質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

うちの息子のことで相談です

うちの息子のことで相談です。
今、小学1年生で、普通クラスに在籍しながら、
補助の先生についてもらい、どうにか一学期も終えることができました。

そんな息子ですが、家でも学童先や療育先でも、股間いじりが止まりません
見つける度に、何度も注意したり、怒ったりしますが、時間がたてば
触っています。それも強めに。。

私は止めさせたくて、仕方ない。どうすれば、治るんだろう
やめられるんだろう。と悩み続ける日々です。

どうすればいいですか?
どんな接し方、注意の仕方がいいのか分かりません。

何かいい方法があれば、みなさん教えて下さい。
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/660
退会済みさん
2013/08/07 22:38
 基本的には股間以外をふれた時に褒めるか、興味の対象をそらして褒めるしかないかなと思います。療育に通っているなら、療育の担当スタッフに相談するのも手かと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/660
シリウスの瞳さん、ありがとうございます

やはり、様子をみながら、触らなかったら褒める
それがいいのかな?

なかなか、タイミングが難しそうですが。
頑張ってみます。

また、近々心理の先生に合う予定なので
相談してみます。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/660
楓ふうさん
2013/08/08 10:35
う~ん、人前で、だから、気になりますね!

ただ、思春期を、迎える我が子達には、どうして教えるかが問題だったりします。


いわゆる、マスターベーションは、幼少期からでも、する子は、するんだと話しを聞きます。

母親にしたら、とてもびっくりするし、人前だったら、なおさら焦ります。

幼少期だろうと学童期だろうと、性器いじりを、目撃されて、厳しく禁止されたりすると、行為が、悪い、悪い事を、していると、学習してしまい、思春期のもやもやを、処理出来ずに問題行動に、発展する場合があると聞きますし…現在苦悩してる親子は、複数いて…


もちろん小学生でも人前だったり、人の出入りする、目撃される可能性がある場所は、駄目ですが、手を、清潔にする、トイレや、子供部屋など、他人に目撃されない場所を作ったり、ルールを、教えて多少おおめにみる事が、大切だと思う。

触る時は、どんな時ですか?

暇を持て余してる場合は、ほかの事に、注意を、向けたり、緊張状況にある場合だと、緊張しなくてもいい環境作りとか、少し落ち着く場所に、移動とか…単なる刺激?気持ちいいならば、時と場所を、教えると、人前で、しなくなるみたいです。

ただし、やめさせるのが、目的ではないのですが…

普通ならば、友達同士とか、自然に、身につけたり、覚えていく部分でも…発達に、偏りがある子供達は、教える必要性があると、思春期の性教育の講演会で、言っています。

性教育は、幼少期から、始まってると…

本当ならば、父親にマスターベーションの話しをして貰い、ルールを、教えて欲しい所ですが、なかなか難しいようで…

マスターベーションじたいは、私は、悪いことをしているとは、思わずに、ルールを、育てあげて欲しいです。

...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/660
ともともさん こんにちは。

うちは小2ですが、同じ事で悩んでいた事があるので、お気持ち本当によくわかります。場所が場所だけに「何とかしたい‼」は切実ですよね。

私の投稿一覧を見て頂くと、同じ様な質問内容で、こちらのサイトの皆さんからのアドバイスが見られますので、一度ご覧いただくのもいいかと思います。

息子の場合は、家ではあまり見られないので、今は夏休みで落ち着いていますが、学校が始まれば、どうなるかな?という感じです。

私も担任も、その事で悩み、方々で相談していますが、最終的には「本人の羞恥心の成長」が一番なのかな。と理解しています。あくまで、うちの息子のケースですが・・・。
ただ強く叱るのは、良くないと思います。感覚刺激の没頭は、本人もしたくてしている訳ではなく、そうせざるを得ない状況からなのかな…と。
もちろん 静かにやさしく、あなたがそうする事で、友達や回りの人が不快に思うという事や、大きくなってから、人前で性器をいじったり、露出する事は犯罪になる事も伝えています。
それが、頭で理解できても止められないから・・・切ないのです。
息子の場合は、授業中 おそらく 取組みたくない課題や内容が分からない時、何をしていいのか分からず退屈な時に、いじってしまうようです。
家では取組みたくない課題もないし、あまり一人で退屈しないように相手をしたり、声がけをするので、いじらなくて済むのかな~?

アドバイスになっていませんが、ともともさんも、まずはどのような気持ちから、その行為なのかを、状況から探ってみて、声をかけてあげれば、息子さんの不安が少し緩和され、気持ちも安定するかもしれません。
また学校では、補助の先生がいるのであれば、その先生に ともともさんの代わりを頼んでみたらいかがでしょうか。
うちの息子は普通級で、補助の先生もいないので、学校生活でのサポートを、どうするか?が課題になっています。新学期が恐ろしいですね(*_*) 
私もまた状況を報告しますね。自閉傾向のある子は、よくある事で、いずれ治まるといいます。精神的には、しんどいですが、我が子の成長を信じましょう(*^^*)
...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/660
ふうさん、アドバイスありがとうございました!

