
【「8はいくつといくつ」「9はいくつといくつ」「10はいくつといくつ」】これは、文章題ですか?「8=⬜︎+⬜︎」という計算式の問題ですか?...
29

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
息子さん、支援級に行く事は嫌だと言ってますか? 主治医から支援級を勧められたら、主さんは? 低学年の方が素直で柔軟ですよ。 転校は、最終手...
17

広汎性発達障害の小6の娘です

この三連休で自信をかなり失い心配です。まず最初は連休だったので、算数の復習を一緒に見てやったところ、やはりわすれてたりして、私に少し怒られ...
回答
まず勉強についてはもう6年生ですので、お母さんが2人3脚で教えるより、タブレットやパソコン学習に切り換えて、自分でやらせるようにした方がい...
12

今月の始めから学校に通えなくなり、勉強もついていけなくなりま

した。漢字を書く事は出来ないけど、一度、読みを理解するとスラスラ音読できます。算数は、単純な計算(くり上がり、くり下がり無し)なら出来ます...
回答
私は小児科医ですが、お気持ちがよく分かります。どの学習環境を選ぶかは、将来どんな社会生活を目指すかという見通しとそこへの持ち時間感覚で捉え...
4

小学二年生の男の子で広汎性発達障害です

今は支援級に在籍しています。二年生の二学期から給食と体育、算数(毎日)を交流級で過ごすことにしました。特に算数は大丈夫か?と私が心配してま...
回答
お子さんが良い環境で成長したんですね。 普通級で大丈夫なくらいに成れたのは素晴らしいことですね! 私が心配なのは普通級に馴染めて勉強も...
11

通常級から支援級へ(小学校)そして通級について小学校の通常級

から支援級へ、途中から移ったことのある方にお伺いしたいです。そして通級に通われている方にお伺いしたいです。娘は、今1年生で、通常級で過ごし...
回答
通常級から転校し違う学校の支援学級に入り、先月で卒業を迎えました。前の学校では、通級も経験しました。 一年生から学習に不安はあり、通級を希...
6

小学校5年の男子、発達障がいです

友達との距離感がつかめず、しつこくしたり触ったりしてしまい、うまくコミュニケーションをとることができません。情緒障害学級に在籍していて、国...
回答
距離感の問題って、難しいですね。 長男(6年生、知的障害)も最近学校や放課後ディでしつこくされて困っている、と言うので (本人もわりと距離...
3

わたし、こんな疑問がでできてしまいました

《なぜ学校にいくのか。》そして、もうひとつ。《学校を休むのはいけないことか》きっかけは、先日のスクールカウンセラーとの面談でした。息子は二...
回答
たかたかさん 再度コメントいただきありがとうございます(≧∇≦) 私ももっと細かく書けばよかったのですが・・でも率直なご意見は客観的に見...
7

宿題をやらなくなりました

小1、広汎性発達障害の息子です。IQ69で知的ありと診断されていますが、普通クラスに通っています。ここ2日くらい宿題をめっきりやらなくなり...
回答
たけのこさん。 嫌がっているので、だらだらとやっています。 あ、それで昨日は宿題やらずに寝たのですが、本人は朝早起きしてやると言ったりも...
7

小学6年生の支援学級在籍、広汎性発達障害の子供の勉強について

とても悩んでいます。現在、算数の計算以外のカリキュラムと理科・社会の3年生からを家庭で教えながら学習しています。しかし、計算や漢字はできて...
回答
カナータイプの自閉症の子どもがいます。中3で一般級です。 うちの子は、カナータイプなんですが、小4くらいから子ども科学館でやっているサイ...
1

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
小4で3年間不登校といいますと、お勉強が1年生くらいで止まっているのでしょうか。おすすめのゲームソフトなどご紹介しますね。 『ドラかず』...
11

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
はじめまして、kouです。 ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4

来年小学校の息子についてです

広汎性発達障害と診断されてきましたが、今年ウイスクの検査をしてIQ69でした。知的障害有りという診断が出ました。お友達は大好きなほうで、元...
回答
りんごさん、こんばんは。入学前は本当に忙しいですよね。 学童に通うこともお考えであれば、環境をご自分の目で確認して、指導員さんともお話し...
4

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10