人前だから、本当に気になってしまって。

でも、気持ちを移す工夫も必要ですね!
息子の様子を注意深く見守っていきたいです。

人前でやるのは、とても恥ずかしい事もきちんと
伝えていきたいです。

ただ、理解するまで、そして衝動を止めれるまで
時間はかかりそうですが、頑張ってみます。

ありがとうございました!
...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/660
さんしゃいんさん、アドバイスありがとうございました!
同じ悩みを抱え、前向きに頑張られてる様子に、と ても力を
もらいました!

人前での行為、何とか止めてほしくて、私自身泣きながら
怒ったりして、一番してはいけない事もしてしまい、
自己嫌悪になったりしました。

でも、人前での行為はとても恥ずかしい事をきちんと
説明しなければいけないですよね。

きっと、何度も理解するまで。。

さんしゃいんさんの言う通り、成長するのを
見守って行く事も大切なのかな?と思いました。

息子の成長を信じたいです。

息子の様子注意深く見守りながら、
声かけ出来るときは、声をかけたりしなから、
いじらないように行動をうながしていきたいです。

また、過去記事参考にさせてもらいますね!

また、色々教えて下さい!
ありがとうございました。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
こんばんは。 先日、長男の事で私と担任と支援の先生と専門医に受診して来ました。 長男は、小学3年でADHD、軽度自閉症です。 息子も、授業...
16

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
うちも去年は廊下に出されていたクチですが…このやり方って先生が間違ってると思います!落ち着かないのは子供さんが落ち着けない環境で困ってるか...
3

今日は息子の小学に入って初めての運動会でした練習でも、参加し

たり、しなかったりと問題もたくさんありましたが何とか無事に終わりました。皆さんの励ましにたくさん勇気をもらいました。ありがとうございました...
回答
お疲れ様でした!初めての運動会で、苦手な踊りで身体が動いたのはすごいですね!大勢の人が見ているいつもとは全く違う雰囲気の中で参加できた事は...
3

現在、盛岡市に住んでいます

小学1年生の息子がおりますが、つい最近初診で注意欠陥多動性症候群と言われました。病院に行った理由としては、同じ事を何回も聞いて来たり暴言を...
回答
こんにちわ 自閉症、知的障害の年長さんの母です。 お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。 お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
近況報告ありがとうございます! 少しづつ、進めていますね! 我が子も、教室に、入れるようになりました。 今は、夏休みの登校日が気にな...
6

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
こんにちは。 うちの次男は、小3自閉症児です。 タンポポさんの次男君と同様、書くことはとても苦手です。 でも、漢字は覚えています。 巡回相...
11

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
くるーみさんお疲れ様でした。4年生とか5年生とかわざと酷い事言うのがかっこいいと思ってる子っていますよねぇ、ほんと子供・・交通安全の係りに...
7

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。 彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。 「暗黙のルール」はわかり...
4

皆さんこんにちわ、はじめまして

中学生1年の息子ですが、明るく優しい子供です。わかりやすくいえば皆よりちょっと幼いところもあります、学校では普通クラスとサポートルームに入...
回答
がぶりえるさん、ありがとうございます。はい、書いて覚えることができないのですが、テスト前は私が教科書やプリントに線をひき、覚えさせてます。...
7

1年生の息子のことで初めて書かせていただきます

昨年の就学時健診前に、・人の話をあまり聞いていない様に見える・ひらがな(自分の名前も)書かない・話し方が幼児語が残る(2歳下の弟のほうがお...
回答
頑張っていらっしゃいますね。 アスぺ&ADHD、中1の息子がいます。 喘息に関しては主治医の先生に相談して、必要であれば一筆書いてもら...
3

小学1年、普通級在籍の息子の事です

以前もこちらでお世話になりました。学校が始まって1ヵ月を過ぎました。まだまだ慣れず、立ち歩きなどもある様子です。そんな中、運動会の練習が始...
回答
そうですか。私は子供はいませんのでわかりませんが、温かく息子さんを見守り続ければ必ず大丈夫です。少しずつ成長していきます。 私がそうでした...
6

こんばんわ

久々の投稿になります。ようやく、無事色々あった小学校も卒業でき、中学生になりました。事前に中学校のカウンセラーの先生とずっと観て頂いている...
回答
choinsonさん~お話聞かせてくれて、ありがとうございます(*^^*)学級員になったなんて、とても素敵です。毎日先が見えないまま突っ走...
3